タグ

ブックマーク / www.omg-ox.org (2)

  • ロゴデザインの作り方と重要性をデザイナーが解説 | OMGmag

    「自分だけのオリジナルロゴデザインが欲しい」そんな事を考えたことはありませんか?ブログやWEBサイトデザインにおいて重要なパーツのひとつがロゴデザインです。小さなマークですが、デザインの善し悪しでサイトの印象がガラッと変わってしまう重要な要素のひとつです。 この記事ではロゴデザインの重要性や作るときの考え方を実際にロゴデザインをひとつ作成しながらを紹介してみたいと思います。 デザインする際の参考になれば幸いです。 ロゴマークの重要性 ロゴマークとは会社やお店で言うところの看板になります。 ナイキやスターバックスコーヒーののロゴデザインは?と聞かれたら多くの方はすぐにそのデザインを思い浮かべることができますよね。いわばイメージのすり込みです。まず看板となるロゴマークを消費者に印象付けることができれば次に商品やサービス内容を自然とイメージしてもらえます。 以上のことからロゴマークは認知度を上げ

    ロゴデザインの作り方と重要性をデザイナーが解説 | OMGmag
    hinail
    hinail 2017/02/09
    具象的な物をモチーフにするときは幾何学風アプローチはあんまり効果的じゃないことはわかった
  • Photoshopでフランフランの紙袋みたいなやつ作んで!_Photoshop Lesson03 – OMGmag

    わしや(^ω^) 元気しとったけー?自分らお盆やな!墓参りいったけー? おっちゃん仕事で実家帰られへんねん。かなしわー。 墓参りは行ける時いっとくんやでー? 「おっさん誰やねん!」て? おぉ、デジャブ↑ゥ↓やんけぇ。 前回の記↑事↓や↓ www.omg-ox.org あのーあれ、フランフランみたいなやっちゃ。 今回のお題はアレや!「Francfrancの紙袋みたいなやつ」やろ!な!!なぁ!(2回目)。うん。まぁこれ見て。この紙袋のデザインやな。見たことあるやろ! あんまええ画像がなかったしコレで堪忍してな。 よう見てみ。花とか葉っぱの裏に文字が隠れてるやんけ? 今回はこれやってみよ!! 最終こんな感じやな!どや?葉っぱに文字が隠れてるやろ? しょうみの話やり方は色々ある。けど今回おっちゃんが紹介するやつはレイヤーマスクを使う方法や。第1回目でもやったわなレイヤーマスク。そんとき「コレ便利や

    Photoshopでフランフランの紙袋みたいなやつ作んで!_Photoshop Lesson03 – OMGmag
    hinail
    hinail 2016/08/14
    自分はズボラだから、とりあえず文字レイヤーにクイックマスクモード使ってマスク作るだろうな。マスク直に描いたほうが確認しやすいのわかってるのに
  • 1