タグ

ブックマーク / www.moguravr.com (23)

  • Meta Quest 3に“超リアルな森”が出現!? 精細な3D環境をUnityシーンに変換する「Oniri」を試してみた

    Home » Meta Quest 3に“超リアルな森”が出現!? 精細な3D環境をUnityシーンに変換する「Oniri」を試してみた Meta Quest 3に“超リアルな森”が出現!? 精細な3D環境をUnityシーンに変換する「Oniri」を試してみた VR上で“超”リアルな森を再現したデモアプリ「Forest – Oniri tech demo」が、Meta QuestのApp Labで公開されました。 「Forest」は、Oniriを紹介するために作られた無料の技術デモです。Oniriとは、精細な3D環境をUnityシーンに変換し、スタンドアロンVR上でリアルタイムに動作できるプラットフォームです。ポリゴン数、マテリアル、ライトの制限はなく、リアルな空間を表示できます。 実際に体験してみると、Meta Quest 3だけでこれほど美しい森が描かれていることに驚かされました。写真

    Meta Quest 3に“超リアルな森”が出現!? 精細な3D環境をUnityシーンに変換する「Oniri」を試してみた
  • プリキュアが命がけで守ってくれる! VRChat「プリキュアバーチャルワールド」に感じられた濃すぎる原作への愛

    Home » プリキュアが命がけで守ってくれる! VRChatプリキュアバーチャルワールド」に感じられた濃すぎる原作への愛 「プリキュアバーチャルワールド」がVRChatで開催中です。今回のイベントで登場するプリキュアは「Yes!プリキュアGoGo!」「ハートキャッチプリキュア!」「スマイルプリキュア!」の3作品。 一番古い「Yes!プリキュアGoGo!」は2008年の作品で今年は15周年。現在ではNHK Eテレで「キボウノチカラ~オトナプリキュア’23」が放映中。キャラクターすらもすっかり大人になりました。 この時代差こそが、今回の「プリキュアバーチャルワールド」のキモです。かつて夢中になったプリキュアたちが持ってきたエモーショナルを、みんなで満喫できるのがこの空間です。 パーフェクトなプリキュア空間 “かわいい”を徹底したテーマとして見せている「プリキュアバーチャルワールド」。こ

    プリキュアが命がけで守ってくれる! VRChat「プリキュアバーチャルワールド」に感じられた濃すぎる原作への愛
  • VRゲーム「Squingle」は、自分の脳内の様子を覗いている自分の脳内の様子を覗いている自分の脳内の様子を覗いている自分の脳内の様子を覗いて

    VRゲーム「Squingle」は、自分の脳内の様子を覗いている自分の脳内の様子を覗いている自分の脳内の様子を覗いている自分の脳内の様子を覗いて ……嚥んで三十分が経過したあたりで、わたしは金色の光がゆっくりと踊っているのに気づいた。すこし遅れて、絶えず変わっていく生命のパターンによって震える、光り輝くエネルギーの節目から、きらびやかな赤色の表面が膨らみながら広がっていった。そして、目を閉じると、淡く青みがかった球体を孕んだ灰色の複雑な構造体が出現し、つぎつぎと生成され、音もなく視界の外へと上昇していく。そこにはいかなる人間や動物の顔も姿もなかった…… Aldous Huxley, “The Doors of Perception: And Heaven and Hell”, Vintage Classics, p.4 メタリックでサイケデリックに輝くひまわりみたいな生首から「さあ、宇宙を操

    VRゲーム「Squingle」は、自分の脳内の様子を覗いている自分の脳内の様子を覗いている自分の脳内の様子を覗いている自分の脳内の様子を覗いて
  • ひとりの若きゲームクリエイターが力業で生み出したVRゲーム『Vertigo 2』は、今年一の傑作である

    Home » ひとりの若きゲームクリエイターが力業で生み出したVRゲーム『Vertigo 2』は、今年一の傑作である ひとりの若きゲームクリエイターが力業で生み出したVRゲーム『Vertigo 2』は、今年一の傑作である 2023年3月に発表されたVRゲーム『Vertigo 2』が、現在VRゲームユーザーの間で大きな話題を集めている。 5月現在、Steamのレビュー評価で「圧倒的に好評(878件中、97%が好評)」を獲得。そのレビューの中には『Half-Life: Alyx』や『Boneworks』など、すでに傑作という評価を得ている作品と並び評す内容も多く、プレイヤーたちのこの作品への“入れ込み具合”は非常に高いものとなっている。 はたして、この作品のどういったところにプレイヤーは惹きつけられているのか。VRゲーマーのぱソんこ氏に、『Vertigo 2』の魅力を余すことなく執筆いただいた

    ひとりの若きゲームクリエイターが力業で生み出したVRゲーム『Vertigo 2』は、今年一の傑作である
    hhungry
    hhungry 2023/05/31
  • 「やり過ぎ」と「可能性」が詰まった大ヒットVRゲーム「BONELAB」クリアレポート

    「やり過ぎ」と「可能性」が詰まった大ヒットVRゲーム「BONELAB」クリアレポート 2022年9月30日(金)にリリースされるやいなや、Meta Quest 2版が1時間以内に約1億5,000万円(100万ドル)の収益を達成し、過去最速の大ヒットとなった話題のVRゲーム「BONELAB」。 今回はそのMeta Quest 2版をクリアまで遊んだレポートをお届けします。 内容はあらゆる意味でやりたい放題! ハードコアなアクションを求めるVRゲーマー必携の1になっていました。 バラエティ豊かなステージ構成 ゲームは罪人の姿になったプレイヤーが、仕掛けだらけの不思議な研究所を進んでいく構成です。最初のステージが終わると辿り着く「HUB」がゲームの中心になる場所で、そのままメインストーリーを進めても良し。敵とのバトルやタイムアタックを楽しむおまけモードや、他のユーザーが作成したMODのダウンロ

    「やり過ぎ」と「可能性」が詰まった大ヒットVRゲーム「BONELAB」クリアレポート
  • 話題のVRゲーム「BONELAB」Quest 2版の売り上げが発売1時間で約1億5,000万円を達成 過去最速記録

    話題のVRゲーム「BONELAB」Quest 2版の売り上げが発売1時間で約1億5,000万円を達成 過去最速記録 9月30日(金)にリリースされた、物理法則を忠実に再現したVRFPS「BONEWORKS」の続編「BONELAB」。そのMeta Quest 2版が、発売から1時間以内に約1億5,000万円(100万ドル)の収益を達成していたことが明らかになりました。過去にQuest向けにリリースされた作品の中で、“最速記録”を達成した形です。 「BONELAB」は、リアルな物理法則が話題を呼んだVRFPS「BONEWORKS」を手掛けたStress Level Zeroの新作。過去作と同様に高度な物理演算処理によるアクションを特長としています。Meta Quest 2版のほかPCSteam)版も発売中。初代Questでは、作をプレイすることはできません。 収益が約1億5,000万円を超

    話題のVRゲーム「BONELAB」Quest 2版の売り上げが発売1時間で約1億5,000万円を達成 過去最速記録
    hhungry
    hhungry 2022/10/22
  • 群馬県が「メタバースワールドの企画・作成・運営」公募、予算250万円で個人も応募可

    群馬県が「メタバースワールドの企画・作成・運営」公募、予算250万円で個人も応募可 群馬県がメタバースワールドの企画・作成・運営業務を行う個人・法人の公募を開始しました。予算は250万円を上限としており、業務の委託期間は2023年3月31日(金)までとなっています。 (2022年6月23日、群馬県公式Webサイトより引用) 群馬県の若年層の作品が展示されるワールドを制作。保守・運営も業務に 主となる業務は、群馬県のデジタルクリエイティブに特化した若年人材育成拠点「tsukurun」の利用者などの作品が展示されるワールド作成です。ワールドは群馬県民の小中高生が拡張・発展させる予定で、将来的には展示を行った人同士が交流できる空間になることを想定しているとのこと。 業務仕様書には、「VRChat」や「cluster」などの複数プラットフォーム対応も要項として盛り込まれており、予算上限は250万円

    群馬県が「メタバースワールドの企画・作成・運営」公募、予算250万円で個人も応募可
    hhungry
    hhungry 2022/06/25
    いや、こんなニッチな企画にこれ以上予算がついてもアカンやろ。。。
  • ハコスコ、プロ向け360度カメラ「TECHE 360Anywhere 8K VR Camera」を販売開始

    Home » ハコスコ、プロ向け360度カメラ「TECHE 360Anywhere 8K VR Camera」を販売開始 ハコスコ、プロ向け360度カメラ「TECHE 360Anywhere 8K VR Camera」を販売開始 株式会社ハコスコは、プロ向け360度カメラ「TECHE 360Anywhere Professional Edition」の取り扱いを開始しました。同社はInsta360の国内代理店に加え、新たに中国瀋陽市に社を置くTECHEの国内代理店となります。 「TECHE 360Anywhere」の取り扱いを開始 360Anywhereは、TECHEが2020年に販売を開始したプロ向けの360度カメラです。4つの魚眼レンズを備えており、8Kでの撮影が可能。10bitカラーに対応し、暗所でも明暗差のある映像を撮影することができます。ライブストリーミング機能を用いることで、

    ハコスコ、プロ向け360度カメラ「TECHE 360Anywhere 8K VR Camera」を販売開始
    hhungry
    hhungry 2022/01/12
  • アリゾナ・サンシャインなど5タイトルがOculus Quest 2向けにアップデート

    アリゾナ・サンシャインなど5タイトルがOculus Quest 2向けにアップデート 「Arizona Sunshine」(アリゾナ・サンシャイン)など複数のVRゲームが、VRヘッドセット「Oculus Quest 2」向けに強化された機能の提供を開始しました。 「新たに強化されたQuest 2」パックとして無料アップデートの提供が開始されたのは、「Arizona Sunshine」「Ironlights」「Red Matter」「Trover Saves the Universe」「Waltz of the Wizard」の5タイトル。このうちArizona Sunshineは、日語にも対応しています。 Arizona SunshineはVertigo Gamesが手がけるVRゾンビシューティングゲームで、プレイヤーは25種類以上の武器を手に、ゾンビに支配された世界で生き延びるため戦い

    アリゾナ・サンシャインなど5タイトルがOculus Quest 2向けにアップデート
    hhungry
    hhungry 2021/12/20
  • サンリオ来場者が言葉を失い茫然としたVTuberキヌのVRパフォーマンス 現場では何が起きていたのか?

    Home » サンリオ来場者が言葉を失い茫然としたVTuberキヌのVRパフォーマンス 現場では何が起きていたのか? サンリオ来場者が言葉を失い茫然としたVTuberキヌのVRパフォーマンス 現場では何が起きていたのか? 12月11日(土)12日(日)の2日間にかけて行われたサンリオの公式バーチャルイベント「SANRIO Virtual FES」。その無料ライブのひとつとして行われたVTuberキヌさんのパフォーマンスが、体験した来場者たちの大きな話題となっています。著者もその現場に立ち会い、あまりの出来事に涙してしまったほど。今回は現場で一体何が起きたのか、その一部を紹介します。 そのパフォーマンスが行われたのは、無料エリア「B4 CHILL PARK」。20時半ちょうどになると、キヌさんの顔のアイコンが画面に登場し、これから行われるパフォーマンスについてアナウンスが行われました。 しか

    サンリオ来場者が言葉を失い茫然としたVTuberキヌのVRパフォーマンス 現場では何が起きていたのか?
  • 室内の天井が開くと……宇宙!? Oculus Quest 2のパススルー機能を活用したMRアプリに注目

    Home » 室内の天井が開くと……宇宙!? Oculus Quest 2のパススルー機能を活用したMRアプリに注目 室内の天井が開くと……宇宙!? Oculus Quest 2のパススルー機能を活用したMRアプリに注目 11月22日(月)、XRデベロッパーのEmanuel Tomozeiさんが投稿したYouTube動画に注目です。Tomozeiさんが片手を上げて「Open the roof」とつぶやくと、部屋の天井がスルスルと開き、そこには広大な宇宙の光景が……!? この映像は、Tomozeiさんが制作した室内に「宇宙」をMR表示できるアプリ「STARGAZER」によるもの(※現在のところ未公開)。VRヘッドセットOculus Quest 2のSDK(開発者向けキット)を活用して制作されており、室内の様子はパススルー機能(VRヘッドセットのカメラで、現実の周囲の景色を見られる機能)が利用

    室内の天井が開くと……宇宙!? Oculus Quest 2のパススルー機能を活用したMRアプリに注目
    hhungry
    hhungry 2021/11/28
  • 【Oculus Quest】ネットフリックスがVRゲームを公開? 「App Lab」で配信もその後差し止めに

    Home » 【Oculus Quest】ネットフリックスがVRゲームを公開? 「App Lab」で配信もその後差し止めに 【Oculus Quest】ネットフリックスがVRゲームを公開? 「App Lab」で配信もその後差し止めに Netflix(ネットフリックス)が、Oculus Quest向けの公式ストア外アプリ配信システム「App Lab」にVRゲームを公開していたことが明らかになりました。ゲームのタイトルは「Eden Unearthed App Lab」。Netflixで配信中のアニメ「エデン」の関連作です。 「Eden Unearthed App Lab」は、プレイヤーは未来的なデザインのバイクに乗って各地を走るというゲームです。道中の障害物を避けつつ、リンゴを拾って燃料を補充します。マップの各地にはランドマークと、ストーリーを進行させる“音声ポイント”があります。 テストプレ

    【Oculus Quest】ネットフリックスがVRゲームを公開? 「App Lab」で配信もその後差し止めに
    hhungry
    hhungry 2021/09/23
    “Oculus Quest”
  • リアルな町並みを再現したVRアプリ「OtherSight」発表、フォトグラメトリ活用で

    リアルな町並みを再現したVRアプリ「OtherSight」発表、フォトグラメトリ活用で リアルに再現された世界各地のロケーションが登場するVRアプリ、「OtherSight」が発表されました。Oculus Quest(オキュラス クエスト)向けに2021年末リリース予定です。 「OtherSight」の開発は、XRスタジオのRaiz New Mediaが手掛けています。公開された映像からは「A Piece Of Tokyo」として、ツアーガイドと思われる女性が登場。東京の路地裏を歩く様子が確認できます。 アプリにはフォトグラメトリ技術が活用されており、Raiz New Mediaの公式YouTubeチャンネルでは、世界各地のロケーションの映像が公開されています。これらの動画も「OtherSight」に使用されるのかもしれません。 紹介映像の概要欄によれば、今後、新たな情報が公開される予定

    リアルな町並みを再現したVRアプリ「OtherSight」発表、フォトグラメトリ活用で
    hhungry
    hhungry 2021/06/04
  • 質感がすごい! キャンバスにお絵かきできるVRアプリがQuest 2向け配信

    質感がすごい! キャンバスにお絵かきできるVRアプリがQuest 2向け配信 Oisoi Studioが手掛ける、様々な技法のペイントが行えるお絵描きアプリ「Painting VR」がリリースされました。対応VRヘッドセットはOculus Quest(オキュラス クエスト)。価格は990円(税込)です。2021年5月現在、配信は「App Lab」で行われています。 公開された紹介映像からは、塗料を混ぜ合わせたり、筆やスプレーで様々なアートを描いていく様子が確認できます。Oculusの製品ページによれば、アプリは“学期ごと(trimester)”の更新を予定しているとのこと。 次回のアップデートではクリエイティブツールの拡充を行い、次は“世界と他ユーザーをつなげること”に注力する予定。その後は新たな環境の追加と、マーケットプレイスを通じたツール提供も計画されています。 (スプレーで描く“スマ

    質感がすごい! キャンバスにお絵かきできるVRアプリがQuest 2向け配信
    hhungry
    hhungry 2021/05/25
  • VRで網目が見えてしまう「スクリーンドア現象」、その意外な解決策 フェイスブックらが発表

    VRで網目が見えてしまう「スクリーンドア現象」、その意外な解決策 フェイスブックらが発表 フェイスブックのAR/VR関連チームFacebook Reality Labsとアリゾナ大学の研究者らは、ディスプレイに網目模様が見えてしまう「スクリーンドア現象」の解決を探る研究結果を発表しました。 研究ではディスプレイを高速で物理的に動かし、ピクセル間の隙間を埋めるという大胆な手法を採用。定量的な効果も検証しています。 「スクリーンドア現象」は、主にディスプレイ解像度が原因で網目模様が見えてしまう問題です。2021年現在、VRヘッドセットの解像度は数年前と比較して飛躍的に向上し、超高密度のディスプレイ等によってスクリーンドア現象は大きく改善しました。しかし、“完全な解決”には未だ至っていません。 (スクリーンドア現象の例) ディスプレイを高速で円運動、その成果は? 今回の研究で提案されたのは、デ

    VRで網目が見えてしまう「スクリーンドア現象」、その意外な解決策 フェイスブックらが発表
    hhungry
    hhungry 2021/01/14
    モザイクも高速で動かしたらもしかしたら…
  • 「Oculus Quest 2」製品版先行レビュー。性能とコスパからFacebookの本気を感じろ!

    Home » 「Oculus Quest 2」製品版先行レビュー。性能とコスパからFacebookの気を感じろ! 「Oculus Quest 2」製品版先行レビュー。性能とコスパからFacebookの気を感じろ! Facebookの一体型VRヘッドセット「Oculus Quest」がバージョンアップし、「Oculus Quest 2(オキュラス クエスト 2)」になる。9月16日10時(※アメリカ太平洋時間)に開催された「Facebook Connect」で発表されたものだが、今回、事前にデバイスを体験する機会に恵まれたので、取り急ぎレビューをお届けする。 (Oculus Quest 2。予約は米国時間9月16日より開始、発売は同時間で10月13日) 一言で言うなら「この価格でこの性能はヤバい」。正直、これ以外の言葉が見つからない。ではどう“ヤバい”のかを見ていくことにしよう。 白く、

    「Oculus Quest 2」製品版先行レビュー。性能とコスパからFacebookの本気を感じろ!
    hhungry
    hhungry 2020/09/17
    “「VRとしての体験」はQuest 1のものとほとんど変わらないところくらいだろうか。だが、そこはソフトウエアの進化によって変化できる部分であり、”/VR専門サイトでも現VRはこの評になるんだよなぁ。
  • あの「Fall Guys」をVRで再現。最大40人で大わらわ

    あの「Fall Guys」をVRで再現。最大40人で大わらわ 大ヒットとなったバトルロイヤル・アクションゲーム「Fall Guys: Ultimate Knockout」。作をソーシャルVRアプリ「Rec Room」上で再現したマップが出現し、注目を集めています。 カスタムマップが作れる「Rec Room」で再現 ソーシャルVRアプリ「Rec Room」では、「Circuits」というツールで、スクリプトを含む様々な仕様を実装可能。これにより、ユーザーが独自にカスタムしたマップを作成可能です。これまでも様々なクリエイターが、バリエーション豊かな作品を公開してきました。 (YouTuberのHairyManLegsさんによるプレイ動画) 今回話題となった「Rec Room版Fall Guys」こと「RecFallGuys」は「Rec Room」ユーザーであるDan氏がが2020年8月に公開

    あの「Fall Guys」をVRで再現。最大40人で大わらわ
  • 使われなかった制作費100万相当のVTuberモデルが無料配布

    使われなかった制作費100万相当のVTuberモデルが無料配布 イラストレーターの目 浮津さんが、VTuber(バーチャルユーチューバー)の2Dモデル「星野ニア」を無料配布したことが話題となっています。 今回公開された「星野ニア」は、目 浮津さんがプロデュース予定だったものの、活用されることがなかったlive2Dモデル。作業量、稿料込みで総額100万円以上で、さらに3Dモデルも制作途中であったことが明かされています。 https://t.co/D4sL0wjbU3 こちらにて私がプロデユース予定で1週間で捨てられたVtuberが無料ダウンロードできます。 内容物のご覧になったら私のキャラの愛がご理解いただけるかと思います。 ※イラスト、live2D立ち絵、3D全部入ってます。 — 目 浮津 (@syannhaineko) September 1, 2020 2DモデルをFantiaで公開後

    使われなかった制作費100万相当のVTuberモデルが無料配布
    hhungry
    hhungry 2020/09/03
    星野ニア爆誕
  • 美女が目の前に!東京ゲームショウ、コンパニオンVR写真集

    美女が目の前に!東京ゲームショウ、コンパニオンVR写真集 9月12日から15日の4日間にかけて開催されている東京ゲームショウ2019。AR/VRを含めた最新のコンテンツが勢揃いする国内最大のコンピューターエンターティンメントの総合展示会です。 東京ゲームショウを彩る出展企業のコンパニオンの皆さんも毎年注目を集めます。編集部では6K静止画の180度立体視撮影ができる「Insta360 EVO」を使い、コンパニオンの皆さんに自撮り写真撮影をしていただきました。 立体視の静止画なのでVRゴーグルで見ると、自分のすぐ近くにコンパニオンさんが存在するような気分に。 また、今回の記事の埋め込みはVeeR(iOS / Android)を使っています。VeeRは、180度立体視のコンテンツに対応したプラットフォームですが、スマホで見る場合にアプリが必要となる点、アップロードしたコンテンツは圧縮されてしまう

    美女が目の前に!東京ゲームショウ、コンパニオンVR写真集
  • 爆発的人気のVRゲーム「Beat Saber」、アーケード版も

    爆発的人気のVRゲーム「Beat Saber」、アーケード版も 発売直後から爆発的に売り上げを伸ばし、Steamでも高評価を集める話題のVRリズムゲーム「Beat Saber」。作のアーケード版が近日リリース予定であることを、開発元のBeat Gamesが明らかにしています。 営利利用のライセンス付与を予定 「Beat Saber」は、映画「スター・ウォーズ」に登場するライトセーバーのような光る剣を両手に持ち、前から来るノーツをリズムに合わせて指定された方向に切り裂くVRリズムゲームです。現在Steamで公開中のものはアーリーアクセス(早期アクセス)版で、HTC Vive、Oculus Rift、Windows Mixed Realityに対応しています。

    爆発的人気のVRゲーム「Beat Saber」、アーケード版も
    hhungry
    hhungry 2018/08/29
    “Beat Saber”