タグ

ブックマーク / pandreamium.sblo.jp (4)

  • 折木奉太郎の本棚

    こんにちは。米澤です。 先日、ちょっと仕事の手が空いたので、パソコンのデスクトップを掃除しました。 あまりデスクトップにアイコンは置かない主義なのですが、仕事が立て込むと「小説体」「小説のプロット」「小説のボツ文」などなど、何かと物が増えて困ります。 さて、そんなデスクトップで、数々のアイコンに紛れていたテキストファイルを見つけました。 ファイル名は「折木の棚.txt」。〈古典部〉シリーズの主人公、折木奉太郎の部屋に並んでいるをリストアップしたもので、以前メディアミックスの機会を頂いたとき作画の参考になればと作りました。 何しろ折木奉太郎と私は読書趣味が違いますので(彼はあまりミステリを読みません!)、ああでもないこうでもないと試行錯誤するのが楽しかった記憶があります。 ところどころに変なが入っていますが、それはたぶん、折木供恵が残していったです。 蛇足と思われる方もいらっしゃ

    折木奉太郎の本棚
    h-hirai
    h-hirai 2012/10/31
    『コンスタンティノープルの陥落』と『東亰異聞』しか読んだことねぇ……。
  • 大谷大学講演会

    こんにちは。米澤です。 来たる11月13日(土)、京都は大谷大学で開かれる大学祭に、講演会のゲストとして呼んでいただきました。 主催は大谷大学推理小説研究会です。 講演会と言いましても、立派な講義やタメになる講釈が出来るわけもありませんので、気楽にやらせて頂ければと思っています。 なお、お話しする内容は、

    大谷大学講演会
    h-hirai
    h-hirai 2010/10/24
    行ける! 今なら京都のイベントにも行けるぞ!!
  • 『夏期限定トロピカルパフェ事件』コミカライズ詳細決まりました

    こんにちは。米澤です。 先日、スクウェア・エニックス社の新春記念パーティーに招かれて行ってきました。 壇上での発表によりますと、昨年のコミックの売り上げが三強に次いで業界四位だったとか。どういう数字を用いた比較なのかわかりませんので一概には言えませんが、好調は確かなようで、まことにめでたいことです。 ちなみに今年のゲストはパパイヤ鈴木でした。「MY FIRE」や「TUBTHUMPING」、「JUMP」などなど懐かしい音楽に合わせてパパイヤ鈴木が基的なダンス動作を解説付きで披露してくれるという、たいへん贅沢な時間でした。 私はじっとチョコレートファウンテンを見つめていたので踊りはしなかったのですが……。 さて、そんなスクウェア・エニックス社の「Gファンタジー」誌で、拙作『夏期限定トロピカルパフェ事件』のコミカライズが始まります。 来月、2月18日発売の3月号に第一回が掲載されます。 構成に

    『夏期限定トロピカルパフェ事件』コミカライズ詳細決まりました
    h-hirai
    h-hirai 2010/01/19
    ううむ、饅頭屋餡子先生じゃないのか…/この絵はこの絵で好きだけど/↑…なんか、最近スパムアカウント多い? 即、非表示にした。
  • まいりました

    こんにちは。米澤です。 年明けから割とろくでもないことが続き、体力はともかく精神力をごっそり消耗してしまいました。このろくでもない連鎖はお狐さまのバチにちげぇねえと思い立ち、遅まきながら年明けのご挨拶を申し上げるべく、東伏見稲荷に参ってきました。 当なら京都は南の伏見稲荷に参れれば申し分ないのでしょうが、なにぶん遠いので。 初詣の時期はとうに過ぎ、境内はひとけもなく静まりかえっていました。とりあえずよろしゅうと参拝した後、毎年恒例の御神籤をひいてきました。 こちらに越してきてから稲荷に参るなら東伏見と決めているので、割と何度か来ているんですが、それにしてもここは御神籤の判定が厳しい。大吉中吉なんて望むべくもなく、吉が出ればまだ良い方、凶の籤がふつうに出てくるという、なんともスリリングなお試しスポットとなっています。今年はすでに凶っぽいことが立て続けですので、ここでいい籤を引いて転換のきっ

    まいりました
    h-hirai
    h-hirai 2009/01/26
    こんなおみくじならひいてみたい
  • 1