タグ

ブックマーク / m-dojo.hatenadiary.com (7)

  • 2015年は「消毒の父」ゼンメルワイス没150年。大発見が報われなかった悲劇の医師に花束を。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    まずは、すごいニュースから はしか:日で「撲滅」 WHOが認定  - 毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20150327k0000e040235000c.html 当だったらこれ、厚労大臣か総理大臣が記者会見で大々的に発表し、皇族が出席しての記念式典をやるぐらいしたほうが啓蒙的な意味合いもあってよかったのではないかと思う。 次は先進国ではありえない流行を見せている風疹制圧への尽力が必要で、喜んでる場合じゃない、ぐらいのことを考えているならそれも立派だが。 で、この記事への当方のブクマがこれでした。 これはすごい。そういえばことしは感染症と闘った「消毒の父」ゼンメルワイス没150年だったはずだ。 ワクチンだなんだによる伝染病の制圧はまたちょっと違うのかもしれないけど、そう連想をつなげてもおかしくないひとでしょう。 そして、強く印象に残るのは、発見者・

    2015年は「消毒の父」ゼンメルワイス没150年。大発見が報われなかった悲劇の医師に花束を。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    h-hirai
    h-hirai 2015/03/31
    なんと! 藤田和日郎が黒博物館でナイチンゲールを描いているとな! 単行本出たら買わなきゃ/蛇蔵のマンガも面白いよね
  • 血液型性格判断が「”予言の自己成就”の可能性もあった」というのは、けっこう重大な危機?だったのではないか - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    kousyouブログに久々に乗っかる。というか、乗っかる予定でまだ乗っかってないのがけっこう多いので消化せねば(笑)。 血液型と性格が関連する予言の自己成就は起きていなかった? http://kousyou.cc/archives/6822 このタイトル通りなんだが、 要は最近、ニュースでもけっこう騒がれた「血液型と性格、統計調査をしてみたらやっぱり無関係でした」という話…の、元論文では非常にあれれ?な話があったのだという話。 孫引きします ……Sakamoto & Yamazaki(2004)は 1980 年代のデータを用いて,社会に血液型性格判断の知識が広まることにより,結果として血液型と性格が関連する予言の自己成就が生じる可能性を示唆した。これが正しければ,1980 年代から 20 年経過した 2000 年代では実際に血液型と性格が関連してしまうという予測も成り立つ。しかし,研究は

    血液型性格判断が「”予言の自己成就”の可能性もあった」というのは、けっこう重大な危機?だったのではないか - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    h-hirai
    h-hirai 2014/08/02
    血液型と性格に強い相関はないなんてとっくに分かってたろうになんで今さら、と思ってたら、そういう研究だったのか。
  • 「東大入試をクリアする人工知能」計画…開発中の現在、何が可能で何が困難か?23日、模試結果発表(読売新聞) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    2013年11月9日、読売新聞。 あまりに斬新な発想すぎて、学界を追放された新井紀子はかせ(嘘付け!彼女は国立情報学研究所教授だ)が、人間社会に復讐するために作り上げようとする悪魔の人工知能の実態を語る(うそ)。 しかし、悪の天才・成原成行博士ですらつくれなかった「とうだいに行く人工知能」、やはり完成までには厳しい道のりがあるようで… 編集委員が迫る 「人工知能 赤門へ手応え」 10年計画で東大合格を目指す人工知能「東ロボくん」が今月、初の実戦として大手予備校の模擬試験に挑戦した。開発から2年半。東ロボくんはどこまで賢くなったのか、苦手科目をどう克服しようとしているのか… 以下、インタビュー要約。 ・この前東大模試を受けました。23日に結果発表がある。まずは正答率50%以上が目標。 ・文章は記号列として認識しており、言葉として意味は理解できてない。 ・数学と社会はなんとかなりそう。言語理解

    「東大入試をクリアする人工知能」計画…開発中の現在、何が可能で何が困難か?23日、模試結果発表(読売新聞) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    h-hirai
    h-hirai 2013/11/17
    のりここ先生は成原博士だったのか
  • 米国の無人爆撃機を操縦していた若者の回想が…すさまじい(TBSラジオ、北丸雄二。元はNBC) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    昨日偶然カーラジオで聴けた、TBSラジオ「荒川強啓デイキャッチ」の内容がすごかった…レギュラー出演している北丸雄二という人が、アメリカNBC放送の内容をそのまんま紹介しているのだ。 期間は一週間だっけ?ここで聴ける。 番組公式サイト http://www.tbs.co.jp/radio/dc/ 2013年06月07日(金) 北丸雄二 テロ戦争。無人機ドローンが変えた戦い (音声) http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/clip20130607.mp3 ついでに語り手のtwitterアカウント https://twitter.com/quitamarco ただし、音声にリンクを張っても忙しくてあんまり聞く人がいないのは知っている。 だが、これは一人でも多くの人の目に(耳に)とまってほしいので、はい文字化しましたです。 ただね…読むと気がめいるのは間違いないの

    米国の無人爆撃機を操縦していた若者の回想が…すさまじい(TBSラジオ、北丸雄二。元はNBC) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • オランダで「私の信仰上、同性婚の届出は受けられない」と公務員が拒否する例続出→”極右”が「拒否は許されない」と主張 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    この前も書いたが、9月12日にオランダの総選挙があり、そこでナショナル・ポピュリズム運動のひとつである自由党が台風の目となっていると。それに注目して、毎日新聞の海外面で、2012年9月5日まで計5回の企画記事「『極右』の実像」が掲載されたと。以上メモ。 そして最終回が・・・じつに、実に思想的衝撃ですよ。 自分にとっては、自由党のやったことはそれほど驚きではないが、その前提となる状況こそが、思想的な大大大大問題ですよ。 その問題とは・・・ オランダでは01年に同性結婚が公認されたが、自治体の窓口担当者が宗教上の理由から婚姻届を受け取らないケースが続出。 昨年11月、「婚姻届拒否」を禁じるよう政府に求める決議案が下院に出された。保守与党2党の反対を無視し、閣外協力の「極右」自由党が賛成にまわり、決議は採択された。 欧州の極右勢力は同性愛を攻撃することが多い。だが、オランダの自由党は昨年9月、同

    オランダで「私の信仰上、同性婚の届出は受けられない」と公務員が拒否する例続出→”極右”が「拒否は許されない」と主張 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    h-hirai
    h-hirai 2012/09/03
    「業務拒否が住民の人権を侵害しているか否かという違い」がぶこめで指摘されてる。ある人の人権を守るために、ある人の人権を業務命令で、法令で、憲法で制限するのはどこまで許されるのか。
  • ゲーム規制とムハンマド風刺についての箇条書き/2009-06-08 - 見えない道場本舗

    パンクラス 詳細はhttp://d.hatena.ne.jp/lutalivre/20090607の通り。 メインはやっぱりそうなるだろう、という結果ですが、「戦極」に出て、それぞれ負けを喫した川原亮、KEI山宮、川原誠也、チェ・ムベらがそれぞれパンクラスで勝利しました。 川村は同じ戦極敗退組の内藤征弥との試合で、これだけでも単体でいいカードでしたがなんとか勝利したようで。 ここで勝ったからすぐにステータスが戻るわけでも戦極に復帰できるわけでもないだろうが、まずは勝たないとね。今度復帰する、近藤有己にしてもそれは同じ。 あと、ワンパン勝利したのはいいけど、KO負けからインターバル1カ月での山宮の試合設定は、やはり感心しません。 ストライクフォース フィル・バローニも勝ったり負けたりでなかなか大変だな。今度日に来ることはあるんだろうか。 フリーエージェント系ヘビー級の大物アンドレイ・アルロ

    ゲーム規制とムハンマド風刺についての箇条書き/2009-06-08 - 見えない道場本舗
  • 2009-04-21

    http://tv.yahoo.co.jp/program/119534/?date=20090421&stime=1955&ch=8218 2009/04/21 19:55〜22:04 の放送内容 TBS K-1 WORLD MAX2009 世界一決定トーナメント開幕戦 ジャンルスポーツ - 相撲・格闘技 ======================= その前に。 2009/04/21 04:21〜05:15 の放送内容 TBS スペシャルアンコール「格闘王子K-1MAXスペシャル」 日開催されるK-1MAXのみどころを、格闘王子のMC・佐々木希と青木裕子、さらにはTBS格闘技の顔佐藤隆太の3人で、熱くお伝えします! 魔裟斗引退ロード第一弾、HIROYAとの対決ほか、見所満載! 出演 【メインキャスター】 佐藤隆太・佐々木希 【キャスター】 青木裕子(TBSアナウンサー) 【ゲスト】

    2009-04-21
    h-hirai
    h-hirai 2009/05/31
    「白い服の男」あとで読んでみよう
  • 1