ブックマーク / www.afpbb.com (515)

  • ブルガリア国防相を罷免 ウクライナ侵攻に消極姿勢

    ブルガリア・ソフィアで、ロシアウクライナ侵攻に抗議して旧ソ連軍の記念碑をウクライナ国旗の色に塗る人(2022年2月27日撮影)。(c)Nikolay DOYCHINOV / AFP 【3月1日 AFP】ブルガリアのキリル・ペトコフ(Kiril Petkov)首相は2月28日、ロシアによるウクライナ侵攻を「戦争」ではなく「軍事作戦」と呼ぶなど、ウクライナ危機への関与に消極姿勢を示したステファン・ヤネフ(Stefan Yanev)国防相を罷免すると発表した。 ヤネフ氏は数日前、テレビインタビューとフェイスブック(Facebook)への投稿で、ウクライナ侵攻を「戦争」と呼ばず、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領が侵攻発表時に使った「軍事作戦」や「軍事介入」という表現を使い続けた。 ヤネフ氏はロシアの行動を「絶対に容認できない」「受け入れ難い攻撃」などと非難した

    ブルガリア国防相を罷免 ウクライナ侵攻に消極姿勢
    h1romi
    h1romi 2022/03/02
    エネルギーをほぼ全面的にロシアに依存してきた。
  • 「ファーストキャット」 米大統領夫妻、ホワイトハウスに猫迎える

    米ホワイトハウスに新たに迎え入れられた大統領夫「ウィロー」。ホワイトハウス提供(撮影日不明)。(c)AFP PHOTO / The White House 【1月29日 AFP】犬好きで知られるジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領とジル(Jill Biden)氏が、ホワイトハウス(White House)にを迎え入れ、大きな「公約」をようやく果たした。 ジル氏の広報官は28日、の名は「ウィロー(Willow)」で、種類はショートヘアのタビーだと説明。ジル氏は、ツイッター(Twitter)にウィローの写真を投稿した。 ウィローは政治的な経歴も十分だ。大統領選の激戦区であるペンシルベニア州の農家出身で、ジル氏とは2020年の選挙集会でステージに飛び乗ったときに初めて出会った。 ジル氏の広報官、マイケル・ラローザ(Michael LaRosa)氏によると、ウィローはこのとき

    「ファーストキャット」 米大統領夫妻、ホワイトハウスに猫迎える
    h1romi
    h1romi 2022/01/29
    もうお迎えしないのかと思ってたよ。イギリスのラリーみたく賢いと良いなぁ。
  • ジョコビッチが勝訴 豪入国拒否問題、裁判所が解放命令

    豪メルボルンの入国者収容施設を車で離れる、男子テニス世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチとみられる人物(2022年1月10日撮影)。(c)Andrew LEESON / AFPTV / AFP 【1月10日 AFP】(更新)新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、男子テニス世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ(Novak Djokovic、セルビア)がオーストラリア入国を拒否された問題で、同国の裁判所は10日、ビザ(査証)取り消しの決定を覆し、入国者収容施設で拘束されているジョコビッチの即時解放を命じた。 だが政府側の代理人は、アレックス・ホーク(Alex Hawke)移民相が「個人的な(ビザ)取り消しの権限」を行使する可能性があると指摘しており、ジョコビッチはまだ全豪オープン(Australian Open Tennis Tournament 2022)出場に手が届かない可能性

    ジョコビッチが勝訴 豪入国拒否問題、裁判所が解放命令
    h1romi
    h1romi 2022/01/11
    ビザの取り消しを取り消しされただけで、入国許可とちがうのかな?安易に考えて書類不備で入国出来ない人が多いのかな。どこの国も大変だね。
  • カースト最下層の9歳少女が集団レイプ死、インド首都で3日連続の抗議デモ

    インドの首都ニューデリーで「Dalit Lives Matter(ダリットの命は大切)」と書かれたプラカードを手に集団レイプ殺人事件に抗議する人(2020年10月4日撮影、資料写真)。(c)Sajjad HUSSAIN / AFP 【8月4日 AFP】インドでカースト最下層のダリット(Dalit)の少女(9)が男4人にレイプされて殺害される事件が発生し、首都ニューデリーで3日、抗議デモが3日連続で行われた。 数百人の参加者らは、「少女に正義を」と書かれた横断幕を手に、容疑者らの死刑を求めた。 2億人いるとされるダリットは、長らく差別や虐待にさらされてきた。しかも、人権活動家らによると、ダリットへの攻撃は新型コロナウイルスの流行が始まって以降、増加している。 デリー首都圏のアルビンド・ケジリワル(Arvind Kejriwal)首相は3日、今回の事件は「野蛮」で「恥ずべき」ことだとツイッター

    カースト最下層の9歳少女が集団レイプ死、インド首都で3日連続の抗議デモ
    h1romi
    h1romi 2021/08/05
    インドでこういう事でデモができるくらいになったんだね。
  • ゲイツ夫妻が離婚発表、27年の結婚生活に幕

    米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏(右)とのメリンダ・ゲイツ氏(2020年4月19日撮影)。(c)AFP PHOTO /Global Citizen's One World: Together At Home /HANDOUT 【5月4日 AFP】(更新、写真追加)米マイクロソフト(Microsoft)創業者で慈善活動家のビル・ゲイツ(Bill Gates)氏とのメリンダ・ゲイツ(Melinda Gates)氏が3日、離婚を発表した。27年間の結婚生活に終止符を打つ。 夫はツイッター(Twitter)で発表した共同声明で、「熟慮と多大な関係改善努力の末、結婚生活を終わらせることを決めた」と表明。共同で設立したビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団(Bill and Melinda Gates Foundation)を通じた慈善活動は継続するものの、「夫婦として共に成長することができな

    ゲイツ夫妻が離婚発表、27年の結婚生活に幕
    h1romi
    h1romi 2021/05/04
    お二人のお陰で新型コロナワクチンも早々に出来て接種できるようになったのもあるんだよなぁ。
  • マラドーナ氏は「見殺し」にされた 医療委員会が報告

    サッカー元アルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナ氏(2020年3月7日撮影)。(c)ALEJANDRO PAGNI / AFP 【5月1日 AFP】昨年11月に死去したサッカー元アルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナ(Diego Maradona)氏は、不十分な医療体制の下で長期にわたり「見殺し」にされたと、医療委員会が30日に結論づけた。 70ページに及ぶ報告書の中で委員会は、心臓発作により60歳で死去したマラドーナ氏について、亡くなった状態で発見される「少なくとも12時間前から死に向かい始めた」と記した。 また、適切な医療施設で十分な治療を受けていれば、マラドーナ氏が「生存する可能性は高まっていた」と強調。母国ブエノスアイレス郊外の高級住宅地に家を借り、在宅医療を受けていた当時の同氏は「知的能力を存分に発揮できる」状態になく、治療場所に関する決定を人に委ねるべきではなかったとの見解を

    マラドーナ氏は「見殺し」にされた 医療委員会が報告
    h1romi
    h1romi 2021/05/02
  • アジア訛りやゆで批判殺到 元NZラグビー選手が姫野に謝罪

    【4月3日 AFP】ニュージーランド出身の元ラグビー選手で、現在は同国のスカイ・スポーツ(Sky Sports NZ)でテレビプレゼンターを務めるジョー・ウィーラー(Joe Wheeler)氏が2日、スーパーラグビー・アオテアロア(Super Rugby Aotearoa)に参戦するオタゴ・ハイランダーズ(Otago Highlanders)の姫野和樹(Kazuki Himeno)について、アジア訛(なま)りの話し方で言及したことを謝罪した。 現役時代にジャパントップリーグのサントリーサンゴリアス(Suntory Sungoliath)でプレーした経歴を持つウィーラー氏は、元所属チームでもあるハイランダーズが首位クルセイダーズ(Crusaders)に33-12の勝利を収めた試合後、日本代表の姫野のパフォーマンスについて話した際に悪意のあるアクセントを使った。 これに対してソーシャルメディア

    アジア訛りやゆで批判殺到 元NZラグビー選手が姫野に謝罪
  • ジル米大統領夫人、客室乗務員に変装しサプライズ! アイス配る

    米カリフォルニア州ベイカーズフィールドの空港に到着したジル・バイデン米大統領夫人(2021年3月31日撮影)。(c)MANDEL NGAN / POOL / AFP 【4月2日 AFP】ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領の、ジル(Jill Biden)氏は1日、エープリルフールに合わせ、訪問先のカリフォルニア州から首都ワシントンに向かう飛行機の機内で客室乗務員に変装し、同行記者団やスタッフにアイスクリームを配った。 客室に黒いショートヘアで黒いマスクを着けた、「ジャスミン」という名札の女性が現れ、スタッフや大統領警護隊(シークレットサービス)、記者らにアイスクリームを振る舞った。 5分後、「ジャスミン」は再び客室に登場し、かつらを外して正体を明かした。記者らによると、ジル氏は笑いながら「エープリルフール!」と言ったという。 ジル氏は以前にも同じようないたずらをしている。米メデ

    ジル米大統領夫人、客室乗務員に変装しサプライズ! アイス配る
  • トルコ、女性へのDV防止条約から脱退

    トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン大統領。首都アンカラにて(2021年3月10日撮影)。(c)Adem ALTAN / AFP 【3月20日 AFP】トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)政権は19日、女性に対する暴力の防止と撲滅を目的とした「イスタンブール条約(Istanbul Convention)」からの脱退を発表した。 イスタンブール条約は2011年に欧州評議会(Council of Europe)で採択され、ドメスティックバイオレンス(DV)や夫婦間レイプ、女性器切除の加害者の訴追に向けた法整備を批准国に求めている。 エルドアン氏率いる保守派与党は条約について、家族の調和を傷つけて離婚を助長するほか、LGBTコミュニティーが社会でさらに受容されることを目指して利用しているなどと主張していた。 一方、野党は条約脱退に強く反発。与党が脱

    トルコ、女性へのDV防止条約から脱退
    h1romi
    h1romi 2021/03/21
    欧州評議会の条約だから、日本は関係してないのね。
  • ドイツのコロナ新規感染者「指数関数的に」増加 研究所が警告

    ドイツ北部フレンスブルクで、人通りの少ない道を通る歩行者(2021年2月21日撮影)。(c)Axel Heimken / AFP 【3月20日 AFP】ドイツ国立ロベルト・コッホ研究所(RKI)は19日、同国における新型コロナウイルスの新規感染者は「明らかに指数関数的に」増えてきていると発表した。ドイツでは現在、新型ウイルス対策の強化について議論が交わされている。 RKIのラース・シャード(Lars Schaade)副所長は記者団に対し、感染力の強い新型ウイルスの変異株が急拡大してきており、感染拡大防止策による先月の成果が相殺されていると述べた。 シャード氏は、「クリスマスの前は感染者が極めて多く、重症者と死者も多く、病院の医療体制が逼迫(ひっぱく)していたが、それと似た状況がイースター(Easter、復活祭)にも起こる可能性は非常に高い」との見解を示した。 RKIは19日、ドイツの過去2

    ドイツのコロナ新規感染者「指数関数的に」増加 研究所が警告
    h1romi
    h1romi 2021/03/21
    ドイツもワクチン接種進んでると思ったけど、感染蔓延してる状態でワクチンあっても収束させるの大変なんだな
  • アストラゼネカ製ワクチン、オランダも使用停止

    医療従事者が手にしたアストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンの瓶(2021年3月13日撮影)。(c)Gent SHKULLAKU / AFP 【3月15日 AFP】オランダは14日、デンマークとノルウェーで英製薬大手アストラゼネカ(AstraZeneca)製の新型コロナウイルスワクチン接種後に副反応が疑われる事例が報告されたことを受けて、同ワクチンの接種を停止すると発表した。 ノルウェーやデンマークなどは、接種後に血栓ができることへの懸念から、既にアストラゼネカ製ワクチンの接種を停止している。 イタリアも11日、同ワクチンの特定の製造ロットの使用を停止。さらに北部ピエモンテ(Piedmont)州は14日、前日に接種を受けた教師が死亡した事態を受けて、同ワクチンの接種を停止した。 同ワクチンについて、世界保健機関(WHO)は12日、使用を中止する理由はないとの見解を示したほか、アストラゼ

    アストラゼネカ製ワクチン、オランダも使用停止
    h1romi
    h1romi 2021/03/15
    mRNAやはり打ちたい。アストラゼネカってイギリスやドイツだと普通に打たれてるみたいだけどな。
  • NZ最大都市に再びロックダウン コロナ感染者の報告続く

    ニュージーランド・オークランドの新型コロナウイルス検査所にできた車の列(2021年2月15日撮影)。(c)DAVID ROWLAND / AFP 【2月28日 AFP】ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン(Jacinda Ardern)首相は27日、新型コロナウイルス感染者の報告が続いていることから、最大都市オークランド(Auckland)に新たなロックダウン(都市封鎖)を発令した。 今回のロックダウンは最低7日間続く見通し。オークランドでは約2週間前にも、3日間のロックダウンが実施された。 市民170万人には28日朝から、必要不可欠な買い物や仕事以外は自宅にとどまるよう求められる。学校と生活必需品以外を扱う店舗は閉鎖され、市外との往来は制限される。 オークランド以外の地域の警戒レベルは「2」で、集会への制限などが実施されることになる。 アーダーン氏は、27日の新規感染者1人が過去2週

    NZ最大都市に再びロックダウン コロナ感染者の報告続く
    h1romi
    h1romi 2021/02/28
    こんなに徹底的に対策してるのに無くならない新型コロナって、ある意味凄いわ
  • 全学生に生理用品無償提供、「生理の貧困」撲滅へ フランス

    女性の生理を描いた壁画。インド・グワハティで(2019年5月28日撮影、資料写真)。(c)David TALUKDAR / AFP 【2月24日 AFP】フランス政府は23日、生理用品を買えない「生理の貧困」をなくす国際的な動きに同調し、すべての学生に生理用品を無償提供すると発表した。 フレデリック・ビダル(Frederique Vidal)高等教育・研究相は、数週間以内に寮や大学の保健施設にタンポンや生理用ナプキンなどを無償提供する機械を設置すると述べた。 ビダル氏によると、政府は次の年度が始まる9月までに、すべての学生に生理用品を無償提供することを目指している。 昨年11月には、英スコットランドが世界で初めて、すべての女性に生理用品を無償提供すると決定。世界中のフェミニストや反貧困運動家らが刺激を受け、「生理の貧困」問題が注目された。 英イングランドでは、すでに全小中学校で生理用品を無

    全学生に生理用品無償提供、「生理の貧困」撲滅へ フランス
    h1romi
    h1romi 2021/02/25
    これは日本でもあって良いかも。少子化対策とかにもならないのかな?
  • 英首相官邸の主は吾輩ニャン、「ラリー政権」10年

    英ロンドンのダウニング街10番地、首相官邸前に座るのラリー(2019年9月2日撮影)。(c)Tolga AKMEN / AFP 【2月14日 AFP】英首相官邸に住むのラリー(Larry)は、英政界の中心的存在として10年間にわたってロンドンのダウニング街(Downing Street)10番地に君臨し、今や昼寝をするその姿は生ける伝説となっている。 これまで3人の英首相に仕えてきたキジトラのラリーは2011年2月15日、4歳のときにロンドンの動物保護施設「バタシー・ドッグズ&キャッツ・ホーム(Battersea Dogs and Cats Home)」からダウニング街10番地にやって来た。英首相官邸公式サイトの経歴によると、ネズミ取りのうまさで選ばれた。 ラリーは英首相官邸初の「ネズミ捕り長官」の称号も持っている。だが、ラリーの就任後、初代の首相だったデービッド・キャメロン(Davi

    英首相官邸の主は吾輩ニャン、「ラリー政権」10年
  • 95歳元ナチス女性秘書を訴追、1万超の殺人ほう助 ドイツ

    ポーランド・シュトゥトボで、ナチスのシュトゥットホーフ強制収容所博物館にあるガス室のそばに立つ女性(2020年7月21日撮影、資料写真)。(c)Wojtek RADWANSKI / AFP 【2月6日 AFP】ドイツの検察当局は5日、ナチス・ドイツ(Nazi)の強制収容所の秘書だった女性(95)を1万人以上の殺害をほう助したとして訴追したと明らかにした。ナチスの戦争犯罪で女性の訴追は近年ではまれ。 元秘書は、ナチスに占領されていたポーランドのグダニスク(Gdansk、ドイツ語ではダンチヒ Danzig)近郊にあったシュトゥットホーフ(Stutthof)強制収容所で働いていた。 検察は元秘書の名前を明かしていないが、公共放送の北ドイツ放送(NDR)は、ハンブルク(Hamburg)北部の高齢者介護施設で暮らす「イルムガルト・F(Irmgard F)」だと伝えた。 ドイツ北部イツェホー(Itze

    95歳元ナチス女性秘書を訴追、1万超の殺人ほう助 ドイツ
  • 過去の苦い記憶 日本のワクチン展開の影響を懸念

    米製薬大手ファイザーと独製薬ベンチャーのビオンテックが共同開発したワクチンを準備する医療関係者。ベルギー・リエージュで(2021年1月18日撮影、資料写真)。(c)Kenzo TRIBOUILLARD / AFP 【2月1日 AFP】過去に日で起きた予防接種に関わる問題の数々。新型ウイルス感染症拡大の第3波のさなか、それが同国内でのコロナワクチン投与の展開に影響する可能性があると専門家は懸念する。 先進国では近年、ワクチン忌避、さらには反ワクチンといった動きが広がっているが、日では国民の疑念は何十年も前にさかのぼる。 すでに英国や米国では数百万人が新型コロナウイルスに対する予防接種を受けているが、日での開始は早くても2月下旬になる。 接種に対する国民の懸念を払しょくする目的もあるのか、菅義偉(Yoshihide Suga)首相は自ら率先して接種すると表明した。 調査会社イプソス(Ip

    過去の苦い記憶 日本のワクチン展開の影響を懸念
    h1romi
    h1romi 2021/02/01
    日本は10年20年海外から遅れをとっているワクチン事情。
  • コロナ感染、男性の生殖機能に影響か 独研究

    新型コロナウイルスの検査を受ける男性(2020年4月30日撮影、資料写真)。(c)MARTIN BERNETTI / AFP 【1月29日 AFP】男性が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に感染すると精子の細胞死や炎症、酸化ストレスが増加する恐れがあり、生殖能力が低下するかもしれないと指摘する研究が29日、生殖医学専門誌「リプロダクション(Reproduction)」に発表された。 【あわせて読みたい】エストロゲンの欠乏が男性の性欲減退と関係、研究 研究者らは、「男性の生殖器系がCOVID-19の影響を受け、損傷を受ける可能性を示す直接的な実験証拠が初めて得られた」と結論づけている。ただし、複数の専門家からは、新型コロナが男性生殖機能に影響を及ぼす「決定的な証拠」はまだ見つかっていないとして、研究結果の解釈に注意を促す声が上がっている。 新型コロナウイルスが男性の生殖器にも感染し

    コロナ感染、男性の生殖機能に影響か 独研究
    h1romi
    h1romi 2021/01/30
    何処まで本当かは時間がかかるかもだけど、新型コロナすげーわに1つ追加事項か?ワクチン若者から打った方が人類のためには良いのではないだろうか。
  • 英国で「孤独担当相」新設、現代社会の「悲しい現実」に対処

    英ロンドンで毎年行われるチャリティーパンケーキレースに参加した、トレイシー・クラウチ下院議員(2013年2月12日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / ANDREW COWIE 【1月17日 AFP】英国のテリーザ・メイ(Theresa May)首相は17日、「あまりにも多くの人々」が置かれている「現代の暮らしの悲しい現実」に対処するために「孤独担当相」を任命した。 文化・メディア・スポーツ省でスポーツと市民社会を担当するトレイシー・クラウチ(Tracey Crouch)政務次官が新設された「孤独担当相」に就任し、英国社会の孤独問題に取り組む。 メイ首相は「わが国の社会、そしてわれわれ全員が抱える孤独という問題に向き合い、高齢者や介護者、愛する人を失った人々──話をする相手や自分の思いや体験を分かち合う相手がいない人々が直面している孤独に対し、行動を起こしていきたい」と述べた。

    英国で「孤独担当相」新設、現代社会の「悲しい現実」に対処
    h1romi
    h1romi 2021/01/28
    は?!日本にも出来たんこれ?
  • ワクチン5回分を一度に接種、人為的ミス ドイツ

    独南部ツォリングの老人ホームで、新型コロナウイルスワクチンの準備をする独赤十字の職員(2020年12月27日撮影)。(c)LENNART PREISS / AFP 【12月29日 AFP】ドイツで27日、老人ホームの職員8人が新型コロナウイルスワクチン5回分を誤って一度に接種された。地元当局が28日、明らかにした。これまでのところ深刻な副作用は起きていない。 誤って5回分を接種されたのは、北東部の町シュトラールズント(Stralsund)にある老人ホームで働く38~54歳の女性7人と男性1人。先週末にドイツで接種が始まった、米製薬大手ファイザー(Pfizer)と独製薬ベンチャーのビオンテック(BioNTech)のワクチンの優先接種対象だった。 当局者によると、8人は27日、一度に5回分のワクチンを接種され、直ちにその事実を知らされた。うち4人は、インフルエンザのような軽度の症状が出たことか

    ワクチン5回分を一度に接種、人為的ミス ドイツ
  • タオルくらい自分で取れば? ボールキッズめぐりテニス界で論議 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    男子テニス、上海マスターズで選手にタオルを手渡すボールボーイ(2018年10月9日撮影、資料写真)。(c)Johannes EISELE / AFP 【10月17日 AFP】テニス界で今、試合中に選手が使うタオルをめぐり早急なルール変更の可能性が浮上している。事の発端は、男子選手のフェルナンド・ベルダスコ(Fernando Verdasco、スペイン)がタオルを素早く渡さなかったボールボーイに攻撃的な振る舞いを示したこと。これにより、ボランティアの子どもに対する選手の態度に注目が集まっている。 34歳のベルダスコは、先月行われた深センオープン(Shenzhen Open 2018)において激しい身振りでボールボーイを急がせた件について口を閉ざしているが、ソーシャルメディアで問題の映像が拡散されたことによって、厳しい批判にさらされた。 こうした状況を受けて、四大大会(グランドスラム)通算3勝

    タオルくらい自分で取れば? ボールキッズめぐりテニス界で論議 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News