hine_tkmのブックマーク (152)

  • 絶滅寸前!「黄色いカレー」がとにかく食べたい - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    黄色いカレーカレー粉と小麦粉を中心に作られた昔ながらのカレーで、今や絶滅危惧種と言えるメニューだ。 この黄色いカレー、ときどき無性にべたくなることがある。芸術的な色合いのルーからもたらされる味は、いまのカレーにはない香ばしさとスッキリ感を持つ。 その黄色いカレーの中でも、特においしいとひそかに評判の店があると聞きつけ、日比谷線で入谷駅に降り立った。 人呼んで「世界一おいしいそば屋のカレー」 下町にあるそのお店は1892年(明治25年)創業の「東嶋屋」。ときに「世界一おいしいそば屋のカレー」を出す店としても語られる。 30年ほどこの店で働き続ける中尾尚子さん。先代の兄が急逝し、6代目となって15年ほど経つ。 黄色いカレーがいつから提供されていたかはわかってないが、100歳近いお客さんによると、少なくとも昭和のはじめからあったようだ。 そこで、ずっと変わっていない黄色いカレーの作り方を少し

    絶滅寸前!「黄色いカレー」がとにかく食べたい - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/07/17
    東鳩屋に空目(葉鍵的な意味で)
  • 【漫画】物を壊せる部屋でメチャクチャした | オモコロ

    部屋の中の物を自由に壊せるサービスがある「REEAST ROOM(リーストルーム)」という施設でストレス解消してきました。爽快です。

    【漫画】物を壊せる部屋でメチャクチャした | オモコロ
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/07/08
    この作者にしてはおとなしい。というか周りの狂人度合いが強い/公式サイト見たら中学生以下半額とか法人割引きがあって笑ってしまった。
  • 2年間、将棋を指し続けてきて気づいた5つのこと|長島

    なんとも釣りっぽいタイトルで恐縮ですが、今回はぼくの趣味の話です。 ぼくは毎年新しい趣味を始めるようにしていて「あるレベルに達するまでやり続ける」ということをしています。 で、2年前にはじめた趣味が「将棋」です。 素人同然だったぼくが(ルールくらいは知っていたというレベル)、今ではアマチュア初段という腕前です。「すごいでしょ?」と言いたいところですが、周りのアマチュア棋士と対局していて負けることは全然あるので、将棋をやればやるほど、この凄さがわからなかったりします。ただ、少なくとも、周りの人(バーグとかオモコロの人)には負けないと思います。 そして、初段になってからも癖というか、もはやタスクになってしまっていて、今もなお毎日6局くらい指しています。なぜ6局かというと「将棋ウォーズ」というアプリの仕様なので、そこに深い意味はありません。 ※将棋連盟公認の将棋アプリ。オンライン上で対局できる。

    2年間、将棋を指し続けてきて気づいた5つのこと|長島
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/07/08
  • 無印のナンで牛丼を包むとめちゃめちゃ美味い

    無印良品の「フライパンでつくるナン」がすごいらしい。と、噂をかねがね聞いていたが、実際に作ってみたら、当にすごかった。水と油を加えて、こねて、フライパンで焼くだけでナンがつくれてしまう。なもんだから、ちょっと欲が出た。色んな具材を包んでみたらどうだろうかと。 結果、1位は「牛丼を包む」でした。「えっ、炭水化物に炭水化物を……しかも牛丼を?」と思う人もいるかもしれない。だが、ぜひこの美味さを知ってほしいのだ。

    無印のナンで牛丼を包むとめちゃめちゃ美味い
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/07/04
    この人の容姿がどうとか言うつもりはないけど、テカテカのアップの顔写真が何枚も並んでるのは読者にあまりいい印象は与えないと思う。
  • 藤井七段厳しい表情 堀口七段が人為的ハプニング - 社会 : 日刊スポーツ

    将棋の第78期名人戦順位戦C級1組2回戦、藤井聡太七段(16)と堀口一史座(かずしざ)七段(44)戦が2日、関西将棋会館で行われた。 堀口が対局室の「水無瀬の間」に現れたのは対局開始予定時刻10時の直前となる午前9時57分。コンビニエンスストアの大きな紙袋にペットボトル、お菓子などを大量に入れ、現れた。堀口は対局室に入って来ると、両手を広げ、アクションスターさながらのポーズを決め、さらに畳の上にわざと転げた。人為的な“ハプニング”の発生に藤井は厳しい表情を見せた。 両者が駒を並べ終えると、記録係が「対局時間が過ぎていますので、始めてください」と伝えた。 先手の藤井はいつものようにルーティンのお茶を飲むことができずに、飛車先の歩を突いた。堀口は飛車先の歩を突き返した。 両者は初顔合わせ。藤井は順位戦C級1組の開幕戦で村田顕弘六段(32)を破り、白星発進している。 各10局を戦う順位戦C級1組

    藤井七段厳しい表情 堀口七段が人為的ハプニング - 社会 : 日刊スポーツ
  • 将棋が指せる WEB サービスを個人で開発しました - SHOGIX

    みなさんこんにちは、はじめまして、菊池です。 先日、関数型言語と Google のクラウドサービスを使って作った【SHOGIX 無料で将棋の対局ができる WEB サービス 】を公開しました。完全に個人の趣味プロジェクトです。 WEB ブラウザがあれば将棋の対局ができるので、よかったら友達将棋を指す時とかに使ってみてください! 今回は SHOGIX を構成する技術について、その概要を紹介してみようと思います。 今後の SHOGIX には、棋力が同じぐらいのユーザー同士でマッチング対局できる機能や、将棋が強くなれる機能を少しづつ追加していく予定です。お楽しみに! shogix.jp SHOGIX の構成 SHOGIX は Google の各種クラウドサービスを使って、サーバーレスで構成しています。インフラの運用は全てクラウドサービス側にお任せでスケールアウトもしてくれるので、ロジックの開発に

    将棋が指せる WEB サービスを個人で開発しました - SHOGIX
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/06/25
    Twitterで対局募集するときのハッシュタグが#SHGOIXになってる・・・シュゴイエックス・・・→なおったみたい
  • セブンの“ジェネリック二郎”こと「中華蕎麦とみ田監修豚ラーメン」がリニューアル! 麺のモチモチ感はそのままに歯ごたえアップ

    セブン‐イレブンから1月末に販売されるや“ジェネリック二郎”として話題を呼び、売り切れ店舗も発生するなど人気を博していた「中華蕎麦とみ田監修豚ラーメン(豚骨醤油)」。6月12日からリニューアル版が発売され、麺がさらにおいしくなったらしいので早速実してみました。 麺がリニューアル! 価格はこれまで通り550円で、見た目もこれといって変わりありません。極太麺を採用しているため、加熱には500wのレンジで7分20秒、1500wのレンジで2分20秒かかります。今回はコンビニであたためてもらい、会社に持ち帰りました。 温めてふたを開けたらできあがり 蓋をあけるとやはりガツンとおいしそうな香りが一気に立ち込めます。以前は野菜や肉といった具材がセパレート方式になっていましたが、最新版では具材が直で麺の上にのっており、チンするだけでそのまますぐにべられる仕様に。 刻みニンニクがトッピングされていますが

    セブンの“ジェネリック二郎”こと「中華蕎麦とみ田監修豚ラーメン」がリニューアル! 麺のモチモチ感はそのままに歯ごたえアップ
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/06/13
    元から直乗せだったような・・・"以前は野菜や肉といった具材がセパレート方式になっていましたが、最新版では具材が直で麺の上にのっており、チンするだけでそのまますぐに食べられる仕様に。"
  • 高速メカアクション『DAEMON X MACHINA』9月13日Nintendo Switch向けに発売。デモ版からの変更点も - AUTOMATON

    マーベラスは6月12日、「Nintendo Direct | E3 2019」にて『DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)』の発売日を発表した。Nintendo Switch向けに9月13日に発売される。パッケージ版は税込8424円で予約受付中だ。 作はマルチプレイにも対応した新規IPのハイスピード・メカアクションゲーム。月の落下により人類存亡の危機を迎えた世界にて、ひとりの傭兵が暴走したAI「イモータル」に立ち向かう。プレイヤーはアーセナルと呼ばれるアウターギアを操縦し、倒した敵から武器や装備を奪い、戦況に応じて装備をカスタマイズ。車両や建造物といった地形・オブジェクトを有効活用した、戦略的な高速アクションが待っている。 プロデューサーを務めるのは、『アーマード・コア2』『アーマード・コア3』でプロデューサーを務め、最近では『Fate/EXTELLA LINK』もプロデ

    高速メカアクション『DAEMON X MACHINA』9月13日Nintendo Switch向けに発売。デモ版からの変更点も - AUTOMATON
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/06/12
    視点ロックなんて付けたらアーマードコアじゃないじゃん(アーマードコアじゃない)
  • 雑記:女にモテ、男に引かれる独女朝食コレクション2019SS|Naoko Tachibana

    最近めっきりnoteを書いていなかった。 落ち着いたころに綴ろうと思っているが、春から立て続けに起こったエッジの効いたハードシングスがじったりと尾を引いているのである。 そんな時はメシの話でもするに限る。 私の朝は、映える。 映えすぎるのだ。女子ウケは抜群だ。人に紹介されるときには「朝がすごい」と枕詞がつく。しかし、それにいついて写真を見た男性陣はみな弾き飛ばされたようにドン引く。知ったことではない、自分のために作っているのだから。万一貴様にわせる場合は滋養に配慮した白と茶色のすすけた一汁一菜で十分だ。 近年毎月料理イベントや家飲みを主宰しており、調理の機会を増やさねば、とぽてぽて自炊を重ねていた。ありがたくも実家の母から新鮮な材が定期的に送られてきたり(mamazonと愛称している)、美家の友人たちからのおすそ分けを頂く機会が多く、一言以上のお礼を伝えるべく、それらを美味しく

    雑記:女にモテ、男に引かれる独女朝食コレクション2019SS|Naoko Tachibana
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/06/10
    この内容はすごいし憧れるけど・・・食に強い関心がない男性が引くのはなんとなく理解できるし、一部の女性陣も内心は引いてるかもね。
  • 波平「今夜はカツオの叩きにワカメ汁に鱒寿司、サザエの壺焼きにタラ鍋か」

    タイコ「タマタマの船盛もありますよ」 波平「左様」

    波平「今夜はカツオの叩きにワカメ汁に鱒寿司、サザエの壺焼きにタラ鍋か」
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/06/10
    カニバリズムかつ女体盛りとはまた高度な
  • おいしいサラダの三要素「 たっぷりの葉っぱ・たまご・だばだばオイル」 

    サラダは家で作るとおいしい。外のサラダはおいしくない。よく考えたら論じるほど外でべてはいないから無責任に言うけれど、キャベツにマヨネーズで、はいサラダ、とか、キャベツにドレッシングとか、キャベツにマヨネーズとか、とにかくキャベツは好きだよね。あとレタス。くし形のトマト、味のないきゅうり、乾いた人参の千切り、と続く。そういう干ばつ地帯で育ったら、サラダが好きになるわけはないと思う。僕も、全然好きではなかった。当たり前だよね。でもサラダはおいしい。自分で作るとおいしい。とにかくたっぷり作って、オイルをだばだばかけて、ねちっとカリッとしたバゲットもあったら嬉しい。しかもヘルシー。野菜だから無条件にヘルシー。 札幌も、遅ればせながら暖かくなってきていて、ようやくモノクロの世界に緑が射してきた。 最近よく作るサラダをつくる。 フランスはルーアンに住んでいるせいこちゃんの作るサラダがおいしくて、なぜ

    おいしいサラダの三要素「 たっぷりの葉っぱ・たまご・だばだばオイル」 
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/06/10
  • 手ぶらで楽しめる「バーベキュー場」9選!駅から徒歩10分以内で行ける【東京】 |じゃらんニュース

    だんだん暖かくなり、半袖で過ごす人も見かけるようになってきたこの時期。外でBBQをしながら、美味しいお肉とビールで乾杯したくなりますよね。 今回は、東京都内の駅から徒歩10分以内で行ける「バーベキュー場」を9つご紹介します!車やBBQ道具、材を揃えなくても手ぶらBBQが楽しめますよ! ぜひ、行きやすいバーベキュー場をチェックしてみてくださいね。 記事配信:じゃらんニュース 【東京駅より徒歩3分】ザファームトーキョー 手ぶらでBBQが出来るビアテラス&ベーカリーカフェ「THE FARM TOKYO(ザファームトーキョー)」が、東京駅より徒歩3分の場所に、2019年4月5日(金)から10月31日(木)の期間オープン!農機などでおなじみのヤンマーさんが運営されているだけあって、自然を意識した内観です。 手ぶらでBBQが楽しめる「YM BOYS」では、ラムチョップとガーリックシュリンプが付くプレ

    手ぶらで楽しめる「バーベキュー場」9選!駅から徒歩10分以内で行ける【東京】 |じゃらんニュース
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/06/06
    飲み放題付きと別料金のプランが混在してるのでわかりやすくまとめてほしいな
  • なくなったサイトで見る場所へ行く

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:イモムシハンドブックだけじゃない!92種のハンドブック > 個人サイト webやぎの目 これがドメインガールです インターネットの超有名人である。 見たことありますよね 見ようとしたサイトがなくなったとき、彼女が現れる。インターネットの彼岸と此岸の間に立っている女性である。 そこはカンザスシティ郊外 撮影場所はアメリカ中西部、ミズーリ州カンザスシティ郊外だという。 ずっと行ってみたかったので、今回、アメリカ西海岸で開催されたメイカーフェアの帰りに寄ってみた。 カンザスシティに向かう飛行機から地上絵のような街が見えた 大阪に行ったついでに京都ぐらいのつもりだったが、飛行機で3

    なくなったサイトで見る場所へ行く
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/06/04
    べつやくさんの左手の花かっこいい
  • 自分にとってのSplatoon - babonyans-akiu’s diary

    開いていただきありがとうございます。 まずは簡単な自己紹介を。 私はSplatoonSplatoon2というゲームを主にプレイしている一般人プレイヤーです。 ばぼにゃんず†というチームで活動させて頂いてきました。あきうーと申します。 まずはじめに、これまで公式大会に出場する中で、見てくださる皆様に不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。 ここからは、主に私の個人の意見、価値観で書いているので、それら全てが正しいということは一切限りません。個人の意見でありますことをご了承ください。 まず初めに、公式大会に出たのは2年前、当時私が高校2年生での出来事です。 初めての公式大会地区予選で優勝できた時は、ただただ嬉しい気持ちでいっぱいのはずでした。 優勝して家に帰り、Twitterや配信アーカイブを見た時、私に対する批判の声が上がっているのを見ました。 表舞台に立つ上で批判は付き物だ

    自分にとってのSplatoon - babonyans-akiu’s diary
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/05/22
    この方の容姿に対するコメントもさることながら、女子小学生プレイヤーへの「かわいい」コメントの嵐も相当に気持ち悪かった・・・
  • 「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:富山湾の光る宝石、ホタルイカを捕まえたい 2018-2019 > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 急にビリヤニが流行りだしたぞ ある製麺好きの友人が、「僕はもうビリヤニクラスタですから」といいながら、いつの間にかビリヤニを作るようになった。 友人A:「肉じゃがだったら肉の違いとかはあっても作り方はだいたい一緒じゃないですか。動画サイトとかで調べても、ビリヤニは人によって全然違うんですよ。なにが正解なのかまったくわからなくて……」 そんな説明をしながら、新大久保で購入したインドの細長い米を半茹でにして、寸胴鍋の中でマトンのカレーと層にすると、その地表部になにやら派手な色付けをして、小麦粉を練ったもので蓋を目張りして弱火に掛けた。

    「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/05/13
    ビリヤニも美味しいけど、白いバスマティライスにカレー混ぜ込んで食った後ラッサム流し込むのが好き
  • 安倍晋三 on Twitter: "TOKIOの皆さんと再会しました。福島 復興のために頑張ってくださっています。話に花が咲き、本当に楽しいひとときを過ごすことができました! https://t.co/bZz67Il6mE"

    TOKIOの皆さんと再会しました。福島 復興のために頑張ってくださっています。話に花が咲き、当に楽しいひとときを過ごすことができました! https://t.co/bZz67Il6mE

    安倍晋三 on Twitter: "TOKIOの皆さんと再会しました。福島 復興のために頑張ってくださっています。話に花が咲き、本当に楽しいひとときを過ごすことができました! https://t.co/bZz67Il6mE"
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/05/13
    このピザ屋、ちょくちょく首相が利用してるところかな。https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131811/13040937/
  • ミシックチャンピオンシップ・ロンドン2019における渡辺雄也選手の失格処分に関する調査結果|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    原文 The Magic Pro League completed a thorough investigation following Yuuya Watanabe's disqualification for marked sleeves at Mythic Championship II. As part of this investigation, the sleeves in question were examined multiple times by multiple judges and tournament officials, we reviewed recordings of matches from Mythic Championship II as well as past tournaments, and we considered statements fr

    ミシックチャンピオンシップ・ロンドン2019における渡辺雄也選手の失格処分に関する調査結果|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/05/10
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/05/09
    串のまま食うのはライブ感がある。串から外して食うのは、カップヌードルを丼に盛ってレンゲ使って食うようなもんだと思う。確かに食いやすいがそうじゃない。
  • 築地の魚卵専門店で魚卵におぼれる

    業は指圧師です。自分で企画した「ふしぎ指圧」で施術しています。webで記事を書くことをどうしてもやめられない。(動画インタビュー) 前の記事:なんでだ?「味が全然しない担々麺」が超うまいぞ? > 個人サイト ふしぎ指圧 築地の場外はメチャクチャにぎわっている 平日のお昼に築地の場外に来たのだが、観光客がすごい。外国人と修学旅行生だらけである。 ご存じの通り、築地の魚市場はすでに豊洲に移転している。しかしこの人混みはまるでそんな事実などなかったかのようだ。 Q.なぜ築地にこんなに魚介を中心としたお店が多いんでしょうか? A.それはむかし築地に魚市場があった名残なんですね。 頭の中で唐突にそんなクイズ番組が始まった。全てを忘れ去られた50年後くらいのクイズ番組である。 魚卵の専門店・田所

    築地の魚卵専門店で魚卵におぼれる
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/05/08
    パスタの残りに追い飯。台湾まぜそばみたいなもんだけどインパクトがすごい。
  • 男性の、性的アイデンティティの堅固さって何で保てるのかよく分からない..

    男性の、性的アイデンティティの堅固さって何で保てるのかよく分からない。 その辺揺らいでる男性はガチのセクシャルマイノリティが殆どで それ以外は何の疑問も持ってないのがデフォに見える。 https://anond.hatelabo.jp/20190505075638の増田の反応見ても これ女だったら人生で一度は似たような事考えた事あるだろと思うけど 男性(と思われる人)は皆茶化してるか理解不能という反応ばかりで 当に男性ってこの手の事考えた事一度もないんだな、と思う。 女性の「私が女じゃなかったとしても結婚したの?」の男性版は「俺が貧乏だったとしても結婚したの?」だ、と言われてるけど じゃあ金のない男性が性的アイデンティティ揺らいでるかというと別に揺らいでるようにも見えないし。

    男性の、性的アイデンティティの堅固さって何で保てるのかよく分からない..
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/05/07
    中学生のころからインターネットでホモネタ(ヤマジュンや淫夢)に2chやニコニコで接してると、こういうものは茶化して楽しむものという認識ができてたかもしれない。