タグ

UXに関するhiroyukiaraiのブックマーク (6)

  • スタートアップでゲリラUXをするときに役立つ3つのヒント

    Ning T.は、コンテンツエディター、人類学者、デザイナー、技術UXオタクです。ブルースとWes Andersonの映画が好きです。 スタートアップを立ち上げることやスタートアップで働くことは、今日では大きなトレンドと言えます。シリコンバレーからシリコンアレーまで、数々のスタートアップアクセラレータープログラムがグローバル規模で拡散し、誰からも指図されないことが現代社会の規範的なゴールであるかのように見えます。確かにその熱意は非常に魅力的ですが、成功への道のりは険しく、残念ながら多くのスタートアップは成功しません。 「スタートアップ」とは1.何を製品にしているか? 2.カスタマーは誰なのか?3.どのように稼ぐか? で混乱している会社です。」―Dave McClure ほとんどのスタートアップは投資家だけでなく友人や家族にも十分に説明できないまでも自分達が作ろうとしている製品に関して最低

    スタートアップでゲリラUXをするときに役立つ3つのヒント
    hiroyukiarai
    hiroyukiarai 2016/04/18
    ファウンダーチームにUXの専門家がいる必要はありませんが、ここに記載してある内容は、ファウンダーチームが強く意識をもって実践すると、ユーザにとってよりよいプロダクトが開発できると思う。
  • 「ほしい答え」を届けるー ママリ・大湯氏が話す、コミュニティの作り方 - The First Penguin

    hiroyukiarai
    hiroyukiarai 2016/03/22
    "コミュニティアプリより先に「Webメディア」をリリース"/"コミュニティの一番の受益者は「質問に答える人」"/"ユーザーがサービスに触っているシーンを考え抜く"
  • エラーページ - ヤフー株式会社

    指定されたURLは存在しません。 URLが正しく入力されていないか、このページが削除された可能性があります。

    エラーページ - ヤフー株式会社
    hiroyukiarai
    hiroyukiarai 2016/03/09
    ペルソナを考える時に自分の知識や経験だけで物事を考えてはいけないかがよくわかる。東京人は平均的な日本人では決してなく、東京人の感覚だけでUXを作ることは、キャズムを超えるためにはやってはいけないこと
  • NHKの凄腕ディレクターが「一目ぼれ」した凄腕清掃員とは?〈dot.〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    イギリスにある世界最大の航空業界格付け会社・スカイトラックス社が公開している格付けランキングで、2013年、14年の2年連続“世界で最も清潔な空港”に選ばれた羽田空港。その栄誉の裏に、ひとりの女性の長年の努力が存在していることをご存じだろうか。 彼女の名は新津春子。羽田空港国際線ターミナル、第1ターミナル、第2ターミナル清掃の実技指導者だ。 彼女の名前は、NHKのドキュメンタリー番組「プロフェッショナル仕事の流儀」の弱冠30歳のディレクター・築山卓観氏の「一目ぼれ」をきっかけに世の中に知れ渡ることになる(築山氏は2014年・2015年と第一制作センター賞を受賞している凄腕ディレクターでもある)。 その「一目ぼれ」は、のちに2015年の「プロフェッショナル仕事の流儀」の中で最高視聴率をとった「心を込めて あたりまえの日常を」という番組に結実することになったのだ。 少し長くなるが、築山

    NHKの凄腕ディレクターが「一目ぼれ」した凄腕清掃員とは?〈dot.〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    hiroyukiarai
    hiroyukiarai 2016/01/19
    まさに、ユーザへの提供価値をきちんと理解した上で、UXを意識した仕事の仕方。UXとは、決してインターネット業界、Web業界に限ったものではない。いかなる業界であろうと、意識してしかるべきものなのだ。
  • 【わかりやすく解説】UXデザインの基本と主要概念 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    そもそもUXとは?なぜUXデザインが必要なのか?UXUIの関係性UXデザインが目指すべきところUXが重要であることは、近年の議論からすでに認識されている方も多いことだろう。 しかし、UXデザインの定義や位置付けはとても曖昧で、人によって捉え方は様々なのではないだろうか。 筆者自身、これまでのプロジェクトを通して様々なバックグラウンドを持った人がUXという言葉を使っているのを目の当たりにし、その度に認識のズレを感じている。 結論から話すと、UXデザインについて定義することよりも、この言葉が世間でどのような使われ方をしているのかを知ることのほうが重要である。 今回は弊社の提供するイノベーションプログラムやデザインプロジェクトを通して蓄積した経験から「UXとは何か」といった捉え方や基的な概念部分、そして「なぜUXを考える必要があるのか?」にフォーカスし、いくつかの観点をまとめて紹介する。 一

    【わかりやすく解説】UXデザインの基本と主要概念 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    hiroyukiarai
    hiroyukiarai 2016/01/18
    "UXとはサービス利用者の体験そのもの”/"良いUI=良いUXという関係は成り立たないが、良いUXの演出に良いUIが必要不可欠となってくる”/"ユーザーにとって、機能やシステム、見た目は関係なく経験そのものが大切”
  • Airbnbの「次」をつくる人、エクスペリエンスデザイナーの役割 #WXD

    hiroyukiarai
    hiroyukiarai 2015/12/09
    "わたしたちが提供するのは「体験」でなくてはなりません”/"わたしたちが目指しているのは、点と点をつなぐ流れをつくりだすこと"
  • 1