ブックマーク / blog.livedoor.jp/nwknews (70)

  • スパルタ兵300人 vs. 薩摩武士300人 どちらが勝つと思う? : 哲学ニュースnwk

    2012年11月26日14:30 スパルタ兵300人 vs. 薩摩武士300人 どちらが勝つと思う? Tweet 3: ピクシーボブ(東京都):2012/11/25(日) 12:09:26.49 ID:eSTaGe780 まず、戦場の地形に関する情報を開示して 両軍の戦略目的(勝利条件)を設定しろ。 話はそれからだ。 5: アムールヤマネコ(関東・東海):2012/11/25(日) 12:12:38.44 ID:M0phSoiWO 示現流の初太刀をどう防ぐのか? 9: ベンガル(北海道):2012/11/25(日) 12:16:50.59 ID:VqjoNjS6O スリーハンドレッド借りたけど見なかったから分からん。 30: スナネコ(東京都):2012/11/25(日) 12:38:17.46 ID:Csp28/deP >>9 スリーハンドレッドはギャグ映画としては最高に面白いよ 18:

    スパルタ兵300人 vs. 薩摩武士300人 どちらが勝つと思う? : 哲学ニュースnwk
    hobbling
    hobbling 2012/11/27
    定期的に出る話題だが両者には1000年以上の格差があるわけで、基本青銅武器のスパルタと鉄製武器+鉄砲の薩摩では話にならない。
  • 欧米では老人ホームに入るのが普通なのに日本じゃタブーな件 : 哲学ニュースnwk

    2012年11月20日19:30 欧米では老人ホームに入るのが普通なのに日じゃタブーな件 Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/10/31(水) 21:03:20.71 ID:0 介護の話で欧米の話が一切語られないのは内緒だからねwww 2: 名無し募集中。。。:2012/10/31(水) 21:06:00.23 ID:O 欧米か! 4: 名無し募集中。。。:2012/10/31(水) 21:06:29.10 ID:O 入所するのに3000万 死ぬまでに3000万 ひとり6000万 夫婦だと12000万 貧乏人には無理だな 5: 名無し募集中。。。:2012/10/31(水) 21:07:54.29 ID:0 >>4 アメリカの国民的アニメ「シンプソンズ」のホーマーの父親のエイブラハム・シンプソンは老人ホーム暮らしだよ 84: 名無し募集中。。。:2012/10/31(水) 21

    欧米では老人ホームに入るのが普通なのに日本じゃタブーな件 : 哲学ニュースnwk
    hobbling
    hobbling 2012/11/21
    欧米は子供が成人すると必ず独立する核家族だから、親も独立して子供の世話にならないが財産も残さない。日本は子供が親元に残って家と財産を継ぐ直径家族が基本。欧米でもドイツは直径家族。
  • ダーウィンの進化論ではここまで複雑な生物が誕生したのが納得できない : 哲学ニュースnwk

    2012年11月07日19:30 ダーウィンの進化論ではここまで複雑な生物が誕生したのが納得できない Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/11/06(火) 05:33:02.71 ID:0 やはり神の手がからんでいる? 2: 名無し募集中。。。:2012/11/06(火) 05:37:22.44 ID:O それを神と呼ぶなら 10: 名無し募集中。。。:2012/11/06(火) 05:58:46.60 ID:P 虫は地球外生命体説 11: 名無し募集中。。。:2012/11/06(火) 06:10:29.83 ID:0 メンデルはまだ否定されてないけど ダーウイン説は色々と破綻が生じてると聞いた 16: 名無し募集中。。。:2012/11/06(火) 06:49:53.47 ID:0 納得できないのは君の頭が弱いからだよ 18: 名無し募集中。。。:2012/11/06(火)

    ダーウィンの進化論ではここまで複雑な生物が誕生したのが納得できない : 哲学ニュースnwk
    hobbling
    hobbling 2012/11/09
    ごくごく単純なアルゴリズムから複雑精緻なものが生まれることはすでに数学的に証明されてるけどね。
  • 会社が倒産する心配が限りなく0に近い日本企業って三菱商事、三井物産、トヨタ自動車、NTTドコモ、電通以外ある? : 哲学ニュースnwk

    2012年11月07日14:30 会社が倒産する心配が限りなく0に近い日企業って三菱商事、三井物産、トヨタ自動車、NTTドコモ、電通以外ある? Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/11/06(火) 21:44:23.69 ID:0 電機メーカーも電力会社も銀行もいつ何が起こってもおかしくないけど この5社は一生安泰だと思うわ 2: 名無し募集中。。。羊スト:2012/11/06(火) 21:44:56.81 ID:0 NHK 3: 名無し募集中。。。:2012/11/06(火) 21:45:11.78 ID:0 少し前までこれらのさらに上に東京電力がいた 4: 名無し募集中。。。:2012/11/06(火) 21:46:10.19 ID:0 あーNHK忘れてた 9: 名無し募集中。。。:2012/11/06(火) 21:46:56.68 ID:0 ちょっと前なら自信満々に任天堂

    会社が倒産する心配が限りなく0に近い日本企業って三菱商事、三井物産、トヨタ自動車、NTTドコモ、電通以外ある? : 哲学ニュースnwk
    hobbling
    hobbling 2012/11/07
    任天堂はこの先100年利益が出なくても安泰と聞いた。
  • 日本人の常識 「アーサー王は女だった」:哲学ニュースnwk

    2011年11月16日13:23 日人の常識 「アーサー王は女だった」 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/13(日) 19:12:21.76 ID:9lcNHUR+0 株式会社ガマニアデジタルエンターテインメントは、 11月10日(木)に発表した自社開発の新作Webゲームサービス「Webナイトカーニバル!」の デバッグテストを実施することと、テスターの募集を開始したことをお知らせいたします。 ガマニア新作「Webナイトカーニバル!」 この度「ガマニア」は、大人気パソコンゲーム「恋姫シリーズ」を世に送り出した 「株式会社ネクストン」が有する人気ブランドの1つ「Nomad」が手掛けたパソコンゲーム 「Knight Carnival!」を「Webナイトカーニバル!」として、 インターネットブラウザだけで気軽に遊べるWebゲーム化いたしました。 「Kn

    hobbling
    hobbling 2011/11/16
    ブーティカ女王と混同してるのかと思ったら、女体化ゲームの話か。
  • 日本って柳生十兵衞とか武蔵とか有名な剣豪がたくさんいるけど、西洋は一人もいないよね(嘲笑):哲学ニュースnwk

    2011年10月21日04:42 日って柳生十兵衞とか武蔵とか有名な剣豪がたくさんいるけど、西洋は一人もいないよね(嘲笑) Tweet 1:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 23:55:07.54 ID:eLVWhhv50 「日のサムライと西洋の剣士!」どっちが強い? 海外の反応 ・個人の技量による ・フェンシングの事なら、西洋が勝つね。日の剣術は攻撃に長けているが、フェンシングは守備だ。 西洋の剣の丈が長い事も考えれば、きっと勝つ。 ・ピストルを隠し持ってる西洋人が勝つ。 ・サムライだね。刀は地上最高の剣だと既に証明されてるんだ。西洋の剣なんて真っ二つだ。 ・歴史的に、サムライはナイトに勝っていたらしいよ。サムライが強いと言う訳じゃなくて、戦術と運の 要素もあるんだろうけど。ナイトは装備は分厚いから、ヨーロッパ内の戦場しかダメだ。

    hobbling
    hobbling 2011/10/21
    ダ、ダルタニアン。
  • 【議論】どうして日本では『自分で考えない子ども』が育つのか  : 哲学ニュースnwk

    2011年09月18日02:37 【議論】どうして日では『自分で考えない子ども』が育つのか Tweet 1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/17(土) 22:39:37.96 ID:mEohEcr50 なぜ日では『自分で考えない子ども』が育つのか? 海外で出会った日人に、「あなたは日とフランスのどちらで子育てをしたいか?」と 質問すると、大半の人が“フランス”がいいと答えます。 国の子育て支援や、教育費の違いなどその理由は多岐に及びますが、 意外なことに『日だと“考えない子ども”になってしまうから』という理由が一番多いです。 ここでいう、『考えない子ども』とはどんな子どもを指すのでしょうか。 それは、やりたいことがわからず、自分の人生に何の責任も持たない子どものこと。 日で社会問題になっているニートの存在も、『考えない子ども』の最たる例です。 やりたいことがあ

    【議論】どうして日本では『自分で考えない子ども』が育つのか  : 哲学ニュースnwk
    hobbling
    hobbling 2011/09/20
    ニートを失業者問題ではなくやりたいことが見つからない・考える力の問題としている時点で、この筆者が自分で考えずに周囲に流されてることが明らか。
  • なぜ現在の日本で武士道は廃れてしまったのだろうか:哲学ニュースnwk

    2011年08月22日18:32 なぜ現在の日武士道は廃れてしまったのだろうか Tweet 1:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/22(月) 15:05:52.43 ID:w7YA7rJ4P http://ja.wikipedia.org/wiki/武士道 5: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 15:06:33.54 ID:UewuG/+U0 そもそも武士の子孫が1割くらいだから 8: 名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/22(月) 15:07:01.13 ID:dYiPp/j00 日人は臆病だから武士道が生まれ 中国人には道徳がないから儒教が生まれ アングロサクソンは卑怯だからフェアプレーの精神が生まれ 韓国は何も無いから捏造する 128: 名無しさん@涙目です。(西日):2011/08

    hobbling
    hobbling 2011/08/23
    武士道とは職業倫理。世襲の軍人である武士という職業が廃止されたら無くなって当然。あと新撰組はラストサムライじゃなくてファーストソルジャー。身分も藩も無視した編成は近代的な兵士の先駆けだ。
  • いつから日本はデカイ目を信仰するようになったんだよ 別に目が細くても良いだろ? : 哲学ニュースnwk

    2011年06月28日22:11 いつから日はデカイ目を信仰するようになったんだよ 別に目が細くても良いだろ? Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 20:06:16.49 ID:yUIa3mtZ0 “女性が選ぶ1位 柴咲コウ 男性が選ぶ1位 仲間由紀恵”AVANCE、 「目もとのきれいな有名人は誰?」アンケート ~今年の目もとは、「ナチュラルなぱっちり目」?~ 日中のダメージからまつ毛を守るまつ毛美容液「ラッシュセラムアイ」を販売しているアヴァンセ株式会社 (社:東京都港区六木6-4-1、代表者:八木 奨二、以下 AVANCE)では、 「目もとのきれいな有名人は誰?」など、目もとに関するアンケートを女性・男性 計516名に実施しました。 その結果、女性が選ぶ目もとのきれいな有名人ランキング1位は柴咲コウ、男性が選ぶランキングでは、 仲間由紀恵

    いつから日本はデカイ目を信仰するようになったんだよ 別に目が細くても良いだろ? : 哲学ニュースnwk
    hobbling
    hobbling 2011/06/29
    id:usukeimada 西洋人が目がでかい?日本人は年をとると瞼が下がって目が小さくなるので、40歳以上の白人と比べると小さいが、20代以下だと日本人の目の方が明確に大きいという統計データがある。
  • 【画像あり】アメコミ食わず嫌いのお前らにアメコミの良さを教えるスレ : 哲学ニュースnwk

    2011年06月25日02:22 【画像あり】アメコミわず嫌いのお前らにアメコミの良さを教えるスレ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/24(金) 20:40:24.49 ID:i9a09zKF0 とりあえず画像 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/24(金) 20:40:57.06 ID:xD9SYj0x0 アメコミ何処で買えるん? 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/24(金) 20:42:02.58 ID:i9a09zKF0 >>4 大きな書店行けば大型のところで買える あとblisterっていうネットショップもオススメ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/24(金) 20:41:39.41 ID:xPwaODW50 高いんだよな 実写

    【画像あり】アメコミ食わず嫌いのお前らにアメコミの良さを教えるスレ : 哲学ニュースnwk
    hobbling
    hobbling 2011/06/25
    グリーンランタンはコケそうだな……。クロスオーバーならグリーンランタンコーズVSギャラクタスwithヘラルド軍団が見たい。