タグ

laterと帳票に関するhiroponzのブックマーク (2)

  • VBAでデータベースからの作表・印刷処理を自動化する 2:CodeZine

    はじめに 前回の記事では、データベースからデータを取得し、印刷用のフォーマットに整えるマクロを作成しました。今回はユーザーフォームを作成します。マクロをGUIを通して操作することで、手軽に作成した機能を使うことができます。 また、どうせ対話型処理を作るのであれば、いくつか便利な機能も組み込みたいです。そこで、表を自動整形してくれるオートフォーマット処理や、複数のクエリをリストから選んで実行できるようにしたいと思います。 対象読者 Excel VBAを使ってマクロ(プログラム)を作ったことのある人、Visual Basicが使える人が対象です。必要な環境 Excel 2000/2002/2003/2007が使用できる環境。マクロ実行時の注意事項 Accessのデータベースファイル「msdata.mdb」を、マクロを実行するブックと同じフォルダにおいてください。ユーザーフォームで印刷操作を行う

    hiroponz
    hiroponz 2007/05/13
    フォームから作表の指定などをできるようにカスタマイズする
  • VBAでデータベースからの作表・印刷処理を自動化する 1:CodeZine

    ユーザーフォームでクエリの選択やオートフォーマット・印刷設定を行い印刷する、オリジナル印刷ダイアログを作成する はじめに データベースからデータをワークシートに落としたとき、1ページに収まるのかどうか、何ページになるのか気になりますよね。また、落とし込んだデータを何とかページ内に収めるような操作を自動化できたら便利です。 そこで、Excel VBAで「ページ設定」と「印刷」の2つの操作を組み合わせて、データベースから取得したデータの作表・印刷処理を自動化するテクニックを紹介します。 1つはコードですべての処理を自動実行する方法、もう1つはユーザーフォームを使用し、いくつかの設定を選んで印刷を行う方法です。 なお、Excel 2007でも動作することを確認しています。対象読者 Excel VBAを使ってマクロ(プログラム)を作ったことのある人、Visual Basicを使える人が対象です。必

    hiroponz
    hiroponz 2007/05/08
    accessとexcellで帳票を印刷するサンプル
  • 1