歴史に関するgoronehakabaのブックマーク (4)

  • 杉浦清石「最後の山窩」

    「最後の山窩」 「序」 最初にお断りしておきますが此の物語は「山窩」というものをご存じ ない若い人に実在していた証拠として書き残しておくものです。 実録そのものではお読み頂いて面白いものではありませんので、興味を お持ち戴くために多少脚色をいたしましたことをお許し下さい。 これを書くにあたり「田中勝也著 サンカの研究」という著書を岡野さん から拝借し記憶を新たにしました。 神代時代から続く サンカという 一定の戒律を持った自由人が、つい五十年程前まで日全土に存在して いたことを知って頂ければ幸甚です。 註・ナデシというのは山窩(サンクワ)の一つで特に竹や藤蔓を用いた細工 を業とする者を言います。 「山釣りへの道」 私は魚釣りの好きな少年であると同時に鉱物にも興味を持っていまし た。 何故鉱物に興味をもつようになったのか、それは今思うに釣り道具 屋へ行く道筋に鉱物の標を作る作業場があった

    goronehakaba
    goronehakaba 2024/05/03
    個人ホームページに戦時中にサンカと交流した思い出話(創作?)が綴られている、という今となっては貴重なやつ
  • ア㊙️イさんのお尻(@bot99795157)のまとめ(8)

    ア㊙️イさんのお尻(@bot99795157)さんによる8件のまとめを一覧にしています。

    ア㊙️イさんのお尻(@bot99795157)のまとめ(8)
    goronehakaba
    goronehakaba 2019/08/03
    近代ドイツ
  • nix in desertis:なぜローマは崩壊したのに中国帝国は存続したか

    ・なんでローマは崩壊したのに中国帝国は存続した?(歴史的速報@2ch) そもそもローマ帝国再興は土台無理な話として,むしろ「なぜフランク王国は西ローマ帝国再興にさえたどりつかなかったのか」という話で考えた方が建設的であろう。で,結論としては,フランク王国が北魏になれなかったってことだろう。クローヴィスからシャルルマーニュまで300年,ゲルマン人の大移動開始からなら450年弱,ちょっと時間が開き過ぎた。北魏は道武帝から太武帝までわずかに約50年。八王の乱から数えても,太武帝の統一まで約150年。間に一度苻堅による統一があるから,西欧に比べれば分裂していた期間は短い。八王の乱から隋の統一まででやっと300年だ。だから皇帝の求心力が低下しきらず,統一への求心力が維持された。 もう2つ大きな違いとして。隋は後漢の領域のほぼ全てを覆ったが,鮮卑の旧領であるモンゴル高原は保持できていない。その後,唐が

  • [西暦535年の大噴火]の記事一覧 | 鳥です - 楽天ブログ

    古代の王たちの書 ​​長ったらしく書いてきました西暦535年の大噴火の話ですが、単独で取り上げる最後の地域になります。・・・3月にPCがクラッシュしなかったら、4月にはアップできたんですけどね。文章は前の下書きと変わっていると思います。完全な復元はできないものですからねぇ。さて、西暦535年の大噴火が起きたと考えられているインドネシアの話です。噴火したのは、ジャワ島とスマトラ島の間、スンダ海峡にある巨大カルデラ、クラカタウと思われます。​2018年12月にも噴火を起こしたクラカタウは(この時は、430名を超す犠牲者を出しています)、535年以降も活発な火山活動を続けており、残念ながら科学的・考古学的に噴火を裏付ける決定的な証拠はありません。​そのため、アメリカの研究者などは、グリーンランドの火山が原因とする説を唱えていますし、535年の災害は彗星や小惑星の衝突説を唱える研究者もいます。​ま

    goronehakaba
    goronehakaba 2018/12/24
    寒冷化の歴史に与えた影響。永井俊哉も寒冷化による影響よく書いてるね、と
  • 1