戦争に関するgreenbuddha138のブックマーク (5)

  • トヨタも虜にする「天才が憧れる天才」AI企業、PFNゴールデンチームの全貌

    研究者やグーグルApple、CYBERDYNEなど名だたる企業から人材が集まる(画像をタップすると高解像度版を表示します)。 取材をもとにBusiness Insider Japanが作成 メルカリが上場し、日で有数のユニコーン(未上場で企業価値10億ドル以上の企業)とされるプリファード・ネットワークス(以下、PFN)。 トヨタやファナック、日立製作所など日を代表する技術系大手企業から資金を調達し、事業面でも連携を進める、いま日でもっとも注目を集めるスタートアップの1社だ。 PFNが開発したオープンソースの深層学習フレームワーク「Chainer」は、世界中の企業や開発者に利用され、AIの研究開発の最前線にい込んでいる。 そのPFNは、プリファード・インフラストラクチャー(PFI)から分社する形で2014年3月に創業、現在の社員数は150人を超えた。そして、いまなお優秀な技術者が集

    トヨタも虜にする「天才が憧れる天才」AI企業、PFNゴールデンチームの全貌
    greenbuddha138
    greenbuddha138 2018/08/23
    あらゆる分野に精通してる天才がいる一方、私は小学2年生で辞意を覚えた。
  • バ美肉だ恋声だとキャッキャしているお前達に告げる

    バ美肉だ恋声だと仮想現実・インターネットをエンジョイしているお前達、その先にある絶望を知れ。 いいか、よくきけ、お前達のなかから、これから一年二年と経つにつれ、どんどんトランスジェンダーが生まれていくだろう。 後天的なトランスジェンダーだ、これは予想ではない、予言だ。 お前達は、褒められるだろう。 お前達は、日常的に女として扱われる/扱われているだろう。 お前達は、女であろうと振る舞おうとする/振る舞っているだろう。 お前達は、これこそが当の自分ではないかと認識し始めるだろう。 この先に待つものは何か。 ずばり、性自認の上書きだ。 上書きされた性自認とお前達は戦うだろう。 その戦いに勝てた者は良し。 負けた者は、そこに待つ絶望と対峙することになる。 絶望と対峙する覚悟はあるか。 無ければこの大波から、一歩下がってしっかりと状況を見極めろ。 この波は、既にインターネットに何度か来ている。

    バ美肉だ恋声だとキャッキャしているお前達に告げる
    greenbuddha138
    greenbuddha138 2018/07/12
    逃げ場、居場所を得る手段としてのバ美肉は、おじさんだけではなく遍く人類にとって福音となろう。真の社会福祉、真の世界平和が近づいている!
  • 【スポーツ異聞】サッカーACL「旭日旗」騒動の処分 韓国で繰り返される軍国主義の言いがかり 日本の考えはなぜ伝わらなかったのか(1/6ページ)

    韓国メディアは、4月25日に韓国・水原で行われたサッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)水原-川崎戦で川崎サポーターが「旭日旗」を掲げた件で、アジア・サッカー連盟(AFC)が5月4日、川崎に対し1年間の執行猶予付きでAFC主催試合でのホーム戦1試合を無観客試合とする処分と、罰金1万5000ドル(約170万円)を科したと一斉に報じた。韓国ではこれまでも「旭日旗」を日の軍国主義の象徴と主張する抗議が繰り返されてきた。しかし、日で「旭日旗」は、昇る朝日の陽光が八方に広がるデザインで縁起がよく、発展のイメージから企業の意匠としても使用されてきた。川崎や日サッカー協会などは「旭日旗に政治的、差別的意図はない」と主張しているにもかかわらず、AFCは処分理由に「政治的と認識するスローガン」と説明した。アジア・サッカー界の融和的な運営をつかさどるはずの組織が騒動を拡大させる政治的判断で事態を

    【スポーツ異聞】サッカーACL「旭日旗」騒動の処分 韓国で繰り返される軍国主義の言いがかり 日本の考えはなぜ伝わらなかったのか(1/6ページ)
  • 北朝鮮の核開発と丸山眞男の「原子力戦争」時代論 : 「平和構築」を専門にする国際政治学者

    「平和構築」を専門にする国際政治学者 篠田英朗(東京外国語大学教授)のブログです。篠田が自分自身で著作・論文に関する情報や、時々の意見・解説を書いています。過去のブログ記事は、転載してくださっている『アゴラ』さんが、一覧をまとめてくださっています。http://agora-web.jp/archives/author/hideakishinoda なお『BLOGOS』さんも時折は転載してくださっていますが、『BLOGOS』さんが拾い上げる一部記事のみだけです。ブログ記事が連続している場合でも『BLOGOS』では途中が掲載されていない場合などもありますので、ご注意ください。 丸山眞男は、原子力戦争の時代の到来によって、来手段であるはずの戦争が手段としての意味を失った、と論じた。「全面講和」を求める中立政策を訴えた、1950年12月の論文「三たび平和について」においてである。丸山は、「原子力

    北朝鮮の核開発と丸山眞男の「原子力戦争」時代論 : 「平和構築」を専門にする国際政治学者
  • いい加減、戦争って言葉を使うのやめたらどうなんだ?

    戦争はイカン」っていう言葉が流通してるのはダメだと思うんですよ。 難癖つけられて殴りかかられても、こっちから難癖付けに行っても、どっちも「戦争」なんですが、それを混同してるんですよね。 頭おかしい人でもマトモな人でも等しく「戦争はイカン」って言葉を使うんですが、それぞれ思い浮かべてる図が違うと思うんですよね。だから侵略と防衛で言葉を明確に使い分けるべきだと思うのですが、なぜそれをしないのか不思議です。 憲法9条教の人が使う「戦争反対」って、「侵略戦争も防衛戦争も反対」なんですよね。防衛戦争の反対ってことは、難癖つけられて殴りかかられたらノーガードで死のう!って意味なんですが、自分が言ってる意味わかってないんじゃないですかね?しまいには殺されるほうがマシとか開き直ってたりします。 「侵略戦争の反対」については同意です。 で、防衛のためには米軍が必要なわけで、そんで集団的自衛権をやりはじめた

    いい加減、戦争って言葉を使うのやめたらどうなんだ?
  • 1