科学とecoに関するh1romiのブックマーク (209)

  • 水・浮力・重力のみで持続可能なクリーンエネルギーを生み出す“究極の自然エネルギー”発電装置「アクツ・エコ・サイクル」の特許を取得 ~ 環境にも優しい、球体循環発電装置 ~

    水・浮力・重力のみで持続可能なクリーンエネルギーを生み出す “究極の自然エネルギー”発電装置「アクツ・エコ・サイクル」の特許を取得 ~ 環境にも優しい、球体循環発電装置 ~ アクツ・エコ・サイクル開発プロジェクト(所在地:埼玉県さいたま市、代表:阿久津 一郎)は、このたび、水と重力と浮力のみを駆使してクリーンエネルギーを生み出す“究極の自然エネルギー”発電装置「アクツ・エコ・サイクル」を開発し、特許を取得いたしました。装置は、電力会社だけでなく、自家発電をされているご家庭、企業など、さまざまな方にお使いいただけます。 「アクツ・エコ・サイクル」仕組み ■アクツ・エコ・サイクルとは アクツ・エコ・サイクルは、水と重力と浮力のみを使用し、天候に左右されない、“究極の自然エネルギー”を生み出す装置です。(※水を投入しますので、永久機関ではありません。)高所から球を水中に落とし、浮力によってパイ

    水・浮力・重力のみで持続可能なクリーンエネルギーを生み出す“究極の自然エネルギー”発電装置「アクツ・エコ・サイクル」の特許を取得 ~ 環境にも優しい、球体循環発電装置 ~
  • 2040年に太陽光パネルが今の200倍大量廃棄されてしまうかも→大手メーカー「撤去した事が1度もないので処分方法が分からない」

    5fret(ごふれっと) @5fret すごいんだけど… 太陽光発電が急速に広がった日では、2040年ごろには現在のおよそ200倍にあたる年間80万トンもの使用済み太陽光パネルが排出されると試算されています。 どうする!? 太陽光パネルの“終活” | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022… pic.twitter.com/jcKhnk5l3I 2022-02-05 12:25:34

    2040年に太陽光パネルが今の200倍大量廃棄されてしまうかも→大手メーカー「撤去した事が1度もないので処分方法が分からない」
    h1romi
    h1romi 2022/02/06
    地球に優しいとは。再生エネルギーなんちゃらでデモしてた人は見えないだろうなこういうの。
  • 京都・鴨川の水が真っ赤に 原因調査中、下水管から大量の赤い液体が流入|社会|地域のニュース|京都新聞

    6日午後2時半ごろ、京都市南区上鳥羽勧進橋町の鴨川で、「川が赤くなっている」と京都府警南署に通報があった。勧進橋の南西にある下水管から鴨川に赤色の液体が大量に流れ込み、右岸沿いに滞留した。 連絡を受けた京都市が有害物質の有無や流出元を調査している。

    京都・鴨川の水が真っ赤に 原因調査中、下水管から大量の赤い液体が流入|社会|地域のニュース|京都新聞
    h1romi
    h1romi 2021/01/07
    洛内でなく都の外なので大丈夫らしいどすえ。京都の方によると。
  • 世界初の「海洋自動清掃システム」が始動

    9月8日に「The Ocean Cleanup」のゴミ回収作業が、サンフランシスコで始まりました。太平洋ゴミベルトに7万トン以上あるといわれている廃棄物の回収が目的です。 全長600メートルの浮きをU字型に設置し、浮きの下部に設置された3メートルのスカートとともに、風や海流の動きに合わせてゴミをかき集めます。 5年以内に当初の目的の半分を達成できる目論見で、世界中に設置すれば2040年までに海に落ちているプラスチックの90%を除去することもできる計算。回収物のリサイクルも計画に含まれています。 システムの考案者であるボイヤン・スラットは現在24歳。作業開始に合わせて配信された特別ライブのインタビューコメントから彼の興奮が伝わってきます。一部抜粋して紹介。 「これまで、頭の中で想像したり、コンピューター・シミュレーションで描いていた光景が、現実になりました。素晴らしい気分ですよ。技術の応用や

    世界初の「海洋自動清掃システム」が始動
  • プラスチック危機:つながる海、牙むくゴミ(その1) クジラの体内から29キロ | 毎日新聞

    安価で丈夫なプラスチックは多くの製品に用いられ、20世紀半ば以降の暮らしを大きく変えた。一方で、2050年までに海に流入するプラスチックごみの総重量が、世界の海に生息する魚の総重量を超えるとの予測もあり、分解されずたまり続ける大量の廃プラスチックの問題が世界で懸念されている。「便利さ」追求の陰で広がる「危機」を現場から考える。

    プラスチック危機:つながる海、牙むくゴミ(その1) クジラの体内から29キロ | 毎日新聞
  • 伊集院光「池の水を抜く」自ら出演依頼!住民のSOSに巨大重機も登場

    伊集院光「池の水を抜く」自ら出演依頼!住民のSOSに巨大重機も登場 テレ東『緊急SOS!』第3弾。伊集院光が「出たい!」と熱望し実現した「池の水ぜんぶ抜く」や、重機を使った巨大岩の撤去を放送する。 25日(日)19:54から放送の『日曜ビッグバラエティ』(テレビ東京系)で、『池の水ぜんぶ抜く&駆除の達人 緊急 SOS! ヤバイ現場に行ってみた!』が放送される。 画像をもっと見る ■伊集院光が外来種駆除ロケに参加 今年1月と4月に放送された特番『緊急SOS!』では、アリゲーターガーやアフリカツメガエルなどの外来種や、ヘドロの発生で困っている全国各地の池の水を全部抜き、駆除して清掃する様子を放送。 今回の第3弾は、タレント・伊集院光(49)が収録に参加。前回の放送でMCのロンドンブーツ1号2号・田村淳(43)が「出たいタレントがいたらご連絡ください」と言っていたのを受け、自身のラジオ番組で「す

    伊集院光「池の水を抜く」自ら出演依頼!住民のSOSに巨大重機も登場
  • 熱帯雨林は破壊してしまったらもう戻せないのか、驚くべき実験結果 : らばQ

    熱帯雨林は破壊してしまったらもう戻せないのか、驚くべき実験結果 世界の森林伐採のスピードは驚異的だそうで、一度森林が破壊されてしまうともう戻せないとも言われています。 そこで当に多雨林を再生することは出来ないのか、大学の研究員たちによって壮大な実験がなされました。 実験を行ったのは、ニューヨークの名門校であるコーネル大学のキャンパスで植物の研究をしているボイス・トンプソン・インスティチュートの研究者たちです。 場所は中米の国コスタリカ。この地では、半世紀の間にほとんどの多雨林が伐採されてしまったのです。 まず90年代初頭に、この地域に自生していた木を大いに織り交ぜながら、土着の多様な種子などを植えていきました。 そして10年後に院生が調査してみると、100以上の種類が育っていることがわかりました。さらに新種も破壊された森林地帯から見つかりました。 こうした植林によって多雨林を再生させるこ

    熱帯雨林は破壊してしまったらもう戻せないのか、驚くべき実験結果 : らばQ
  • 錦鯉の放流は何故「絶対に」あってはならないのか - Minakami Room

    こんにちは、Mistirです。 朝から嫌なニュースを見てしまった。 【貢川にニシキゴイ300匹放流】https://t.co/rtC8hiQsd7 ※動画があります! 荒川の自然保護に取り組むNPO法人「未来の荒川をつくる会」は2日、甲府市と甲斐市の貢川2カ所で、ニシキゴイ300匹を放流した。#Yamanashi #山梨 #甲府市 pic.twitter.com/kMSX0tEBxO — 山梨日日新聞社 (@sannichi) 2017年5月2日 ……。 絶句だ。 「何故、そこまで大袈裟な反応をするんだ?」と思われる方にこそ読んでほしくて、この記事を書こうと思う。 「数十年後の未来、錦鯉に埋め尽くされて、黒く濁った川で、錦鯉の駆除活動をしたいのならば是非続ければいい」、これはそういうレベルの問題です。 なんら、メリットがない。 強いて言うなら「パッと見て赤や青の魚が泳いでてわー綺麗ですね!

    錦鯉の放流は何故「絶対に」あってはならないのか - Minakami Room
    h1romi
    h1romi 2017/05/04
    なぜ良いこととして行われてしまうのだろう?こういうの企画する人は環境系の人だと思うけど、みんな文系なのかな?
  • 川崎汽船、気候変動情報開示の最高評価

    環境・CSR川崎汽船は26日、企業の温室ガス排出量や気候変動などの取り組みの情報を収集、評価している国際NPOの「CDP」から、気候変動情報の開示や温室効果ガス(GHG)削減などの取り組みが評価され、最高評価の「A評価」を受けたと発表した。 この評価はCDPが実施している「気候変動への対応に関する調査」によるもので、今回の調査では世界の上場企業5500社以上を対象に行ない、回答した企業の上位9%にあたる193社を「CDP気候変動Aリスト」に選定した。日国内では22社を選定し、川崎汽船は、海運会社として唯一選定された。 川崎汽船は運航船の燃料消費量の削減、最新の省エネ設備搭載船の建造、データ収集システム「エコ・トラック」を利用したGHG排出量データ集計範囲の拡大やその信頼性向上のための第三者による認証の取得といった取り組みを進めており、気候変動問題への対応を企業の経営課題と捉えて行動が評価

  • 川崎汽船/気候変動への対応に関する調査で最高評価

    川崎汽船は10月26日、気候変動情報の開示と温室効果ガス(GHG)の削減と気候変動リスクの緩和に対する活動がCDPにより高く評価され、10月25日に東京都内で開催された「CDP2016日報告会」において、最高評価であるA評価を受け、Aリストに選定されたと発表した。 調査は世界の上場企業約5500社以上を対象に行なわれ、回答した企業の上位9%にあたる193社が「CDP気候変動Aリスト」に選定された。 日国内では22社が選定され、海運会社からは唯一の選定となった。 2050年に向けた長期環境指針「”K” LINE環境ビジョン2050」を策定し、事業活動による地球環境への影響の最小化を重要な課題であると位置づけている。 運航船の燃料消費量の削減、最新の省エネ設備搭載船の建造、データ収集システム「エコ・トラック」を利用したGHG排出量データ集計範囲の拡大やその信頼性・透明性向上のための第三者に

    川崎汽船/気候変動への対応に関する調査で最高評価
  • 満月に近づくほど牛の出産数増加 初めて統計学的に明らかに | NHKニュース

    牛は満月に近づくほど出産数が増えることが、東京大学のグループの研究でわかりました。グループでは、月の明るさが体内のホルモンの分泌に関係していると見て、メカニズムの解明を進めるほか、人の出産とホルモンとの関係の解明にもつなげたいとしています。 その結果、新月からの、およそ3日間に生まれたのは48頭でしたが、その後月が満ちていくにつれて出産数も増え、満月までのおよそ3日間に生まれたのは71頭と、新月の頃のおよそ1.5倍になりました。 また、満月を過ぎると、月が欠けて行くにつれて出産数も減少したということです。 研究グループによりますと、満月に近づくほど、牛の出産数が増えることを統計学的に明らかにしたのは、これが初めてだということです。 グループでは、月の明るさが体内のホルモンの分泌に関係していると見て、メカニズムの解明を進めたいとしています。 グループの代表の米澤智洋准教授は、「牛の出産と、周

    満月に近づくほど牛の出産数増加 初めて統計学的に明らかに | NHKニュース
    h1romi
    h1romi 2016/09/01
    人間もこういうのあるよね
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

  • 【鉄腕DASH】何この胸熱展開!! TOKIOの「新男米」に足りないものを求めて行きついたのは亡き師匠・明雄さんの米だった

    とむ @rom_0129 しゃもじにご飯を乗せ、お茶碗の中でしゃもじを抜くようにすると、表面のお米が潰れず綺麗に見えるという盛り付けハックが登場 #ntv #鉄腕DASH pic.twitter.com/fMHHtf5Vge 2016-06-19 19:30:37

    【鉄腕DASH】何この胸熱展開!! TOKIOの「新男米」に足りないものを求めて行きついたのは亡き師匠・明雄さんの米だった
  • これは賢い!電気を使わないペットボトル製のクーラーがバングラデシュで人気 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    暑い夏にはクーラーがあると助かる。だが、日中の最高気温が45度にもなるバングラデシュでは、70%の家に電気が引かれていない。そこで発明されたのが、電気の要らないクーラー「エコクーラー(Eco-Cooler)」だ。これなら電気代がかからないだけでなく、適当な板とペットボトルだけで作れるので、とても安上がり。ペットボトルを切って差し込むだけ作り方は簡単。板にドリルでたくさん穴を開け、そこに、ペットボトルの首部分を切って差し込むだけ。これを窓に取り付ければエコクーラーの設置完了だ。 実際に温度が5度下がる信じられない話だが、これを窓に取り付けると、室内の温度が少なくとも5度下がる。外が30度の時に室内は25度になるとのことだ。その理由は?エコクーラーには、熱いべ物を冷ます時に口をすぼめてフーフーやるのと同じ原理が使われている。口を大きく開けたまま、自分の手にハーッと息を吹きかけると、熱く感じる

    これは賢い!電気を使わないペットボトル製のクーラーがバングラデシュで人気 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    h1romi
    h1romi 2016/06/08
    へぇー実験したい
  • 船舶のプロも注目。海事業界の課題を解決する「COGES」とは ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    「その手があったか・・・」 4月に開催された国際海事展SEA JAPAN 2016でGEが披露した最新の船舶用推進技術「COGES(Combined Gas Turbine Electric & Steam)」を目にした船舶業界のプロたちが漏らしたこんなつぶやきに、米ゼネラル・エレクトリック(GE)の担当者たちは確かな手ごたえを感じた。 船舶業界では“破壊的イノベーション”として迎えられたものの、ガスタービンと蒸気タービンを組み合わせた超高効率な発電方式は、電力業界で実証されてきたもの。 そしてそのメインエンジンとなるガスタービンは、GEが誇る航空機エンジン技術を転用したもの。 船舶業界が直面する二大課題 船舶業界はいま、環境保全(コスト要因)と経済性の向上(利益率アップ)という、両立の難しい課題への対応に迫られている。 「IMO Tier III」に代表される国際規制において、温室効果ガ

    船舶のプロも注目。海事業界の課題を解決する「COGES」とは ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
  • 富士山8合目周辺まで外来植物が侵入 NHKニュース

    世界文化遺産の富士山で、標高3150メートル、8合目の周辺まで、外来植物が侵入していることが、山梨県富士山科学研究所などの調査で分かりました。専門家は、分布が広がると生態系に悪影響を与えるおそれがあるとして、早急な対策が必要だと指摘しています。 その結果、6合目までは登山道の周辺に、6合目より上では、山小屋や石垣の周辺を中心に6種類の外来植物が確認され、標高3150メートル、8合目の周辺まで広がっていることが分かったということです。最も高い所で確認されたのは、ナガハグサとウシノケグサで、研究グループは今後、8合目より上の状況も調べることにしています。 研究グループの代表を務める県富士山科学研究所の中野隆志主幹研究員は、「外来植物の分布が広がると、富士山固有の生態系に悪影響を与えるおそれがあり、早急に除去などの対策を進める必要がある」と話しています。

  • 海の竜巻情報、船舶に…7管がシステム導入へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • 数十年に1度の天体ショー、スーパームーンと皆既月食が同時に

    仏中部ルイネで観測されたスーパームーン(2014年9月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/GUILLAUME SOUVANT 【9月24日 AFP】巨大な満月「スーパームーン」と、これが赤く染まる皆既月を同時に見ることができる数十年に1度の天文現象が間近に迫っており、多くの天文観測者たちは心を躍らせているようだ。 太陽と地球、そして通常よりも大きく明るく見える月が一列に並ぶことで起きるこの現象は、グリニッジ標準時(GMT)で28日午前2時11分(日時間同11時11分)から約1時間、南北アメリカ、欧州、アフリカ、西アジアと東太平洋で観測できる。 同日、月は地球に最も近い「近地点」にあり、その明るさも最大となる。「遠地点」の月と比べると、約30%明るく、14%ほど大きく見える。「遠地点」と「近地点」では、地球からの距離で約4万9800キロの差がある。 月と太陽の間の一列に地球が位置する皆既

    数十年に1度の天体ショー、スーパームーンと皆既月食が同時に
  • 素朴な疑問だけど、エアコンを使うと外の気温は上昇するの? | ライフハッカー・ジャパン

    Popular Science:1975年の『テキサス・マンスリー』誌に、「なぜヒューストンはアメリカ中で一番暑い場所になったか」を説明する記事が掲載されました。その記事には、「熱を逃がすための機械であるエアコンが、もっとも熱を発生させている」と書かれていました。エアコンのユニットは、屋内の熱を屋外へと送るために電気を多く必要とし、廃熱も多く生じてしまいます。気候学者たちは、エアコンが気温にあたえる影響を測定しようとしてきました。そして2007年に、岡山理科大学の大橋唯太氏が、エアコンによって東京の下町の気温が華氏2度ほど上昇していることを発見しました。驚いたことに、パリをモデルとした2013年の研究報告では、エアコンを多く使うのは日中なのに、気温の上昇が顕著に見られるのは夜だということもわかりました。 原因は、大気境界層です。大気境界層は地表に接する大気の一部で、日中は対流が活発です。地

    素朴な疑問だけど、エアコンを使うと外の気温は上昇するの? | ライフハッカー・ジャパン
  • 【鉄腕DASH】TOKIOが多摩川で専門家も図鑑でした見たことのなかった伝説の絶滅危惧種を捕獲

    まとめ 9/13 #鉄腕DASH 2時間SP 石橋を完成させ絶滅危惧種を発見するアイドルTOKIOの様子 個人的にいちばん驚愕したのは「東京都の調査の一貫」だったことです… 42762 pv 60 26 users 1

    【鉄腕DASH】TOKIOが多摩川で専門家も図鑑でした見たことのなかった伝説の絶滅危惧種を捕獲