タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

RyoAnnaBlogに関するhiroshi_revolutionのブックマーク (3)

  • iPhoneで使える無料で無限の音楽ストレージサービス"TunesAccess" - RYOSUKE HAGIHARA

    Tweet TunesAccessはWEBとiPhoneで使える音楽ストレージサービスだ。 WEBはこちら。Androidアプリもある。 Welcome to TunesAccess iPhoneアプリはこちら。 TunesAccess - free cloud music storage(App Store) WEBから音楽ファイルをアップロードする。複数のファイルをドラック&ドロップしてアップロードする事も可能だ。 曲を右クリックしてタグをつけると、ジャンルを分ける事ができる。ジャンルはiPhoneにも反映する。アーティストごとの表示にも対応してくれると嬉しい。 iPhoneでは3G通信でもWi-Fiでも聴ける。バックグラウンド再生にも対応している。ただし、全体的にUIをもう一工夫して欲しいところだ。 このサービスは無料で容量制限もない。理由はファイルをシェアできるからだろう。 曲を右

    iPhoneで使える無料で無限の音楽ストレージサービス"TunesAccess" - RYOSUKE HAGIHARA
    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution 2014/09/20
    iPhoneで使える無料で無限の音楽ストレージサービス"TunesAccess" -
  • ソーシャルネットワークの法則 - RyoAnna

    進化生物学者のロビン・ダンバーは、ことばの起源がサルの毛づくろいにあると主張する。 通常チンパンジーは50匹程度の群れで行動するが、50匹という数は毛づくろいでコミュニケーションがとれる上限数と一致する。チンパンジーは比較的安全なジャングルで暮らしていたが、人類の祖先は危険なサバンナに出ていったため群れの数を増やす必要があった。群れの数を増やすと毛づくろいによる肉体的な接触が困難になる。そこで必然的に言葉によるコミュニケーションが生まれた。 ダンバーは群れの数と大脳皮質の大きさに相関関係があることを突き止めた。脳における新皮質の割合から、安定した関係を維持できる個体数の上限を算出すると、チンパンジーが50匹、人間が150人になった。150という数字は平均であり、実際には100〜230の幅があるが、これが軍隊や企業で統率が取れる上限数と一致していたため、大きな反響を呼んだ。 私は4年前にTw

    ソーシャルネットワークの法則 - RyoAnna
  • はてなダイアリーとの別れ - RyoAnna

    はてなダイアリーでブログを始めて今年で5年になる。はてなダイアリーは私に多くの出会いをもたらしてくれた。iPhoneアプリ映画、ガジェットなど、ブログというアウトプットの場があったからこそ、インプットも充実した。そしてなにより、ブログを通して多くの人と出会う事ができた。 2011年から「はてなブログ」という新しいサービスが始まり、はてなダイアリーの機能追加がなくなった。Google+が普及しても共有ボタンがない。スマートフォンからのアクセスが増えても、モバイルページにGoogleアドセンスが貼れない。そろそろ限界だった。 コンテンツの作成以外で時間を取られるのは嫌だった。サーバダウンやブログシステムの不具合で振り回されるのは勿体ない。その辺りを考慮すると、WordPressでブログをやるよりは、管理が行き届いているはてはブログがベストだった。 はてなダイアリーからの移行であれば、記事

    はてなダイアリーとの別れ - RyoAnna
  • 1