タグ

エンジニアに関するhisajuのブックマーク (10)

  • SIer => Web転向でやってはいけない5つのアピール | rake enjoy

    ちょっと前にバズってた「SI⇒Web転向に失敗するエンジニアに共通した【たった1つの特徴】」など、SIerSIerエンジニア否定みたいなエントリーをよく見かけるなと。 私はDisる気もないし、私も一応SIerからWebへの転向というか、気づいたらWebにいた口なんですが、とあるwebの会社で採用をやっていて、SIerの人たちの履歴書をたくさん見たり、面接もかなり繰り返してきて感じたのが、 「文化が違う」 ということかなと。SIer、特にSES経験が多い方だと色々な会社さんに面接にいってパターン化されてると思いますし、転職時にも人材会社からアドバイスを受けた結果、みなさんの現在のアピール方法になっていると思いますが、それ自体がWeb業界だとアンチパターンなんじゃないかなと思いました。 そこでこういったアピールをしてくる人は採用しづらいよっていう5つのパターンをあげてみたいと思います。Web

    SIer => Web転向でやってはいけない5つのアピール | rake enjoy
    hisaju
    hisaju 2014/11/20
    ブログ書いたよ
  • 100%失敗しないクラウドソーシングの発注方法 | rake enjoy

    ひさじゅです。 なんか世間は騒がしいですが、前回の「間違いだらけのクラウドソーシング」で予告したのと、こちらのイベント「クラウドソーシング有効活用 #1」でも発表したので、ちゃんと書きますね。 その前に、こちらの発注方法ですが、前提として以下の様な状況の方を想定していますので、ご注意ください。 開発速度を上げたい会社さん マネージメントを担当できるエンジニアが一人以上いる 予算や納期の融通がききやすい自社サービス開発(推奨) Webサービス系の開発 上記じゃないとダメという訳ではないですが、条件的にはWebサービスを扱っているスタートアップさんが一番相性がいいんじゃないかと思います。 発注方法についてですが、まず私がクラウドソーシングを使おうと思った理由から説明します。 私はレンタルCTOという名義で5〜6社のスタートアップさんを対象にフリーランス仕事をしていました。お調子者の私はいつも

    100%失敗しないクラウドソーシングの発注方法 | rake enjoy
  • 間違いだらけのクラウドソーシング | rake enjoy

    どうも、ひさじゅです。 最近巷ではクラウドソーシングが流行っていますね。まさにワークシフトの時代の幕開けといった感じで、私としても、エンジニアにとって働き方の選択肢が増えるこの流れは、非常に好きな流れです。 そんな中もちろん私も利用していて、発注側として「クラウドワークス」さんを利用させていただいています。現在私の会社ではエンジニアは私一人で、他にフリーランスの方が1名とあとはクラウドワークス経由のエンジニアだけで開発がまわっているので、もう切っても切れない関係になっています。 どれくらい依存しているかはこちらのクライアントインタビュー「優秀なエンジニアの空き時間活用で開発リソース不足が解消!会社倒産率が低減?」を見てみてください。 そんな私にとって必要不可欠で大好きなクラウドソーシングなんですが、今日はあえて苦言を呈したいと思います。 「今のクラウドソーシングのあり方は間違ってる」 なぜ

    間違いだらけのクラウドソーシング | rake enjoy
  • クラウドソーシングTimes[タイムズ]

    「クラウドワークス」サービス説明資料 クラウドワークスの特徴や使い方から、事例・クラウドワーカー属性まで解説しています。

    クラウドソーシングTimes[タイムズ]
  • エンジニアだって面白いアイデア出せるよ | rake enjoy

    若干釣り気味のタイトルですいません。 「エンジニアが作るネットサービスのアイデアがしょぼいワケ」 完全に釣られて書きました。 たぶんこれ読んだエンジニアは、心当たりがないわけじゃないけど、エンジニアではアイデア出せないって言われてしまうとイラッとはしますよね。 そもそもこんなものが職種で決まるわけでもない。 逆に僕はすごい企画が出来る人なんてほとんど見たことないです。すごいと思えたのは企画から実行に移した際の営業力、マーケティング力だったりの実行力です。どんなにイケてないアイデアでも実行していくうちに洗練されて、結果いいサービスになっていたり、最後にはなんでこれが流行るの?って思わせられるんです。 話が逸れましたが、ただ否定しているだけのエントリーだとつまらないので、 「ぼくがかんがえたさいきょうのきかくのだしかた」 を書いてみます。スーパー主観なので、ふーんくらいに思ってください。 1.

    エンジニアだって面白いアイデア出せるよ | rake enjoy
  • エンジニアを頑張ったで評価する会社は衰退する | rake enjoy

    この前飲み会でこんな話をしていたのでまとめてみます。 終身雇用が崩壊し、昨今では会社の評価制度では成果主義というのが普通になりつつあります。ただ成果主義とは言いつつ何を持って成果とするかは議論の余地があると思います。 例えば営業職であれば分かりやすく売上目標というものがあります。企画職の場合でも売上やその他のKPIを目標設定することで分かりやすく評価出来ると思います。ではエンジニアの場合はどうでしょうか。 開発したシステムが実際に軌道に乗って数字を出し始めるまでには相当時間がかかります。(最近のゲームなどは除く)またその数字が出るか出ないかは実際営業や企画側の問題が多分にある為、こういったケースでエンジニアを数字で評価するとシステムの良し悪しとは関係なく単純に運がいいか悪いかだけになってしまいます。もちろん企画に意見が反映出来る環境であったり営業に指示できる環境であればエンジニアでも数字を

    エンジニアを頑張ったで評価する会社は衰退する | rake enjoy
  • 優れたエンジニアの幸せとは? Windows 8開発統括「突然の退任劇」を、個人のキャリアとして見てみると…【連載:中島聡⑤】 - エンジニアtype

    優れたエンジニアの幸せとは? Windows 8開発統括「突然の退任劇」を、個人のキャリアとして見てみると…【連載:中島聡⑤】 2012/11/22公開 UIEvolution Founder 中島 聡 Windows95/98、Internet Explorer 3.0/4.0のチーフアーキテクトを務めたエンジニアNTTに就職した後、マイクロソフト日法人(現・日マイクロソフト)に移り、1989年、米マイクロソフトへ。2000年に退社後、UIEを設立。経営者兼開発者として『CloudReaders』や『neu.Notes+』、教育アプリ『neu.Tutor』といったiOSアプリを開発する。シアトル在住。個人ブログはコチラ MicrosoftWindows部門のトップを務めていたスティーブン・シノフスキーが電撃退任したというニュースは、日の皆さんもご存知の方が多いでしょう。今回は、

    優れたエンジニアの幸せとは? Windows 8開発統括「突然の退任劇」を、個人のキャリアとして見てみると…【連載:中島聡⑤】 - エンジニアtype
    hisaju
    hisaju 2012/11/25
    キャッチアップ期間とかだいたい取れないから知らない言語でも受けちゃえばなんとかなる。あくまで言語は誤差だけどトレンド技術は概念や仕様だけでも押さえておかないと確実に3年後ついていけなくなる
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    hisaju
    hisaju 2012/07/18
    すごいアイデアを思いついた時点でgithubにリポジトリを作ってドメイン取得するのは当然
  • 女性Webデザイナーがエンジニアと付き合ったほうがいい10の理由 | rake enjoy

    女性Webデザイナーの皆さん、今まで付き合った人と感覚が合わないな〜とか 理解してくれないなーなどお困りじゃありませんか? そんなあなたにオススメの彼氏職業があります。 それは 「エンジニア」です なんか社内で話題になってたので、まとめてみました。(ネタ投稿です) その1:無料でWebサービスが作れます これが一番オススメの理由です。うまくいけば起業も出来ます。 その2:快適な家庭内ネットワーク環境を作ってくれます 頼まなくても作ってくれるでしょう その3:HTMLCSSなどコーディング技術を教えてくれます 教え方は厳しいかもしれませんが分からないの?と聞くとムキになって教えてくれるでしょう その4:色んな環境でデバッグできます なぜかガジェットがテスト端末くらいあるので、利用させてもらいましょう その5:あなたの時間を拘束しません あなたが制作で忙しい時は彼もプログラミングをしていてく

    女性Webデザイナーがエンジニアと付き合ったほうがいい10の理由 | rake enjoy
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hisaju
    hisaju 2010/09/09
    せっかくなのでブクマしておきます。がんばれあらふぉー! RT @sochiai: ここらで一生エンジニア宣言をしておこうか
  • 1