タグ

私は無能です宣言とネタに関するhayakuzakaのブックマーク (2)

  • 安倍派・稲田朋美氏が今だから明かす「安倍元総理と“裏金”について話したこと」 | AERA dot. (アエラドット)

    自民党の稲田朋美幹事長代理(撮影/上田耕司) 自民党をゆるがせている「裏金問題」の発端は、安倍派の政治資金パーティーの収入の一部が議員側にキックバックされていたことだった。その安倍派に所属する稲田朋美幹事長代理は安倍晋三元首相の“秘蔵っ子”と呼ばれ、安倍政権では防衛相などの要職を歴任した。そんな稲田氏は自らも裏金問題を抱え、野党から「政倫審」への出席を求められた立場でもある。自身の裏金疑惑や安倍派の体質、また岸田内閣の支持率下落について何を思うのか。緊急インタビューした。 【写真】強制捜査の夜にもパーティーを開いた女性議員はこちら *  *  * 稲田氏は、野党から衆院の政治倫理審査会(政倫審)への出席を求められた51人の衆院議員のうちの1人だ。安倍派の政治資金パーティーのキックバックを2021年に2万円、22年に80万円受けていたが、政治資金収支報告書に記載していなかった。それ以外にも、

    安倍派・稲田朋美氏が今だから明かす「安倍元総理と“裏金”について話したこと」 | AERA dot. (アエラドット)
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2024/03/15
    上納金(パー券ノルマ)が納められなければ自腹で埋めるって、まさしくヤクザの手口じゃん。しかも事務所に貸付って、後から回収するわけ?やっぱ反社組織なんだなぁ、自民党。工藤会にやり口を教わったのかな?
  • 加藤厚労相「感染増加急激なら 再び緊急事態宣言の可能性」 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大が各地で続く中、加藤厚生労働大臣は、自治体ごとに自粛要請など独自の取り組みが行われているものの、感染拡大のスピードが急激な場合には、再び「緊急事態宣言」を出す可能性もあり得るという考えを示しました。 これについて、加藤厚生労働大臣は閣議のあとの記者会見で「地域に応じた対応が行われていると認識しているが、一般論として言えば、それでもなお、感染者の増加のスピードが急激に高まっていく場合には、再び緊急事態宣言を発出する可能性ももちろんある」と述べました。 そのうえで、加藤大臣は「宣言を出す場合は、さまざまな指標を見ながら、専門家の意見を聞いたうえで、政府全体で総合的に判断する。感染の動向をしっかり注視するとともに、検査体制の充実など必要な支援を進めたい」と述べました。

    加藤厚労相「感染増加急激なら 再び緊急事態宣言の可能性」 | NHKニュース
    hayakuzaka
    hayakuzaka 2020/08/04
    検査実施数が急激に増えない限り、感染認定数は急増にならないのではないかい?
  • 1