ブックマーク / www.luck-lifestyle.com (18)

  • 『大人になる』とはどういう事か。突然気が付いて愕然とした日の話【オジサン化】 - みにまりずむ

    今日は日曜日。世間は自宅でゆっくりですかね? 特に土日が休みとかではないので、別に何のテンションも上がらない。 いつもの様に仕事帰りはふらふらと歩いて帰宅。 途中で何かべる予定だったんで、嫁にもご飯はいらない事は既に伝達済み。 なので何の支障もなし。何をべるか考えるだけ。 カレー。丼もの。ラーメン。ハンバーグ・・・。 お店を横目に見ながら自宅の方向に歩いて探索。 でも「これだ!!」ってのが無くてダラダラ歩き続けて1時間。 家着いた。 でも帰ってもご飯ないし。コンビニも乗らない。 仕方ないから牛丼屋でも行こうかとまた歩き、何故かお世辞にも綺麗とは言えないラーメン屋に入店する。 家から5分程度なんで何度か来た事はある店。 味噌ラーメン注文。 10分くらいで運ばれてきてスープを一口。 うん。美味しくない。知ってるんで驚かない。 餃子追加注文。 7.8分で運ばれてきてスープに絡めて一口。 うん

    『大人になる』とはどういう事か。突然気が付いて愕然とした日の話【オジサン化】 - みにまりずむ
    gurattoki
    gurattoki 2018/04/23
    こういう記事結構好きです。笑
  • 初心者がブログを開設してから5ヶ月目の収益とPVを公開【ブログ収入】 - 年収300万円のミニマリスト生活+α

    気が付けばブログを開始してから5ヶ月弱が経過。 夏になり秋になり・・・そして冬を迎えようかと11月に突入。あっという間に今年も終わってしまう。いや1年ってマジで早いよね。なんだか年を重ねるごとに1年のスピードが上がっていく気がする。えーと。確かジャネーの法則かな? ブログを開始したのが6月10日。なので10月が開始5ヶ月目のブログだったわけで。今回はブログを始めてから5ヶ月目のPV数と収益を公開していきます!凄い人は一気にドーンといっちゃうんだろうけど、自分はコツコツで。いや心はドーンどころかドゥゴゥゥゥウヴォンくらい行きたい気持ちでいっぱいなんだけどね。この表現があってるのかよくわからんけど(笑) ブログ開始5ヶ月目のPV 対象期間:10月1日~10月31日 PV:34639 セッション:22131 更新記事:23記事 総記事数:81記事 先月から約7000PV増加という結果。減らなく

    初心者がブログを開設してから5ヶ月目の収益とPVを公開【ブログ収入】 - 年収300万円のミニマリスト生活+α
    gurattoki
    gurattoki 2017/11/01
    すごいですねぇ、負けないように頑張らなければ!
  • 【ミニマリスト初心者向け】小銭入れ付きのおすすめ二つ折り財布6選

    ミニマリストが愛用する人気No.1の薄い財布。 カード5枚、硬貨10枚、お札10枚を入れても厚さ僅か約13mm。圧倒的な薄さを誇る事で有名なミニマリスト初心者にも人気の定番財布。 カードと硬貨が重ならない構造と、重なる革の枚数を5枚にする事でこの薄さを実現! 実際に利用している方も非常に多く、その薄さと機能性には「凄い!」としか言えない感覚。 ポケットでも全く邪魔にならず快適です。 唯一の難点は小銭が15枚しか収納できないので、現金主義の方は購入には注意が必要です。 薄いだけではなくグッドデザイン賞を受賞するなどスタイリッシュなデザインにも定評あり。 Milagro(ミラグロ)アニリンカーフ 二つ折り財布

    【ミニマリスト初心者向け】小銭入れ付きのおすすめ二つ折り財布6選
    gurattoki
    gurattoki 2017/10/25
    使いやすいかは重要ですよね。
  • ミニマリストがベッドを処分した理由と現在の睡眠環境。

    ミニマリストである事に関係なくベッドは不要だと考える様になり、遂に処分しました。 正直な話ベッドの処分は非常に大変で時間がかかりましたけど。分解して自宅と粗大ごみ置き場を往復するのは正直かなり疲れました。 苦労の甲斐あり、ベッドが無くなった部屋は最高の『解放感×開放感』となり大満足!ただベッドを処分しても寝具は必要不可欠ですよね。 この記事では『自宅にベッドが不要だと思う理由』と『現在の睡眠環境』について紹介していきます! 自宅にベッドは必要ない家具だと思う理由とは? ベッドが不要だと思う理由は非常に単純。それは家具の中でも最大級の大きさだから。 以前は7畳程の寝室にダブルベッドを置いて生活してたものの、部屋の大部分をベッドが占有しているのは正直かなりストレスでした。 もちろんベッドは簡単に移動させられる家具ではないので、常に部屋のその空間は寝る為だけにしか利用できない事になってしまいます

    ミニマリストがベッドを処分した理由と現在の睡眠環境。
    gurattoki
    gurattoki 2017/10/22
    以前使ってましたが、エアリーマットレスいいですよね〜
  • 【フリースタイルダンジョン】登場したラッパーのおすすめ音源まとめ【HIPHOP】 - みにまりずむ

    2015年9月にテレビ朝日ではじまった『フリースタイルダンジョン』が相変わらずの人気。もちろん最初から全部見てるのは言うまでもない話。 何だかよくわからないよ?YO?って方に説明。 フリースタイル(即興)のラップバトルで、モンスターと呼ばれる5人の強豪ラッパーを勝ち抜き、賞金獲得することを目指す番組。「ダンジョン」という番組名、プロの強豪ラッパーのことを「モンスター」と称していることなど、従来のMCバトルRPG要素を取り入れたのが特徴。メインであるバトルの他、番組後半にはゲストによるライブが毎週放送されている。 フリースタイルダンジョン - Wikipedia こんな感じ。 頭の回転が速いのって当に憧れる。ラップバトルに限らず最適な言葉を選択できる様になりたい。 これまで人と話す仕事しかしていないので、ある程度は言葉が出てくる方だとは思うけど、発想と語彙力ってほんと大事だよね。 普段か

    【フリースタイルダンジョン】登場したラッパーのおすすめ音源まとめ【HIPHOP】 - みにまりずむ
    gurattoki
    gurattoki 2017/10/18
    ラッパーの方ってほんと頭の回転速いんでしょうねぇ。すごいと思います。
  • Amazonプライム・ビデオのおすすめ映画特集。Amazonプライム会員必見!! - みにまりずむ

    どうも。ラックです。 今回は今まで紹介してきた映画ランキング記事の中から、Amazonプライム会員なら無料で視聴可能なアマゾンプライム・ビデオで見れる映画を紹介しちゃいます! そもそもAmazonプライム会員って何?って方のために説明。 Amazonプライムは、年間プラン3,900円(税込)または月間プラン400円(税込)で、迅速で便利な配送特典や、プライム・ビデオ、Prime Music、プライムフォト、Prime Reading等のデジタル特典を追加料金なしで使える会員制プログラムです。 Amazon.co.jp ヘルプ: Amazonプライムについて 自分は上記のサービスを全部利用中。だってどれも使いたくなるサービスなんです!これで年間3,900円は安いと思う!!サービスの一つの「プライムフォト」に関しての記事はこちら↓↓ www.luck-lifestyle.com ちなみにAma

    Amazonプライム・ビデオのおすすめ映画特集。Amazonプライム会員必見!! - みにまりずむ
    gurattoki
    gurattoki 2017/10/10
    プライムビデオ、あまり使えていないのでこの記事を参考にさせて頂きます!
  • ミニマリストの財布の中身を公開。カードは1枚だけ残してスッキリ断捨離。

    今回は常に持ち歩く財布の中身公開です。 不要な中身を断捨離してミニマム化した流れを含めて紹介していきます。実を言うと元々は財布の中身はそんなに意識してなかったんですよね。 レシートは貰わないし、必要最小限のカード類しかないと思い込んでました。でも改めてしっかりと確認してみると・・・ 結構入ってました。 もちろん現金の話ではないですよ! 財布の現金は基的には3500円と決めてます。その理由が気になる方はこちらの記事をどうぞ! www.luck-lifestyle.com 話を戻して。結論から言うと想像していた以上に財布にはカード類が収納されていました。 自分でも意識しないうちに複数のポイントカードを貰っていた事が原因。これは反省です。 最終的には小さな財布へ変更予定なので、持ち歩く中身の削減は必須。早速断捨離をしました! ※2017年11月に財布買い替え済み。 www.luck-lifes

    ミニマリストの財布の中身を公開。カードは1枚だけ残してスッキリ断捨離。
    gurattoki
    gurattoki 2017/10/07
    これはかなりのスッキリ具合ですね。このくらいスッキリさせたいですw
  • ミニマリストが真冬に愛用するおすすめブーツ。SOREL(ソレル)カリブーの完璧な防寒力と防水性は必見。

    ミニマリストが真冬に愛用するおすすめブーツ。SOREL(ソレル)カリブーの完璧な防寒力と防水性は必見。 10月でまだ少し気が早いですが、もうすぐ冬はやってきます。 雪が積もる地域に住んでいるので防寒と防水は最優先。その部分だけは絶対に譲れません。雪国に住んでいる人は分かると思うんですが、寒いというのは当にそれだけでモチベーションを大きく下げてしまいます。 まあ学生の頃なんかはコートも着ずに制服の下にカーディガン、後はマフラーを巻くだけという恐ろしい格好をしてましたけど・・・。何を考えていたのか全く覚えてないですが若さってある意味怖いです。今ならすぐに風邪をひいてダウンしますね(笑) そんな自分がここ5年ほど愛用している冬のブーツを今回紹介していきます。 ミニマリスト愛用の冬のブーツそんな雪国で何年も愛用しているブーツがこちら↓↓ [ソレル] SOREL Caribou 40年以上変わらな

    ミニマリストが真冬に愛用するおすすめブーツ。SOREL(ソレル)カリブーの完璧な防寒力と防水性は必見。
    gurattoki
    gurattoki 2017/10/06
    おしゃれな感じでいいですね!
  • 【出産祝い】男の子&女の子の赤ちゃんに人気のプレゼント特集。贈り物に悩んでいる方へおすすめギフトを紹介します。

    「家族や友達に赤ちゃんが産まれた」 とても嬉しいですし、喜んでもらえるお祝いをプレゼントしてあげたいですよね。 でもどんな出産祝いを贈るかは悩みどころ。 男の子の場合は?女の子には何が人気? なんて考えだしたら止まりません。 相手の事を気で考えてる証拠ですね。 我が家を思い返して見ると戴いた出産祝いのプレゼントは全て嬉しかった。なのでよっぽど変な贈り物では無ければ喜ばれると思われます。 でも数々の出産祝いを贈られる中でも「印象に残りセンスの良いプレゼント」で、より喜ばれたいと思うのは正直な気持ち。 そんな出産祝いの贈り物で悩んでいる方のために。 男の子&女の子どちらの赤ちゃんにも喜ばれる、人気のおすすめプレゼントを紹介していきます。 出産祝いおすすめ人気プレゼント特集 【MARLMARL】まあるいよだれかけ その可愛さはメディアやSNSでも大人気。 『まあるい形のよだれかけ』 ぱっと目を

    【出産祝い】男の子&女の子の赤ちゃんに人気のプレゼント特集。贈り物に悩んでいる方へおすすめギフトを紹介します。
    gurattoki
    gurattoki 2017/10/05
    色んなものがあるのですねぇ。
  • 【ブログ収入・運営】27000PV突破!2017年9月の収益とPV数を公開!! - みにまりずむ

    どうも。10月もラックです。 最近一気に寒くなってきてテンションがた落ち。あ~。常に気温が25℃くらいの地域に住みたい!!でもそんなの沖縄しかないよね、たぶん。 というわけで。(何が?) 簡単に9月のブログ収入とPV数公開しちゃいます。ブログ初めて3ヶ月半経過。趣味を聞かれたら、「ブログを書く事かな?」って答えるくらい楽しんでる。まあ、まだ誰にも聞かれた事ないけどね。 ブログ収入・運営 PV数と収益 対象期間:9月1~9月30日 PV:27867 セッション:18024 更新記事:19記事 総記事数:66記事 先月から約15000PV増加。やっぱり3ヶ月経過するとPVが増えるって話は当だった!その仕組みはよくわかってないけど(笑) たぶん検索に引っかかる様になるのかな? 後はSmartNewsとかGoogleのおすすめ記事に掲載されたのも増加の理由。10月も順調に見てる人が増えたら嬉しい

    【ブログ収入・運営】27000PV突破!2017年9月の収益とPV数を公開!! - みにまりずむ
    gurattoki
    gurattoki 2017/10/01
    素晴らしいですね!おめでとうございます!
  • 【不正クリック】アドセンス狩り!?異常にクリック数が増加したのでGoogleに報告してみた話。 - みにまりずむ

    昨日アドセンスの広告クリック数が激増しました。 嬉しい報告かって??それとも自慢?? 違うよ、全然違うよ。 そりゃ増えるのは嬉しい。 でも突然異常なクリック数になると恐怖。 突然普段の10倍くらいに急上昇。 やばいよこれ。 超素人でもやばい予感がビンビンするよね。 昨日は4000PVで自分にとって多めのアクセス。 恐らくGoogleのおすすめ記事に掲載されたんじゃないかと思われるけど、同じ位のPVだった他の日と比べてもクリック数がなんと10倍以上。 やばい。これは何かが起きている。 Google Analyticsで状況確認。 子供が横からF5を押してくるから更新されまくり。普段親がしている行動を真似してるわけだけど、もしかしたらうちの子天才かも。 そんな状況下で一体何が起きているのか確認。 うん。よくわからん。 何か良くない事が起こってる様な気はするけど、実際どうすればいいのか全然わから

    【不正クリック】アドセンス狩り!?異常にクリック数が増加したのでGoogleに報告してみた話。 - みにまりずむ
    gurattoki
    gurattoki 2017/09/29
    これは気をつけないと怖いですね。。
  • ミニマリストが愛用するリュック『アークテリクス アロー22』は旅行にも普段使いにもおすすめ!

    ミニマリストである自分が愛用しているリュック。それが『アークテリクス アロー22』です。 普段使いだけではなく旅行バッグとしても大活躍する、外出時には欠かせないリュック。 1人で外出なのであれば財布とスマホだけで問題ないんですけど、基的には子供連れで外出する事が大半なのでほぼリュックを背負っています。 子供と出かける時は絶対に自分の両手を自由にするというポリシーと、ある程度の容量は必須になるという事でリュックは譲れないんですよね! この記事では、そんな自分が愛用しているおすすめリュック『アークテリクス アロー22』について紹介していきます。 ミニマリスト愛用のおすすめリュック『アークテリクス アロー22』 アウトドアだけではなく、普段使い用としても高い人気を誇るアークテリクスのリュック。その中でもダントツの1番人気が『アロー22』です。 一時期は必ずと言っていいほど背負っている人を見かけ

    ミニマリストが愛用するリュック『アークテリクス アロー22』は旅行にも普段使いにもおすすめ!
    gurattoki
    gurattoki 2017/09/27
    両手が空くのはリュック便利ですよね〜
  • 【Kindle Unlimited】1度は解約したアマゾン読み放題に再加入した理由とおすすめ本。 - みにまりずむ

    以前に紹介したKindle Unlimited。 1ヶ月の無料体験で利用した結果は解約するという結論を書きました。 www.luck-lifestyle.com 「サービスとしては素晴らしい。でも自分には惜しくもはまらず」 こんな言葉で解約する事にしたのですが・・・すいません撤回します(笑) 言い訳ですが、最近興味が出てきたジャンルのを買おうとすると読み放題対象が意外と多い。2冊買ったら読み放題で月額980円で登録した方が安いという現実に気が付きました。というわけで、短期間での再加入となりました(笑) Kindle Unlimited おすすめ せっかくの再登録なのでKindle Unlimited対象で読み放題のの中から、面白いおすすめを紹介していきます。 ミニマリスト必見もあり!!! LIFE PACKING(ライフパッキング)【未来を生きるためのモノと知恵】 LIFE PA

    【Kindle Unlimited】1度は解約したアマゾン読み放題に再加入した理由とおすすめ本。 - みにまりずむ
    gurattoki
    gurattoki 2017/09/20
    興味はあるんですが、なかなか読む時間が... 笑
  • ミニマリストが狙う冬のアウター&コート。長く使うものは良い物が欲しい。

    もうすでに冬の事を考えています。 ちょっと早いかもしれないけど寒くなるのはあっという間なので。しかも今年は早めに考えなければいけない理由がある。 そう、冬のアウター持ってない。 いやお金が無くてコートも買えないとか、ミニマリストこじらせすぎて冬はコートも着ないとか、小学校に1人はいる1年中Tシャツ短パンで過ごす子供に憧れとかそんなんじゃなくて。単純に断捨離で処分したからないだけなんだけどね。 www.luck-lifestyle.com 去年までバーバリーブラックレーベルのダウンを10年以上愛用してた。もちろん10年以上それしか無かったわけではないけど、物持ちはかなり良い方。 そして今までは見た目のスタイル的に比較的薄いコートが好きだったんだけど、これからはもうがっちり暖かい格好で快適に過ごしたい。多分これは年のせい。 そんなわけで今年の冬は確実にコート買う。 てか買わなきゃたぶん寒くてし

    ミニマリストが狙う冬のアウター&コート。長く使うものは良い物が欲しい。
    gurattoki
    gurattoki 2017/09/18
    最初に紹介されていたカナダグース ジャスパーってコート良さそうだなーと思って、価格見ましたがなかなかですね...(T_T)笑
  • 【2019年版】連載中・未完結の面白いおすすめ漫画を紹介【人気作・マイナー・新作 】

    「2019年も面白い漫画を発掘したい!」 少年、青年、少女、SF、バトル、ギャグ、ファンタジー、ヤンキー、異世界、ミステリー...etc。 ジャンルを問わず、少しでも気になった漫画があれば手当たり次第に読み漁っています! そうして発見した面白い漫画の数々。 これは誰かに教えて面白さを共有したい! そんなわけで。 連載中の面白いおすすめ漫画を独断で厳選したので紹介していきます!ただ「完結済みの漫画しか読みたくない!」という方はこちらの記事をどうぞ! www.luck-lifestyle.com 残念?ながら完結した漫画は上の記事に移動予定。 結末は見たいけど、終わってしまうのもショックだったりと読者は我儘なんです。。 2019年連載中の面白いおすすめ漫画 ミステリと言う勿れ フルアヘッド!ココ ゼルヴァンス ラグナクリムゾン レディ&オールドマン 約束のネバーランド 東京卍リベンジャーズ 六

    【2019年版】連載中・未完結の面白いおすすめ漫画を紹介【人気作・マイナー・新作 】
    gurattoki
    gurattoki 2017/09/16
    最近マンガ読めていないんですが、時間作って読んでみようかなぁー。
  • ブログの書き出しの挨拶を映画の名言から考えてみた。 - みにまりずむ

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「おはよう!そして会えない時のために、こんにちはとこんばんは!」 どうも。今日も朝から夜までラックです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 突然なんだ?って感じですね。 今日のブログタイトル!書き出しの挨拶! 最近ちょっと書き出しの挨拶を決めようかな~なんて考え中。 なんか毎回同じ書き出しって良くないです? ちょっと憧れる!!! そんな中での候補の1つが今日の書き始め。 知ってる人は分かりますよね?? ジム・キャリー主演の映画「トゥルーマン・ショー」から引用! トゥルーマン・ショー (字幕版) posted with カエレバ ジム・キャリー Paramount 2013-11-26 Amazon 楽天市場 これ凄く良い映画。そのうち何かの映画紹介で詳しく伝えたい! とてもさわやかな挨拶。ブログの内容はともかく(笑) 他にも候補は複数あるん

    ブログの書き出しの挨拶を映画の名言から考えてみた。 - みにまりずむ
    gurattoki
    gurattoki 2017/09/14
    書き出しって何を書くのか難しいですよねw
  • 必ず『泣ける映画』おすすめランキング。感動で貴方は絶対に涙する【洋画&邦画】

    恋愛や失恋、家族愛に友情、生き様や信念など心が揺さぶられる『泣ける映画』の数々。 日々の生活の中で理由なく涙を流したくなる時もあるかと思います。感動や変化に飢えているわけですが、涙を流す事で淀んでいた気分もスッキリ。 有名な話ですけど「笑う」よりも「泣く」ことの方がストレス解消には効果的なんですよね! そんな心を揺さぶる感動する映画。この記事では泣きたい時に見るべき『泣ける映画』をおすすめランキングで紹介していきます。 必ず泣ける映画おすすめランキング 13位 エターナル・サンシャイン 12位 カールじいさんの空飛ぶ家 11位 パーフェクトワールド 10位 リトルダンサー 9位 STAND BY ME ドラえもん 8位 ぼくは明日、昨日のきみとデートする 7位 フェイク 6位 シルミド 5位 A.I. 4位 月に囚われた男 3位 きみに読む物語 2位 私の頭の中の消しゴム 1位 ライフ・イ

    必ず『泣ける映画』おすすめランキング。感動で貴方は絶対に涙する【洋画&邦画】
    gurattoki
    gurattoki 2017/09/11
    ドラえもん良かったですよね-!
  • モスバーガーでテリヤキバーガーを食べると5億年ボタンを思い出す。 - みにまりずむ

    どうも。ラックです。 ふと断捨離できていない思い出達を整理しようとゴソゴソしていたら、小学生時の卒業文集に書いてある好きなべ物欄がテリヤキバーガー。 人の好みって意外とぶれない!現在もテリヤキバーガー好きでよくべる。 当時はロッテリア派。今はモス派。マックはたまにべると美味い!って感じ。 あ。ナゲットとポテトはマックのが好き。そんな幼少時から愛するテリヤキバーガー。 でもいつしか必ずべてる時にある物語を思い出す様に。。 何故かを読んだ時に聞いていた音楽べてた物が紐づけられちゃう! 例えるなら、まるでOfficeとMSアカウントみたいな感じ。 え?わかりにくい?? なんか音楽聞くと当時を思い出す~みたいなのあるじゃないですか? たぶんそれの強化バージョン(適当) だからいまだにミスチルの「CROSS ROAD」を聞くと、小学生の時に読んだ怖いホラー漫画の事が常に頭に蘇ってゾッと

    モスバーガーでテリヤキバーガーを食べると5億年ボタンを思い出す。 - みにまりずむ
    gurattoki
    gurattoki 2017/09/10
    5億年ボタン知ってます!自分なら押したくないですね。。。
  • 1