ブックマーク / haruusagi-kyo.hateblo.jp (1,223)

  • かなり前からお参りしたいと言っていましたが - お互いさま おかげさま ありがとう

    やっぱり懐かしいし、暖かい(^^) やっとやっとお参りしてして来れました。伏見稲荷大社(以下、お馴染みの「おいなりさん」で参ります(^_^;)) 前回が去年の11月だったので、13ヶ月ぶりですね。ちょっと膝がカクンとなるので、往復タクシー利用です。親切なタクシーの運転手さんで行きも帰りもありがたかったです(^^) 宇迦之御魂神さまはいつも人払いしてくださるんですが、昨日も殿前貸し切り状態で、いつものお礼を述べてきました。 秋ごろから呼ばれていたけど行けなかったので、やっと、という感じです(^^;) あそこはいつもほのかに暖かく包まれる感じがあるのですが、ちょっとお母さん的な暖かさかな?と思います。おおらかで性別にこだわらないとしましてもね。 おいなりさんが苦手という方もいらっしゃるんですが、私にはとても波長があう、優しい神様だと感じます。あ、古代の豊穣神のイメージの方ね(^^;) 多くの

    かなり前からお参りしたいと言っていましたが - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/12/22
    生まれた土地を離れても氏子はずっと氏子という感じ?里帰りの時にお参りすると喜ばれそうですね(^^)
  • 私はわりと性善説なのかなあ? - お互いさま おかげさま ありがとう

    すいません。また落穂拾いで参ります(^_^;) プリンタのインクカートリッジ 高い、高過ぎ( ; ; )いっこうに安くならないのはユーザーの減少のせい??それにしても高い。新品カートリッジに交換してやっと印刷できたけど、もはや年賀状は印刷外注するしかないと思います(ーー;) ポスターも外注しましたが。 買物から帰って来たら、団地の草地に一羽のハシボソガラスが。あ、この間エントランスにいた子だ。ポストの前でパンくずみたいなのをくわえてた。「おはよー(^^)」と言ったら「カアカアカア」と三声。なんか挨拶出来たような気がする(^_^;) カラスもスズメもキツネも好きよ(^^) 動物に親近感が強いこの頃です。 【注意喚起】電子レンジによる火災、都内で最多https://t.co/kARIHM70Ve 東京消防庁によると、今年に入ってから今月5日までに74件発生。過去最多だった昨年1年分をすでに上回

    私はわりと性善説なのかなあ? - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/12/20
    電子レンジの冷凍ポテト、本当に炭化して煙だらけになったので怖かったです。そばを離れないようにしないと怖いです(TωT)
  • 熊蟄穴ー冬眠できたらいいなあ(^^;) - お互いさま おかげさま ありがとう

    なにを努力したか自分ではわかりませんが(^^;) 「年末年始ってなんだか気がせくね」「まあ、カレンダーが12月31日から1月1日に変わるだけですやん(^^)」とマッサージ師さん。 そういえば母が「寝てても正月は来るしな」と言ってたな。イベント嫌いは単にいろいろと面倒だったということでは?(^^;) 昨日の弟の整形外科、ガーゼが取れたからもう行かなくてもいいみたです。ひとつ一段落かな。 私も慣れました、あの場所。香りと気合いでそれなりに防御は可能みたいです。退魔法をやるわけじゃないもんね。防御さえ出来ればいいし。ただ長い時間はいたくないので、入院とかは嫌ですけど(^^;) 少しずつ苦手を克服していきたいです。このニュータウンにはぽつぽつ飛び降りとかも合ったようで、事件絡みの過去もあります。ここの地区は違う建物から自殺か事故かわからないことが過去にはあったみたいです。私のいる棟ではないですが。

    熊蟄穴ー冬眠できたらいいなあ(^^;) - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/12/14
    デジタルで切れると捜せなくなるから「人間関係リセット症候群」とかあるのかなあ、と思いました。でもあれも晩年が非常に寂しそうですよね。信頼も失いそうですし。
  • 気持ち的には闘ってるみたいな感じ - お互いさま おかげさま ありがとう

    夜中に冷え込みますが 夜中にぐんと気温が下がって、無人チャイムの季節になりました。誰かが鳴らすとそのあとでほぼ必ず無人のチャイムが鳴ります。2、3分後だったり、何時間後だったりと時間はまちまちです。覗いても誰もいない。 この現象は冬限定なので、霊現象ではないでしょう。結露とか?理由はわかりませんが、でも誰もいないと思って出なかったら宅配便だったりするので、困ります。すぐに鳴ることもあれば何時間後のこともあるし。 さすがに夜中の3時とかだったら寒いし眠いし防犯の都合もあるし、布団から出ませんが(^^;) 来客は昼間なのに無人チャイムは夜中。どういうシステムなのやら。暖かい時期は絶対に起きない現象です。 取りあえず昼間はキッチンの窓から覗いてみています。時間指定してあればほぼ宅配便なんですが。地味にお騒がせな現象。 いまの政治家に未来を預けてはいけないと思う 抑止力の話ですが、これ、私程度でも

    気持ち的には闘ってるみたいな感じ - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/12/12
    悩んでいる方がいらしたら教えてあげてください(^_^;) 意外と初歩的な部分でつまづく人もいそうな気がします。
  • どうせなら楽しい空想をしたいです - お互いさま おかげさま ありがとう

    子持ちししゃも? えーと、今現在の私の下肢の見た目の事です(^_^;) 足のむくみがない状態のことを訪問関係の皆さんがとても喜んでくださいます。ここ3ヶ月くらい利尿剤はまったく飲んでいませんし。これは去年の秋から冬にかけてもそうだったと思うのですね。去年も喜んでいたのにまた今年もむくんでたから。 普通のが入らなくなる変化は大きいです。 先日看護師さんに「春から初夏、夏にかけてはむくんで、秋から冬にかけてはむくみが引く傾向にあるので、季節的な変化があるんでしょうかね?自律神経的な」「うーん、あんまり聞いたことないけどね」 思えば過去に2度蜂窩織炎になってますが、あれも春から初夏でした。なんかそういう季節性があるのかな?と思います。微熱が続くのも夏で、いまでもわりと微熱はありますが、外の気温が低いだけにましには感じます。 結局いまの季節にしか出来ないことも多々あるので、少なくとも今年中はメモ

    どうせなら楽しい空想をしたいです - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/12/12
    ありがとうございます。自分の過去世って本当にわかりませんが理由が不明な恐怖などは持ち越しがあるのかなあ?と考えてしまいます。過去世は他にもありますが、絵にしたいのはこれだけだったかもしれません(^_^;)
  • 今日からこのブログは19年目に入ります - お互いさま おかげさま ありがとう

    忘れそうだから、気がついた時に予約投稿しておこう。 きのう外出できないくらいに気分が悪くなって、かなり久しぶりにデパスを頓服で飲んで買い物行って来ました。1、2年ぶりだから自律神経症状に良く効きます。眠くなるかもしれんけど、こういうデパスの使い方なら駄目と言われないんですよね。当に頓服。 午後、やっぱり眠かったです。久しぶりに飲んだ昼間のデパスの頓服、よく飲んでる人は感じないかも。たまーに飲むからよく効くんですね。夜に爆睡もデパスのせいかなあ? 心から感謝いたします(*^^) おかげさまでこのブログは日で始めてから丸18年を迎えました。 今日からは19年目に入ります。 特に目ざすところも何もなくて、ただ「なんとなく」の繰り返しでここまで来ちゃった(^_^;) そんなもんだよね、継続って。気合を入れてしまうと逆に続かないので、やはり「なんとなく」でいいんだと思います(^_^;) 私もわり

    今日からこのブログは19年目に入ります - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/11/18
    ありがとうございます。チャ−コさんのブログもかけがえない記録になりますね。何年先の未来でも、読み返すと元気が出るものだといいな、と願っています(^^)
  • なんとなく私の人生の終わりが見えちゃったような… - お互いさま おかげさま ありがとう

    また睡眠の様子が変わった?? 昨夜8時間ぶっ続けで寝て、明け方にプラス45分寝たんですが、全然頭が晴れません。唐突にに突入したとか??あまりに急速交代するとついていけません。今日はサボってお弁当買います。 嫌なことがますます嫌になる。とりわけ料理とかね。 新しい保険証、一昨日に届いてるけど、これでええやんね。何を不都合で作り直す必要があるのかもまったく意味不明なんですけど。費用と資源の無駄遣いはやめてください(-_-;) mobile.twitter.com mobile.twitter.com ホンマやで(ーー;) その人その仕事に向いてないと思うわ どうも「マスク外せ運動」の方は目的のはき違えをしているように思えます。目的はあくまで「日常生活」なのであり、マスクは「代替エンドポイント」にすぎません。にもかかわらず、ともすれば「日常生活を崩壊させてでもマスクを外せ」という方もいらっしゃ

    なんとなく私の人生の終わりが見えちゃったような… - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/11/08
    「その日」は間際にならないとわからないかもしれませんね。でも1人で生まれて1人で死ぬ、というのは限りなく平等な運命で、ちょびっと神さまの慈悲のようなものすら感じますね(^^;)
  • なぜか妙に忙しく感じます - お互いさま おかげさま ありがとう

    そもそも人間は転ぶものだと思う なんだか雑用に邪魔されて物事がちっとも進みません。まあ、看護師さんと作業療法士さんと両方が来られて、内科も受診してきましたが。 これは病院と看護師さんが気の毒…。 あまりこういう例が増えると、認知症患者が入院をしぶられる心配はないのかしら…。 県立西宮病院で認知症患者が転倒、重い障害「転倒の恐れ予見できた」 県に532万円の支払い命令 神戸地裁(神戸新聞NEXT)#Yahooニュースhttps://t.co/ruubZzY2Yc — 碧也ぴんく★「星のとりで」7巻(最終巻)11月発売予定!!★ (@pinkjyoudai) 2022年11月2日 私もいろんな立場を知ってるから、疑問を感じた判決です。 そもそも高齢者の転倒は「事故」なのか? 病院で転ぶ人は自宅でも転ぶ。 それなのに、それが病院で起こると、病院が訴えられるのか? 転倒させないことは簡単。 ベッド

    なぜか妙に忙しく感じます - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/11/03
    そうですよね。私もこの2本の足の面積だけで立ってるのってすごいと思います。ちょっとめまいがするだけでも転ぶと思うし子供もよく転んでますし、転ばないのが不自然ですね。虐待はないに越したことないですが。
  • 消えない虹をもう一度夢に見たい - お互いさま おかげさま ありがとう

    買い物は結構ハードです 体調も気力もイマイチなので、今日はとても軽い話題でお茶を濁しますね(^_^;) そろそろ年末年始のことを考えて、いつ内科を受診するか考えるところです。うっかり「していて薬が足りなくなるお正月も嫌ですし(ーー;) そういえば一昨日、エレベーターで会ったご近所さん(80代後半)に「具合はどないや? あ、言うたら気になるか。やめとくわな」と言われた。逆にお一人暮らしで私も気にしてるんだけど…。エレベーターで出会うと帰宅の時はどうしても息切れしてるので余計な心配かけてるな~。反省。 自転車かごの前後に重い荷物を載せて押して帰るのってかなり運動量あるのかも。散歩だけではそんなに息切れしませんし。まあ、夏場は相当辛いと感じるからきついのかもね。 最近朝のお茶漬けに梅干しをべることが多いのですが、梅干しって意外とお高い。昔は家で漬けてたけど、それも結構大変かな。ネットでさがして

    消えない虹をもう一度夢に見たい - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/11/02
    私が見た記憶にあるのは薄くても必ず二重なんですよね。だからあれがデフォルトの虹だと思っていました(^_^;)虹ってちょっと運命的ですね。
  • 緑を食べるアメーバのような…… - お互いさま おかげさま ありがとう

    忘れず水分摂りましょう なんか気がついたら8時間くらい寝てたみたいです。深夜覚醒なし。珍しいです。さすがに目もぼやけてないな。いままで睡眠不足だったのかな? 私は寝る直前に顆粒の漢方薬を2種類飲むので、水も300mlくらい飲むのです。そのせいでか、夜中にトイレに起きることが多いです。 でもこの水分は大事なんですよね。父が夜中に起きるのが嫌で水分控えてていつのまにか脱水になって血が濃くなり、それで出来た血栓で脳梗塞になったので。(もっと早く気付けずに後悔しています。享年79歳。まああれが寿命だったんだろうけど) 特にいまはコロナで予防接種で血栓が出来やすいようなことも聞くから、寝る前の水分摂取は大事だと思います。 でもぶっ続けで7,8時間寝るとすっきりリセット感があっていいですよね(^^;) もう当に子供のように寝る前に忘れずトイレに行こうね、っていう感じ? ブログのお題に「死ぬかな?」思

    緑を食べるアメーバのような…… - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/10/29
    もしかしてトイレの床にこぼした?とか考えたけど違いました。子供や高齢者のいる家ではありがちなんですけどね(^^;)
  • きちんとした説明は嬉しいです - お互いさま おかげさま ありがとう

    廃品回収来てくださいました。水槽の中のホースとか自転車部品も一緒にお願いしたらちょっと予算より増えて22000円(税込)になったけど、気分はスッキリしました(^^)やれやれ(^^) でもシンプルな機能しかない新しいレンジの価格より、処分費用の方がはるかに高くて痛かったです(ノ_・、) 運転出来る人なら自分で持ち込み可能なんだろうけどね…。 空想を味方につける HSP友達から「ねえ、HSPかどうか確認する方法って何かあるかな?」って相談を受けたので、『青空の写真撮ったり、夕焼けみたり、あと、雨あがりの地面が、キラキラ反射するのをキレイだなって見てる人』に彼は「もしかしてみんな見てないの?」って驚いた。ビックリした人は繊細さん可能性大ですよ! — さとこ| HSPカウンセラー (@satoko_blessyou) 2022年10月17日 うーん。微妙に合ってるような違うような気がする。 私も

    きちんとした説明は嬉しいです - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/10/20
    ありがとうございます。この子達がもっぱら近くにいます。子供だと自由奔放で行動が気持ちいいですね(^^;)
  • 人類の寿命は40年程度という説が - お互いさま おかげさま ありがとう

    わずか数分の結果です 寿命が伸びたのは医学の発達と乳幼児死亡率の低下かな…。それとてやはり医学のおかげかと思いますが…。 そろそろ休まないと辛くなってきました。気温の変化が激しすぎます(ノ_・、) 団地の中は今年三度目の草刈り中です。窓を開けていると結構騒音ですね。 電子レンジの中身、温度が下がったから取りだしました。 器は溶けてなかったですね。やはりセラミックでした。真っ黒になったのがもとは冷凍ポテトでした。 弟が確認したら温度センサーがついてなかったそうです。いちいち親切に知らせてくれる日製じゃなかった。メーカー不明で、私も多忙の最中にあわてて買ったみたいです。新居に搬入予定で日数を逆算していったんですよね。 いろいろと怒濤の2019年でした。 余ったご飯でおにぎり作った。電子レンジがなかったころの生活ってあんまり思い出せない。 さつまいも冷やご飯は蒸した記憶がうっすらあるかも。 こ

    人類の寿命は40年程度という説が - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/10/16
    あの額もそれなりに価値があったみたいですね、絵画が無事なのはよかったですが、彼らは世間の注目を集めて話題になればよかったのでしょうか(^^;)なんかもう立派な笑いものですよね(^^;)
  • 人を助ける=自分を助ける - お互いさま おかげさま ありがとう

    何度もあると鼻血もやばい(-_-;) 財布の中の紙の間から、おそらく自分でしまったらしい1万円を発見。ラッキー(*^^)と思ったけど抜けてますね。実はよくある。大事にしまいすぎて忘れる。偶然見つけて忘れてたからラッキー、と思うのって不思議じゃないですよね?財布の中には絶対使わない種銭も入ってるし。 種銭は中身がゼロにならないおまじないです。万一使えばすぐに戻さないといけないらしいです。これ、わりと効くかも。忘れるからかな(゚∀゚; ←ダメじゃん。 そういうことを言ってたら、弟がまた鼻血が出ると言うので様子見中です。今のところところは多くないですが。足の痛みでバファリンの飲み過ぎじゃないかなあ。血液さらさらになりすぎて。さらさら目的で処方されるのは、小児用バファリンじゃないかなあ? でも何度も出血するということはその辺の血管のダメージが考えられます。脳にも近いことですし。私、あえてお酒につい

    人を助ける=自分を助ける - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/10/14
    ありがとうございます(^^)今日は休もうと思っても夜中に目が覚めるとつい書きたくなるから困るんですが、夜中に頭が働くパターンになっている感じですね(^^;)
  • 頭痛のため休みます - お互いさま おかげさま ありがとう

    昨日はずっと頭痛が治らなくて鎮痛剤も効果なく、時々眩暈もしてくるので、これはもう横にならないと駄目だなあ。と思いました。 頭を振ると痛むのが右半分ですが、片頭痛じゃないと思ったり。まあ緊張性頭痛の可能性の方が大きいと思います。私のことだから心因性の頭痛の可能性もありますけどね。 それでも買物とか行ってきたんですけどね。まあいいや、今日は午後に電話連絡とかあるので、ゆっくりしていようと思います。 やっとメールの受信が出来るようになったのに、実はまたトラブルが。ネットで買物をしようとしたらクレジットカードが「無効です」と言われてしまった。3枚全部。なんでや? 調べてもちゃんと引き落とされているし、限度額越えてないし、不正使用でもないような。とするとセキュリティの関係かな。よくわかりません。会社が違うのにどういうこと?? 今日電話してみよう。 昨夜いつもより起きていたのはそういう次第です。 使え

    頭痛のため休みます - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/10/07
    マッサージを受けると肩も首もバリバリのようです。緊張型でしょうね。でも頭皮を触ると痛くなってきたのが難儀です。お天気もこうなんでチャーコさんもご自愛くださいね(^^;)
  • 人は本当にそれぞれです - お互いさま おかげさま ありがとう

    待ちかねました やっと速達が来ました。パスワード入力。すごい、プロバイダメールが3日ほどで500通くらいたまってる。 ざっと仕分けしたので、昨日の午後はアンケートに答えて、訪問看護を受けて。アンケートはすごくつつましいお小遣い稼ぎです。やらないよりはマシという……(^^;) このごろ午後7時前になるとホットフラッシュになります。気温が下がってもいきなりの熱感と発汗。今日なんか昼間体温37.2℃あったし。気温変化に身体が全然ついていけません(;_;)手で触ると大体微熱はわかります。体幹に蓄熱していますね。ホットフラッシュで調節してるとか??? 看護師さんには「まだ大丈夫じゃないですか?」と言われましたが、骨密度は調べていても良いかな、と思います。骨折の予防のために。看護師さんにはそういうのは80代くらいのイメージがあるみたいですが、そこへいくまでの予防ですよね。 さらに調べると血圧の薬にもふ

    人は本当にそれぞれです - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/10/06
    本当に薬を飲みながら働いておられる方もいらっしゃるので、早い結論がもったいなさすぎるんですが……。私には出来ない行動されていて自信にならなかったのかなあ。本当に惜しいことです。
  • やっとサイト更新出来ました - お互いさま おかげさま ありがとう

    モフりたい!! このごろ私が夢中になってて、ファンクラブにまで入ってしまったのはこの子たちです(^^;) いままでSNSでしか見てなかったけど、検索したらかなり記事が出てきた。 フィネガン、ディクシー、きみたちって私が知らなかっただけで有名だったんだね(^^;) marandr.com marandr.com nlab.itmedia.co.jp nazology.net 子ぎつねの相手をしようとぬいぐるみをくわえてウロウロしてたり。ちゃんと遊び相手になろうとしてる。もうじき人語を話すんじゃないかと楽しみですよ(^^) きみたちがいかにも幸せそうだから私も嬉しいよ(^^) marandr.com 自分のサイトのこれからに悩む すでにサポート不可のソフトのエラーは怖い、泣きそうになる。もうそろそろ駄目なのかな?サイトが膨大だから代替の方法もわからないし……。pixivだけじゃ頼りないことこの

    やっとサイト更新出来ました - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/09/23
    ありがとうございます。2パターン作ってみましたが、どちらもそれなりかなあ?と思っています。縦長の構図はやっぱり掛け軸のイメージかも(^^;)
  • ポンコツでも健気に頑張る身体 - お互いさま おかげさま ありがとう

    アルコール依存症家族の苦難 弟がまたお酒を飲みだしたみたいで頭を抱えています(;_;) 膝の痛みがましになってコンビニに行けるようになったらこれだ。呆れる。 自分の病気よりもアルコール依存症の家族でいるのが一番辛い(;_;) 救急車呼ぶわ、警察に行くわ、無賃乗車しかけるは、せっかく入院手続きした病院から数時間で帰ってくるわ(任意だから強制入院は不可)挙げ句に買いに行くのを止めるのに私が玄関で通せんぼして寝ることになるし。 そういうことも離脱症状だったら人は複雑性癲癇だからあんまり覚えてないのです。なのになんでまた飲む? これ、人があまり「覚えてないのがひどいです。記憶が重なるのは家族ばかり。そしてストレス。 自分のことならなんとかなるけど、弟の依存症は如何ともし難く、今日は看護師さんに話してみるけど…(-_-;) やはりもっとも集中してる 1日が短かいです。 やはりお絵描きしていると無

    ポンコツでも健気に頑張る身体 - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/09/14
    なんでまた飲んだのかわからないのが依存症というやつでしょうか。本人の意思でしか止めようがないので、記憶が薄いと懲りるというのがあいまいなので困るんですよね(T.T)
  • 私の画材はこのままPhotoshopでいいや - お互いさま おかげさま ありがとう

    怒りの原因 21年前の9.11。あの画面をテレビで見ながら 弟夫婦の離婚話とか某新規宗教の話とか いろいろ混乱してて。 家の中も現場ももろともに修羅場だったのを思いだす。 私は個人的なころで腹を立てるのはほとんどないですが、明らかにおかしな認識には腹が立ちます。 懲りてないし学んでないですね、このメンタリスト。もともとこの人の言葉は信用してないけど。安価でカロリーの高いものを摂取せざるをえない場合が多いし薬の副作用もあるし。そういうことを知らずにどうこう言えた義理ではないです。世代で括るな。若い人だって悩んでる。不遜としか言えないわ(-_-;) https://t.co/lKTtHjl9Zz — 藤恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2022年9月10日 頭にくるとなかなか頭から離れない。 いつも思うけど、障害を抱えた人がエコロジカルな生活をする

    私の画材はこのままPhotoshopでいいや - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/09/12
    これから上の衣にも模様が入ります。総柄なので楽しいです(^_^;)どうしても使いやすい柄はありますが、毎回考えるのも楽しいです(^_^;)
  • 私は小学生の時も私だったなあ、と - お互いさま おかげさま ありがとう

    睡眠障害を考えてみる 昨日は6時間寝て起きて炊飯器をセットしてまた寝て、トータル7時間はしっかり寝てご飯作ってゴミ出しして。それなのにまだ眠いです。眠気が異常かな?自分でもなんらかの睡眠障害のような気がします。 こんなチェックを見つけたのでやってみました。 banno-clinic.biz あなたは、特発性過眠症のチェックテストに回答しました。 今回行ったセルフチェックの結果から、あなたが悩んでいる症状は、以下のようなことが考えられます。 診断結果 昼間の眠気が問題になっていますか。現在のところ、特発性過眠症の典型的な症状に該当していない印象です。他の原因が影響しているかもしれません。 寝すぎの原因 入眠と起床時間を整えて、十分な睡眠時間をとって下さい。アルコール、カフェイン、喫煙などの睡眠の質を低下させる習慣があれば、控えることを勧めます。 眠気の原因は、睡眠時間の不足、不規則な睡眠リズ

    私は小学生の時も私だったなあ、と - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/09/11
    どうしていつまでもこういう犯罪(大人の場合)が絶えないのかと思ったら、教育の問題点まで見えちゃいましたね。本来教えるべき事が教えられていないと感じます。大人にも通用する理由とかも。
  • 脳の容量を越えると記憶が飛ぶ - お互いさま おかげさま ありがとう

    まだ台風いるよね。 もー、早いこと通り過ぎるか消えるかしてくれんと脳みそが当にブレインフォグ状態で、なおかつ眠くて当にたまんないです(T.T) 突然ですが喪服の準備など 弟がブラックフォーマルのスーツの他にもワイシャツとまで買ってるし(サイズが合わずに交換するらしいですが)私もこれはいかんと喪服のワンピース注文しました。太っても着れるデザインのやつね。 コロナの世の中にはいつどうなるか不明ですが98歳の伯父とかいるので、用意に越したことないですね。 実はバッグもも行方不明で引っ越しの時以来。山羊皮の黒のバッグは母と共用してたし、はむくみの具合で予測不可能で、なんか悩みます(ーー;) 伯父は以前100まで生きるとか言ってたから、まあここまできたらゆっくりでもええよ、と言う心境です(^_^;) 伯父は大正の生まれ。戦中戦後の混乱期、糧のない時代、疫病の時代を生き抜いた頑健な世代だし

    脳の容量を越えると記憶が飛ぶ - お互いさま おかげさま ありがとう
    haruusagi_kyo
    haruusagi_kyo 2022/09/04
    あらー、チャーコさんもですか?確かに持ってきたのに、というものでもまったく見つかりません。引っ越し当日はなにもかも時間勝負ですもんね。そのうち必要ないころに出てくる可能性もありますね(^^;)