タグ

ブックマーク / makaronisan.hatenablog.com (35)

  • 少女に世の中の悪意をぶつけた地獄絵図『無垢の祈り』が、色々あったけどやっと見られるぞ - たまごまごごはん

    (公式サイトより) 映画『無垢の祈り』見ました。 『無垢の祈り』公式サイト この映画、中身の問題で海外での映画祭は断られまくり、日でも上映ができるかどうか、みたいな感じだった作品。 R18指定を付けた上で、国内でわずかしか上映館がなかった状態。もちろんソフト化もしてない。 2016年9月、日初「カナザワ映画祭2016」でプレミア上映された時は、立ち見がでていたそうな。 なにがまずかったかって、十中八九10歳の子が虐待されまくること。 とはいえトレーラーの映像がすごすぎて、この映画が幻になってしまうにはあまりにもったいない。 どうしても見たいと思っていた所。最近ついに、vimeoのペイビューで見られるようになってるじゃないですか! インターネット社会ありがとう! 『無垢の祈り』vimeoオンデマンド 「少女」という言葉に揺れる人、虐待について考えのある人は、お金払って見る価値、あります。

    少女に世の中の悪意をぶつけた地獄絵図『無垢の祈り』が、色々あったけどやっと見られるぞ - たまごまごごはん
    hal-e
    hal-e 2017/05/17
  • 11話放映前にチェック。「まどか☆マギカ」関連各種雑誌記事を読んでみる。 - たまごまごごはん

    やあ! ぼくキュゥべえ! ぼくと契約して魔法sy (爆殺) キュゥべえは全部で何体いるんでしょうね。宇宙人みたいなものなのか、群体なのか、ファンネル飛ばしてるみたいなものなのか。 「魔法少女まどか☆マギカ」11話までしばらく間がある今日この頃。早く続きみたいですが、10話がすごすぎたのでしばらく余韻で心のなかを整理して待機です。 さて、その間に「まどか☆マギカ」関連の記事の載った雑誌も幾つか出ました。 そのなかから「これはいいなあ」と思った三冊をピックアップしていきます。 ●アニメでしかできない空間を。新房監督インタビュー「季刊S」● 季刊S (エス) 2011年 04月号 [雑誌]posted with amazlet at 11.04.05 飛鳥新社 (2011-03-15) Amazon.co.jp で詳細を見る季刊エスの4月号「変身」では、新房監督のインタビューが載っています。 一

    11話放映前にチェック。「まどか☆マギカ」関連各種雑誌記事を読んでみる。 - たまごまごごはん
    hal-e
    hal-e 2011/04/05
  • 【なんだろう?】「けいおん!!」番外編のPVに一瞬映っていたこれが分からない。 - たまごまごごはん

    「けいおん!!」の話をしていたんですが、紅穂さくらさんが、「気になって眠れないんだ」と言うので「眠れないとかどんだけ!」とか思っていたのですが、話を聞いてみました。 番外編でプロモーションビデオを撮って、そのビデオで色々な人の意見をインタビューするのです。 「Utauyo!!MIRACLE」と軽音部勧誘ビデオは、自主制作臭さがいイイよね。「けいおん!!」番外編第25話 その2 こんな感じ。 青春っていいねー。 ところが、ワンカットだけ謎のカットが入ります。 それがこれです。 ああー! これ全然わからなかったです! そうそう、これ気になって……うん、自分も割と悩んで寝られませんでした。さくらさんと同じでした。 ヒントも何にもなく、唐突にはいってくるんですよねこれ。 考えていた説。 ・これは校長の銅像の影ではないか。 サイズからしてわりとありそう。形状も似ている……気がする。ほぼ毎回出演してい

    【なんだろう?】「けいおん!!」番外編のPVに一瞬映っていたこれが分からない。 - たまごまごごはん
    hal-e
    hal-e 2010/10/12
    気になる
  • 兄と妹の瓶詰めの地獄。岡田コウ「浮空」がゾっとするくらいすごい。 - たまごまごごはん

    阿吽 (あうん) 2010年 10月号 [雑誌]posted with amazlet at 10.09.02 ヒット出版社 (2010-08-28) Amazon.co.jp で詳細を見る 阿吽10月号が、ちょっと全体的にすごすぎて脳みそが飛びそうでした。 どれもこれもすごかった……んですが、その中でも岡田コウ先生の『浮空』のレベルが異常事態だったので、単行出てませんが書かせていただきます。 以下、エロマンガ話なので収納。 ●極限の「兄」● 「浮空」は兄と妹の物語なんですが、何がスゴイってページ数がすごい。 54Pもあるんですよ。 前後編とかじゃなく、一発で54P。 なぜ前後編にしなかったのかは見れば分かります。絶対途中で切れないから。切っちゃいけないから。 無論「長いマンガがいいマンガ」とは言いませんが、岡田コウ先生の作品って長いことにものすごく意味があると思うのです。 この作家さん

    兄と妹の瓶詰めの地獄。岡田コウ「浮空」がゾっとするくらいすごい。 - たまごまごごはん
    hal-e
    hal-e 2010/09/03
    岡田コウ先生のツイートも興味深い>http://twitter.com/okadakou/status/22855430999
  • どうして律が拗ねたのかを、澪と梓は知っていると思うんだ。「けいおん!!」第三話 - たまごまごごはん

    「けいおん!!」三話見たよー。 いやー、最高でしたね。 この子! 腰に巻いてる自己主張の強いファッションの子。全体写真でも一人だけこの衣装貫いてました。 なにげに毎回出てます。すごいぞ、出演回数だけならすごいぞ! こちらの子(唯の席の隣の子)は立花姫子さんと判明(仮)。 一人だけルーズソックス、なんだかマーガレットコミックス系のちょっと異色キャラなのに、妙に清純っぽい言動の品の良さで気づけば大人気。 実はOPにも出てます。やったね! というか、二期のモブキャラの描き分けと設定が異常すぎます。だってこれ描かなくてもいいところなのに描いてるわけですよ。 キャラが多くて個性があるって描くだけでめちゃくちゃめんどくさいわけですよ。 いやんもう、京アニの気がこんなところに。 重箱の隅つつき厨の自分大喜び。正直モブ探しのために何回も見てしまいます。だってモブの子の動きも個性あるんだもの。 しかもそれ

    hal-e
    hal-e 2010/04/23
    あとで観返してみよう
  • LOの持ち込み募集広告が、LOファンにはたまらないネタ満載な件 - たまごまごごはん

    LOの広告は常に変化球なのが多いんですが(普通のがほとんどないよ!)、持ち込み募集広告が面白かったので紹介。 「楽しいロリ漫画仕事、一緒にやりましょう。」という台詞も面白いんですが、この舌の黒枠がとにかく濃い。めちゃくちゃ濃い。 どういう方面に濃いかというと……LO愛読者だったらニヤニヤしながら全部読んじゃうくらいに濃い。 ようはLO作家陣がどんなふうに持ち込みしてきてくれたかを書いてるんですよ。 一部抜き出してみます。 あわじひめじ先生は持ち込み作がレイプ漫画でした。 MOLOKONOMI先生は、LOに来る前自分自身のためのロリ漫画を描いていたそうです。 町田ひらく先生から電話をいただいたとき、心臓がバクバクしました。 おおぬまひろし先生は大ベテランにもかかわらず、絵柄の変更とかバリバリ変わるのでビックリしました。 こんな感じでかなり沢山の、持ち込んでくれた作家さんのエピソードがぎっちり

    LOの持ち込み募集広告が、LOファンにはたまらないネタ満載な件 - たまごまごごはん
    hal-e
    hal-e 2010/02/26
  • 新しい「大全シリーズ」、出来ました。 - たまごまごごはん

    「妹ゲーム大全」に始まり、「ツンデレ大全」「ヤンデレ大全」「いちゃラブ大全」と続いてきた、大全シリーズ。 オタク文化への熱い思いを詰め込んだムックシリーズの新作が出来ました。 題して。 「ぱんつ」大全 もう、何もひねらない。 男なら直球です! 女でも直球です。 属性にこだわってきた今までからちょっとルートを変えて、「ぱんつ」に類する視点からアニメ・漫画ゲーム・ノベルなどのオタク文化を見て、真剣に考えたり、素直に「ぱんついいね」と興奮するになっています。 現時点ではまだここまでしか話せませんが、ぱんつが好きな方もそうでない方も満足いただける出来になっていると思います。 来週あたりに続報がお出しできると思いますので、お待ちください! 発売日は、8月11日です。 ぱんつ大全posted with amazlet at 09.07.26 インフォレスト Amazon.co.jp で詳細を見る

    新しい「大全シリーズ」、出来ました。 - たまごまごごはん
  • 二次元で萌える?三次元でも萌える?「妹萌え」と「愛情」を巡る深淵。 - たまごまごごはん

    ちょっと面白いWEB拍手があったのでピックアップ。 妹萌えの件ですが、自分は昔から妹には好かれていませんでした。なにかあると兄(長兄)のほうになつき 次兄である自分には大してなつきませんでした。自分もそれを理解していたため、妹の前では素直になれませんでした。しかし兄として妹の支えになろうと努力し、面倒もみようと努力してきました。 あるとき母が「昔はあんたが保育園のお迎えいくと、○○(妹)は大喜びして飛んできたもんだよ」と 言ってきて、ちょっと嬉しかったりしたんですが。 お姉さんが好きで、妹萌えとかありえない。アホだろなどと言ってきた人生だったのですが むんこ先生と曙はる先生の「妹」を読んで、妹萌えに対する意見がガラっと変わりました。 真の妹萌えとは、妹を女として愛でるのではなく「妹という存在を大切にする」ことなんだと。 以前、父が妹に「父親として最低な言葉」を吐いたときがありました。許せ

  • 「おしっこ」という性癖が、オタク界隈でさらりと語られることについて。〜二次元と三次元の性癖と罪悪感〜 - たまごまごごはん

    WEB拍手より。 有村です。お世話になっております。 「ロリおしっこ」というのは、個人的な話をすれば二次元・三次元を問わずそれでないとオナニーしても射精に非常な困難を伴うというくらい、自分にとっては深刻な性的嗜好なのですけれども、こういうところであっさり「自分はおしっこ物好き」と書いてしまってもかまわないくらいには「カジュアルなアブノーマル」になっているんだなあいまや……と感慨深かったです。かつては、たとえオンラインであってもこんな性癖知られてはまずいと脅えつつ過ごしていたのですが。 ちなみに「おしっことロリは相性もいい」については、ブクマにもコメントしたように三次元ロリ(=児童ポルノ)においても長い伝統があります。おしっこ物の児童ポルノビデオを紹介している三次元のロリコン雑誌におしっこ物のロリコンエロマンガが掲載されていたような時代もありました(児童ポルノ法施行以前、97年ごろには実物を

    「おしっこ」という性癖が、オタク界隈でさらりと語られることについて。〜二次元と三次元の性癖と罪悪感〜 - たまごまごごはん
  • オタクの叫びをオタクじゃないキャラが言うからいいんだな「俺の妹がこんなにかわいいわけがない」 - たまごまごごはん

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫)posted with amazlet at 09.01.26伏見 つかさ アスキーメディアワークス 売り上げランキング: 7149 Amazon.co.jp で詳細を見る俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉 (電撃文庫)posted with amazlet at 09.01.26伏見 つかさ アスキーメディアワークス (2008-12-05) 売り上げランキング: 10818 Amazon.co.jp で詳細を見る もうあっちこっちで話題だらけになっていて、確かに表紙もキャッチーだし、端々に出てくるディープなネタも面白いし…と思いつつも、いかんせん妹ちゃんがむっちゃムカつく。まじでむかつく。 そこがいい。そんな作品。 真の妹萌えさんにはこの妹ちゃんも可愛いんだと思いますが、結構リアルな感じできつい言葉吐いてくるんですよね。普段は全然話もし

    オタクの叫びをオタクじゃないキャラが言うからいいんだな「俺の妹がこんなにかわいいわけがない」 - たまごまごごはん
  • 2008年、やっぱりエロ漫画はエロくて気持ちよかったぜ! エロス編 - たまごまごごはん

  • 2008年、エロ漫画はエロあってこそ!エロ漫画の持つ底力を見た! ストーリー編 - たまごまごごはん

    各地で今年のエロマンガベスト記事が出ていて、うーん31日まで待ってからアップしたいなあと思ったのですが、考えてみたら自分はコミケで上京して31は記事が書けるかどうかもままならないのでもうアップすることにします。 と言ってもやはり、ベストとはいえ「物語性でベストなのか」「エロス的にベストなのか」は全く別次元ですので、今回も物語編とエロス編で分けます。 ちなみにエロス編は自分の性癖が多分に入っているので、参考になるかどうかは知らんよ! あ、もう一つちなみに。好きな物に無理上下をつけることに意味を感じないので、並列して「すごい好き!」と書かせていただきます。あと「キャノン先生トばしすぎ」は発売が昨年度末なのではずしました。発行は2008年だから入れてもいいのかもだけどー。 そんなわけで、今回は「ストーリー編」。 最後の性能と水爆戦 (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)p

  • スパッツを愛する会社、シャフトがまた動き出した! - たまごまごごはん

    某ニュースサイトでリンク張ってありまして、到着した先で目に飛び込んだ画像見て 「うぉおっ!?」と声が出てしまいましたので、おすそ分けです。 つhttp://www.bakemonogatari.com/ ナイススパッツ! 全く知らない作品ですが、俄然興味が沸いて見てみたくなりました。 ポーズも良いし、表情もイイ。 放送はいつなのだろう…。 まみ 2008/12/17 22:20 こんばんわ。 記事とは関係ないのですが http://www.bakemonogatari.com/ 今度アニメ化される「化物語」のサイトです。 新しく公開されたイラストがたまごまごさん好みのような気がするのでご紹介まで。 絶対シャフトにはスパッツマニアがいますねw 一女の子としてはあの書き方はちょっと・・・ではありますが 新房シャフトで、公開されているイラストが素晴らしいので かなり期待しています。 化物語 オフ

    スパッツを愛する会社、シャフトがまた動き出した! - たまごまごごはん
    hal-e
    hal-e 2008/12/18
    神原駿河キター / そういえば作中に「神原はスパッツの下に下着をはいているのか否か」なんて話題があったけど、このイラストを見る限り…
  • ロリコンは「正しく」なんてないから〜LOが払った小さな配慮〜 - たまごまごごはん

  • ときめく三十路のための少女漫画。「未満れんあい」 - たまごまごごはん

    ●ときめき世代、高齢化● 少女漫画とかさ。 ギャルゲーとか。 なんかそういうラブラブだったりするのに、男らしくもなくときめいた自分がいるわけですよ。中学高校くらいに。 どっぷりそういうナンパな*1ときめき作品に浸かりながら、大人になんてなりたくないな、大人はきたねえな、盗んだバイクで走り出すな、なんてやってたわけですよ。 とりあえず、ぐだぐだなおっさんにはなりたくないなあとか。 なんだ。 気づいたら、おっさんなのは自分じゃないか。 今日も電車で仕事に向かいながら。 少女漫画にカバーをかけて読む。そんな暮らし。 ●大人の男性のための少女漫画雑誌● 少女漫画好きの男性は、世にたくさんいます。 しかもその世代が、現在の20代後半から30代に集中しています。まあ世代論とかそんなのはどうでもいいんですが、どうもそうなっちゃったんだなこれが。 この状況を見越してか、成人男性向けの少女漫画風(少女漫画

    ときめく三十路のための少女漫画。「未満れんあい」 - たまごまごごはん
  • ふられた子を、救ってあげ隊。「ふられ萌え」の美学 - たまごまごごはん

    ●「○○ちゃんは、俺の嫁」ですか?● 以前かーずさんを呼んだときにやったラジオで、かーずさんは非常に軽快に「千早はおれの嫁」妄想を語ってくれました。ほんと、なめらかに語ってくれるのでとても楽しかったです。 はて、「オレの嫁」とはよく言いますが、男性でのドリームジャンル(自分とキャラ)って多いようで意外と狭い気がします。もちろんないわけじゃないです。妄想だけなら夢の中で嫁です。えいやー。 ただ、たとえば「ハルヒ」が好きな人が必ずしも「オレとハルヒ」を楽しむわけではないです。自分は「キョンとハルヒ」の関係にどきどきします。ようはカップリング萌えですね。 あれ、「俺の嫁」とかいって、嫁じゃないじゃん。ハルヒはキョンの嫁。*1 ●物語の隙間に。● ここで話題にでた、とても邪道な?萌え方のお話。 作品内での「カップルになりそうな」主人公・ヒロインの関係は、それ自体が楽しいので無理に「俺の嫁」にしなく

    ふられた子を、救ってあげ隊。「ふられ萌え」の美学 - たまごまごごはん
    hal-e
    hal-e 2008/10/15
    “文学少女”の琴吹さんが最強
  • エロマンガの感覚的効果と、いかにチンコがたつか。 - たまごまごごはん

  • はやわかり「Baby Princess」コメント欄への道のり - たまごまごごはん

    WEB拍手より。 ベビプリは最初お兄さん達のコメントが真面目に気持ち悪くてダメだったけど 最近は耐性がついたのか、秀逸でキモカッコイイお兄さんのコメントを探すのが楽しみになってたりします もう、まったくもって気持ち悪い!(褒め言葉)みたいな さすがに「絶対書いた方がいい!」とまでは言いませんが、ベビプリブログはコメント欄も含めてコンテンツになっているのが21世紀だなあと思ってなりません。 こんな感じです。 なにこれ!?日オワタ! ↓ キャラかわいいかも。 ↓ ブログ見てびっくり。コメ不気味!? ↓ いやまて、このワクワク感はなんだ。 ↓ とりあえずブログは毎日チェック。コメントもちらちら見る ↓ つかかっこよくない?コメント欄のなりきりっぷり面白くない?    ←今ここ ↓ よし、なりきってみよう…と書いたけど恥ずかしくて消す、友人にばれたら… ↓ 勇気を出してアップ!ぼくもおにいちゃん

    はやわかり「Baby Princess」コメント欄への道のり - たまごまごごはん
    hal-e
    hal-e 2008/05/28
    あーコメント欄みてないや。いろんな意味で怖いから / つーかGoogleリーダーからだとコメント欄がないページに飛ぶんだよね
  • あなたはどう読んだ?男女から見た「ブラッドハーレーの馬車」の見方 - たまごまごごはん

    ブラッドハーレーの馬車が好きな女性って結構多い気がします。(私の周りが多いだけかもしれませんが)内容や描写の巧さもありますが、絵柄が綺麗なのがあまり嫌悪感感じさせないんじゃないかな、と思ってます 少女たちの夢と希望は丘の向こうに…「ブラッドハーレーの馬車」 ●気分が悪くなった。でも見てしまう。● 「ブラッドハーレーの馬車」発売当時の騒ぎはセンセーショナルでした。「おひっこしのひとがこんなマンガを!」「無限の住人で好きだったけれど苦手に」。しかしそんな話題がさらに好奇心を呼び寄せ、気づけば数多くのマンガ好きが虜に・・・という不思議な状況が生まれました。 この作品をどう感じるのか、というのは一概に言えないんですよね。猟奇でエロを目指した氏賀Y太先生や、陵辱で少女の心理を描く町田ひらく先生のような方向性でもなし。黙々と後味の悪さを記録していく、陰惨絵画状態が非常に心地悪いのです。 心地悪いと思っ

    あなたはどう読んだ?男女から見た「ブラッドハーレーの馬車」の見方 - たまごまごごはん
    hal-e
    hal-e 2008/05/07
    『「ぞっとする」・・・「だけどまたひらいちゃう」』「だけど股開いちゃう」と読んでしまった俺は死んだ方がいい
  • 複雑な格ゲー、明快な格ゲー、対戦台の未来はどっちだ。 - たまごまごごはん

    だんだんアルカナハート2で、周りのレベルが急上昇しはじめてボコボコにされはじめました対戦台。 みんなつえー!だからこそ燃える。そこに対して思いも付かない攻め方で遊びたい!人の使わないプレイスタイルを使ってみたい!そこが楽しい! ●「システムを覚える」という敷居● ・・・んですが、格闘ゲームの敷居があがるのはこりゃどうしようもないなあ、とも思いつつある昨今です。 いやあ、だってシステム複雑で練習しまくるほどに手ごたえが出てくるの、面白いんだもん。練習するほどに「こんな攻め方が!」「まさかこの組み合わせで!」ってのが面白いんだもん。となると色々下準備をした上でやりこむゲームの方が楽しくなってくる、という流れになるのは当然ではあります。マニア仕様です。 しかしこ現在、この状況のゲーセンでは初プレイの人が入ったらフルボッコなのも分かるのでなかなか複雑。自分もギルティギアあたりはあまりやりこんでない

    複雑な格ゲー、明快な格ゲー、対戦台の未来はどっちだ。 - たまごまごごはん