タグ

hiro2460のブックマーク (2,327)

  • 運動苦手な働くお母さんがウルトラマラソン(100km)を完走するまでの“課金歴” - ソレドコ

    はじめまして、くろいわと申します。 「働くお母さんが走るブログ」という、ド直球なタイトルのブログを書いている市民ランナーです。 小さなころから運動が苦手で、体育の授業にいい思い出はひとつもなく、縄跳びでは3分の持久跳びができず居残りをさせられ、ハードル走ではハードルに引っかり顔面強打で病院送り。運動会の前日は「雨が降ればいいのに」と願っているような子供でした。 今回は「シューズ一足あれば気軽に始められる」という先人の言葉を信じ、ダイエット目的でジョギングシューズを買った超インドア系経産婦が、マラソン重課金沼にハマっていった様子を紹介できればと思います。 沼は記事を下にスクロールするに従って深くなり、最終的に100kmマラソンを走ります。 ちなみにこちらは、100kmを完走しハイになって買ってしまった「柴又100K」のフィニッシャーTシャツ5,300円。私が持っている衣類のなかでダントツで高

    運動苦手な働くお母さんがウルトラマラソン(100km)を完走するまでの“課金歴” - ソレドコ
    hiro2460
    hiro2460 2017/05/27
    色々試してみたが、靴、シャツ、短パン、靴下、時計だけあればウルトラは行ける
  • 「WELQの方がマシだった?」と専門家 ネットの医療情報は今、どうなっているのか

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「WELQの方がマシだった?」と専門家 ネットの医療情報は今、どうなっているのか
    hiro2460
    hiro2460 2017/05/24
    医療なんて重要な情報をネットやテレビで仕入れる発想が間違っている。
  • まさこ on Twitter: "銀英伝ネタで学生時代の思い出話。 銀英伝は人前で読める巻と読めない巻がありますよね… https://t.co/CGlKcbrkYR"

    銀英伝ネタで学生時代の思い出話。 銀英伝は人前で読める巻と読めない巻がありますよね… https://t.co/CGlKcbrkYR

    まさこ on Twitter: "銀英伝ネタで学生時代の思い出話。 銀英伝は人前で読める巻と読めない巻がありますよね… https://t.co/CGlKcbrkYR"
    hiro2460
    hiro2460 2017/05/20
    8巻はダメだ…この青年の気持ちが分かる…
  • ネットカフェで女性下着盗んだ疑い、男逮捕 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    兵庫県警葺合署は17日、女性のパンツを盗んだとして、住所不定のアルバイトの男(30)を逮捕した。男は「酔っていたから分からない」と容疑を否認している。 逮捕容疑は17日午前4時前、神戸市中央区琴ノ緒町5のインターネットカフェで、客の女性(25)がブース内に干していたパンツ(千円相当)を盗んだ疑い。 葺合署によると、就寝中の女性が目を覚ますと、パンツがなくなっていた。連絡を受けた店員が防犯カメラで、男が物色する姿を確認。通報を受けた同署員が男のブース内を調べたところ、マット下にパンツがあったという。

    ネットカフェで女性下着盗んだ疑い、男逮捕 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    hiro2460
    hiro2460 2017/05/18
    ネカフェでパンツ干すってどういうこと?w
  • 「憲法って、ただの紙の上に書かれた文章」 役員の“過激ツイート”にLINEが厳重注意

    田端氏は実名でTwitterを運用しており、プロフィールに「LINE株式会社 上級執行役員 法人ビジネス担当」と所属や役職も明記している。 13日、お金の稼ぎ方をTwitterで問われ「まず生命保険に入りましょう。そして洗面器を用意し水を張ります。水に顔をつけて10分もすれば!凄い時給でお金が貰えます!!」と投稿。 14日には、「憲法では全ての個人に生存権が保証されている」との意見に反論する形で、「憲法って、ただの紙の上に書かれた文章ですよね。。。実際に餓死しそうな人がいるときに、「憲法」がアンパンを恵んでくれたりするのですか? 誰か、生身の人間が、お金を出してアンパン買うところから始まりますよね?」などとツイートした。 これらのツイートについて、「LINEの役員がこのような発言を行うのはコンプライアンス上問題があるのでは」との指摘もあり、Togetterにまとめられるなど話題が拡散してい

    「憲法って、ただの紙の上に書かれた文章」 役員の“過激ツイート”にLINEが厳重注意
    hiro2460
    hiro2460 2017/05/18
    あらゆる法律や契約は紙に書かれただけのもの、とLINEの上級執行役員は理解してビジネスしてるんですね、と言われても仕方ないレベル
  • 小学校の先生「プログラマーは年収400万くらいで低いからやめておけ」

    これは、「プログラマーになりたい」と発表した娘が小学生の時に、担任に言われた言葉だ。 先生はIT土方を想定しているのかもしれない。 念のため、他の子どもは何を発表していたのか聞いてみた。 ケーキ屋さん警察官プロ野球選手いずれも、給料が低いからなるなという指摘は無かったらしい。 私は娘にGoogleやFacebookの創業者など、プログラマーあがりの資産家のことを教えて、先生の指摘は気にするなとアドバイスした。 後日、学校で「自分の夢新聞を作る」という宿題があり、娘は「世界のお金持ちにはプログラマー出身者が多い」というテーマで記事を書いていた。 それを先生に提出した際の反応を聞いてみた。 「ふーん。OK。」 という程度の、そっけない態度で、先生自身がした娘への指摘のことは忘れている様子だったとのこと。 いろんな先生がいることは承知しているが、収入が低いからやめておけなんていう先生がいるとは驚

    小学校の先生「プログラマーは年収400万くらいで低いからやめておけ」
    hiro2460
    hiro2460 2017/05/14
    「先生の年収はいくらですか?IT系の会社はもっと給料いいと思います。」と反論すべし。
  • 登山用長方形リュック、通勤・通学でも ゴールドウイン:朝日新聞デジタル

    ゴールドウインのアウトドア関連ブランド「ザ・ノース・フェイス」の直方体形リュックサック「ヒューズボックス」が、幅広い世代に裾野を広げている。「記録的なベストセラーで、象徴的なアイテムになった」(杉谷卓執行役員)という。 ヒューズボックスは登山でベースキャンプを張れるよう開発され、丈夫で耐水性がある。発売以来好評だったが、最近では通勤・通学にも使われ、人気が出ている。同社では、街中で使われることは「想定外だった」という。スポーツ用品を街で身につけるトレンドもあり、アウトドアと日常用の区別がなくなってきたとみる。 アウトドア関連の売り上げ増などで、同社の2017年3月期の売上高は前年比2・0%増の609億円で、7期連続の増収となった。

    登山用長方形リュック、通勤・通学でも ゴールドウイン:朝日新聞デジタル
    hiro2460
    hiro2460 2017/05/13
    ヒューズボックスを登山で使ってる人を見たことない。あんなの使いにくいものを背負って山を登れる気がしない。
  • 高等教育は「個人利益」 財務省、公費での無償化に慎重姿勢

    5月10日、財務省(写真)は、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、高等教育の無償化案に関する論点を示した。2011年8月撮影(2017年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 10日 ロイター] - 財務省は10日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、高等教育の無償化案に関する論点を示した。高等教育が生涯賃金の上昇という「個人の私的利益」につながることから、公費負担拡大による無償化には懐疑的だ。 分科会は今月中に意見書を取りまとめ、政府が6月に策定する経済財政運営の基指針に反映させたい考え。 高等教育の完全無償化には約3.1兆円が必要とされる。同日の分科会では、自民党の一部で浮上した「教育国債」について否定的な意見が多く出た。若手議員らが提案する「こども保険」についての議論はなかったという。 高卒者と大学・大学院卒者では「生涯所得が6000─7000万円異

    高等教育は「個人利益」 財務省、公費での無償化に慎重姿勢
    hiro2460
    hiro2460 2017/05/11
    教育投資が最も効率的なのは間違いないが、全入時代の高校生や大学生のすべてが本当に高等教育を受けたのか、と疑問に思うレベルの人もいる。そんな人まで無償化する価値は確かに疑問。
  • 父の死で知った「代替療法に意味なし」

    2015年の春、母がアルツハイマー病を発症したという事実は、徐々に母の親戚や交友関係に広がっていった。経路は主に電話だった。 この時期、母はまだ電話の応対ができたが、それでも「様子がおかしい」と気が付く人もいる。そんな人は、私が電話に出ると「最近どうなさったのでしょうか」と聞いてくる。 それとは別に「このところ水泳に来ていませんがどうなさいましたか」「もうずいぶんとコーラスのサークルにいらっしゃっていませんけれど、具合でも悪いのでしょうか」といった電話もある。最初のうちは、適当にごまかしていたが、やがてごまかすわけにはいかなくなった。 「実は認知症を発症しまして……」 と説明すると、大抵は息を呑み、「お大事になさってください」という言葉と共に電話を終えることになる。中にはお見舞いを送ってきてくれる人もある。それは大変ありがたいことなのだが、どうにも対応に困るものもあった。 「これを飲んでみ

    父の死で知った「代替療法に意味なし」
    hiro2460
    hiro2460 2017/05/11
    メディアがクソみたいな似非健康食品やサプリ、健康情報を流すのを止めることから始めてもらいたい。あとクソアフィリサイト。
  • くわばたりえが猛批判した医師の発言「病院は100%治せるわけではない」 (2017年5月9日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと くわばたりえが8日の番組で、医師の発言に対して猛批判した 医師は、病院は100%病気を治せるわけではなく、最善を尽くす立場と語った くわばたは「それを病院が言ったらアカンちゃうの?」と噛み付いた この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    くわばたりえが猛批判した医師の発言「病院は100%治せるわけではない」 (2017年5月9日掲載) - ライブドアニュース
    hiro2460
    hiro2460 2017/05/10
    こんな当たり前のことすら理解できてないからクレーマーだらけの世の中になる。
  • 増え続ける「勘違いワークライフバランス」 ~「ツケ払い退社」する社員が急増中!(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■「ツケがたまる」「ツケがまわる」とは?商品や飲の代金をその場で支払わず、後から払うことを「ツケで払う」と言います。オンラインショッピングサイト「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」でも「ツケ払い」のサービスが始まるなど、まだまだこのような商習慣は日で残っていると言えます。 この「ツケ」という表現は、転じてビジネスの現場でも使われています。目の前のやるべきことをせず先送りし続け、取り返しがつかないほど問題が大きくなってしまった状態を「ツケがたまる」と言います。そしてその問題の大きさのせいで報いを受けることを「ツケがまわる」「今までのツケがまわってきた」などと表現します。 ■「時間単位」か「成果単位」か?働き方改革を進めるにあたって、「時間単位」ではなく「成果単位」で労働を考えていこうという考えが政府の後押しもあって広まりつつあります。私はこのアイデアに一部賛成します。(※「成果」では評価し

    増え続ける「勘違いワークライフバランス」 ~「ツケ払い退社」する社員が急増中!(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hiro2460
    hiro2460 2017/05/05
    個人の能力と力量を見極めて仕事をアサインするのが管理職の仕事。「やれ」とう言うだけなら誰でもできる。
  • 【追記】京都という町

    東京出身。実家は未だに東京にあります。 大阪在住中に主人と出会い、主人は京都で家業を継ぐ身の人なので京都に移住しました。 私は昔からずっと水商売で生計をたておりましたので、現在祇園の小さなお店で働いております。(将来の夢は店を構える事なので、結婚後も仕事を続けさせてもらうのが私からの結婚相手への唯一の条件でした。) よそ者が見る京都がどんな町か。 勿論これが全員では無いことは重々承知しておりますが、京都の方と接する機会は普通の人よりは多い中、7割8割の方に当てはまっているのでそれなりの意見かと思います。 まず、出身地を聞かれ、貴方が東京出身であったなら 『東京です』 と一番に答えてはなりません。 『関東です。』 とワンクッション置き、その後の話の流れで23区外(市部の出身なので)である事を重要とし話をすすめます。 (これは京都以外の地方にも当てはまります。東京出身は地方では不利です。それだ

    【追記】京都という町
    hiro2460
    hiro2460 2017/05/04
    京都勤務なのだがよく分かる。すぐに出身地や住んでる場所を聞いてきて区別したがる。
  • 健康情報サイトの闇 「ヘルスケア大学」であの「WELQ」を越えるトンデモ案件発覚か?(訂正あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    hiro2460
    hiro2460 2017/05/02
    健康関連のアフィリエイトサイトや胡散臭さは異常
  • 撮り鉄「撮りたい電車を回送列車で隠すという嫌がらせをされてJRに嫌悪感を抱いた」

    リンク Yahoo!ニュース 倍率76倍 豪華「四季島」出発 | 2017/5/1(月) - Yahoo!ニュース 豪華寝台列車「トランスイート四季島」が運行開始。旅行代金は1人あたり32万円から95万円、運行初日の予約… 1 user 51 こまがね3号 @n1nnn 四季島を上野駅に見に来たが、13番線は入場規制で報道陣と乗車客以外は完全シャットアウト。更に14番線に目隠しの為の回送列車を配置する嫌がらせ。最近のJR東日の新車発表の時の感じの悪さには嫌悪感を抱く。今から上野駅に来ても悲しい気分になるだけだから注意! pic.twitter.com/DNKWNWFxWC 2017-05-01 10:01:31

    撮り鉄「撮りたい電車を回送列車で隠すという嫌がらせをされてJRに嫌悪感を抱いた」
    hiro2460
    hiro2460 2017/05/02
    撮り鉄は客じゃない、まあ今までの悪行がこうなったわけだ。素直に50万払って乗って写真撮ろう
  • だから「消防団員が飯を食うのはみっともない、気分が悪い」理由はなんなんだ!

    加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg 「消防車で団員が事に」で謝罪 ネット「ご苦労様で済む話」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170427-… 「16日夜に写真付きでうどん店に消防車があった、という抗議のメールが来た。同じような内容のメールがメディアにも送られていたため取材があり、あのような記事になった」 2017-04-28 10:08:33 北風 @kitakazex おそらく、消防団というものをよく知らない人の苦情であったとは思うのだけれど、客観的に見てみっとも良いものでもないのだから、苦情を受けたのなら素直に謝っていけない理由はないと認識。 人の気分を害して謝らないのは悪徳政治家だけでもう十分。日人の美徳は素直に非を認める所にあると理解。 twitter.com/azukiglg/statu… 2017-04-28

    だから「消防団員が飯を食うのはみっともない、気分が悪い」理由はなんなんだ!
    hiro2460
    hiro2460 2017/04/30
    ならば作業服で飯を食うのはみっともないから止めるべきだな。サラリーマンの作業服であるスーツも禁止で。
  • ◆ ヤマトの値上げを許すな(個人向けは): Open ブログ

    科学トピック(294) エネルギー・環境2(421) エネルギー・環境1(299) 太陽光発電・風力(149) 安全・事故(240) 地震・自然災害(422) 震災(東北・熊)(284) 放射線・原発(205) 自動車・交通(499) 医学・薬学(228) 感染症・コロナ(747) 健康・寒暖対策(176) 生物・進化(283) 生命とは何か(78) 物理・天文(160) コンピュータ_04(478) コンピュータ_03(299) コンピュータ_02(296) コンピュータ_01(297) 文字規格(88) 一般(雑学)6(1020) 一般(雑学)5(300) 一般(雑学)4(299) 一般(雑学)3(297) 一般(雑学)2(299) 一般(雑学)1(297) 戦争・軍備(309) 東京五輪・万博(152) 将棋(59) STAP細胞(146) ごみ箱(287) ◆ アルトマンの業績

    ◆ ヤマトの値上げを許すな(個人向けは): Open ブログ
    hiro2460
    hiro2460 2017/04/30
    民間企業がいくらに値付けしようが他人がどうこう言うものではない。
  • 「とある高級車ディーラーに普段着で訪ねるとバカにされたのでバッグから札束で怒りをあらわした話」の童話感がすごい

    Iroha @1815_iroha_3555 うちの会社の先輩、レクサス店に普段着で行ったら、鼻であしらうような態度受けたらしく、バッグから100万の束を出し「一つか、二つか、三つか?いくつ出せばいいんだ?あ?」とやったら店長が謝りに来たが「もう遅い」と帰ったらしい。 2017-04-28 11:51:53

    「とある高級車ディーラーに普段着で訪ねるとバカにされたのでバッグから札束で怒りをあらわした話」の童話感がすごい
    hiro2460
    hiro2460 2017/04/29
    とりあえず自分でやってから語って欲しいものである。300万じゃレクサス買えないよ、と。
  • 【訃報】ヤフー株式会社 前代表取締役社長 井上雅博 逝去のお知らせ - ニュース - ヤフー株式会社

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。 当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。 ヤフー株式会社 前代表取締役社長 井上雅博が4月25日(日時間 4月26日)に交通事故により逝去いたしました。ここに生前のご厚誼を深く感謝するとともに、謹んでお知らせ申し上げます。 なお、通夜及び葬儀、お別れの会の予定は決まっておりません。詳細が決まり次第、お知らせいたします。 氏名 :井上 雅博(いのうえ まさひろ) 生年月日 :1957年2月12日生(享年60歳) 死亡日時 :2017年4月25日 14時30分(日時間 4月26日 6時30分) 死亡原因・場所 :交通事故。米国 カリフォルニア州にて。 ■井上雅博 略歴 1979年3月 東京理科大学理学部数学科 卒業 1979年4月

    【訃報】ヤフー株式会社 前代表取締役社長 井上雅博 逝去のお知らせ - ニュース - ヤフー株式会社
    hiro2460
    hiro2460 2017/04/29
    え!井上さん事故で亡くなったのか…
  • ヤマト契約打ち切り「とりつく島がない」 通販業者悲鳴:朝日新聞デジタル

    宅配便最大手のヤマト運輸が一部の法人客との配送契約を打ち切る方針を打ち出したことで、通信販売業界に波紋が広がっている。 「交渉しようにも、とりつく島がない」。ヤマトから契約の打ち切りを打診されたある大手通販会社の社員は嘆く。打ち切りをほのめかされたのは3月末。3年ほど前に値上げを持ちかけられたが、当時は「荷物量を増やす」と持ちかけて値上げ幅を抑えるなど交渉の余地があったという。 だが、今回の交渉は違った。ヤマトの担当者は「会社として決めたことですから」の一点張り。荷物量の削減や値上げ幅などで交渉の余地を探ったが、今月に入って正式に打ち切りを通告された。打ち切りの対象になった理由も示されないままだ。 この業者は年間に少なくとも数…

    ヤマト契約打ち切り「とりつく島がない」 通販業者悲鳴:朝日新聞デジタル
    hiro2460
    hiro2460 2017/04/27
    値上げ受け入れなかったのに、今さら何言ってるんだか。しっぺ返しですな。
  • 赤い彗星が地上を駆ける、「ZEONIC社製シャア専用ロードバイク」発売

    プレミアムバンダイからシャア専用ロードバイクが登場した。ジオン公国の軍需企業ジオニック(ZEONIC)が製造したというもので、カーボンフレームとアルミフレームの2種類がある。

    赤い彗星が地上を駆ける、「ZEONIC社製シャア専用ロードバイク」発売
    hiro2460
    hiro2460 2017/04/26