タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

2chと考え方に関するhush_inのブックマーク (1)

  • 現実逃避としての英語学習:アルファルファモザイク

    4 名無しさん@英語勉強中 :2010/01/29(金) 19:42:15 いやあ、現実逃避で勉強する人って多いみたいよ。 だいぶ前に読売新聞に載ってた。 勉強してれば周囲に言い訳できるから精神衛生上いいらしいね。 でもさ、英語に必死になる人ってちょっと変わってる人が多いと思わない? なにかしらコンプレックスをかかえてる人が英語にはまりやすい傾向ってのはあるんじゃないかな。 芸能人とかでも学歴ない人は金かけて必死で英語の勉強したりするでしょ? 目的がなんであれ、英語を勉強してもい扶持にはつながらないことを自覚してれば 他人に迷惑かけることもないだろうしいいんじゃないかな。がんばって! 9 名無しさん@英語勉強中 :2010/01/29(金) 23:56:07 人には英語の勉強してますとは言わない。 「英字新聞や洋書を読んで、最新情報をウオッチしてる」と言っとけ。

    hush_in
    hush_in 2010/02/28
    こういう考え方も出来るのか
  • 1