happyhappysanのブックマーク (1,267)

  • 捨てたくない「思い出」の残し方*1年に1冊ずつ、マイブックにつづった記録 - 心を楽に、シンプルライフ

    捨てたくない「思い出」の残し方。1年に1冊、マイブックにつづった記録 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 思い出の品、昔はいっぱいありました!! たくさんあっても見ないことを学んだ今、厳選して残すようになりました。 ▼1年に1冊だけ。マイブックに記録を残しています。 文庫サイズでとってもコンパクト。 ▼中身は1日1ページずつで、すっきりした無地。 とってもシンプル!!自由に書きこみやすいです。 もうこれ以上はないくらい使いやすい。 そして、残しやすい。 思い出の品は残しやすいことが、とっても重要ですよね!! マイブックにつづる記録は「これからも断捨離しない、大切な思い出」の1つです。 今日は、思い出の残し方(マイブックにつづる記録)のお話です。 毎年出るマイブック。「同じサイズ、同じ形」で残せるところがポイントです! ▼マイブックのカバーを外したところ。 この文庫

    捨てたくない「思い出」の残し方*1年に1冊ずつ、マイブックにつづった記録 - 心を楽に、シンプルライフ
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/12/25
    マイブックこれは欲しいですね〜★
  • ■ - うーぬん4さいのルール

    ブログ更新しました。 小学3年の突っ込みは鋭いです。 hibino-tubuyaki.net

    ■ - うーぬん4さいのルール
  • 子どもへのクリスマスプレゼント(トランポリン♪)で、一緒にダイエットしませんか(笑) - 東京都下で子育て×多摩地域飲食店情報!

    サンタクロースの皆さま、お疲れさまです!!!!! 明日はクリスマスイブですが、プレゼントは購入できましたか? 私は、親から子へのクリスマスプレゼントはもう渡しました(笑) そのプレゼントのトランポリンで私は「ダイエットするぞ!」とヤル気マンマン。 ちなみに、もう渡して開封し組み立てました。 サンタさんからのトミカタウンは、フライングして今夜 枕元に置きます♪ なぜフライングしているかと申しますと・・・ 今年のクリスマスは超絶ヒマだからです(笑) ーーーバンドメンバーのクリスマス会がなくなる(メンバーが引っ越ししたため) ーーーお隣の町内会のクリスマスに誘われなくなる(違う町内会なのに、今まで誘っていただけて感謝) ーーー子どもむけのクリスマスコンサートはどこも完売(気づいたのが遅かった) などなど。 フライングでプレゼントを開けて、ヒマな子どもを楽しませてます(笑) 明日、サンクゼールのス

    子どもへのクリスマスプレゼント(トランポリン♪)で、一緒にダイエットしませんか(笑) - 東京都下で子育て×多摩地域飲食店情報!
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/12/24
    トランポリンダイエットいいですね〜ナスカさんが痩せる気なら、私もやるっきゃないです!!(笑)
  • 胸を打つ海外のホームレス支援 &排除アート 貧困と孤独-2- - ベルギーの密かな愉しみ

    *前の記事イグルーをホームレスに!そしてホームレスと足のケアが大事。貧困と孤独-1- -の続き。カテゴリー「貧困と孤独」を新しく作りました。 寒くなると毎年気になるのは、近所のノラたちと顔見知りのホームレスの人々のこと。でもそう思うのは私だけじゃないんだな。前回頂いたコメントからもわかりました。 >この季節になるとホームレスの事は特に気になりますよね。他人事ではないです。 >夜は延々と歩き続け、昼間に眠るホームレスの人も居ると何かで読んだ気がします。寒さのためでもあり、夜に寝ていると暴行される危険回避のためでもあり…。 >この時期になると Podiatryを学んでる学生たちが下の寄付を集めてホームレス支援のチャリティなどに持っていきます。 >ヨーロッパでの路上生活者に対する支援の輪は凄いと思います。こんな事を知ると日人って当に優しいのだろうか?と自問自答します (抜粋ですみ

    胸を打つ海外のホームレス支援 &排除アート 貧困と孤独-2- - ベルギーの密かな愉しみ
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/12/22
    海外はこんなにも日本と違うんですね、行政の排除アートも少年たちの行動とそう変わらない。むしろ、排除するように育てていますね。
  • 子どもとクリスマスを楽しむためのわが家の工夫 - 絵本のある暮らし

    もうすぐクリスマスです。 毎年子どもが生まれてからは、イブの夜にツリーの前にサンタさん用のお菓子を置いて寝ています。 そして、夜中にお菓子をべほして、子どもがサンタさんにリクエストしたプレゼントを朝にツリーの前に置いておくというのが定例になっています。 けれど、今年は他にもう少し家族みんなでクリスマスを楽しむために、ちょっとした演出を考えています。 クリスマスに何をしようかなぁ?というご家族の参考になればうれしいです。 宝探しゲーム(午前の部) よく子どもたちのパーティなんかでやる宝探しゲーム。 順番にクイズに答えてその場所へ行くと次のクイズだったり、指令が書いてあって。最後にプレゼントがあるっていうやつ。 例えば、「サンタさんのお家、フィンランドのコルバトントリが出てくる絵は?」 きっと息子ならすぐにその絵を棚から探し出せます。 そこに次の問題を入れて置いて・・・ あれを家で準備し

    子どもとクリスマスを楽しむためのわが家の工夫 - 絵本のある暮らし
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/12/21
    クリスマスプログラムいいですね〜参考にさせてもらいます。料理の盛り付けが美しすぎです〜★
  • 週2日の家事貯金で1週間を乗り切る! - 絵本のある暮らし

    週2回の集中家事で平日を乗り切る 私は、週5,5日働いているワーキングマザーです。 これまでにも何度か記事で書いていますが、わが家は夫の帰りが平日水曜日以外は夜の10時ごろ。 そのため、ほぼ平日は息子と2人の生活です。 バタバタと夕方からの時間が過ぎ、家事をゆっくりとこなす余裕もありません。 そのため、私は日曜日と水曜日の2日間に家事貯金をしています。 週2回の集中家事で、1週間をどうにか乗り切る。 段取りでどうにかやりきる。 ・・・そんな日々を過ごしております。 週2回の作り置き 少し前に撮りためた作り置きの写真をいくつか紹介したことがありますが、 ・日曜日・・・月・火の夕 ・水曜・・・木・金の夕 この週2の作り置きで平日を乗り切っています。 土曜日は、冷蔵庫の残りものを活用してその日の気分で献立を決めます。 ▼土曜日の冷蔵庫掃除 www.kiwigold39.com この間の日曜日

    週2日の家事貯金で1週間を乗り切る! - 絵本のある暮らし
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/12/21
    ブログも毎日更新されて、お仕事もされて、作り置きも素晴らしすぎで、ただただ尊敬です!
  • プチギフトをお世話になった人に - うーぬん4さいのルール

    今年お世話になった人に、プチギフトを作ってみました。 hibino-tubuyaki.net

    プチギフトをお世話になった人に - うーぬん4さいのルール
  • 2018年を振り返り!「ちゃるめん.com」を紹介して頂いたはてなブロガー様のご紹介 - ちゃるめん.com

    気が付けば2018年12月も半ばが過ぎてしまいました まーた1年終わるよ・・・また慌ただしい年末年始がやってくるよ (バタバタするの嫌なんですよー、平常運転がいい!) そこで! この1年で当ブログを紹介していただいた、はてなブロガー様の記事をご紹介させて頂きたいと思います はてなブログではね、別の方のブログのリンクを貼ることを「言及」と呼ぶのですよ 初めて「言及されました」って通知来た時は げ、言及?? 何かやっちゃったか?怒られちゃう感じ? と変な汗をかいてドキドキしたものですが、それもすっかり遠い思い出 今となっては 言及?わーお♪ とルンルンでリンク元を見に行っちゃいます ではでは、はてなIDとともにご紹介して行きましょう! 阿豆らいちさん(id:AzuLitchi) ご紹介するまでもないほど、はてなでは有名人のマルチメディアクリエイターのらいちさん ブログを開設した日が近かったのも

    2018年を振り返り!「ちゃるめん.com」を紹介して頂いたはてなブロガー様のご紹介 - ちゃるめん.com
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/12/21
    来年もちゃるめんさん節を期待していますー★
  • 外付けSSDを起動ディスクにしてiMac 27inch (Late 2013)を高速化 - らいちのヒミツ基地

    iMacを分解して内蔵HDDを換装するのは特殊な工具も必要な上、とても大がかりな作業になります。その作業をすることなく、お手軽にiMacの起動ディスクを1TBのSSDにして高速化する方法を紹介します。 準備する物 SSD iMacに内蔵されているHDDと同じかそれ以上の容量のものを準備すると間違いありません。 1TB 今回購入したのはCrucial(クルーシャル)の1TBモデル。Amazonのタイムセールで16000円弱で買えました。 Crucial SSD 1000GB 7mm / 2.5インチ MX500シリーズ SATA3.0 9.5mmアダプター付 CT1000MX500SSD1/JP posted with カエレバ Crucial 2017-12-19 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング SSDの価格は下がる一方…というわけでもなく、相場が上下するので、欲しい時が買

    外付けSSDを起動ディスクにしてiMac 27inch (Late 2013)を高速化 - らいちのヒミツ基地
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/12/20
    なんてありがたい情報!
  • 【注意!!】身近で起こったカード詐欺!!やつらは自信満々で迫ってくるから気をつけろ!! - ちゃるめん.com

    ここ数ヶ月の間に2件も、身近でカード詐欺被害にあったお話を聞きました 身近と言ってもそれぞれ知り合いからのまた聞きになりますので、細かい描写があやふやだったりします・・・ ちっちゃい事は気にせずに(?)ざっくりと深刻さだけでもお伝えしたいと思います 自分の住んでいる近くで、こんなことが当に起こっているかと思うと恐怖と不快でしかありません 私のこの弱小ブログで何人の人の目に触れるかわかりませんが、被害に遭われる方が1人でも少なくなるように経緯を書かせて頂きます ケース1:私の知り合いの知り合いのお父様(80代) 現役の時は固いお仕事をされていたようで、かなりご自分の判断力や思考力にも自信がおありだったお父様 ある日、1の電話が自宅にかかってきました こちらは〇〇警察です。××銀行に口座をお持ちですね?ここ数日のうちに不正な出金の形跡があります。捜査にご協力頂けませんか? 何と!そりゃいか

    【注意!!】身近で起こったカード詐欺!!やつらは自信満々で迫ってくるから気をつけろ!! - ちゃるめん.com
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/12/19
    大阪の人って詐欺に騙されないNO.1地域って聞きます。ちゃるめんさん関西在住という事ですが大阪ですかね?でも年を重ねていくと地域関係なく騙されやすくなるのではと思います。何故ならうちのジイが、、
  • 【北欧インテリア】北欧好きの絵本棚にあるものたち - 絵本のある暮らし

    大好きなインテリア 我が家は、築年数も古い小さな賃貸ハイツです。 先日、クリスマスリースの記事でリビングに飾ったリースの写真を載せたら、隣の絵棚に目がいくというコメントを何人かの方からいただきました。 ということで、今日はその絵棚の紹介をしてみようと思います。 www.kiwigold39.com リビングの絵棚がわが家のシンボルです。 家の中で一番長くいる場所はキッチンかもしれませんが、一番ホッとできるのはリビングです。 そのリビングにドーンとあるわが家で一番大きな家具。 それが、わが家のシンボル的存在の絵棚です。 絵棚にしているのは、北欧ビンテージのたぶん器棚。 大好きなアンティークの家具屋さんで見つけて、結婚当初に買った思い出の家具です。 一番下がわが家の絵たち。中にある絵は、息子の成長に合わせて時々入れ替えをしています。下の扉の中にも絵が入っています。 インテリア

    【北欧インテリア】北欧好きの絵本棚にあるものたち - 絵本のある暮らし
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/12/18
    絵本棚があるお家って良いですね〜私も絵本が大好きなので、絵本のある暮らし、物語のある暮らしなんて意識したいです★
  • 【プラ断捨離】プラスチックから木製に変えたもの - 絵本のある暮らし

    わが家のキッチンツール 自分にとって暮らしやすいミニマルサイズの生活を目指して、ここ2年ほどあれこれ家中を見直しています。 数ヶ月前に撮った写真ですが、これにしゃもじを足したものがわが家にある日常使いのキッチン道具の全てです。 その中で、今回新しく買い替えたアイテムがありました。 それは毎日のように使っているキッチンの道具の一つです。 しゃもじとフライ返し この2つがずっと気になっていました。 黒っぽい色がキッチンの他の道具の中で浮くのと、プラスチック製だということ。 どちらも炊飯器とホットプレートを買った時についてきたものを使っていました。 木製のしゃもじとフライ返しにしました。 今年中にこの2つのアイテムを買い替えたくて。 ようやく新しく新調しました! 毎日使っているものなのに、なぜか一番最後まで放ったらかしってことは結構ありますよね。 しゃもじは無印良品で。 フライ返しは楽天のお店で

    【プラ断捨離】プラスチックから木製に変えたもの - 絵本のある暮らし
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/12/18
    うちもしゃもじとフライ返しは木製です。木製だと安心感がありますよね★
  • エアコン内部のクリー二ングをしてもらった結果。 │ Sui彩日記

    さて前回、換気扇フード周りをお掃除した話を書きましたが、内部も掃除しないといけないと思いつつ・・・でも、めんど!そんな時にかかってきた一の電話。こちら○○ハウスクリーニングです。ただ今、換気扇かエアコンのお掃除を三千円でさせてやらせていただいております。いかがでしょうか?え?三千円でやってくれるの???じゃあ換気扇お願いします迷わずお願いしてしまいました。そしてお掃除の当日。掃除業者の人が一人で来て、換気扇周りに養生し内部を取り外しました。わ〜・・・出てきた!2年ぶりのシロッコファン!初めて... リビングのエアコンを見た業者の人に言われた、とても気になる言葉。 実際にエアコンのカバーを開かれて、エアコン内部に黒いものが詰まったのを見てしまいました。 ほら、カビがびっしり。このカビが乾燥した秋になると部屋の内部に撒き散らかされます。 そ、そうなの・・・? と、結局エアコンの内部の掃除もお

    エアコン内部のクリー二ングをしてもらった結果。 │ Sui彩日記
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/12/14
    うちも昨日エアコンクリーニングやってもらいました★同じくバケツの水が真っ黒でした〜!
  • 二股をかけるならそれなりの流儀があるだろ! - ちゃるめん.com

    はっきり言って、今日の記事は愚痴です!怒ってます! 愚痴系が苦手な方はそっとブログを閉じて下さい 私は長年、あるアマチュアの音楽グループに所属しています 皆さんは、仕事以外に夢中になっているものありますか? 思いっきり趣味の範疇で素人丸出しですが、私には気持ちとしては仕事と同等くらいの熱量で向きあっている音楽活動があるのです 時の流れの中、メンバーが抜けたり新たに入ったりと変化はあれど、今は少ない人数でもいい音楽を人前で披露できるように目下練習中でございます その中でも・・・メンバーの1人、Kちゃんは色々な事に意欲的過ぎてこのグループ(仮にA)以外の他のグループに(仮にB)も所属しております いわゆる、かけもちというやつですね 趣味音楽をやっている人でかけもちされている人は意外と多いので、私自身かけもちに関しては特に何も思いません そもそもグループAとグループBとは系統が違いますし、いろ

    二股をかけるならそれなりの流儀があるだろ! - ちゃるめん.com
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/12/14
    バンドもやってるんですね〜ダンスに音楽、ちゃるめんさんライフ絶対楽しそう★
  • 子連れ沖縄旅行5日間!【その⑤ 4日目 美浜アメリカンビレッジの観覧車・ブルーシール・A&W・琉球ダイニング松尾店の沖縄民謡ライブ♪】のレポートです♡ - “不妊のち高齢出産”したナスカの子育てブログ♪

    12月に入り、一気に寒さが厳しくなりました・・・ デブ(私だよ!)は脂肪が冷えやすく大変な季節です(涙) 私は、出産前は2つの社会人バンドでドラムを担当していました。 今では産後太りのまま、ドラム缶体型です・・・ お腹をスネアがわりにドラムを叩けます(笑) 音楽の話ついでに・・・ 沖縄旅行4日目は、女性ベーシストのお友達にお会いする予定でした! 彼女とは同じ歳で、子どもの年齢も同じです♪ 3年前に沖縄を訪れた時は自宅にお邪魔しました。 彼女は、昨年夏に有名なロックバンドに加入しました。 スラップベースが超絶カッコよくて、東京にいた頃から応援してました♡ kenkenさん・cocobatさんとの対バンライブは、当にカッコ良かったです♪ 私も、落ち着いたら社会人バンドまたやりたいでぶ。 そんなこんなで、4日目いきまーーーーーす!!!!! 前回の「リゾートホテル」のレポートはコチラ↓ kara

    子連れ沖縄旅行5日間!【その⑤ 4日目 美浜アメリカンビレッジの観覧車・ブルーシール・A&W・琉球ダイニング松尾店の沖縄民謡ライブ♪】のレポートです♡ - “不妊のち高齢出産”したナスカの子育てブログ♪
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/12/14
    沖縄私も大好きで、子供が生まれるまでは、離島めぐりもしていました★社会人バンドいいですね〜音楽での繋がり憧れます〜★
  • 【5歳6ヶ月】息子と図書館で借りて一緒に読んだおすすめ絵本。 - 絵本のある暮らし

    今月の絵 ただ今わが家の息子は5歳です。 2歳になった時から図書館通いを始め、毎月数冊の絵を借りて読んでいます。 今月、図書館で借りて息子と読んだ絵は全部で 14冊でした。 めっちゃ読んでる!って感じがしますが、今月はそのほとんどが野球関連の漫画でした。 ということで、数少なかった絵の中から息子のお気に入りの絵を紹介したいと思います。 ノラネコぐんだんのパンこうじょう ノラネコぐんだん パンこうじょう (こどもMOEのえほん) (コドモエ[kodomoe]のえほん) posted with ヨメレバ 工藤 ノリコ 白泉社 2012-11-15 Amazon Kindle 楽天ブックス 息子が今月はまった絵がノラネコぐんだんシリーズの絵でした。 ニャーニャーと悪さを思いつき、いつも途中で大失敗を起こすネコたち。 息子は大笑いしながら爆発シーンを毎回楽しんでました。 丸っこい

    【5歳6ヶ月】息子と図書館で借りて一緒に読んだおすすめ絵本。 - 絵本のある暮らし
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/12/13
    ノラネコぐんだんの絵本、ユーモアたっぷりで楽しいですよね。子供たちも大好きです★
  • 【無印良品】袖を通せる大判ストールを愛用しています。 - 絵本のある暮らし

    無印良品の大判ケープ 昨年の冬にセールになっていた無印良品のケープを買いました。 正統派な感じのするタータンチェック柄のケープです。 今年も寒くなってきたので、そろそのこのケープの出番です。 首に巻くと、マフラーとして使えます。 昨年の冬、外出する時はほぼこのコーディネートでした。 そして、今年の冬もこのスタイルで過ごす予定です。 普通のマフラーよりもたっぷりボリューム感で温かいのですごくお気に入りです。 ケープのお気に入りポイント こちらのケープ、腕を通せる穴が空いているのがポイント。 この穴から腕を通すと、カーディガンのような羽織ものになります。 (画像:無印良品HPより) 写真は別のケープの画像ですが、写真と同じように腕をニョキッと出せるので、動きやすいです。 そして、このケープには付属でシンプルでかわいいピンがついていました。 このどこかレトロな感じのピンがケープの柄にぴったりです

    【無印良品】袖を通せる大判ストールを愛用しています。 - 絵本のある暮らし
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/12/08
    カーディガンとしても使えるとこがいいですね〜わたしも無印ウェアには随分お世話になってます⭐️
  • 子連れ(3歳)沖縄旅行5日間!【その④ 3日目 “ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート”のプール・プライベートビーチ・マリンアクティビティ】についてのレポートです♪ - “不妊のち高齢出産”したナスカの子育てブログ♪

    こんにちは、東京都小平市在住でライターのナスカです。 もう12月に入りました! 沖縄に行ったのは2018年9月のため、かれこれ3ヶ月が経過。 天龍(2015年4月生まれの息子のあだ名)は、3日に1度のペースで「沖縄楽しかったぁ〜」とつぶやいています(笑) コレは・・・相当な沖縄ロスです((((;゚Д゚))))))) また連れて行きたいですが、通常残高が減る一方Σ(゚д゚lll) 2019年から幼稚園入園のため、何かと物入りですわ。 ドラえもーん!!!!! あたいの通帳残高、9桁(1億円)にしてよおおおぉぉぉ。 年末ジャンボに乞うご期待♡ ということで、ブログの続きです♪ 1、ホテルのお部屋・設備について!(大浴場・コインランドリー・キッズプレイランドあり) 2、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートのプールは、エレベータを降りてすぐ! 4、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾ

    子連れ(3歳)沖縄旅行5日間!【その④ 3日目 “ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート”のプール・プライベートビーチ・マリンアクティビティ】についてのレポートです♪ - “不妊のち高齢出産”したナスカの子育てブログ♪
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/12/08
    いつもいろんなとこに旅行行かれて羨ましい♡本当素敵なホテルですね♡ナスカさんの自虐ネタいいですね(笑)
  • 今年のクリスマス読みたい絵本3冊はこれ! - 絵本のある暮らし

    クリスマスに絵を読む 12月になりました。 子どもにとって12月といえば、楽しみにしているのはクリスマス。 毎年、クリスマスのシーズンになるとわが家では息子と一緒にクリスマスに関係する絵図書館で借りて数冊読んでいます。 ▼去年読んだ絵はこちら。 www.kiwigold39.com 去年は、保育園で初めてイエスさまの誕生劇をしたこともあり、イエス誕生にまつわる物語を選びました。 クリスマスプレゼントと一緒に絵を1冊。 今年はどんな絵にしようかな? 今の時点で息子と読んでみようと思っているクリスマスの絵3冊を今日は紹介したいと思います。 クリスマスのふしぎな箱 クリスマスの ふしぎな はこ (幼児絵シリーズ) posted with ヨメレバ 長谷川 摂子 福音館書店 2008-10-10 Amazon Kindle 楽天ブックス 小さな男の子が家の軒下で不思議な箱を見つけま

    今年のクリスマス読みたい絵本3冊はこれ! - 絵本のある暮らし
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/12/07
    記事を読んで、忙しい毎日で絵本の時間が縮小されていることに気づきました。絵本は欠かせないですね!
  • 【楽天スーパーセール】北欧好きのお買い物リスト*買えたらラッキーな超お目玉商品にも挑戦。 - 絵本のある暮らし

    楽天スーパーセールがやってきました。 12月、楽天のスーパーセールの時期がやってきました。 今回のセール期間は、12月4日(火)20:00〜12月11日(火)01:59までとなっています。 もうすぐだろうなぁと思って、ほしいものを買うのをしばらく延期して待っていました。 今回は、子どものクリスマスプレゼントや自分用にインテリアの模様替えに使いたい北欧ファブリックを購入することにします。 あと、時々のぞいているdaily-3というお店でものすごくお得なセールをやっているので、運試しにポチッとしてみようと思っています! 北欧生地 マリメッコの定番、ウニッコ柄を買います。 ピエニウニッコという中間の大きさの柄のもの。色はネイビーを選びます。 リビングの模様替えに使う予定です! 調べた中で、一番お買い得価格でした。 木製のフライ返し 今使っているプラスチック製のフライ返しが古くなってきたので、買い

    【楽天スーパーセール】北欧好きのお買い物リスト*買えたらラッキーな超お目玉商品にも挑戦。 - 絵本のある暮らし
    happyhappysan
    happyhappysan 2018/12/06
    アラビアのお皿が200円!ここのショップすごいですね。教えてもらってありがたいです。