タグ

考え方に関するhayami_sのブックマーク (116)

  • 安住紳一郎が台風19号直撃前の京都で見た防災達人の驚きの行動

    安住紳一郎さんがTBSラジオ『日曜天国』の中で、台風直撃に伴いJR西日が全線運休を決めた京都で、たまたま見かけた防災の達人たちの驚くべき行動について話していました。 (安住紳一郎)さて、先週は台風19号が日列島を直撃しました。まさに日列島真ん中を縦断する感じで進路を取りまして。衛星写真を見た時の台風の雲の大きさに、ちょっと肝を抜かれたという感じではありましたけども。関東は火曜日の午前中に台風が通過したようですが。当に近年まれに見る巨大な台風だということで、各所用心に奔走するという慌ただしい先週月曜日、火曜日だったのではないでしょうか? (中澤有美子)はい。 (安住紳一郎)そして今回は関東に比べて関西の混乱がずいぶんとニュースになっていたようです。みなさんはニュース、ご覧になったでしょうか?私、ちょうど先週の月曜日、京都に行ってまして。その大混乱を目の当たりにしたので、大変いろいろな

    安住紳一郎が台風19号直撃前の京都で見た防災達人の驚きの行動
    hayami_s
    hayami_s 2014/10/22
    こういう話大好きだー。安住アナも目的をもって動いた方々も、お見事。
  • クレーム処理するの楽しすぎたwwww

    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/11(月) 10:29:29.16 ID:yFqQNUub0.netちょっと前まで大手メーカーのパソコンのサポート窓口で働いてたけど クレーム処理楽しすぎたwwwww マジキチからこちらの不手際でお怒りになってるお客様までクレームは十人十色 それなりに楽しい仕事だった。 今はぜんぜん違う職種についてるけど電話対応お客さんからほめられまくるwwwww サポセンに興味緒ある奴とか聞きたいこととかあれば暇だから答える 関連記事 保育士に「叩かれたあざ」とクレーム結果wwwwwwwwwww 生活保護不正受給の河準一を起用したTVプロデューサー、クレームでノイローゼのようになっていた 【サッカースペイン紙・マルカの「W杯出場国の選手イラスト」はクレーム必至!?韓国は全員が同じような細い目 バイト先のスーパーで

    クレーム処理するの楽しすぎたwwww
    hayami_s
    hayami_s 2014/08/12
    知り合いのクレーム処理手練れの人と思考の方向が同じ。プラス知り合いは「ギャルゲーと感覚似てる」といっていた。私はクリアしてもいつまでも夢に見てしまうタイプ。今もたまに思い出す。
  • コミュニケーション能力の鍛え方を教えて欲しい

    あんまりかわいくない後輩のために。 はてブ見てるかもしれないからフェイクありという前提で読んで欲しい。 後輩がやばい、コミュニケーション能力が異様に低い。 はじめは人の話を真面目に聞かない糞なやつだと思ってた。何度注意しても言うこと聞かないし、質問してもずれた答えで誤魔化すし。何も教えず、愛情も注がず、先輩として最低限のことだけやって、いないものとして考えようと思ってた。 でも、少し話をしてる中で、少なくとも「嫌なやつ」ではないことがわかった。真面目だし、素直だし、やる気はある。でも、会話が成立しない、ただただ成立しない。 「AとBのどっちが好き?」と聞くと「~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~という理由で、Cのこと嫌いじゃないです」と返してくる。辛抱強く最後まで聞いてから、「で、AとBのどっちが好きなの?」と聞くと「あ!Aです、すいません」と答える。 ずっとこの調子。

    コミュニケーション能力の鍛え方を教えて欲しい
    hayami_s
    hayami_s 2014/08/07
    先読みしてることに本人が気づかず暴走するパターンかなあ。同タイプか不明だけど、繋がってるっぽいけどわからない話する人は概ね頭の回転は切れる人なので「解説頼む(意訳)」で自分に話通じることが多いけど。
  • 妻「コーヒー飲む?作ろうか?」 夫「あるならもらおうかなぁ」 → 妻激怒「ニ度と夫に話しかけない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    コーヒー飲む?作ろうか?」 夫「あるならもらおうかなぁ」 → 激怒「ニ度と夫に話しかけない」 1 名前: 河津掛け(岡山県):2013/11/04(月) 11:10:19.72 ID:+r2OhQ7Y0 頑張ってみて、だめだったら離婚だよね 中二長男、小5長女、小1長男の三児の母です。主人とうまくいきません。うまくいかない原因を冷静に考えた結果、私が「こう答えて欲しいなぁ」と、期待し過ぎているからだと思いがいたりました。 私:コーヒー飲む?作ろうか? 夫:あぁ、そうだなぁ、あるんなら、もらおうかなぁ。 はぁぁぁぁぁぁ? ないんですけどぉぉぉぉ? ないからこれから作ろうかと、聞いてるんですよ、あなたのために。 いらなきゃ、私はすぐ目の間にある麦茶で十分なんですから。 これは、ほんのほんのささいなひとこまです。「こんな事でいらいら?」だなんて、 思わないで下さいね。どんどん書くと、個人が

    妻「コーヒー飲む?作ろうか?」 夫「あるならもらおうかなぁ」 → 妻激怒「ニ度と夫に話しかけない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hayami_s
    hayami_s 2013/11/04
    「作ろうか」に「あるならもらう」って、そりゃちょっとなーと思う。キレはしないけど、「返答がおかしい」という指導はすると思う。ペットボトルじゃないんだからさ。でも長年連れ添った上にこれはよくわからない。
  • 妊娠が発覚した時、パパがやってくれたら泣くほど嬉しい7つのこと

    ▼動画はこちら▼ #中華職棒 #啦啦隊 #cpbl #cheerleader #baseball #passionsisters #中信兄弟啦啦隊 #中信兄弟 #RakutenGirls #樂天桃猿 #樂天 ...

    妊娠が発覚した時、パパがやってくれたら泣くほど嬉しい7つのこと
    hayami_s
    hayami_s 2013/08/02
    要所要所なんつーか「こういうのを世間では女らしいというんだろうなあ」と感じる部分があるんだけど、だいたい合ってる。
  • 安藤美姫選手に対する常軌を逸した集団マタニティ・ハラスメントについて(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    安藤美姫選手が未婚で出産する選択をし、アスリートとしてオリンピックを目指す、父親名は明かさない、というニュースを聞いて、私としては「日にもこういうアスリートが出てきたんだ」と喝采を送りたい気分だったが、その後の常軌を逸したバッシングにはショックを受けた。一言でいえば、日はこんなに人権を尊重しない、人の痛みに鈍感な、そして不寛容な国なのか、ということである。 週刊文春のアンケートもあまりにひどすぎ、中止となったが、今もネット上その他でいろいろとしつこく賛否が話し合われている。 安藤選手のFacebookに誹謗中傷があったという。 安藤選手のFacebookには これまで、いただいたコメントは貴重なご意見ですし、批判的なものであっても消したりしない、という方針で運営してきました。しかし残念ながら、ここ数日、第三者を愚弄したり、汚い言葉を使ったり、さまざまな生き方を選択した女性に対して差別的

  • 子供を作るのは鬼畜の所業。それか馬鹿。

    「子どものこと、ちゃんと考えたほうがいいよ」という暴力 - キリンが逆立ちしたピアス http://d.hatena.ne.jp/font-da/20130612/1371012059 http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/font-da/20130612/1371012059 障害児を産むのが恐い http://anond.hatelabo.jp/20130613094716 子供を作るのは鬼畜の所業両親が子供を作れば、子供は生まれてきて様々な体験をする可能性があります。 子供がどうなるかはまったくわかりませんが、それを作るかどうかを最終的に決めるのは両親です。 作りたければ作ればいい。作りたくなければ作らなければいい。 この増田の趣旨子供を作る人たちの多くが見落としているか軽視しているであろうと思

    子供を作るのは鬼畜の所業。それか馬鹿。
    hayami_s
    hayami_s 2013/06/19
    だいたい把握して子ども産んだつもりではある。特に私が厭世的な子どもだったし。生まれて来なければ良かったと親にいわない強さが持てるよう、生きる糧となる楽しみを自分で見つけられるように育てたい。理想。
  • 9歳の危機 - you are my sunshine

    つい先日9歳の誕生日を迎えた娘ですが、 去年あたりから「死んだらどうなるの」とか「死にたくない」とか時々言うようになりました。 だいたい布団に入ってからが多いのですが、 最近もなにかの拍子に突然言いだし、ポロポロ涙を流すこともあります。 例えば、 学校で自転車安全教室があり、DVDをクラスでみたんだそう。 その中で交通事故のシーンがでてきて、子供が亡くなったのをみて、 後で給の時間に「死んだら天国に行くのかな、地獄に行くのかな、わたし地獄に行きたくないな」って娘が言ったら、 ある男の子が「いままで悪いことなんてしたことないやつはいないからこのクラス皆地獄行き」って言ったらしいのです。 それを帰ってきて話し、もう地獄しか行けないと泣きだす訳ですよ。 繊細さに欠けるわたしは、そんな時々情緒不安定になる娘に戸惑うばかり。 それなりになんやかや言い聞かせては、 納得はできているか不明ではあります

    9歳の危機 - you are my sunshine
    hayami_s
    hayami_s 2013/05/28
    自分が死ぬのはまあそれはそれ、って感じだったけど、周囲の人間が死んでしまうことに凄く恐怖していた。9歳よりも前だったからこの辺は個人差か。こういうことを親にいえる関係はいいなあと思った。
  • 時事ドットコム:宅間元死刑囚の鑑定書出版=池田小事件で精神科医

    hayami_s
    hayami_s 2013/05/18
    異例のスピード死刑に至った理由にもなるんだろうか。読んでみたい。
  • 「ごんは撃たれて当然」 小学生が書いたごんぎつねの感想文で議論勃発 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ごんは撃たれて当然」 小学生が書いたごんぎつねの感想文で議論勃発 1 名前:オムコシφ ★:2013/05/10(金) 00:32:33.60 ID:??? 小学生が書いた「ごんぎつね」の感想で議論勃発 ごんは撃たれて当たり前? 小学校の国語の教科書では定番の童話「ごんぎつね」。この物語に対する1人の小学生の感想が、2ちゃんねるのスレッド「姪っ子のごんぎつねの感想が問題になっているんだが……」で議論を呼んでいます。 覚えていない方のために簡単にあらすじをご紹介。いたずら好きなきつねのごんは、ある日兵十が病気の母親のために用意したウナギをわざと逃がしてしまいます。ところが、その後母を失って落ち込む 兵十を見てごんは反省、償いのために魚や栗を兵十の家に届けはじめます。しかし、そうとは 知らない兵十はごんがまたいたずらをしにきたのだと勘違いし、ごんを火縄銃で撃ってしまう。 そこではじめてごんが

    「ごんは撃たれて当然」 小学生が書いたごんぎつねの感想文で議論勃発 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hayami_s
    hayami_s 2013/05/11
    こんなガキ嫌だという意見が多いことにかなりのショックを覚えている。私もごん可哀相というより兵十の辛さ(特にラスト)に感情移入してた記憶があるし、そんな珍しい意見なのかなこれ。
  • パンツを見せる女の子|田房永子の女印良品

    小学4年生の時、「パオパオチャンネル」という関東ローカルの子供向け番組が学校で爆発的に流行っていた。月から金の夕方の帯番組で、曜日によってMCが変わる。毎日面白かったけど、当時スターになったばかりのウッチャンナンチャンがMCをする金曜日は特に人気があった。アメフトの格好をした男子が床に並べられた大きなカルタを取り合うゲームとか、床をプールに見立て床泳ぎの速さを競うゲームとか、「ドラえもん」にまつわるクイズのコーナーなどがあった。そのほとんどが毎週「出演者募集」をしていて、視聴者の小学生が多く出演していた。 その中で唯一、女子向けの競技があった。「下脱がしレスリング」というもので、3対3で敵の下を脱がし、1分間で多く脱がしたほうが勝ちというもの。勝ったら豪華なおもちゃやグッズがもらえる。毎週それをボーッと見ていたのだが、クラスの女の子Aちゃんが「一緒に出よう」と誘ってきた。もう一人のBち

    hayami_s
    hayami_s 2013/03/29
    娘にこの辺どう教えていったらいいのか途方に暮れてる。正直ギリギリまで教えたくないんだが、教えないと自衛も出来ない。/ネットのお陰で、散らばってた変態が幸か不幸か可視化されやすくなった。
  • 坂本龍一「僕らは代替案なんてなくても“原発反対!”って言ってればいいんだ。代替案は行政の仕事」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    龍一「僕らは代替案なんてなくても“原発反対!”って言ってればいいんだ。代替案は行政の仕事」 1 名前: イエネコ(京都府):2012/12/14(金) 17:17:33.77 ID:m3HdcLY10 坂龍一さん、どうして音楽家なのに脱原発なんですか?-もんじゅ君の「ズバリ聞きますだよ!」第1回 代替案なんてなくても、「反対」「イヤだ」といっていい 坂:いいたいことがいえない社会っていうのはよくないよね。テーマがなんであっても、人はいいたいことをいっていいはずなんだよ。 原発についてはさ、すぐ「代替案を示せ」っていわれちゃうじゃない。だけど「殺人はよくない」という意見に対して、 もし反対する人がいるとしてね、そこで「人殺しがダメなら代替案を示せ」とはいわないわけでしょ。それとおなじだと思う。 専門家じゃない人間だって、代替案のない人間だって、「こわい」「不安だ」「こどもの将来はどう

    坂本龍一「僕らは代替案なんてなくても“原発反対!”って言ってればいいんだ。代替案は行政の仕事」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hayami_s
    hayami_s 2012/12/14
    坂本龍一は人間的に好きではないけど、これには賛成だけどなあ。とはいえ、賛成できる境地に至ったのはここ数年のことだけど。あとこれ、多分左翼的思考。/庶民に必要なのは代替案を考える頭ではなく政治家を見る目
  • 「消えた吸引器…個々に合った「車椅子」で介護の質が変わる」:イザ!

    hayami_s
    hayami_s 2012/10/15
    うーん。しんどそうに体抱えられたら私は「ごめんなさいごめんなさい」て気分になるから、機械でういーんとやってもらったほうがいいけど、「冷たい感じがする」って誰がいってるんだろ。楽したくない症候群?
  • 毛沢東の肖像画が登場した反日デモ その正体をおおざっぱに考えてみた - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    気になるので取り急ぎ。 日15日の北京市内での反日デモの様子。 市内に住む劉曉原さんという弁護士が微博に投稿した画像とツイート以下に引用掲載してみる。 (http://weibo.com/liuxiaoyuan2010) この弁護士、実は中国語版Wikipediaに項目が立てられているほどの人権派弁護士で、 ものの考え方がリベラルな人である。 そのため、わざわざコメをつける人間もやっぱり頭がいいやつがちらほらといる。 以下、例によって読みやすいように意訳である。 原文の直訳とは微妙に異なる場合があるが、書き手の伝えたいニュアンスと われわれ読み手のリーダビリティを優先した結果なので諒としてほしい。 では、みてみよう。 ―――――――――――――――――――――――――――― http://weibo.com/1840604224/yBWttlkoG#1347677

    hayami_s
    hayami_s 2012/09/15
    頭がクリアな時に読む。さらりと読むと中国にもまともな人はいるようだとほっとする。(当たり前だけど)
  • 子どもにR18とか「なんでみちゃ駄目なの?」って聞かれたらどう論理的に説明すればいいか考えてみた

    みつ。®︎育児7y&2y💪筋トレ🍚ごはん🌹薔薇 @mi2maru 今思えば年齢制限を付けるのは、性に対しての知識がないから見せないの?それによって目覚めると危険だから? 2010-08-20 15:48:43 みつ。®︎育児7y&2y💪筋トレ🍚ごはん🌹薔薇 @mi2maru 子どもにR18とか「なんでみちゃ駄目なの?」って聞かれたらどう論理的に説明すればいいんだろう… 大人になってから読んだほうが楽しい酔っていえばいいのかな 2010-08-20 15:51:57

    子どもにR18とか「なんでみちゃ駄目なの?」って聞かれたらどう論理的に説明すればいいか考えてみた
    hayami_s
    hayami_s 2012/09/01
    「刺激が強すぎるから、R18以外ので鍛えてからにしなさい」かなあ、自分的な落としどころは。真剣に悩んだ。むずかしー。
  • 安楽死退けられた男性 食事拒否し死亡 NHKニュース

    イギリスで、全身がまひ状態となり安楽死を望みながら裁判所に訴えを退けられた男性が、みずから事を拒否するようになって死亡し、安楽死の是非を巡る議論が高まっています。 死亡したのは、脳卒中でほぼ全身がまひ状態になっていたイギリス人のトニー・ニックリンソンさん(58)です。 ニックリンソンさんは、全身がまひしたことで憲法に定められた「尊厳や自主性」が保たれなくなったとして、イギリスの法律では認められていない、医師による安楽死を認めるよう訴えを起こしましたが、先週、ロンドンにある高等法院が訴えを退けていました。 ニックリンソンさんの弁護士によりますと、ニックリンソンさんは、訴えが退けられたあと、みずから事を拒否するようになって衰弱し、22日に肺炎が悪化して死亡したということです。 この問題を巡っては、イギリスの医療団体が「医師が患者の命を絶つのは倫理的に問題だ」として裁判所の判断を支持する一方

    hayami_s
    hayami_s 2012/08/23
    私もこうなったら安楽死できるならしたい。しかし法で整備するにはあまりにも問題山積み。
  • 罪悪感無くいじめしてた俺が本気で反省したきっかけ

    滋賀のいじめ自殺が炎上してるな。個人情報や顔写真出されたりして。 でも、こんなことじゃいじめをする奴は反省しないんだよ。親や親友は、いじめした奴の味方してるわけだから。 いじめをしている奴は、いじめられる奴のことを、すごく下に見てる。それこそ、同じ人間だと思ってない。 いじめられっ子でも、虫をいじめたり殺したりとか、ゲームのキャラを倒して喜んだりしたことはあると思う。 いじめをしている奴は、そういう感覚でいじめている。だから罪悪感なんて一切無いんだよ。 俺もいじめをしていた。クラス内でブスランキングを作って黒板に書いたり、地味な奴をクラスの皆が居るところで 蹴ったり踏んだりしていた。他にもおごらせたりとか、借りパクとか、色々した気がするけど、あまり覚えて居ない。 した方は覚えて居ないっていうのはその通りなんだと思う。 その俺が反省するきっかけになったのは、好きな子に告白を断られたことだった

    罪悪感無くいじめしてた俺が本気で反省したきっかけ
    hayami_s
    hayami_s 2012/07/21
    反省が重荷になって無意識に相手を憎む→「こいつ虐めていい側だったんだ」にシフトするクズもいるから万能薬じゃないね。
  • 有吉弘行「アメトーーク!の出演を断るとき」

    2012年06月24日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00-21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、テレビ朝日系の番組『アメトーーク!』の「広島カープ芸人」企画に出演したところ、視聴者から「当に広島カープファンなのか?」と疑問を持たれてしまったことについて語っていた。 リスナーメール:この前、アメトーーク!の広島カープ芸人出てましたね。でも、「なんかおかしいな」っていうところが、たくさんありました。 スクワット応援をしている時も、1人だけ微妙にできてなかったし、カープのいいところも1つも言わないし、サイン入りのユニフォームが出てきたときも、みんな目を輝かせていたのに、有吉さん1人だけ笑顔を見せず、よそ見をしていましたね。 それで思ったのですが、有吉さん、当に広島カープが好きなんですか?ホントのことを教えてください。 有

    有吉弘行「アメトーーク!の出演を断るとき」
    hayami_s
    hayami_s 2012/06/30
    記憶力が伴ってないのもあって、ここでいうデータ派に「ほんとに好きなの?」みたいなこといわれることが多くて、そのせいで自分がオタクなのかなんなのかわからないことがよくある。オタクですけど。
  • 「普通」の人は、他人の不幸や感情など全く興味はない。

    http://anond.hatelabo.jp/20090402033423 結局、そういうことなのだ。「子供のころのいじめ」程度では、大半の人は全く理解も同情も出来ないし、する気もないのだ。 大抵、いじめによる自殺が事件になり、報道されると、「いじめた奴らに罰を!」「もっと他人を思いやる心を育てよう」「命を大事にしよう」とかいう意見が湧いてくるが、当の被害にあった彼、彼女らは、自らの死と引き替えにして、ようやくその存在も心も顧みられるようになったのであり、そのまま誰かがよく言うように「いじめに負けずに、頑張って」生き続けていたら、相変わらずそのまま蔑まれ、弄ばれ続け、社会に出ても疎外され、無視され続けたことだろう。世の中の大抵の「普通」の人々から。 凡その「普通」の人は、「みんな、表には出さないけれど、それぞれ苦労を背負っているんだよ(だからお前も我慢しろ)(頑張れ)」とか言ったりする

    「普通」の人は、他人の不幸や感情など全く興味はない。
  • 6歳未満脳死 両親の決断揺るがず 医師ら涙 : 富山 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    富山大学付属病院(富山市)は男児の臓器摘出手術が終了した後の15日午後5時半から約45分間、記者会見を開いた。井上博院長が、会見場に詰めかけた報道陣約70人を前に緊張した面持ちで経過を説明。国内初となった6歳未満の幼児からの臓器提供に当たって慎重な判断を重ねたことや、重い決断をした家族の様子などを話した。 「移植でないと助からない患者と、善意で臓器を提供してよいという方がいる。そういう状況の中で、大学病院として移植に協力するのは当たり前のことだと考えている」。井上院長は記者会見で、慎重論もある中での6歳未満からの臓器提供の意義を強調した。 同病院は、脳死での臓器提供自体が初めて。「各種委員会で慎重に検討し、移植を手がけている外部の医師の応援もいただいて問題のないように進めた」と井上院長は話す。院内の「児童安全保護委員会」が児童相談所や警察に照会して、虐待がないことも確認した。 井上院長によ