タグ

ブックマーク / blog.verygoodtown.com (2)

  • [JS]CSVを読み込んでJSONに変換してくれるライブラリ「csonv.js」 | Web活メモ帳

    ajaxを使用してデータベースの情報を表示する仕組みは一般的になってきたと言ってもいいと思いますが、 そこまで手をかけたくない小規模の案件も多いですよね。 そんな時に使えそうなのが、CSVをJSONに変換してくれるJavaScriptライブラリ「csonv.js」です。 CSVデータさえアップロードしてもらえば、常に最新の情報を表示する事ができるようになりますよ。 CSVの形式 CSVの作り方には制約があり、最初の行はキー名にする必要があるようです。 データは2行目以降でなければいけないようですね。 文字列の中に,(カンマ)を使いたい場合には、;(セミコロン)区切りでもOKなようです。 使い方 使い方はいたって簡単でCSVのパスを指定するだけです。 var members = Csonv.fetch("path/to/csv/family.csv"); var result = JSON.

  • PHP用の世界最速最軽量MVCフレームワーク「DooPHP」 | Web活メモ帳

    DooPHPPHPでできたオープンソースの軽量MVCフレームワークです。より少ないコストでサイトを構築するには最近はこういったフレームワークは必須ですね。 高性能だけれども軽くて早い、ぜひ使ってみたくなるようなベンチマークが公式サイトに掲載されていました。 CakePHPやCodeIgniterと比較したベンチマークを測った所、はるかに多くの処理を実行できたそうです。 DooPHPは軽量ですがいくつかの重要な機能はサポートしています。 ・MVC ・REST ・URIルーティング ・ORMTemplateエンジン 最近はこういったフレームワークが多数出現するため選択肢に幅がでるのは良いのですが、とっかかりが難しく途中で利用を諦める場合があります。業務で利用できるまでになるには日語での情報が期待ですね。 サイトにはブログなどの多数のデモがあるためPHPデベロッパーの方はぜひ見てみてくだ

    PHP用の世界最速最軽量MVCフレームワーク「DooPHP」 | Web活メモ帳
  • 1