ブックマーク / anond.hatelabo.jp (436)

  • ラジオなにか聞きたいんだけど

    なにかおすすめないかな リモワで9時18時ぐらい家にいるとラジオ聞けるよなって気付いた でも聞ける件数が多すぎてどれ聞いたら良いのか全然わからんし、ラジオってこういう時間帯のより夜中のもののほうが面白そうなイメージある 何でもいいから面白いと思ってるラジオあったら知りたい 今はラジオライフをキンドルアンリミテッドで借りてきて紹介されているもので東京のradikoで聞けるのを聞いている ところでラジオライフっててっきり名前からラジオ雑誌かと思ってたんだがラジオと怪しげなモノの紹介の雑誌なんだな どっちも普通の面して混ざってるので変な雑誌だ

    ラジオなにか聞きたいんだけど
    hatebooon
    hatebooon 2022/11/09
    Spotifyのpodcastならリアルタイム視聴しなくていいしオススメ。ランキング上位から興味ありそうな番組を視聴すれば良い。わたしは「ゆとたわ」が好き。(関西圏なのでTBSは聴けない…)
  • ブクマカから知ったお役立ち情報ある?

    増田じゃなくてブクマカの一言で知って役に立ってることが知りたい。 自分は「洋服のタグは全部左側についてる」っていうコメント見てから服の後ろ前を間違わないようになった。

    ブクマカから知ったお役立ち情報ある?
    hatebooon
    hatebooon 2022/11/09
    あったような気がするけど忘れた。それくらいの存在。
  • ステーキ嚙み切れない問題に世間の人はどう対処してるのか

    おれは一度たりともステーキを美味いと……正確に言うと、喰っていて幸福感のあるい物と思ったことがない。 なぜなら、ステーキは、嚙み切れないからだ。 特別歯が悪いわけではない、虫歯もない普通の歯だ。しかしステーキが噛み切れない、ぐちゃぐちゃとひたすら筋の部分が口の中に残る、結局それをがんばって一気に呑み込むか吐き出すかしないといけないのだが、吞み込むとなるとごくんと一仕事をしないといけないし最悪喉の奥のスイッチを押して反射的に嘔吐感がでてくる(小学生のころ屋台の串肉でマジで吐いたことがある)。吐き出すのは見た目が最悪で、を継続する気が失せていく。 もしかしたら、高い肉は口の中でとろけるんだよ安い肉ばっか喰ってんじゃねえと言われるかもしれない。実際、べつに高い肉を喰ったことがあるわけではない。ただし、何度も噛み切れない体験をしたのはステーキのレストランチェーン店の一枚1500円ぐらいのプレー

    ステーキ嚙み切れない問題に世間の人はどう対処してるのか
    hatebooon
    hatebooon 2022/11/05
    個人の肉屋だと結構相談に乗ってくれる。メニューに合わせたおすすめの肉や、焼き方まで教えてくれたりする。
  • ジブリパーク、ダメかもわからんね

    今月1日に開業したばかりのジブリパーク、TV・新聞・ラジオ、オールドメディアがこぞって特集組みまくり、宣伝しまくりだけど実際のところ人気全然なくてヤバそう。 一部熱狂的なジブリオタクたちが爆買いしてるとかでネットニュースにもなってたけど、一般人の関心はあまり高くないよね。 その証拠に今週末予定されてるイベントのチケットがまだ余ってる。 https://cte.jp/wp_detail/221105/ ジブリパークの開園を祝して、愛・地球博記念公園 大芝生広場 ステージにて「森の野外上映会&コンサート」を開催します。 _ 記念すべき第1回の今年は、『天空の城ラピュタ』と『耳をすませば』の2作品をコンサートとともにお贈りします。 11月5日(土)は『天空の城ラピュタ』を上映、コンサートでは『天空の城ラピュタ』より「君をのせて」や『となりのトトロ』オープニングテーマ曲「さんぽ」などを担当した井上

    ジブリパーク、ダメかもわからんね
    hatebooon
    hatebooon 2022/11/04
    せっかく先着順販売のチケットを入手して、家で見れる映画を見たいだろうか。 映画は小さい子連れなら選択肢から外れる。
  • 表現の自由と男女平等のどちらを選ぶか

    BLと表現規制のあれこれに関して。 大前提として、非実在青少年のころに規制反対の立場でロビー活動をしていた腐女子の人も大勢いた。腐女子が表現規制に無関心だった、とはとても言えない。彼女たちの尽力を踏みにじることになる。 ただ、同時に、「男性向け」表現に対する攻撃の先鋒に立ってきた腐女子の人が大勢いるのも事実だ。 たとえば、これまでBLの路地裏レイプ妄想を楽しんできて、『グラップラー刃牙』のBL妄想が書籍やドラマになったりしてるのに、当の『グラップラー刃牙』作中での性暴力描写に異議申し立てをした人とか、『BLの教科書』という書籍の中で男性向けエロは「モノ化」だが女性向けBLは「モノ化」ではないという超理論を展開した研究者とか、そういう「BL無罪」を掲げる人が目立ってきた。 もちろんフェミニスト腐女子を兼任している人はあくまで少数派なのだろうけど、男性向け表現を攻撃するツイッターフェミニスト

    表現の自由と男女平等のどちらを選ぶか
    hatebooon
    hatebooon 2022/11/04
    女性向けも規制して欲しい。皆が他人を不快にさせることなく完璧にトラブル回避して生きれたらルール不要で自由だけど、みんな完璧じゃないからね。ゾーニングの中で自由にやってほしい。
  • ゆっくり動画をつくってるやつらに言いたいことがある

    さっさと題に入れ。 お前らの考えたつまらん前置きの小芝居など1mmの価値もない。 さっさと題に入れ。 途中で入るつまらん小ボケ。 大袈裟エフェクトもいっさい要らない。 題だけしゃべれ。 お前ら素人の考えた漫才や小ボケが面白いわけないだろ。 頼むから題だけたんたんと喋ってくれ。 俺の世界史chみたいにいきなり題すぎて頭がちょっと切れてるレベルでちょうどいいくらいだ。 <追記> >嫌なら見なきゃいいじゃん 残念ながらゆっくりは、見て確認しないとつまらん小芝居が入ってるかどうかわからないんだよ!。 見ないで済むならそうしてる。 <追記> >「俺の世界史ch」おもしろそうだと思って見てみたけど、思ったより前置きがあってそこらのゆっくりと一緒じゃねえかよ 引き合いに出して申し訳ないが「俺の世界史ch」の早さを是非見てほしい。 https://www.youtube.com/watch?v=

    ゆっくり動画をつくってるやつらに言いたいことがある
    hatebooon
    hatebooon 2022/11/04
    再生してゆっくりだった時のゲンナリ感。
  • 自分は表現の自由原理主義者なので BLは不健全図書に指定されるのは反対だ..

    自分は表現の自由原理主義者なので BL不健全図書に指定されるのは反対だし 男女のセックス漫画を18禁としてゾーニングするのは反対で全ての人が手に取れるようにすべきだと思ってるし モザイクはなくして性器は露出させるべきだし 児童ポルノも販売所持が許されるべきだし 犯罪を助長する・自殺を導くような言論や出版も当然自由にすべきだし 著作権は撤廃されてコピー・転売・改変が自由に手に入れられるようにすべきだよな って言うと表現の自由戦士から近寄んなって顔される なんでだよ表現の自由が目指すべきは全ての規制のない表現だろうが!! 人間は原始時代の自由に立ち返るべきなんだよ!!

    自分は表現の自由原理主義者なので BLは不健全図書に指定されるのは反対だ..
    hatebooon
    hatebooon 2022/11/03
    思想や意見の表現には一切触れず、卑猥な表現の自由に搾られてるようなので、「裸体表現の自由」を掲げれば良いと思う。
  • 職場におもちゃ飾る人ってどういう考えなの?

    職場にプライベート持ち込むと自分の内面まで仕事が入り込んでくるためのドアを開けているようなもんだろ。 好きなものを好きな気持を職場の穢れた空気に晒したくなんてないだろ

    職場におもちゃ飾る人ってどういう考えなの?
    hatebooon
    hatebooon 2022/11/02
    子供の写真飾るのについて、増田の意見を聞いてみたい。
  • JA「田んぼの野焼きをやめろ。意味ない。」

    JA(2000年代)「田んぼの野焼きをやめろ。土壌改良効果はない。トラクターのほうが効果的。」 農家「さて、野焼きするか~」 JA(2010年代)「田んぼの野焼きをやめろ。意味ないぞ。法律で決まってる。自治体や警察にも言っとくからな。」 農家「さて、野焼きするか~」 JA(2020年代)「田んぼの野焼きをやめろ。意味ないから。お前らヨボヨボの爺婆だろ。燃え死ぬぞ。」 農家「さて、野焼きするか~」

    JA「田んぼの野焼きをやめろ。意味ない。」
    hatebooon
    hatebooon 2022/11/01
    洗濯物が燻されつつも「仕方ないなぁ」と思ってたけど、原則禁止で例外であっても近隣住民に迷惑の出ないよう努めるようにと…!!しかも意味ないだと!?!?
  • ツイッターの特定のコミュニティで使われているが自分では使いたくない嫌な感じのする言葉

    阿鼻叫喚地獄推し 何の何の何!? キレッキレのギャグ

    ツイッターの特定のコミュニティで使われているが自分では使いたくない嫌な感じのする言葉
    hatebooon
    hatebooon 2022/11/01
    ツイフェミ、女さん、ウヨ、パヨク、BBA、ジェンクレ…いっぱいあるなぁ。冷笑系。
  • 商売しない奴の意味が分からない

    何で会社に勤めようとか思うんだろ もちろん会社に勤めるしか出来ないやつはやればいいよ けど優秀なら労働者なんかやらんだろ 俺はグレーだけどそれどうなんって言われる商売全部やってきた ガールズバーも出始めはどうなんって言われてたけど定着したし、今だとコンカフェだな 当然タピオカもパンも手を出してる どっちも儲かってどっちも儲からなくなって撤退してるけどさ よく飲は8割潰れるとか言う馬鹿いるじゃん それって単なるアホなんだよ 飲なんてはじめから長くやるつもりないんだよ 流行りに合わせて儲けて儲からなくなったら撤退 それが基なんだから数年後には無いに決まってる お前らって馬鹿だよな 数字を扱える人間なら誰でも商売なんて出来るのに

    商売しない奴の意味が分からない
    hatebooon
    hatebooon 2022/10/31
    いろいろな経営者を見てきて、ちょっとネジの外れた(褒めてる)メンタルの強い人しかできないんじゃと思ってる。
  • 三大ついついやってしまう食べ方

    ・バームクーヘンを一枚一枚剥がしながらべる ・アポロチョコのいちごとチョコの部分を分けてからべる ・茶碗蒸しの銀杏を取り出してからべる あと一つは?

    三大ついついやってしまう食べ方
    hatebooon
    hatebooon 2022/10/31
    シュークリームのクリームを吸う
  • コスプレ登山は絶対に辞めるべき理由

    昨日の土曜日。 とある山でコスプレ登山をしている集団がいた。 数は10人ほど。 どでかいカメラで撮影しながら登っている感じだった。 俺はアニメに詳しくないから、何のキャラかはしらん。 露出度は低かった。 俺は邪魔だなと思いつつ、コスプレを追い抜いて、山頂に立った。 山頂には結構な人がいた。 ご飯をべる場所に困るくらい。 それでも何とか場所を確保して飯をっていた。 そしたら案の定コスプレ集団がやってきた。 そこでやんややんやの撮影会。 俺はむちゃくちゃイライラした。 とくにかく邪魔だと思った。 マナー違反だと言ってやろうかと思ったが、コスプレするな、騒ぐな、写真を撮るな、というマナーは登山には無いか。。。と思いとどまった。 俺は下山中にもモヤモヤしていた。 そんな時、道中にある展望台に、コメントノートが置いてあった。 そこには当日の日付で「山でコスプレするな!邪魔だとわからんのか!」と書

    コスプレ登山は絶対に辞めるべき理由
    hatebooon
    hatebooon 2022/10/31
    増田は映画館でスマホを触られるような感じ方をしてるのかも。没入体験を視界の隅で邪魔されるような。
  • アメリカでは時代についていけない人のことを”floppy”と呼ぶ

    アメリカ掲示板で最近知ったアメリカスラングで、時代についていけない、最新の技術にコミットしない人たちのことを”floppy”と呼ぶらしい。もちろん、老人が多い増田なら気づいているだろうが、語源はフロッピーディスクからきている。 なぜフロッピーなのか?海外でも「昔フロッピーディスクというものがあって……」などと昔を懐かしむ老人が多いらしい。増田でもEZWebやらADSLやら、今では使われていない過去の技術をネタにして笑いをとる風潮がある。外国では、そうした一定の年齢層以上でしか通じない話をすることはコミュニケーションを取るつもりがない、といった態度で取られるそうだ。それゆえに、時代に取り残された人、ついていけない人という意味で”floppy”な人と呼ばれたりする。 ……というのは全部嘘で、そんなスラングは存在しない。少しでも騙されてくれた人がいれば嬉しいと思う。ペラペラに薄い嘘増田でした。

    アメリカでは時代についていけない人のことを”floppy”と呼ぶ
    hatebooon
    hatebooon 2022/10/30
    昨日タイトルだけ見て「へぇ」と信じ切ってしまっていた。今日たまたま本文を読んで焦った。
  • 声の良い男性ヴォーカリストを教えてほしい

    よく行く店がなぜかいつも昭和歌謡曲を流している そこでとても心地よい歌声を聞いて ヴォーカロイド・AI絵師の時代になっても聞いてて気持ちいいい声は不滅なんじゃないかと思った 自分はヴォーカルのある音楽をあまり知らないので皆さんに教えてほしいのですが 声の良い男性ヴォーカリストと言えば誰ですか? 色々聞いてみたい

    声の良い男性ヴォーカリストを教えてほしい
    hatebooon
    hatebooon 2022/10/30
    生で聞いた中で1番心地よかったのはハナレグミ。夜空に溶ける声だった。
  • 妻と離婚すべきか

    離婚したい理由 (の)性格がとにかくガキ。意固地。自分の意見が通らないと気が済まない。だから余計なことで時間を使わせる。詳細はややこしいから書かないけど、僕の大きな精神的負担になる出来事が何度かあった。 の両親ものことを「性格が幼いところがあるが…」と言っていたから、間違いなくそうなのだろう。 の実家が過干渉の母が干渉してきて僕の判断抜きで家庭のことを勝手に決めることもある。 男女観の不一致は「男は女を守るもの」「女は男に守られるもの」という感じ。 僕は男も女も対等でお互いが支え合い…だと思っていた。 入籍前は「お互いで支え合って…」という話をしていたのだが、今は「男はこうするものだ」という行動を要求してくる。 交際時・婚約時と性格が全然違う入籍前のは穏やかで、怖いくらいに僕の意見に従う感じ(自分を抑えすぎていないか?と不安になるくらい)。 入籍後は、とにかく我を通すし、うる

    妻と離婚すべきか
    hatebooon
    hatebooon 2022/10/28
    夫側だけの情報なので何とも言えないけど、奥さん人の話を聞かなさそうなので、手紙や長文メールで話をしてみたら落ち着いて話せるんでないだろうか。喧嘩ばかりしてた新婚の頃を思い出す。擦り合わせの時期だった。
  • 結婚すると「ちゃんと」しないといけない

    から結婚しない若者が増えてるんじゃないかなー 昭和の頃って良くも悪くも結婚してもちゃんとしなくても良かったと思うのよ 男は仕事して給料家に入れとけば飲み会、タバコ、競馬、麻雀、ゴルフ、何やってても良かったし許されてた 休みの日だけ「家族サービス」してればチャラにできていた 要するに既婚者なのに独身みたいに過ごせてた 女も女で家事やってりゃ良かったし子育ても今以上に放任でよかった 昔は学童なんてなかったし幼稚園児や小学生だけで遊ぶのなんて当たり前だった 子育てに熱心な母親は過保護だの教育ママだの揶揄されてた しかし今や男は仕事に加えて家事育児こなせないといけないし、女も稼がないといけない 家族のためにしたくもない残業したら嫁からは文句言われる始末 負担だけ増えるように感じるから誰も結婚なんてしたくないよな 【追記】 昔もちゃんとしてた、昔の方がちゃんとしてたと言う意見に対して 誰かが書いてる

    結婚すると「ちゃんと」しないといけない
    hatebooon
    hatebooon 2022/10/24
    結婚に関わらず「普通」のハードルが上がってるのは感じてる。普通のちゃんとした大人を求められてて、もう結婚までちゃんとする余裕が無い。
  • 歳いった女は若い女に嫉妬する論、そりゃ中にはそういう女もいるかもしれ..

    歳いった女は若い女に嫉妬する論、そりゃ中にはそういう女もいるかもしれないけど、ほとんどの女ってむしろ若い子かわいい守りたいが行動原理だし嫉妬なんて思いつきもしないよな なんで一部の男ってそういう嫉妬があることにしたがるんだろう? 自分が歳いった男で、若い男に嫉妬してるのかな? そうでもなきゃ思いつかないよな

    歳いった女は若い女に嫉妬する論、そりゃ中にはそういう女もいるかもしれ..
    hatebooon
    hatebooon 2022/10/24
    娘もいるし、若い世代を心配してるのに「BBAの嫉妬w」ってコメントがつくんよ。若い子は可愛くて仕方がないし、私たちが出会った理不尽とは無縁で暮らしてほしい。
  • 腰悪い勢が緊張する瞬間ベスト3

    第3位 自動販売機から商品を取るとき 第2位 下を履くとき 第1位 顔を洗うとき

    腰悪い勢が緊張する瞬間ベスト3
    hatebooon
    hatebooon 2022/10/23
    重たい荷物を持つ時とかだと思った。そんな日常的に危険に晒されてるのか。腰大事なんだな。
  • オタクや弱者男性の血が汚いとは言いませんよ

    むしろ血をください、『全て』 地上から害虫が一人減り、代わりに私達の命が救われますから 生きていても困るので、命を捧げてください、体中の全ての血を捧げて、内臓を移植用にください

    オタクや弱者男性の血が汚いとは言いませんよ
    hatebooon
    hatebooon 2022/10/22
    なぜかベジータの声で再生された。