スポーツと人に関するh1romiのブックマーク (1,397)

  • 《献身と感謝》「戻りたかったけどイヴァンに日本は遠すぎました…」オシムを58年間支え続けたアシマ夫人から、日本へのメッセージ(田村修一)

    5月1日にイビチャ・オシムが亡くなってから14日が過ぎた。その間、アシマ夫人とは都合3度電話で話をした。最初は亡くなった翌日の2日、次が4日、3度目が10日である。 翌日の電話では、夫人はフランス語で話すことができなかった。気持ちがいっぱいでその余裕がない。私が指摘すると、承知のうえでドイツ語で話しているといい、会話が通じるようになったのはそれからしばらくたった後だった。 ただ、2日もまた4日の電話も、短い会話で終わった。家に人の出入りが頻繁で、夫人もさまざまな対応に追われて話をする余裕がない。特に4日は、シュトゥルム・グラーツ主催による追悼セレモニーがメルクール・アレーナ(シュトゥルムのホームスタジアム)でおこなわれる直前であり、ほとんど話ができなかった。それでも彼女は、最後にこう言って電話を切った。 「皆さんによろしくお伝えください。日からは心に響くメッセージをたくさんの方からいただ

    《献身と感謝》「戻りたかったけどイヴァンに日本は遠すぎました…」オシムを58年間支え続けたアシマ夫人から、日本へのメッセージ(田村修一)
    h1romi
    h1romi 2022/05/16
    涙なしに読めない
  • 【写真】《献身と感謝》「戻りたかったけどイヴァンに日本は遠すぎました…」オシムを58年間支え続けたアシマ夫人から、日本へのメッセージ(田村修一)

    《献身と感謝》「戻りたかったけどイヴァンに日は遠すぎました…」オシムを58年間支え続けたアシマ夫人から、日へのメッセージ 2014年9月、UEFA U-21欧州選手権予選のオーストリア対ボスニア・ヘルツェゴビナ戦会場に現れたオシム夫(photograph by aflo)

    【写真】《献身と感謝》「戻りたかったけどイヴァンに日本は遠すぎました…」オシムを58年間支え続けたアシマ夫人から、日本へのメッセージ(田村修一)
  • 「あなた方は進歩した」日本のW杯出場を喜ぶオシムの憂いと祈り「実はうまく歩けない」「プーチンは狂信的ですらある」(田村修一)

    2021年5月、SKシュトゥルム・グラーツ対レッドブル・ザルツブルクの試合会場を訪れたオシム。体調は良かったり悪かったりだが、眼光の鋭さは健在だ イビチャ・オシムに電話をしたのは日がシドニーでオーストラリアを破り、1998年以来7回連続のワールドカップ大会出場を決めた数時間後だった。試合がオーストリアでも生中継されるのを筆者が知ったのは、当日(ヨーロッパ時間で3月24日午前)になってからだった。そのためオシムに伝えることができず、彼は日が会心の戦いでオーストラリアを下した試合を見てはいない。それでもオシムは日の突破を心から喜び、同時にロシアの侵攻が止まないウクライナの状況を憂えるのだった。 ■■■ ――元気ですか? 「ああ、元気だが君はどうだ?」 ――私もまあまあです。 「あなた方は勝ち点3を得たのだな」 ――ええ、とても満足しています。 「予選を突破できたのだから。ジャーナリスト

    「あなた方は進歩した」日本のW杯出場を喜ぶオシムの憂いと祈り「実はうまく歩けない」「プーチンは狂信的ですらある」(田村修一)
  • Djokovic prepared to miss Grand Slams rather than have COVID vaccine

  • Novak Djokovic signs up for Indian Wells, the tournament says he must be vaccinated

  • Unvaccinated Djokovic could skip French Open, Wimbledon

  • Novak Djokovic willing to miss tournaments over vaccine

    Novak Djokovic says he is prepared to miss out on his place in tennis history for his vaccine stance.

    Novak Djokovic willing to miss tournaments over vaccine
  • ジョコビッチ、全仏とウィンブルドンの欠場も厭わず 英メディアに語る

    (CNN) 男子テニス世界ランキング1位、ノバク・ジョコビッチ選手(セルビア)は英BBCのインタビューに答え、4大大会(グランドスラム)の全仏オープンとウィンブルドンについて、新型コロナワクチンの接種に対する自らの立場を理由に欠場することも厭(いと)わない考えを明らかにした。 今年の全豪オープン前、ジョコビッチ選手のグランドスラムの優勝回数は、ラファエル・ナダル、ロジャー・フェデラー両選手と並ぶ20回だった。ジョコビッチ選手が大会前に国外退去処分となる一方、ナダル選手は優勝を果たし、歴代最多21回目のグランドスラム制覇を成し遂げた。 ジョコビッチ選手はBBCとのインタビューで、これまでどの新型コロナワクチンも接種したことはないと説明。「ワクチン接種に反対したことは一度もなかった。世界中のあらゆる人が大変な努力をしてこのウイルスの対策に取り組んでいることは理解している。早く終息するのを願って

    ジョコビッチ、全仏とウィンブルドンの欠場も厭わず 英メディアに語る
  • ジョコヴィッチ選手、「ワクチン強制なら今後も大会諦める」 BBC単独インタビュー - BBCニュース

    テニスのノヴァク・ジョコヴィッチ氏(34、セルビア)が、BBCの単独インタビューに応じた。同選手は新型コロナウイルスのワクチンを接種しておらず、先月には全豪オープンが開かれたオーストラリアから国外退去になった。選手は、自分は反ワクチン派ではないが、ワクチン接種を強制されるなら今後も他の大会にも出場しないと述べた。

    ジョコヴィッチ選手、「ワクチン強制なら今後も大会諦める」 BBC単独インタビュー - BBCニュース
    h1romi
    h1romi 2022/02/15
    ワクチン接種に反対したことないって言っても、ワクチン接種してないし、自分も後に引けなくなるだろうな。二度あることは三度あるってことわざを伝えたい。
  • ジョコビッチの新型コロナ検査書類に疑惑浮上。英BBCが報じる | WOWOWテニスワールド

    世界王者のノバク・ジョコビッチ(セルビア)がオーストラリアから国外退去となってから2週間が経とうとしている中、審問にあたって当時裁判所に提出された新型コロナウイルスの検査書類に疑惑が浮上している。英BBCが報じた。 当初ジョコビッチがワクチンを接種せずに「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン/1月17日~1月30日/ハードコート)に出場できることが認められたのは、昨年12月16日に受けた新型コロナのPCR検査で陽性反応を示したからだった。のちにその例外も認められないとしてジョコビッチはオーストラリアを去ることになったのだが、ここに来てその際に提出された検査結果に不審な点があると指摘されている。 ジョコビッチの弁護団は、12月16日に陽性、12月22日に陰性の結果を示したPCR検査の証明書2枚をオーストラリアの連邦裁判所に提出している。この書類に関してドイツの研究グループ、Zerfor

    ジョコビッチの新型コロナ検査書類に疑惑浮上。英BBCが報じる | WOWOWテニスワールド
  • ナダル「接種すればいいだけのこと」…大騒動化してもなぜジョコビッチはワクチン接種を拒否し続けるのか?〈5つの違反疑惑まで〉(山口奈緒美)

    全豪オープンでは選手もワクチン接種が入国の条件になる。 昨年の11月に主催者のオーストラリア・テニス協会がこのことを正式に発表してから、必ず一悶着あることは想像ができた。王者ノバク・ジョコビッチがワクチン接種の義務化に誰よりも大声で異を唱えていたことを、テニス界で知らない人はいなかった。しかし決定に関しては意外にもさほど騒ぎ立てないジョコビッチに対して、さまざまな憶測が飛び交っていたものだ。ひょっとすると実はもう打ったのか、素直にこれから打つつもりなのか、それとも全豪オープンはあきらめるのか、免除される医学的理由があるのか、抜け道があることを知っているのか――。 ほとんど何も確証のない状態は年が明けても続いたが、そこへ突然ジョコビッチ人がSNSで「ワクチン免除の許可が出たのでこれからオーストラリアに向かう」というメッセージを投稿した。空港で撮られた笑顔の写真とともに。世間はざわつき、「特

    ナダル「接種すればいいだけのこと」…大騒動化してもなぜジョコビッチはワクチン接種を拒否し続けるのか?〈5つの違反疑惑まで〉(山口奈緒美)
  • Novak Djokovic: Tennis star leaves detention after winning visa battle

  • 謝罪と報告|植田朝日(あさひまん)

    この度は大変多くの方にご心配、ご迷惑をおかけしてすいませんでした。自分の認識の甘さや対応の不味さを謝罪します。 すいませんでした。 そして、こんな謝罪じゃ「許せね〜!」って方も多くいると思います。当然です。なので「許してくれ!」とも思いません。別にオレはいいです。オレが完全に悪いです。その辺についても後ほど書かしてください。 でも、守らないといけない大切な人たちもいるので、甘かった認識からこれまでの経緯について書きたいと思います。 これはオレ個人の思いで誰かのせいにするものではなく、もちろん暴露的な何かでもありません。 それは人それぞれ立場が違えば見える角度、守るものは違うからです。 なので、そこに対しては仕方ないと思ってます。 でも、その中でもオレにも絶対に守らなきゃいけない優先順位があったので書かせて頂きます。 そもそもの経緯まず、状況から説明します。 問題となった【忘年会】が開催され

    謝罪と報告|植田朝日(あさひまん)
    h1romi
    h1romi 2021/12/08
    これは謝罪文らしい。選手と知り合いとか関係ないし。参加する選手も参加者も写真上げる店も理解不足。https://twitter.com/domesoccer/status/1467767589896331264?t=xTkmHV9YZnwbJdqgJyCH7w&s=19
  • 「懸念の中国テニス選手は安全」 IOC会長がビデオ通話 - 日本経済新聞

    【グルノーブル=共同】国際オリンピック委員会(IOC)は21日、中国の元副首相に性的関係を強要されたと訴えた同国の女子テニス選手、彭帥さんの安否が懸念される問題で、バッハ会長が同選手との30分間のビデオ通話で無事を確認したと発表した。「北京の自宅で安全かつ元気にしているが、今はプライバシーを尊重してほしい、と彼女は説明した」と疑念の打ち消しに努めた。来年2月の北京冬季五輪を前に1月に現地入りす

    「懸念の中国テニス選手は安全」 IOC会長がビデオ通話 - 日本経済新聞
    h1romi
    h1romi 2021/11/22
    バッハさんが無事って言ってるらしいけど、IOC会長だからな。オリンピックしたいんでしょ?って言われたらソレまでやん。
  • 【独占インタビュー】斎藤佑樹が悔やむあの夏「投げ方が狂って、歯車がズレ始めていた」

    10月1日、今シーズン限りでの引退を発表した北海道ハムファイターズの斎藤佑樹。ここ数年はケガに悩まされ、満足のいくピッチングができなかったが、この決断に至った最大の理由はなんだったのか。また、斎藤佑樹にとってプロで過ごした11年はどのような時間だったのか。スポルティーバにすべてを語ってくれた。 今シーズン限りでの引退を発表した日ハム・斎藤佑樹この記事に関連する写真を見る── 現役引退を発表して、今、どんな気持ちですか。 「今は......そうですね。まずは球団からのリリースで一斉にみなさんに知らせることができたので、その点でホッとしています。直接、知らせなきゃいけない人はたくさんいたので、みんなに報告しなきゃと思っていたんです。でも球団の方と話をして、ひとりで全員に一斉に報告することはできないから、だったら球団に発表してもらおうということになって......僕、こうやって引退すること

    【独占インタビュー】斎藤佑樹が悔やむあの夏「投げ方が狂って、歯車がズレ始めていた」
    h1romi
    h1romi 2021/10/19
    こうやって説明できるのって賢いんだな。野球やってなくても何かできる人になってたのかな。今後下手なタレント見たくならないでほしいな、あと変に担ぎ上げられて議員とか。
  • 女性記者セクハラ被害事件簿 第16号 - syakai-no-mado

    【加害者①】常葉菊川高校野球部 森下知幸監督(47歳) 【被害者①】毎日新聞静岡支局の女性記者(20代) 【加害者②】常葉菊川高校2年生(野球部の主力選手) 【被害者②】朝日新聞静岡支局の女性記者(20代) 【明るみに出たきっかけ】 『週刊文春』(2008年5月15日号)で記事が掲載された 【事案の概要】 静岡県の常葉菊川高校と言えば、全国的に名をはせた高校野球の強豪校の1つだ。2007年春の選抜で優勝して以来、2008年夏の選手権に至るまで、4季連続甲子園出場を果たしている。以前はローカル校に過ぎなかった常葉菊川を一躍甲子園の強豪に仕立て上げた立役者が、2006年夏から同校の監督を務めていた森下知幸氏である。 常葉菊川高校は、森下監督就任後の秋季東海大会で伝統校の中京を破って優勝し、2006年末の時点で、2007年の選抜出場がほぼ確実視されていた。春の選抜の主催社といえば毎日新聞。同社で

    女性記者セクハラ被害事件簿 第16号 - syakai-no-mado
  • 常葉菊川の女性記者セクハラ 「被害者」朝日、毎日は口閉ざす

    2007年春のセンバツ高校野球で優勝し、夏もベスト4入りを果たした野球の強豪「常葉菊川高校」がセクハラ騒動に揺れている。週刊誌が「同校野球部の監督や主力選手が、チームに密着取材していた女性記者にセクハラ行為を働き、うつ病による休職に追い込んだ」などと報じたのだ。報道を受けて高野連も調査に乗り出す考えを表明したが、「被害者」であるはずの新聞社の口は重い。 担当女性記者2人が休職に追い込まれる? 「セクハラ騒動」を報じたのは、「週刊文春」08年5月15日号(首都圏では5月8日発売)。記事によると、同校野球部の森下知幸監督(47)が、06年12月下旬から、同校を担当していた毎日新聞のA記者(20代女性)にセクハラ行為をしたというのだ。記事によると、監督はA記者を無理矢理カラオケに誘ったほか、A記者が運転していた車に無理矢理乗り込み、A記者の手を握るなどしたという。 さらに07年夏には、同校が静岡

  • オリンピックを終えたアスリートの方へ|DaiTamesue為末大

    オリンピックを終えた選手の皆さんお疲れ様でした。結果が良かった方も思わしくなかった方もいると思いますが、どの選手もここまで努力してきたことは素晴らしいことだと思います。 このようなタイミングでお話しするのは憚られますが、オリンピックに出たりメダルを取っても幸せになるとは限りません。東京五輪の残像というがあります。1964年に東京五輪に出場した選手を追跡取材しているものです。オリンピックの光があまりにも強いために、呪縛から逃れられず苦しむ様子が描かれています。オリンピックに出る方法、勝つ方法はたくさん語られていますが、出てしまった後どのように生きていくかは実はあまり語られていません。 まず第一に大きな大会の後や目標を達成してしまった後に、燃え尽き症候群と言われる症状が出ることがあります。アスリートは極度の重圧にさらされているために一般の方よりも精神的なダメージを受けやすい状況にいます。人間

    オリンピックを終えたアスリートの方へ|DaiTamesue為末大
    h1romi
    h1romi 2021/08/09
    海外の選手って、選手やりながら事業やってたりするよね。一時的にメディアやあくどい人に持ち上げられて、窮困しない未来を選択してほしい。
  • 幻の“MIKIKOチーム版”五輪開会式を完全再現!【電子版オリジナル】 | 週刊文春 電子版

    幻の“MIKIKOチーム版”五輪開会式を完全再現!【電子版オリジナル】 もし実現していたら、どうなっていたのか。小誌が入手した写真と資料で再現してみると…… 8月8日に閉幕を迎える東京五輪。小誌はかねてより、その最大のセレモニーである開会式をめぐる混乱ぶりを報じてきた。混乱の原因は昨年5月、演出振付家・MIKIKO氏が演出責任者の座を突如奪われたこと。MIKIKO氏に代わって責任者の座に就いた電通出身のCMクリエイター・佐々木宏氏は、既に完成していたMIKIKO氏の企画案を無残に切り刻み、作り替えた。しかしその佐々木氏も今年3月、小誌に渡辺直美をブタに喩える不適切な企画案を提案したことを報じられ、辞任に追い込まれた。 小誌はMIKIKOチームが完成させた“幻の企画案”を入手し、その内容を報じてきた。昨年4月6日付で、IOCにプレゼンをするために作られたものだ。MIKIKO氏はこの企画案の完

    幻の“MIKIKOチーム版”五輪開会式を完全再現!【電子版オリジナル】 | 週刊文春 電子版
    h1romi
    h1romi 2021/08/09
    これもあんまり和的じゃないよね。ファンの人たちは絶賛ぽいけど。日本人て和的な物とか、伝統的な物とかを嫌いとかダサいとか古臭いとか思ってるのかな
  • 東京五輪「馬への虐待行為」で海外SNSが大炎上…近代五種女子でドイツコーチが障害を跳ばない馬を殴って追放処分(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

    東京五輪の近代五種女子の馬術で馬を殴ったドイツ代表チームのコーチ、キム・ライスナーが大会からの追放処分を受けた問題が、動物虐待問題として世界へ大きな波紋を広げている。事件が起きたのは6日。ドイツのアニカ・シュロイの騎乗した馬が障害の飛越を拒否した際にライスナーコーチが「馬を叩け」と指示し、コーチが自らの拳で一度、殴っている様子が映像によって記録されていた。騎乗したシュロイも殴ったが、戸惑い涙を流していた。国際近代五種連合(UIPM)は7日に映像で確認したところ「拳で馬を殴っているように見える」と判断され、ルール違反であるとして追放処分を下した。 海外メディアは、この問題を一斉に伝えた。 米CNNは、「シュロイが一緒にジャンプすることになっていた馬のセイントボーイのコントロールに苦戦している様子が見られた。ライスナーがシュロイを助けようとしていたときに事件は起こった」と馬の殴打問題を伝えてい

    東京五輪「馬への虐待行為」で海外SNSが大炎上…近代五種女子でドイツコーチが障害を跳ばない馬を殴って追放処分(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
    h1romi
    h1romi 2021/08/08
    ドイツの人たちも馬が可哀想って言ってたよ。ハミっていう口に噛ませるのが上手くついて無かったのに人が気づかないといけなかったって。近代五種は馬術が後回しな競技にされてる部分があるんだと。