タグ

円山に関するhokkaidolikersのブックマーク (1)

  • 円山登山~札幌の街中近くでリスに出会えるお手軽山登り | 北海道Likers

    札幌の円山は市街地に隣接した自然溢れる山。気軽に登ることができるので、札幌市民の間で人気があります。円山原始林に囲まれた登山道ではリスに出会うことも多く、山頂からは札幌市街地を見下ろす絶景を楽しめます。 円山の登山口までは、地下鉄東西線の円山公園駅から歩いて7、8分。山頂までは1時間もかからず登れるので、街中近くで手軽に登山を楽しめます。 登山道は、円山八十八ヶ所大師堂の脇から登るルートと、円山動物園の脇から登るルート、計2ルートあります。今回は前者のルートから登ってみました。 ▲円山八十八ヶ所大師堂の脇にある、円山登山道の入口 円山八十八ヶ所とは、有名な四国八十八ヶ所にちなんだもの。1914(大正3)年に円山地区を開拓した功労者たちが登山道を開きました。この時、四国から移住してきた札幌近郊の人々に観音像の寄進を呼びかけ、八十八体の像が建立されました。その後信仰者が献像することで数が増え、

    円山登山~札幌の街中近くでリスに出会えるお手軽山登り | 北海道Likers
    hokkaidolikers
    hokkaidolikers 2016/10/03
    \今日は #登山の日 /円山登山~札幌の街中近くでリスに出会えるお手軽山登り 続きはこちら⇒
  • 1