haeriのブックマーク (461)

  • 銀行口座を旧姓で使用すること - 銀行員のための教科書

    は夫婦別姓が認められていません。結婚すれば、どちらかが新姓を名乗ることを基的に強要される国です。 しかし、旧姓で仕事をしてきた方が姓(苗字)を変更するのは想像以上に面倒です。特に銀行口座の名義が変わることは様々な影響を及ぼします。 今回は、旧姓で銀行口座を使用することについて確認していきたいと思います。 結婚で銀行口座に起こること 政府の対応 現在の銀行の対応 結婚で銀行口座に起こること 上述の通り、結婚するとどちらかの姓を変えざるを得ません。 この場合、新姓になった個人は、銀行口座の名義に関して、以下のような問題を抱えます。 【口座名義を新姓に変えないと困るケース】会社に結婚の報告を行い、姓(苗字)が変わったと報告すると、給料の振込は新姓でなされることが一般的であるため、銀行口座の名義を新姓に変更していないと、突然給料が入って来なくなる(銀行が振り込みの入金を認めない)可能性がある

    銀行口座を旧姓で使用すること - 銀行員のための教科書
    haeri
    haeri 2022/03/10
  • オリンピックにより想定されていた経済効果を改めて確認しておく - 銀行員のための教科書

    東京オリンピック・パラリンピックが間もなく開幕します。 ここまで盛り上がりに欠けるように感じるオリンピック・パラリンピックは過去に無いのではないでしょうか。また、日国民の間では、オリンピック・パラリンピックの開催に反対する人も相応に存在するでしょう。 このオリンピック・パラリンピックですが、その経済効果はどの程度だと当初は想定されていたのでしょうか。オリンピック・パラリンピックを強行開催しないと日にとっては大きな損失だったのでしょうか。 今回は、オリンピック・パラリンピックの経済効果について2017年に試算された数字を、開幕直前のこのタイミングで確認してみたいと思います。 直接的効果 レガシー効果 所見 直接的効果 では、早速にオリンピック・パラリンピックの経済効果についての2017年当時の試算を確認していきましょう。 以下は、東京都 オリンピック・パラリンピック準備局が2017年4月

    オリンピックにより想定されていた経済効果を改めて確認しておく - 銀行員のための教科書
    haeri
    haeri 2021/07/26
  • GPIFの2020年度運用実績から見る長期運用の大切さ - 銀行員のための教科書

    公的年金の積立金を運用している年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が2020年度の運用実績を発表しました。 収益は約37兆8,000億円の黒字で、収益率はプラス25.15%と、いずれも過去最大です。 今回は、このGPIFの2020年度運用について簡単に見ていくことにしましょう。 2020年度運用実績の概要 資産毎の収益率 年金積立金全体の運用目標 GPIFの運用が年金財政に与える影響 所見 2020年度運用実績の概要 まずは以下の数字をご覧ください。 (出所 GPIF「2020年度業務概況書」) 2020年度は、年間で+25.2%、金額にして約37兆8,000億円の運用実績でした。 これにより、2001年度からの20年間では平均年率で+3.6%の運用、累計で95兆円3,000億円程度を稼いだことになります。 運用資産額は186兆円ですので、非常に大雑把に言えば、運用の結果、運用資産額

    GPIFの2020年度運用実績から見る長期運用の大切さ - 銀行員のための教科書
    haeri
    haeri 2021/07/03
  • BTS所属事務所のHYBEの株価は割高なのか考えてみる - 銀行員のための教科書

    HYBEという韓国の企業をご存知でしょうか。 今や世界的なアーティストとなったBTSが所属するエンターテインメントコンテンツ企業です。 このHYBEは韓国証券取引所で株式が取引されている上場企業です。2020年10月に新規株式公開し、当時の社名は「ビッグヒットエンターテインメント」でした。 このビッグヒットエンターテイメントの株式は公開初日に高値を付けた後に急落し、多くのBTSファンが損失を被ったという報道がなされましたので、ご記憶にある方もいるのではないでしょうか。 今回は、このHYBEの株価について少し考察してみようと思います。 HYBEの株価 HYBEの業績 株価評価 所見 HYBEの株価 HYBEの株価は313,000KRW(ウォン)程度です。 時価総額にすると、日円換算で1兆1千億円程度あります。 HYBEの上場時の株価急落騒ぎは未だに記憶に新しい出来事だったのではないでしょう

    BTS所属事務所のHYBEの株価は割高なのか考えてみる - 銀行員のための教科書
    haeri
    haeri 2021/06/20
  • GWと読書 - mmayuminn’s blog

    おはようございます☺ 9時過ぎにジョギングに出かけようとすると、ご近所のパパさんが洗車している。 平日だけどお休みなのかな? そんな風に思いながら走り始め タッタッタッ💨自家用車が多く走っていることに気付く。 人も多い。 家族連れもいる。 ・・あ、GW! 我が子達は今日も学校があるけれど、お休みの地域もあるようです☺ 今日は晴れて気持ちのいい空が広がっています♬ 緊急事態宣言中ですが今回は図書館は閉館せず、感染対策をしながら通常通り開館するようでホッとしています。 去年の緊急事態宣言下では図書館は閉館しており、を読めないというのは結構辛いものだと この機会にの有難みを改めて感じたばかり。 今週の📚 主人公も物語の舞台もお馴染みのキャラクターと世界。 昔聞いていたお話とちょっと違う推理小説の視点で繰り広げられる世界観が面白かったです☺ 大人バージョンの童話で楽しめます♬ 図書館で予

    GWと読書 - mmayuminn’s blog
    haeri
    haeri 2021/04/30
  • 休日の朝食にベトナム料理を(ソイセオ、ソイゴー) - ハノイ駄日記

    ここ数ヶ月のマイブームは、休日に近所で、ローカルな朝ごはんを試してみること。 最近、ソイにはまって、しつこくリピしている。 Xôi(ソイ)は、ベトナム・ハノイの朝ごはんの定番で、おこわ。 今日は、安くて手軽でがっつりなソイについて、書いてみる。 まずは、ソイセオからベトナムおこわに入門 とうもろこしのソイゴーも、うまし! おこわに具を追加で、広がる幸せ おわりに まずは、ソイセオからベトナムおこわに入門 おこわに初挑戦したのは、まだ肌寒い日のあった、3月。 勇気を出して、市場の露店へ。 メニューがないどころか、ブツが見えない(笑)。 お布団的なゴザをぺろんとめくれば、中にはほかほかのおこわ。 ひとつのカゴに2種類ずつ入ってた。 左がお目当てのXôi xéo(ソイセオ)。右の赤いのは、甘いXôi gấc(ソイガック)。 おこわのカゴの横には、トッピング各種。 揚げエシャロット、ヌクマム、ごま

    休日の朝食にベトナム料理を(ソイセオ、ソイゴー) - ハノイ駄日記
    haeri
    haeri 2021/04/30
  • 2割の健康保険組合は解散した方が良いレベル、赤字は全体の8割という大惨事 - 銀行員のための教科書

    企業が設立している健康保険組合の財政が厳しいとお聞きになったことがある方は多いでしょう。 毎月給料から差し引かれる健康保険料は、上昇の一途をたどってきました。それでも赤字の健康保険組合は多く、そしてコロナがこの問題を加速させました。 多くの企業が健康保険組合を維持してきていましたが、どうやら限界が近づいて来たようです。 今回は、多くの労働者が加入する健康保険組合の状況を確認し、今後の方向性について考察してみたいと思います。 健康保険組合の8割が赤字予算 拠出金の状況 健康保険料率 所見 健康保険組合の8割が赤字予算 健康保険組合の連合組織である健康保険組合連合会(健保連)が2021年度の健康保険組合の予算推計を発表しました。 健保連は全国の1,389(2020年4月1日現在)の健康保険組合で構成され、被保険者とその家族を合わせると、全国民のおよそ4分の1に当たる約3000万人が加入していま

    2割の健康保険組合は解散した方が良いレベル、赤字は全体の8割という大惨事 - 銀行員のための教科書
    haeri
    haeri 2021/04/30
  • 【超オススメ!5点満点♪】ハンバーグにステーキ、日本の味を気軽に美味しく「Grill Tajimaya」は行く価値ありです。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    今日は最近行った中でも オススメなレストランのご紹介です。 香港にありそうで実は意外と少ない、 『日の味』を気軽に美味しく楽しめる 貴重なお店を見つけちゃいました。 ハンバーグやステーキが好きな方~! ぜひ一度こちらのお店、行ってみてください。 べた瞬間、 「あ~日べた味だ~!」 と懐かしく、嬉しく感じると思います。 なかなか気軽に日へ帰国できない今だからこそ、 こういった日の味を楽しめるお店って 貴重なんですよね。 Grill Tajimaya ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 日の味が楽しめる、洋レストランです。 香港にはありそうで、意外と無いですよね? 場所はワンチャイ(湾仔)にあります。 駅から少し歩きますよ~。10分くらいかな? 駅からの道はほとんど屋根があるので、雨の日でも安心。 お散歩しながら行ってみましょう♪ (※日曜、祝日はお休みなので、お気

    【超オススメ!5点満点♪】ハンバーグにステーキ、日本の味を気軽に美味しく「Grill Tajimaya」は行く価値ありです。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    haeri
    haeri 2021/04/25
  • 「日本は原発を動かすということで良いんですよね?」という話 - 銀行員のための教科書

    政府が2030年度時点の温暖化ガスの排出削減目標を7割以上引き上げ、2013年度比46%減としました。 元々の2013年度比26%減から比べると大幅な上積みです。 この目標は当に実現可能なのでしょうか。そして、この目標は何を意味するのでしょうか。 今回は温暖化ガス排出量を2013年度比46%減とする政府目標について簡単に確認していきます。 日における部門別CO2排出量 日における発電電力量 日の電源構成比 所見 日における部門別CO2排出量 まず、日全体で見た時に、部門別CO2排出量はどのようになっているのかを確認しましょう。目標達成のために、どの分野を削減しなければならないか、という観点が必要でしょう。 <CO2の部門別排出量(電気・熱配分前)の推移> (出所 環境省「2019年度(令和元年度)温室効果ガス排出量/全体版」) 発電及び熱発生に伴うCO2排出量を電気及び熱の生産

    「日本は原発を動かすということで良いんですよね?」という話 - 銀行員のための教科書
    haeri
    haeri 2021/04/25
  • ソロキャンプで直火料理をしよう!調理がしやすい焚火台7選! - 格安^^キャンプへGO~!

    ソロキャンプは好きな時間の使い方が出来るのが魅力で、その中でも自分がソロキャンで一番大切にしているのは焚き火です。 そして、焚き火と同等に大事にしているのは美味しいキャンプ飯なので、今回は直火を使った調理がしやすい焚火台を紹介していきます。 ソロキャンプなら断然直火料理がおススメ! 焚火台の種類を知ろう! 軽量な焚火台! 一般的な焚火台! 調理がしやすい焚火台! 直火調理の大事なポイントとは! 熾火を極めよう! 直火で調理のしやすい焚火台の条件! ソロキャンプで直火調理がしやすい焚火台7選! ユニフレーム 薪グリル solo ユニフレーム ファイアグリル solo スノーピーク 焚火台SR キャプテンスタッグ  カマドスマートグリルB6型 STC社 ピコグリル398 笑's B-6君 TOKYO CRAFTS 焚火台マクライト ソロキャンプなら直火調理をしよう! ソロキャンプなら断然直火料

    ソロキャンプで直火料理をしよう!調理がしやすい焚火台7選! - 格安^^キャンプへGO~!
    haeri
    haeri 2021/04/25
  • カナダドル円の半自動売買すごいことになってる - ゆとりある最高の人生にしよう!

    カナダドル円を連続予約注文で 半自動運用してます。 ここ数日の円高ですごいことに!? いつもお越しいただき ありがとうございます。 お金と心を豊かにする ファイナンシャルセラピスト薬師川です。 目の前の目標に全力で取り組む メール講座、好評です。 【無料】目標達成できる!計画の立て方講座 さてさて、題です。 定期的にカナダドル円の 連続予約注文の成績を公表してます。 良いところはお見せできたので、 今日は悪いところもお見せします。 直近のカナダドル円↓ 誰が見ても下がってます。 口座状況↓ 5,000通貨ほど持ってます。 まだまだ少ないですけど、 10pips間隔で買ってるので、 相当量の売買をこなしてます。 資産状況↓ さすがに今は評価損。 受け入れ紹介金を見ると 204,670円です。 けっこー増えましたね。 4ヶ月で4,670円が勝手に増えた ので悪くないです。 今日のこれまでの売

    カナダドル円の半自動売買すごいことになってる - ゆとりある最高の人生にしよう!
    haeri
    haeri 2021/04/25
  • 台中ぶらぶら夜散歩。写真を見ながら台湾について簡単に語っていこうかな。 - 【台中生活】Taichung Life

    最近の日課として、夕飯後に抱っこ紐で息子を抱えて1時間程度お散歩してます。理由としては息子とのスキンシップ&太り気味&子育て疲れしてる嫁に自由時間をという事なんですが、普段通っている道も歩いてみると違った景色が見えてくるんですよね。 そんなわけで台中の街並みの写真を見ながら現状の台湾を語って行こうかな それではお散歩スタート! 散歩していた時は20時位でしたが、台湾では昼間が熱いので夜に運動する人が多いんですね。台湾のスポーツで人気があるのはバスケ、バトミントン、野球ですかね。なので夜になると無料のコートで若者達が青春してます。いいな~ ちょっと歩いて文心公園という大き目な公園へ。台中市内にあるのですが、野外ライブ会場などもあり、一周15分位の結構大きな公園なのでお気に入りの散歩コースなんです。ジョギングや犬の散歩してる人が沢山いますね。 公園を歩いて行くと50人程のおば様の集団を発見。別

    台中ぶらぶら夜散歩。写真を見ながら台湾について簡単に語っていこうかな。 - 【台中生活】Taichung Life
    haeri
    haeri 2021/04/23
  • 香港で出会った、日本の手軽な味噌とたまねぎスープ。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    今日は香港で出会って愛用している お味噌とスープのご紹介です。 香港はだいぶ夏に近づいてまいりましたが、 日によっては暑かったり、 朝晩は肌寒かったり気温差がある気候です。 雨の日も増えてきたので、 そうなるとより肌寒く感じます。 季節や気候によって事って変わりませんか? 肌寒いとお味噌汁やスープ、鍋料理ラーメンやうどん などがべたくなります。 ↓香港では最近ほんと日材が手に入りやすくなったので、助かっています。 www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work 今日は日では使っていなかったけど、 香港で出会って愛用している お手軽なお味噌とスープのご紹介です。 まずはこちら。 そそぐだけで格おみそ汁 料亭の味 これ、最初見た時は疑っていたんです。 こういうのってきっと手軽な分、

    香港で出会った、日本の手軽な味噌とたまねぎスープ。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    haeri
    haeri 2021/04/23
  • 【台湾】中国語と日本語!同じ漢字で違う意味!? - ふんわり台湾

    大家好〜!やすまるです。 中国語がほぼ話せない状態で台湾に住んでいます。 今は特に勉強もしていないので(しろよ!)簡単なコミュニケーションが取れるだけという状態です。 台湾に来た当初感じた繁体字(台湾で使われている漢字)のイメージといえば、 キョンシーの御札感がすごい 簡単に言えばとにかく漢字の画数が多いんです。 例えばこんな漢字です。 左は日で使われている漢字。 右は台湾で使われている漢字。 これを覚えてスラスラと書けるって、とんでもなく凄いなと思いました。 わたしは台湾の小学3年生の教科書を使って勉強したことがあるのですが、当に3年生でこれを覚えるの!?と驚愕した思い出があります。 かと思えば日で使われている漢字と似ているけれど少し違うなんていうことも。 そして日と全く同じ漢字でも意味の違うものも多いです。 今日はそんな中国語を紹介します。 中国語と日語 同じ漢字で違う意味

    【台湾】中国語と日本語!同じ漢字で違う意味!? - ふんわり台湾
    haeri
    haeri 2021/04/23
  • コロナ対策に最適!格安に楽しく家キャンプでBBQを! - 格安^^キャンプへGO~!

    家族のイベントやお祝い時に外をされるご家庭は多いですよね。 そういう場合我が家は外が多いのですが、コロナウイルスの影響もあって外を躊躇される方も多いはずですよね。 そんなときは、手軽に自宅でキャンプ気分を味わってみませんか? 格安に楽しく家でキャンプ気分を! 外(店内)は危険なの? 安全な事とは? 外イベントを家でのBBQに! ユニフレーム ファイアグリル+ケースセット ユニフレーム 焚き火テーブル グリーンライフ コンパクト卓上シチリン(ブルー) 自宅BBQのメリット 移動が不要で設営も楽チン! 炊飯器、冷蔵庫などの家電が使える! 不特定多数の人が集まらず感染対策は問題なし! 片付けが楽チン! 外御飯効果で美味しさUP! 自宅BBQのデメリット バーベキューの臭い問題 ! ご近所の視線! 火の扱い方 コロナ禍は自宅でサッとBBQ! 格安に楽しく家でキャンプ気分を! まず最初に

    コロナ対策に最適!格安に楽しく家キャンプでBBQを! - 格安^^キャンプへGO~!
    haeri
    haeri 2021/04/23
  • 楽待チャンネルで「貸し手責任で借金帳消し!? スルガ銀行の不正融資問題が残す禍根」が公開されました - 銀行員のための教科書

    楽待チャネルにて「貸し手責任で借金帳消し!? スルガ銀行の不正融資問題が残す禍根」という筆者が解説した動画がアップされました。 スルガ銀行の事例を基に「銀行の貸し手責任」と「今後のアパートローン」について考察しております。 スルガ銀行のシェアハウス事件というのは、銀行のアパートローンの教科書になるような事象でした。当に様々な事象が絡み合い、銀行実務の観点からは後世に残る事件です。アパートローンを学ぶなら、かぼちゃの馬車事件を学べと10年後ぐらいには言われているのではないでしょうか。 「銀行の貸し手責任」と「今後のアパートローン」についてご興味あればぜひご覧ください。 www.youtube.com

    楽待チャンネルで「貸し手責任で借金帳消し!? スルガ銀行の不正融資問題が残す禍根」が公開されました - 銀行員のための教科書
    haeri
    haeri 2021/04/23
  • 財布を整理しよう - ゆとりある最高の人生にしよう!

    金曜日、週末いかがお過ごしですか? 4月も終盤の週末です。 あなたの財布、金運上がってますか? いつもお越しいただき ありがとうございます。 お金と心を豊かにする ファイナンシャルセラピスト薬師川です。 目の前の目標に全力で取り組む メール講座、好評です。 【無料】目標達成できる!計画の立て方講座 さて題。 あなたの財布、金運上がってますか? お金には色々な意味がありますが、 その1つが感謝のエネルギーです。 あなたの財布、レシートで パンパンになってませんか? そこはお金が入る場所。 感謝のエネルギーとともに お金が入ってくる場所です。 一方でレシートは? 感謝した記録ですね。 無意識でお金を払う、 払ったお金に無頓着、 その結果がパンパンにたまった レシートです。 家計簿をつけるとかで置いている。 それって、あとで感謝します そう言ってるのと同じこと。 あとから感謝するより、 そ

    財布を整理しよう - ゆとりある最高の人生にしよう!
    haeri
    haeri 2021/04/23
  • 給与の銀行口座への振込はいつ始まったのか - 銀行員のための教科書

    政府が会社員への給与のデジタル払いを解禁する方針であると報じられています。 この「給与のデジタル払い」、すなわちPayPay等の「資金移動業者」を通じて給与を支払う仕組みは、導入されると、給与を受け取る個人にとってメリットとなる可能性があります。資金移動業者を給与受取先に指定すると、ポイントが獲得できるというようなことが想定されます。 給与の支払方法については、法的規制が存在します。 企業が給与の支払いを行う際の原則は、法律的には「現金の手渡し」です。その例外といて銀行口座への給与振込が認められているに過ぎません。 では、給与の銀行口座への振込はいつからスタートしたのでしょうか。 給与のデジタルマネーによる支払解禁が検討されている中、今回は少し昔のことを振り返ってみましょう。 法的規制 あの事件 給与の銀行口座への振込が始まった理由 所見 法的規制 企業の給与支払い手段は労働基準法で規制さ

    給与の銀行口座への振込はいつ始まったのか - 銀行員のための教科書
    haeri
    haeri 2021/04/23
  • 富山県内の穴場キャンプ場!安居緑地広場で春の花見キャンプを楽しもう🌸 #キャンプ #春 #花見 - 格安^^キャンプへGO~!

    安居緑地広場は市街地からもほど近くアクセスも良好で、地元住民の憩いの公園の中にあるキャンプ場です。 春は、辺り一面の桜が見事に咲き誇り、富山県内では穴場の花見ができるキャンプ場になっています。 安居緑地広場 安居緑地広場【基情報】 安居緑地広場【サイト状況】 芝生サイト 土&砂利サイト 森林サイト 安居緑地広場【利用料金】 安居緑地広場【設備】 炊事場 かまど BBQコーナー トイレ 安居緑地広場【アクセス】 安居緑地広場【ロケーション】 安居緑地広場【入浴施設】 ひかりランド ぬく森の郷 新館 安居緑地広場【買い出し】 サンキュー ア・ミュー店 コメリハード&グリーン 福野店 安居緑地広場【周辺観光】 砺波チューリップ公園 三井アウトレットパーク 北陸小矢部 棟方志功記念館愛染苑 安居緑地広場【おススメ度】 総合評価【77点】 安居緑地広場 標高:74m(平野より気温-0.4℃) 住所

    富山県内の穴場キャンプ場!安居緑地広場で春の花見キャンプを楽しもう🌸 #キャンプ #春 #花見 - 格安^^キャンプへGO~!
    haeri
    haeri 2021/04/13
  • 4月頭、天気が不安定な「乾季」の終わりのハノイ - ハノイ駄日記

    ベトナムの北部、ハノイは、ぼんやりした四季がある。 4月に入り、季節は春から初夏へ向かって徐々に暑く...と思いきや、先週の土曜日は気温が急降下。 毎年のことながら、暑くても肌寒くても高湿&曇りが多く、「乾季」ってなんぞや?な日々。 今日も、街の様子や天気を、徒然に書いてみる。 4月初めのハノイは、小雨ちょこちょこ、時々寒い 春休みに出会った、植物、生き物、べ物などなど 貴重な太陽の下、日大使館周辺をぶらり 4月初めのハノイは、小雨ちょこちょこ、時々寒い ベトナム・ハノイは、四季とは別に、11月から4月が乾季、5月から10月が雨季と言われている。 そんな乾季の終わりの、最近の空模様は... 不穏な雨雲ただよう、曇り。 最高気温は28度前後の日が多い。 そして、体感温度は30度超え。 ずっと、雨の予報になっているけど、一日中降り続くことはまれ。 小雨が、ごく短時間で、降ったりやんだり。

    4月頭、天気が不安定な「乾季」の終わりのハノイ - ハノイ駄日記
    haeri
    haeri 2021/04/13