タグ

careerに関するhinailのブックマーク (22)

  • 凡人が、天才に勝つ方法。|つんく♂

    はじめまして、どうも、つんく♂です。 作詞・作曲を中心に音楽やエンタメ全般のプロデューサーをやっています。モーニング娘。のプロデュースから始めて、アイドルやアーティストなど、たくさんの作品を生み出してきました。 『リズム天国』などのゲームや、アニメにも関わっています。今は、「つんく♂エンタメ♪サロン」のメンバーで、「中2」をテーマにした映画制作を始めたばかりです。 声の病気をしたので今は歌えませんが、その分、日々の作品作りと、次世代のスターやクリエイターの応援に注力しています。 いちクリエイターとして、noteを始めますさて、今月から、個人note格的に始めてみようかなと。 というのも、僕の中には、自然に生活していて「これいいよ」との情報が2回以上重なって耳に入ってきたものが「売れる」「ヒットする」という過去データがあります。なので、そういうものに出会った時は、出来るだけすぐに試すよう

    凡人が、天才に勝つ方法。|つんく♂
    hinail
    hinail 2020/10/22
    あくまで何かを創り出す「クリエイター」の考え方なんだろうな。「プレイヤー」視点の西川貴教さんとかは真反対のことインタビューで言ってたような
  • 「最後に質問ありますか?」約10社を渡り歩いた転職のプロが面接の逆質問で使える最強の答え方を伝授

    だにえる(享年19) @_m_daniel 最後に質問はありますか?って言われると困っちゃう。そういうところマイナスかもしれんけど、分からんのよね 2019-03-11 15:49:08 長谷川 @tkmk_2ny 逆質問で福利厚生聞いちゃダメ!って書いてあって唖然とした……やりがいで人は生きていけない、糧にはなるかもしれないけど当の意味で生きていけない 2019-03-13 12:03:28 あはら @ahr_psi 講演とか会議とかプレゼンとかなんでも良いんだけど、最後に「何か質問ありますか?」ってどんな興味ある題材でも何も出てこないんだよな…大好きなアニメのスタッフトークショーでもその場では何も出てこない… 2019-03-13 18:29:41

    「最後に質問ありますか?」約10社を渡り歩いた転職のプロが面接の逆質問で使える最強の答え方を伝授
    hinail
    hinail 2019/03/15
    "それは「今回の面接で、何か不足している経験やスキル等の、不安を感じた点があれば、教えてください」だよ。"選考に関わるようなことぺらぺら喋ってくれるのかな?っていう懐疑もある。
  • Dahilia-Lagoon

    つい先日に友人が急遽1か月間の単身赴任で東京から名古屋に移動することになったんですが、 その際に家電どないするか…?っていう問題が勃発しました。 家具家電がついているとはいえ、レオパレスは借りたくないし、1か月間というめっちゃ短い期間って言うこともあって買うっていう選択枠もあり得なかったので一緒にレンタル家電を探すことに。 いろいろレンタル ReReレンタル かしてドットコム と見つかったんですが、今回はかしてドットコムにて利用することにしました。 かしてドットコムのここがすごい 一週間以内だったらサイズ ... 以前Nintendo 3DSを録画するために必要な偽トロキャプチャーを紹介する記事を書いたのですが この記事にフワフワさんからコメントをもらいました。(コメントありがとうございます)   こんにちは😃 私もやってみようと思いurl飛んだんですが、どうやらurlが亡くなっており予

    Dahilia-Lagoon
    hinail
    hinail 2017/03/31
    こういうの向こうから聞いてくるし、真っ当に答えたらアドバイス地獄、適当にボカしても「ぼやぼやすんな、あーしろこーしろ」とやっぱりアドバイス地獄の封じ込み技で逃げられない
  • 今日、何人かの中学生たちに送った言葉 - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

    Leica M7, 1.4/50 Summilux, RDPIII 日午後、とある奨学財団の率いる長野の中学生の皆さん、約15人と約3時間語り合った。 はじめに僕の年齢を聞いて、彼らの親とさして変わらないので、ほとんどの彼らが驚いていた。どうも10才は若く見られたようだ。人は好きなこと、自分が意味があると思うことを追求していれば歳をとらないんだと伝えることから始まった。笑 頂いた質問表を踏まえ「これからの未来をどう考えどう生きていくか?」をテーマに、簡単な自己紹介、なんでこんな人生になったのかから始まり、頂いたお題に応えるべく、1時間あまりやり取りをしつつお話しをした。その後さらに幅広くこってり質問に答えたり、ディスカッションした。 大人相手の講演は割としょっちゅうしているが、これらの未来を担う世代と話すのは、僕としてはなかなかめずらしい機会なので、伝えたこと*1をここに残しておこうと思

    今日、何人かの中学生たちに送った言葉 - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
    hinail
    hinail 2017/03/19
    “自分がなんでも出来るすごい人になるよりも、どんな話題でもそれぞれ自分が頼れるすごい人を知っている方がはるかに大切”
  • 人生において、面白くないゲームを遊ぶことがいかに重要なのか: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    hinail
    hinail 2017/03/08
    ゲームと就活は全く異なる。しかしゲームを通じたコミュニケーション(友だちつきあい)と就活は似ている。ゲーム禁止の家庭で育ちハブられることも多々あった僕はそう思う。
  • 内向的な人のための面接ガイド

    内気な人や内向的な人にとって、仕事の面接は自分のスキルをうまく最大限に説明しなければならない苦痛な時間です。一方で、内向的な性格は「几帳面」「用心深い」など、メリットとなる長所を備えています。そんな内向的な人だからこそ発揮できる長所をうまく伝えて、仕事の面接を有利に進められるインフォグラフィック「内向的な人のための面接ガイド」が公開されています。 Introverts Guide to Job Interviews - CashNetUSA Blog https://www.cashnetusa.com/blog/introverts-guide-job-interviews/ もしあなたが世界で49.3%の割合を占める「内向的な人」であれば、あなたは仕事の面接で自分を不利だと考えるかもしれません。実際のところ、内向的な人だからこそ持っている独特なスキルがあり、それをうまく活用すれば仕事

    内向的な人のための面接ガイド
    hinail
    hinail 2017/02/14
    一匹狼→◯、マイペース→◯、コミュ障→✖︎
  • 学業の傍ら適切にタスク管理しながら自発的に各種コンテンツを、たとえマ..

    学業の傍ら適切にタスク管理しながら自発的に各種コンテンツを、たとえマイナーであろうと攻めの姿勢で制作・発表している同人者たちはやはり優秀(会社員として優秀だとは言ってない) ってブコメあるけど、同人者で優秀な人は学生の時点で既にプロになってたりするやん (そのまま就職しないで創作でおうと思ったら速攻売れなくなり同人いつなぐも年って同人も売れなくなって路頭に迷うってのもあるあるだが) 会社員になる歳になってもクリエイターとして結果出てないなら、クリエイターとしても別に優秀じゃない

    学業の傍ら適切にタスク管理しながら自発的に各種コンテンツを、たとえマ..
    hinail
    hinail 2017/01/23
    その通りとしか言えない。そして別に大卒でなくても新卒でなくても、実力を示せれば入口を見つけられる世界だと思う。
  • こんな学生、いりません【1/25 追記】

    就活生の皆さん、お疲れ様です。 もうとっくに始まってる人、決まっちゃった人、最近始めたばかりの人、もっと後からだと思ってた人、色々いると思います。 私はいわゆるクリエイター系の会社で働いている者ですが、自分の経験やこれまで出会ってきた学生さんのことを思い出しながら、 こんな学生、いらないです と思われてしまうケースをいくつか紹介したいと思います。 何も作ってないクリエイター職を目指してるのに、何も成果物がないというのはだいたいその時点でおしまいです。 学生時代は社会人になってからに比べ、自分の時間が非常に多いのです。 そんな膨大な時間があるのに何の成果物も作れなかった人が、プロで何か作れるなんて思えないわけです。 具体的なビジョンがない「すごいものを作りたいです」とか言っちゃう人のことです。 「すごいもの」とは何でしょうか。もっと具体的に言えないと何も伝わらないのです。 自分のなりたい道、

    こんな学生、いりません【1/25 追記】
    hinail
    hinail 2017/01/23
    そもそもコンペで結果出してたら、企業の方から声かけてきたりフリーでやってく基盤が出来上がってたりする、就活してる時点で期待はできない。ポートフォリオ持ってこない口先だけの奴はお話にならない。
  • 「やれたかも委員会」で男子の切なさ描く 漫画家・吉田貴司さんの挑戦

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「やれたかも委員会」で男子の切なさ描く 漫画家・吉田貴司さんの挑戦
    hinail
    hinail 2017/01/17
    僕的にみて、ネットの正しい使い方だと思う。 (何様だよ僕)
  • そのポートフォリオは、仕事を生みますか? 田村祥宏×野間寛貴が若きクリエイターに贈る言葉 | キャリアハック(CAREER HACK)

    ポートフォリオワークがクリエイターのキャリアにもたらすもの。 ポートフォリオワーク。それは、クリエイターがクライアントワークとは別に取り組む創作活動のこと(プライベートワーク、サイドプロジェクト、マイ・プロジェクト…さまざまな名称で呼ばれているが、稿ではポートフォリオワークと呼称する)。 ここ最近ポートフォリオワークについて語られる機会は多くなり、重要性を感じているクリエイターも増えてきているのではないだろうか。 しかし、かたやどのようにポートフォリオワークを始めればいいのか、一体どういう取り組みにチャレンジすればいいのか、チームはどのようにつくっていくのかはなかなか語られない。 そこで今回は、以前CAREER HACKにも登場したEXITFILM inc.の映像ディレクター 田村祥宏さんと元LettersのWebディレクター 野間寛貴さんにお話を聞いてみた。 田村さんは、自らチームをつ

    そのポートフォリオは、仕事を生みますか? 田村祥宏×野間寛貴が若きクリエイターに贈る言葉 | キャリアハック(CAREER HACK)
    hinail
    hinail 2017/01/12
    “ほとんどの人は“何をつくるか”は考えるのですが、誰に見せたいかを考えない。結果的に“人に会う”ことが抜けてしまいます。”
  • 大学時代の過ごし方についての某氏のツイートに反応してみます: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    hinail
    hinail 2016/11/30
    「つまらない授業を放って世界を見てきたんだ」と言われたなら「留学するだけの力がなかったんだ」と僕は思う。バイトしながらいい成績を収めTOEFLもクリアして、それで得られる物全て吸収するのが一番良いでしょ?
  • ハーバード大学哲学科が教える、哲学を学ぶ理由 - fujimuradaisuke's blog

    ハーバード大学哲学科のサイトにあった「なぜ哲学を学ぶのか」があまりに良かったので、精度が上がったという評判のGoogle翻訳を試すついでに訳してみました*1。 僕も大学で哲学を勉強していました。もはや半可通でしかないのですが*2、後半にある「哲学があなたに教えるスキル」は僕が仕事をする上で全ての基礎になっています。哲学を勉強してよかった。 原文はこちら。訂正などありましたら是非コメントください。 Why Study Philosophy? | Harvard University Department of Philosophy カリフォルニア大学バークレー校の哲学者であるジョン・キャンベルは、哲学についてこう考えていますー「それは、私たちがふだん凄いスピードで行っていることを分解し、説明し、評価する。すると、別の選択肢が可能であることがあきらかになる」。 哲学を学ぶことは、何千年もの間人

    ハーバード大学哲学科が教える、哲学を学ぶ理由 - fujimuradaisuke's blog
    hinail
    hinail 2016/11/13
    恥ずかしながらパックンのイメージしかない
  • 「シン・ゴジラ」で、日本を守る登場人物たちの年収はいくらなのか調べてみた|【パソナキャリア】パソナの転職エージェント

    『シン・ゴジラ』の興行収入は累計70億円を突破。観客動員も500万人に迫ろうとしている(2016年9月21日時点)。7月末の公開から約2カ月が経つが、各地の映画館でアンコール上映が決定するなど、その勢いはまだ止まらない。 筆者も同作に胸を熱くした1人であり、これまでに3回、映画館に足を運んだ。観れば観るほどその作り込みに感銘を受けるが、同時にちょっとした邪念も芽生えてくる。「この人たち、一体いくらもらってゴジラから日を守っているんだろう?」と。 同作には石原さとみさん演じる米国大統領特使のカヨコ・アン・パタースンなど、総勢300人以上のさまざまな職業の人物が登場し、一丸となって“巨大不明生物”ことゴジラに立ち向かう。そこで、印象的な人物をピックアップし、その年収を調査してみた。 1. 内閣総理大臣 まずは日のリーダー・内閣総理大臣の大河内清次から。配役は大杉漣さん。平成28年4月時点の

    「シン・ゴジラ」で、日本を守る登場人物たちの年収はいくらなのか調べてみた|【パソナキャリア】パソナの転職エージェント
    hinail
    hinail 2016/09/27
    教授と早船はそこまでのエリートでもなさそうだからこれよりは低いと思う
  • 凡人で良かったと思うこと|えとみほ(江藤美帆)

    生まれた年代を問わず「普通は嫌だ」「人と違ったことがしたい」「レールの上を歩きたくない」と思う若者は少なくないようで、最近こんなエントリーがバズっていた。 4ヶ月で大学を中退し起業します。レールに沿ったつまらない人生はもう嫌だ。(いしだの話) ※こちらのサイトがクローズされフィッシング詐欺サイトになっていたのでリンクを削除しました。 この往年の尾崎豊の歌詞を彷彿させるようなエントリーに対して、心配する大人の声が多数聞かれた。それはそうだろう。この世代を通り抜けたおじさんおばさんからすれば、これは典型的な「若気の至りあるある」であり、多くの人が(行動に移すかどうかはさておき)大なり小なり経験している感情だからだ。 「普通を嫌うのは普通のことである」というジレンマかくいう私にも「普通は嫌だ」と思っていた時期があった。中学生くらいの頃、まさに中二病を患っていた頃だと思う。 ただ、だんだんと成長す

    凡人で良かったと思うこと|えとみほ(江藤美帆)
    hinail
    hinail 2016/09/20
    自分の感覚をさらけ出して共感が得られる安心感はとても尊い。だから僕は星を求めブコメを書くことをやめられない。 /カートコバーンは天才だけど、ああいう人生を歩みたいか?と言われればNOだよねという様な話かな
  • 29歳女メンヘラエンジニアはDMM.com Laboを退職した - arimoつくったメモ

    ※2016-09-08追記、5分前に来ないと遅刻制度はなくなったそうです。 掲題の件、2年半ぐらい在籍していた DMM.com Laboを8月1日付けで退職していました。 何してたか 海外チーム、アプリチームと渡り歩いて最後の2か月くらいは社内公募に手を上げてインフラの部署にある「ツチノコ企画室」っていうヤバイ名前のところに異動していました。技術広報とか、イベント設営したりとか、ノベルティ作ったりとか。 イラレとかフォトショをチョットデキルとか、ブログを書くのが苦じゃないとか、フロントエンドとバックエンド両方チョットデキルの特性を生かしてもらえてすごく自分に合っていたなあと思います。技術広報というものを体験できて当に良かったなあと思います。 その部署の上司も同僚もよく褒めてくれていたので調子に乗れていました。 インフラは私の知らない分野のハイパープロフェッショナルの方がいっぱいいて、尊敬

    29歳女メンヘラエンジニアはDMM.com Laboを退職した - arimoつくったメモ
    hinail
    hinail 2016/09/03
    なぜだか「週休二日 しかもフレックス 相手はどこにでもいるんだから」という歌を思い出させられた。
  • 『ケイコとマナブ.net』サービス終了のお知らせ|【ケイコとマナブ】習い事・趣味・お稽古の検索予約サイト

    ご利用者様各位 2020年1月31日 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 『ケイコとマナブ.net』サービス終了のお知らせ いつも『ケイコとマナブ.net』をご利用いただき有難うございました。 『ケイコとマナブ.net』は、2020年1月31日(金)をもちまして、サービスを終了させていただきました。 通信制大学に関する情報は、引き続き『スタディサプリ社会人大学・大学院』にて提供しておりますので、ご利用ください。 >>スタディサプリ社会人大学・大学院を利用する

    『ケイコとマナブ.net』サービス終了のお知らせ|【ケイコとマナブ】習い事・趣味・お稽古の検索予約サイト
    hinail
    hinail 2016/08/23
    PM的なこと?
  • 圧迫面接はブラック企業のサイン!対応策を考えるよりも選考辞退がベスト!

    かるび(@karub_imalive)です。 久々に元採用担当として、就職・転職ネタについて書いてみたいと思います。 さて、今年の新卒採用も、労働市場の逼迫から、史上最高にせまる学生側の売り手市場でしたね。ただ、気になったのは相変わらず様々なニュースや統計データで見る限り、前近代的な「圧迫面接」が根強く残っていることです。 そこで、ネットで「圧迫面接」について調べると、たいていは「圧迫面接」をどう乗り切るのか?というノウハウはたくさん検索結果に出てきます。どれも役に立つ良いマニュアルが多いのですが、どうもアドバイスとしては「質」ではないような気がしていました。 それはそれで大事なのですが、より大切なのは、「圧迫面接」と出会ったら、そもそもその会社に行くべきなのかどうなのか?を考えるべきだと思うんですよね。その場を”うまくやる”、”乗り切る”というコミュニケーションレベルの技術論は二の次で

    圧迫面接はブラック企業のサイン!対応策を考えるよりも選考辞退がベスト!
    hinail
    hinail 2016/08/17
    まず面接受ける機会なんて生涯通じてもそこまで多くないから、今でもそれが圧迫面接なのかどうか明確に判断できる自信がない
  • 仕事で大事なのは「頭の良さ」ではなく「目標の具体化」だ

    現代では「知的能力」は特にビジネスにおいて大きく評価されている。 「知識労働者」が増えるに従い、知的能力のアドバンテージが大きな富を生み出せすことに皆が気づいたからだ。だから皆、学歴を気にするし、教育格差を社会問題として取り上げる。 中には「知的能力がほとんど遺伝で決定されるから、社会的な成功は生まれる前からほぼ決まっている」という極論を唱える人物まで散見される時代となった。 だが、ビジネスに知的能力というものがそこまで重要なのか、といえば、私は懐疑的である。おそらく知的能力はあまりにも過剰に評価されている。 天才がいるとか、知的能力がビジネスの成否を決める、とか、経営陣が高学歴である、とか、そのようなことはすべて、「うちの営業マンは根性があります」というのと、中身においてさほど変わりはない。それは、数ある強みの1つであるにすぎない。 まして「世界は一握りの知的エリートによって支配される」

    仕事で大事なのは「頭の良さ」ではなく「目標の具体化」だ
    hinail
    hinail 2016/05/11
    "実践ができない、継続ができない、誤りを認めない、素直ではない、勉強しない、そういった人物は、結局何事も為すことはなかった。" はい。 /フットワーク軽くても継続しなかったり学習を伴わない人もまた多い。
  • 年収1000万円を確実に超えたい若手向けのキャリア戦略 - 戦略コンサルによる転職ブログ

    こんにちは、シャイニング丸の内です。町中で良くリクルートスーツの就活生を見るようになりましたね。先日後輩の紹介で明治大学の学生から三菱商事に入りたいという相談を受け渋い気持ちになりました。明治では体育会のモリモリマッチョで相当な実績でも残していないと入れないでしょうし、ネームバリューだけでなんとなく「商社♡」と言っている様はキラキラアカウントの「商社くん♡」と同等クラスの浅ましさです。そこで若者に捧ぐ私が考えるキャリア論を参考にしていただければと思います。 ちなみに実績らしい実績もなく部下も持たず30歳になってしまったそこのあなた。浮上はかなり困難です。 年代別にやるべきことを記載していこうと思います。ちなみに人生は一様ではなくさまざまな生き方あっても良いと思います。ジャグラーになってもいいし、芸術家を目指しても良いと思う。しょっぱい生き方にならないようにガイドできればと思います。 高校ま

    年収1000万円を確実に超えたい若手向けのキャリア戦略 - 戦略コンサルによる転職ブログ
    hinail
    hinail 2016/04/30
    http://www.shiningmaru.com/entry/2016/04/25/102601 これを見る限りリーマンショックを肌で感じた世代っぽいんだが、今の状況を10年選手として考慮したという感じなのか?なんかすごく計算されてる気がする。(バズ的意味合いで)
  • 後輩がGitHub採用疲れの話をしてくれた

    たしか、採用面接の方針を話していて、それぞれの採用に関する価値観を聞いたときのこと。ある後輩が「GitHub採用つらい」という話をしてくれました。聞いてみると、たしかにすんなり納得できない部分もある気がします。 GitHub採用とは 最近のエンジニア採用では、応募者のGitHubアカウント情報が流れてくるようになりました。同様に、LinkedInアカウントも流れてきますね。書いてきたコードや経験がオープンになってきたということなのでしょう。 情報がオープンになり、人材の流動性が高まるのは、個人的にはうれしいことです。なぜなら、いろんなことをいろんな場所で経験できることに魅力を感じるからです。一つの会社でいろいろできるのも魅力的ですが、土台となる文化が同じだと、体験に差が生まれそうですし。また、景気に影響を受けるとはいえ、クビになっても仕事を見つけやすくなるかもしれない。 一方で、マネージャ

    後輩がGitHub採用疲れの話をしてくれた
    hinail
    hinail 2016/04/23
    ポートフォリオみたいなもんで、実績やら具体的なスキルをすぐ見せられない奴は信用されないってことかなぁ