hartsのブックマーク (92)

  • Pythonのオブジェクトとクラスのビジュアルガイド – 全てがオブジェクトであるということ | POSTD

    Python開発者が大好きな言葉があります。それは”全てはオブジェクトである”です。実際、私自身もPythonのクラスを教えているときに何度も口にしています。多くの人が何度も聞いた言葉かもしれないのですが、私が言う度に生徒は賛同の相槌をしてくれます。結局のところ、Javaにおいて全ては(対象がそうでない場合を除いて)オブジェクトであり、.NETにおいても全てはオブジェクトであると、よく言われています。 しかしPythonにおいて全てがオブジェクトであると言う時、(私の生徒は驚いていましたが)「 全て 」にはクラスも含まれているのです。これはとても筋が通っていて、オブジェクトシステム全体が理解しやすくなります。しかしそれでも、広い視野で物事を見ることは難しいのです。 今回のブログ記事では、Pythonのオブジェクト間のつながりをざっと見ていきたいと思います。そして”全てはオブジェクトである”

    Pythonのオブジェクトとクラスのビジュアルガイド – 全てがオブジェクトであるということ | POSTD
  • 町山さんにアンサーさせて頂きます(長文注意) - naruyoshi kikuchi INTERNET TROISIEME

    アメリカンスナイパー」の時に「町山さんに逆らったな(大意)」と言われ、「えー!ぜんぜんそんな事ねえけど、それより、そんな、逆らうと消されるみたいな人なんだっけ町山さんって!こわっ!」と思ったという話しをちょいと前に書きましたが ↓ 菊地「マンガを愛好する皆様に陳謝致します」 (コチラ、長文に継ぐ長文で申し訳ないんですが、この際ですし、サブテキストとしてお読みくださるとーーー特に町山さんに於かれましてはーーー有り難いです。「セッション!」評の後日談です) んでまあ、上記の通り、ワタシの不注意による筆の滑りを現在マンガを愛好している人々に陳謝させた頂き、話はそれだけ、実際はそんなおっかない事なんてある訳がないよな〜みんな大袈裟な〜ははははは〜。等と思いきや、やはり町山さんは大変に偉い上に怖い方なようで、非常に丁寧な口調によって、がっつりタイマンの反論を頂戴しまいました。しかも、非常に慇懃な

    harts
    harts 2015/04/19
    菊地成孔はこういう時決まって場外プロレス(議論には必要のない情報を盛り込んで俺を支持しろと睨めつけてくる)に持ち込むし、(笑)連打で本気じゃないと逃げを打つが半笑いでへらへらと答えてるようにしか見えん
  • 「音楽なんてCDやYoutubeで充分」 という思考・嗜好が好きじゃない - あざなえるなわのごとし

    音楽なんてCDやYoutubeで充分」 という思考・嗜好が好きじゃない。 以前から思っていたが、上手く言語化出来ていなかったので試してみる。 【スポンサーリンク】 録音CDにしろ何にしろ記録媒体に音を情報として記録する際にはデータ化が必要になる。 「音」と言うのは空気に存在する波。 空間に満ちる空気に波が発生し、偏り「粗」と「密」の部分が出来上がる。 それをマイクで切り取り空気の「粗密」をデータに置き換える。 ところが音と言うのはどの空間も一定ではない。 楽器から発せられた音、客席に届いた音(減衰している)、客席後方に届いた音(減衰大、反響音有)などマイクが配置された場所によって音は異なる。 そこで録音の際には複数のマイクを配置し、ミキシングと呼ばれる作業を行い複数マイクの音データを調整し配合する。 あるいは何度も録音しているなら別の機会の音を切り貼りする。 一週間前のテイクのフレーズに

    「音楽なんてCDやYoutubeで充分」 という思考・嗜好が好きじゃない - あざなえるなわのごとし
    harts
    harts 2014/02/13
    サージェントペッパーを例に出すまでもなく、ライブ再現不可なスタジオのマジックで生まれるレコーディングの芸術があり、一方でライブがの芸術がある。二者は別物なので、一方が一方の劣化みたいな話ぶりに違和感
  • なぜ日本語で歌いながら世界でブレイクできたのか「由紀さおり」というイノベーション

    1956年生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、野村證券に入社。同社退社後、3年間の出版社勤務を経てフリーランスジャーナリストに。金融、経済誌に多く寄稿し、気鋭のジャーナリストとして期待される。BS日テレ『財部ビジネス研究所』、テレビ朝日『報道ステーション』等、TVやラジオでも活躍中。また、経済政策シンクタンク「ハーベイロード・ジャパン」を主宰し、「財政均衡法」など各種の政策提言を行っている。 財部誠一の現代日私観 経済ジャーナリスト・財部誠一が混迷を極める日経済の現状を鋭く斬るコラム。数々の取材から見えた世界情勢を鋭く分析するとともに、現代日にふさわしい企業、そして国のあり方を提言していく。 バックナンバー一覧 由紀さおりが米国のジャズオーケストラ“ピンク・マルティーニ”とコラボレーションしたアルバム『1969』は昨年、世界20ヵ国で発売され大ヒットとなった。iTunesの全米ジャズチ

    harts
    harts 2012/07/31
    ピンク・マルティーニ自体が元々人気で、他のアルバムもみんなJAZZチャート入ってるんだよね。だからって由紀さおりさんの魅力自体が目減りするわけじゃないけど、「日本人が世界でブレイク!」みたいのは……
  • ノエル・ギャラガーはそこまで悪しざまにMステをdisったのか - DJホームラン

    音楽 ノエル・ギャラガー、ブログでミュージックステーションについて言及するきっかけは2012/05/27の午前中にRTで流れてきたこのツイートだった。 ノエルがMステをディスったブログが面白すぎる。MステくそばかげたTVショウ、AKBmanufactured girl group、タモリジェームズボンドの悪役みたいな年寄り。。この人の毒舌のユーモアセンスにはいつも感心させられる。URL2012-05-27 02:48:21 via web 「ノエルがそんな面白い事を?読まなきゃ!」とウキウキしながら上記ツイートに記載されていたURLに飛んでみると、確かにノエル・ギャラガーはミュージック・ステーションについて言及していた。まさかノエル・ギャラガーが「AKB48」に名指しで言及する文章が読める日が来るだなんて思ってもいなかったよ。インターネットが有って良かった。 Lord only knows

    harts
    harts 2012/05/28
    「暴言兄弟だから何を言ってもおかしくない」ってコメもあるけど、ノエルのインタビューとか読んでたらそんなイメージが化石みたいなもんだって分かるはず 皮肉屋だけど、基本的にはユーモアのある紳士だぜ
  • ニコニコ動画対策委員会

     弊社の著作物、及び著作物を管理しているゲーム動画を ニコニコ動画様に投稿される場合は、 以下のルールに基づいてご投稿されますよう、お願い致します。 前提: このルールは、ユーザー様のゲームへの愛情に応えるものであり、 著作権等の侵害行為等とは別の判断である事を前提としております。 ご理解の程、宜しくお願い致します。 1)ニコニコ動画様の『クリエイター推奨プログラム』にご参加下さい。 ※ニコニコ動画 クリエイター奨励プログラムについて 2)該当するゲーム動画を『親作品』として登録して下さい。 登録されると自動的に弊社担当者に連絡が入り、 一定期間内に投稿判断を行います。 ・投稿判断の基準は、タイトル毎、判断時の状況により変わる場合があります。 ・投稿が残念ながら認められない場合は、親権限で「子切り」を行いますので、 自主的に投稿者様で非公開設定に変更をお願いします。 ・例外的に即時削除さ

    harts
    harts 2011/12/23
  • 神聖かまってちゃんボーカル「の子」が15歳の中学生を妊娠させてニコ生で暴露される:ハムスター速報

    神聖かまってちゃんボーカル「の子」が15歳の中学生を妊娠させてニコ生で暴露される Tweet カテゴリ炎上お祭り 1 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/18(日) 22:01:50.34 ID:DcWjwv55P ?PLT(12001) ポイント特典 かまってちゃん配信に橋(女)が凸して携帯&メアド交換 ↓ の子と橋、リアルで連絡を取り遊ぶ ↓ の子、何度かセッ●スするが付き合えないから振る ↓ 橋は親友でいたいと申告 ↓ 橋、の子のセッ●スフレンドに ↓ 神聖かまってちゃん大ブレイク の子、橋と縁を切る ↓ 橋、の子の配信にスカイプ凸 15歳である事と妊娠している事を激白 ↓ 配信中断、公式BBS停止 神聖かまってちゃんメンバー全員ツイッター凍結 現在沈黙中 ○補足 「の子」=神聖かまってちゃんのボーカル 名は大

    harts
    harts 2011/12/19
    ただし掲載サイトはハム速
  • 卵黄1つで❀簡単1人分プリン by *minn*

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    卵黄1つで❀簡単1人分プリン by *minn*
    harts
    harts 2011/12/06
    最近クックパッドが胡散臭い ブクマしてるの単発のアカウントばっかだし
  • 20代男性要注意!ウェブポルノばっかり見てたら本番でできなくなったよ。

    harts
    harts 2011/10/28
    もっと早く言ってくれ
  • おんそく! : JAZZを聴きはじめたい人へのオススメの曲。

    JAZZを聴きはじめたい人へのオススメの曲。 2011年10月07日 Comment( 0 ) カテゴリ  カテゴリJAZZ| Tweet 6 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/06(木) 03:06:42.01 ID:ALUUY41i0 色々聴こうと頑張っても違いがわからない 1 : ◆MC/HSa/PPHZZ (福岡県):2011/10/06(木) 03:04:52.71 ID:9mBq0e+p0 ?PLT(12501) ポイント特典 松・四賀の「sabouしが むすびや」(松市殿野入、TEL 0263-64-3612)で10月9日、 ジャズライブ「土間 de JAZZ」が開催される。 当日は、ビブラホンの伊佐津和朗さんが率いる「伊佐津和朗4」が出演。ピアノ、 ベース、ドラムで演奏を披露する。演奏後、同店店主・飯田スエカさんがバイキング形式 で料理を振る舞う。

    harts
    harts 2011/10/10
    偉そーうなこと書くと、ジャズは曲で選ぶな。奏者で選べ。「 ジャズに名曲なし、名演あり」っていうちょっと暴論っぽい言葉があるくらいだ。
  • 「俺は六本木の某ベンチャーで働きますw」 とか言ってる奴はバカ - 拝徳

    こんにちは @tokunoribenです。 先日、僕が尊敬するブロガーの一人であるちきりんさんが面白い記事をかいていました。 将来有望な若者の将来価値を毀損する、大きなワナ - Chikirinの日記 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20110807 大企業かベンチャーか、というキャリアの問題はここ近年至るところで話題に登るところでありますが、僕はこの二項対立で物事を判断する人間なんてそもそもベンチャーいっても不幸になるだけだと思います。 タイトルに上げたとおり 僕は「大企業とかくだらないんで、六木の某ベンチャーで働きますw」 みたいなことを言ってる奴はバカなんじゃないかと思ってます。 別にこれは、特段の六木のベンチャーで働いている人間がバカ、というわけではないです。 自分のキャリアについてこんな風な考え方にしか帰着できない人間が愚か者、という意味で使って

    「俺は六本木の某ベンチャーで働きますw」 とか言ってる奴はバカ - 拝徳
    harts
    harts 2011/08/13
    >『永遠に「~のために読んでおくべき○○のエントリ~」とか見つけては必死でタグ付けしていつまでも変わらない人生を歩んでるんでしょ?』 グサグサグサっ(心が痛む音)
  • not found

    harts
    harts 2011/07/31
    ジャズは自分が好きなジャンルだから、これが「大したことない」内容であることがすぐ分かった。とすると、自分がよく知らないで今までブクマしてきたエレクトロニカ特集とかの内容も・・・。
  • 邦楽・洋楽のコード進行について語ろう 路地裏音楽戦争

    1:名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/11/03(水) 10:31:15 ID:2p2NMJLf 邦楽、洋楽、インスト曲で、よく使われるコード進行について、 語ったり、曲を集めたりするスレです。 アニソン、ボカロ曲はスレ違いです。それらの話題はこちらへどうぞ。 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/music/1285391893/ 現在、J-POPで定番になっているコード進行には カノン進行・王道進行・小室進行の3つがあります。 各進行の詳細は>>2 >>3 >>4 で解説(上記のスレから転載) 2:名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/11/03(水) 10:33:35 ID:2p2NMJLf ●カノン進行 有名な「パッヘルベルのカノン」をはじめ、日だけでなく世界中で古今東西を問わず 多用される進行。「カノンコード」「

    harts
    harts 2011/02/01
  • DTMer必見!! タモリ倶楽部「ミキシングに挑戦!レコーディングエンジニアの巨匠に学ぶ」 気分は、お座敷テクノ日和

    毎回マニアなネタで楽しませてくれる金曜深夜の流浪の番組 タモリ倶楽部。 2010年6月25日に放送された「40ch完全制覇! コンソールでミキシングに挑戦!!」。 見終わった後、「あー事前にブログで紹介すればよかった」と後悔するほどDTMer必見の企画ネタだったわけですが、タモリ倶楽部を事前にチェックしているわけでもなく悔しい思いをしていました・・・が、ありました!この収録動画がアップされていましたのでポストイットでご紹介。 ミックスダウンの作業とはなんなのか、ミックスによって曲はどう変わるのか、下手な参考書より面白可笑しく理解することができます。 見逃した方は必見!!サクッと削除されてしまう前にご賞味ください。 △タモリ倶楽部「ミキシングに挑戦!レコーディングエンジニアの巨匠に学ぶ」 前編 △タモリ倶楽部「ミキシングに挑戦!レコーディングエンジニアの巨匠に学ぶ」 後編

    harts
    harts 2011/02/01
  • Togetter - 「グルーポン2万円おせち事件、ふらんす亭井戸(@ mgrantfood)社長にも波及「あんた何才?」「呼び捨てにすんな」と全レス」

    年も旧年同様よろしく頼むぜ!▼皿▼v 年末に読みたい。俺のおすすめマンガ。 http://www22.atwiki.jp/mamononomanga/ 高性能プリンタが激安等。マモノの厳選良いものコレクション。 http://www22.atwiki.jp/mamonoselection/14.html

    Togetter - 「グルーポン2万円おせち事件、ふらんす亭井戸(@ mgrantfood)社長にも波及「あんた何才?」「呼び捨てにすんな」と全レス」
    harts
    harts 2011/01/03
    何か釈然としない。勿論おせち問題の被害者には同情するけど…「あの人頑張ってるじゃん」くらいでここまで苛烈に叩かれる必要があるのだろうか。それともまとめに無い発言を見落としてる?
  • asahi.com(朝日新聞社):黒い天体、実は宇宙の「穴」だった 欧州宇宙機関が観測 - サイエンス

    ハーシェル赤外線宇宙望遠鏡と地上の望遠鏡が撮影したNGC1999の合成写真。写真上の白っぽい領域のうち、中央やや右の黒い部分が「宇宙の『穴』」=欧州宇宙機関など提供ハッブル宇宙望遠鏡が撮影したNGC1999。黒く見える部分が「宇宙の『穴』」であることが、ハーシェル赤外線宇宙望遠鏡の観測などで判明した=米航空宇宙局など提供  【ワシントン=勝田敏彦】欧州宇宙機関(ESA)は、大量のチリやガスが集まって背後の天体の光をさえぎる「暗黒星雲」と考えられていた黒い天体の一つが、実はからっぽの「宇宙の『穴』」だとわかったと発表した。  この天体は地球から1500光年離れた星雲「NGC1999」の一部。白っぽい色の星雲の中で真っ黒に見える部分で、ESAのハーシェル赤外線宇宙望遠鏡と地上の望遠鏡で詳しく観測したら、何もない領域と判明した。チリやガスは、誕生したばかりの付近の星が噴き出すジェットで吹き飛ばさ

    harts
    harts 2010/05/17
    見たことあると思ったら、"The New Crystal Silence"のジャケだった
  • 「なぜジャズは人気がなくなったのか?」 お薦めのジャズを教えて- 2ch世界ニュース (゚∀゚ )!

    http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classic/1154096864/ 1 :6指のテイラー:2006/07/28(金) 23:27:44 ID:6r8d9jeZ ジャズを聴かなくなって5年ほど経ちます。 毎月毎月スイングジャーナルで紹介されるジャズを聴いても魅力を感じなくなりました。 最近のジャズって終わってませんか? 魅力あるジャズがあるなら、また聴き始めようかなと思っています。 お薦めありましたら、ご教示ください。 43 :いつか名無しさんが:2007/08/21(火) 20:22:22 ID:+RXf6JDH >>1 スイングジャーナルなんか読んでる時点で(ry 9 :いつか名無しさんが:2006/07/29(土) 09:17:19 ID:??? スイングジャーナルなんか頼りにしてるから今のジャズの面白さがわかんないじゃないの? 9 :い

    harts
    harts 2010/04/19
    要するにここの評論化気取りどもが、「スイングジャーナル」みたいな権威がないと、「カリスマ性」とやらが確認できないわけですよ。若い人は昔の人より技術あるし、同じくらい野心もありますよ?
  • sbietc - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    harts
    harts 2010/04/11
    ジャズが知識偏重のクイズでマイナーな人知らないと馬鹿にされるのは、自分で演奏をしない日本の老人の世界の話です。。。本気で音楽に向き合う人の演奏は有名無名関係なく良いよ。まずは聞いてみて。
  • これから大学に入学する新入生のために - かねどーのブログ

    <まえがき> 4月から大学に入学することが決まった皆さん、おめでとうございます。皆さんは今後の4年間を、勉強や研究、部活やサークル、課外活動、アルバイトやインターン、趣味恋愛、その他色々、何にでも使うことができますし、何に使うかを自分で決めることができます。また、この4年間をどのように使ったかは、卒業後の長い人生にも決定的な影響を与えることでしょう。大学新入生の前には、当に広い可能性が広がっています。 しかし現状を見る限り、多くの大学生が入学早々、自分の可能性を自ら狭めているように僕には思えます。特に目につくのが、以下の二つのパターンです。 ・勉強することを放棄してしまう ・一つの部活やバイトに強く拘束され、それを大学生活の大半にしてしまう 残念なことに、大学生活の最初に上級生から入ってくる情報は、右も左もわからない新入生をこの二つへと誘導するかなりタチの悪いものである場合が多いです。

    harts
    harts 2010/03/10
    大学落ちたけどブクマ。来年のために
  • 絶対復習+tomblooの組合せが最強すぎる件について - 教えてお星様

    Software, webまず、絶対復習だけでも凄い。シンプルな復習サイトなんだけれど、そのシンプルさと使い勝手が便利すぎる。以下、絶対復習から引用。絶対復習:このサイトについて物事を自分の記憶に定着させる為には「復習」が非常に大事になってきます。1日後に復習をすると、その知識は一週間は維持されると言われています。続いて1週間後に復習をすると、その知識は1ヶ月は維持されると言われています。1ヶ月後に復習をすると、その知識は半年は維持されると言われています。半年後に復習をすると、その知識は長期的な記憶となり、自分の電話番号くらいの身近な知識になるそうです。絶対復習のここが凄い!自分の電話番号や知人の名前まで忘れる僕だけれど、これからはそんな人生ともおさばらさ!なぜなら、僕には絶対復習がついているから!絶対復習の凄いところを紹介しよう。まず、サイト上部にある"みんなの復習"からほかのユーザーが

    harts
    harts 2009/05/17