タグ

eventとmusicに関するh-hiraiのブックマーク (4)

  • 図書館でヘヴィ・メタル。東京都・文京区立小石川図書館で鋼鉄の80’sレコード・コンサート(山崎智之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2024年6月9日(日)、東京都・文京区立小石川図書館でリスニング・イベント“レコードで聴く80’s pop music: ヘヴィ・メタル/ハード・ロック編”が開催される。 図書館といえば静かに読書や勉強をする場所。そこで「つぶせ、こわせ、破壊せよ!」と絶叫する大音量サウンドで知られるヘヴィ・メタルをかけるイベントとは、驚く人も少なくないだろう。 この小石川図書館、約2万枚という都内公立図書館では日最大のレコードを所蔵することで有名。クラシックやジャズ、ロック、ポップ、落語などあらゆるジャンルのレコードがコレクションされており、2016年頃からレコード・コンサートが開催されてきた。2018年からは毎回テーマを決めて、司会者による解説も加えながら行われる形式となっている。コロナ禍による休止期間も挟みながら、近年では年3回のペースで開催。最近では“ジャズ・トランペット”、“英国ロック”、“ジ

    図書館でヘヴィ・メタル。東京都・文京区立小石川図書館で鋼鉄の80’sレコード・コンサート(山崎智之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    h-hirai
    h-hirai 2024/05/20
    めっちゃ気になるけど、当日先着順50名はなかなか狭き門ですね……
  • 告知:iELECTRIBEでUSTREAM - Radium Software

    Denkitribe!! on USTREAM せっかくiPadを入手することができたので,このiPadとiELECTRIBEをネタにUSTREAMをやってみたいと思います。 明日4/15(木)の21:00から,上記チャンネルにて開始予定です。iELECTRIBEに興味のある方,またはiELECTRIBEに関する疑問などがある方,ぜひ観に来て下さい。

    告知:iELECTRIBEでUSTREAM - Radium Software
    h-hirai
    h-hirai 2010/04/15
    今晩21:00から。見てー。むりだー。
  • エヴァに勝った? ニコ生の電子音楽ライブを主催してみた (1/3)

    こちらが「ガジェ音」会場となった高円寺プラットフォーム。右壁面がニコ生の中継映像。観客はプレイヤーとニコ生のコメントを交互に楽しめた。当然プレイヤーもコメントが気になるわけだが、演奏中は忙しいのでチラ見がやっと 小さく手軽で初心者にも敷居が低く、実演動画はYouTubeやニコニコ動画でも人気が高いガジェット楽器。しかし「すごい人」の手にかかると、見た目からは想像もできない多彩な表現力を発揮する! という触れ込みで「高円寺ストリーミング『ガジェ音』」というイベントをニコニコ生放送で中継してみた。放送は7月3日、20:00~22:00の2時間。予約応募で集まった50名の観客と一緒に、JR中央線ガード下の高円寺プラットフォームからの放送だった。 ガジェット楽器の流行が動画サイトとシンクロしていることはこれまで書いてきた通りだが、こうしたイベントの盛り上がりもガジェット楽器のノリそのもの。事前の念

    エヴァに勝った? ニコ生の電子音楽ライブを主催してみた (1/3)
    h-hirai
    h-hirai 2009/07/14
    素敵なレポート。/これすっかり忘れてて見損ねたんだけどアーカイブってないんだろうか?
  • V_C(旧:V_N feat.AVSS) Official blog

    VOCALOID界隈のクリエイター達を中心に創り上げるクラブイベントです。土日祝日の休日デイイベント開催へとシフトすることになり、今後は様々なクリエイターの発表の場として運営していきます。 「V_N & Meating! -club axxcis SHIBUYA Grand finale-」 2014/4/23(水) 18:00 ~ 23:00 渋谷 club axxcis 2F&3F&4F ¥2000(2drink付+カラアゲべ放題) 前売りチケットはございません。2Fに設置予定のエントランスにて当日お支払い下さい。 ※お支払い後は各階を自由に行き来出来ます。 ※男女ともにコスプレOK(コインロッカー有) & クラブ初心者大歓迎。 (V_Nやクラブイベントが気になっているという方、歓迎致します) この度、渋谷axxcisが27日をもってテナントビル工事の為閉店する運びとなり、 想い出の

  • 1