hz_rickyのブックマーク (129)

  • 「相方がネタを書かないの、どう思ってる?」オードリーのトークが今、抜群におもしろい理由 | 文春オンライン

    たまに、不思議だと思う。テレビのトーク番組で、「どんな女の人がタイプなんですか?」「恋愛するとどんな感じ?」など、芸能人がプライベートについて聞かれているのを見ると、ちょっと違和感を覚える時があるのだ。 その人が楽しそうに答えていたらいいのだけど、実際、私たちがよくテレビで見る芸能人なんてよっぽど忙しくて仕事ばっかりしているだろうに、なんでそんなにプライベートのこと聞くんだろうか……? と。 もちろん芸能人のファンには、プライベートの話題のほうが喜ばれるから……という需要の問題なのかもしれない。でも同時に、その人が熱心に語れそうな、仕事の話をもっと聞いてもいいのになあ、と思ったりもする。

    「相方がネタを書かないの、どう思ってる?」オードリーのトークが今、抜群におもしろい理由 | 文春オンライン
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/10/29
    サバンナ八木がいきいきとしているのが見れるいい番組
  • 【追記あり】音楽情報の共有サービスを作ったので使ってみてほしい

    表題の通り、Webサービス(iOSアプリ)を作ったので、使ってみて感想を聞かせてほしい、というのが投稿の目的だ。 ただ、せっかく増田に投稿するのだから、制作物の宣伝に終始するのではなく、開発していて考えたことや制作背景を書き添えたいと思う。ここにはエンジニアやデザイナー、また技術職でなくてもWebサービスに携わる人、インターネットを使って遊ぶことが好きな人が多いはず。そんな人たちの向けの四方山話として、思考の一助となれば幸いだ。 サービスについてChooningという音楽情報の共有サービスを作った。 https://chooning.app/ja/ Spotifyで配信されている曲について、300文字のテキスト情報を添付し、投稿することができる。投稿には、Spotify APIから取得してきた曲名、アーティスト名、アートワーク(=CDなどのジャケット画像)、30秒のサンプル音声データが付随

    【追記あり】音楽情報の共有サービスを作ったので使ってみてほしい
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/10/11
    入れてみた
  • 「みんなが選ぶ邦楽オールタイムベストアルバム100」というツイッター企画の結果が、すごく興味深かったことについて|THE MAINSTREAM(沢田太陽)

    皆さんの投票による邦楽アルバムベスト100ランキングやりたいと思います。 ①邦楽アルバムを30枚選んで「順位をつけて」僕にDM下さい。DMが嫌なら@JmxMbp にリプでもOKです。僕をフォローする必要は全くありません。参加自由です。 ②締め切り 8月22日午後10時まで 画像は細かいルールです【必読】 pic.twitter.com/beYqp0Ilg8 — JMX (@JmxMbp) August 12, 2020 ツイッター上で「邦楽のアルバムのオールタイムを選ぼう」と言う企画が浮上して、実施した方がいたんですね。これ、評判呼びまして、結果的に200人、集まったんですって。一般で実施するにはかなりの母集団なので、「これ、楽しみだな」と思って、僕も楽しみに待っていました。 僕自身はこれ、ちょうど「ロックと日の65年」の企画の「昭和」「平成」のアルバム50枚ずつを選んだ直後で、あれで1

    「みんなが選ぶ邦楽オールタイムベストアルバム100」というツイッター企画の結果が、すごく興味深かったことについて|THE MAINSTREAM(沢田太陽)
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/10/08
    色々とご意見いただきそうなランキングだけどこういう催しっていいよね
  • オードリー若林、深夜ラジオでの変化「最近は許していこうって」

    お笑いコンビ・オードリーの若林正恭の著書『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』(2017年発売)。このたび文庫化され、10月7日に文春文庫で発売される。 解説文を担当したCreepy NutsのDJ松永についてや、自身の結婚後の変化、さらにはコンビとしての仕事面での変化についても語った――。 ■山里亮太に解説を依頼しなかった理由 若林正恭 ――文庫化にあたって、解説文をCreepy NutsのDJ松永さんが担当しています。松永さんにオファーした理由をお聞かせください。 書き下ろした「コロナ後の東京」で「血の通った関係」って偉そうに書いちゃったから。当に「血の通った関係って若林にあるのかよ?」って言われたときに、「いやあるんですよ」って言いたいがために、松永君にお願いしました(笑)。 ――松永さんとはどのように血の通った関係になっていったのですか。 山里(亮太)さんと「たりないふたり

    オードリー若林、深夜ラジオでの変化「最近は許していこうって」
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/09/30
    「興味と愛だけは捏造できない」
  • タレントの岸部四郎さんが死去 ザ・タイガース、司会者で活躍 | 共同通信

    グループサウンズ「ザ・タイガース」のメンバーで、テレビの司会者や俳優としても親しまれたタレントの岸部四郎(きしべ・しろう)さんが8月28日午前4時33分、拡張型心筋症による急性心不全のため千葉県内の病院で死去したことが、15日分かった。71歳。京都府出身。葬儀は近親者で行った。 1969年、絶大な人気を集めていたザ・タイガースに「岸部シロー」の芸名で加入。俳優や司会者としても活躍、テレビドラマ「西遊記」の沙悟浄役などで知られた。 84年からは日テレビ系のワイドショー「ルックルックこんにちは」の司会を担当した。 俳優の岸部一徳さんは兄。

    タレントの岸部四郎さんが死去 ザ・タイガース、司会者で活躍 | 共同通信
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/09/16
    ルックルックRIP
  • ラランド・サーヤとガンバレルーヤ・よしこの対立と、“笑い”による多様性の承認

    『アメトーーク!』(テレビ朝日系)Twitterより テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(9月16~12日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。 ラランド・サーヤ「古いんですよ、まず考えとしてこれ自体が」 芸能人がやっていることは、総じて評価が難しい。演技、歌、笑い。どんな分野にしろ人によって好みが違うため、ある人がある芸能人を酷評しても、周囲から必ず異論が出てくる。ヒロミを面白タレントとして高く評価している人だってどこかにいるのだ。 芸能人に対する評価はブレる。なので、評価がブレにくい尺度が代替物としてよく使われる。たとえば、アイドルの”可愛さ”を評価するときには、しばしば”顔の小ささ”が語られる。誰にとっても可愛い顔というのはあり得ないかもしれないけれど、小さい顔は誰にとっても小さい顔だ。須田亜香里(SKE48)の愛嬌を理解するには時間がかかるが、齋藤飛鳥(乃木坂4

    ラランド・サーヤとガンバレルーヤ・よしこの対立と、“笑い”による多様性の承認
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/09/16
    消費されてるなー
  • なっ……!? 天下一品が「味噌ラーメン」発売

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 中華そば専門チェーン店「天下一品(天一)」が、9月21日から新商品「味噌ラーメン」を販売すると発表しました。天一が……味噌ラーメン……! 天下一品の味噌ラーメン 天一は、ドロッとした濃厚スープが特徴の「ラーメン(こってり)」が人気メニュー。天一といえばこってり、こってりといえば天一といっても過言ではないほどです。 天下一品のこってりラーメン(画像は天下一品公式サイトから) そんな天一が味噌ラーメンを発売するとのことで、ネット上では「興味深い」「べに行ってみよう」「でも結局入ったらこってり頼んじゃいそう」などさまざまな声があがっています。天一の味噌ラーメンは確かに興味がひかれますねぇ……。 天一によると、新商品の味噌ラーメン北海道の「赤味噌」と愛知県の「豆味噌」をブレンドした濃厚味噌に炒めた香味野菜の風味を効かせ、天下一品のスープ

    なっ……!? 天下一品が「味噌ラーメン」発売
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/09/10
    昔あっさりスープベースの味噌ラーメンあったけど、こってりベースの味噌ラーメンなら興味大/かつて味噌こってりという裏メニューがあったとかなかったとか・・・
  • sora tob sakanaラストライブ@日本青年館のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    昨日、日青年館ホールに行ってまいりました。 sora tob sakanaのラストライブ、例のエグい価格のヤツです。A席15,800円。当選しました。そして発券してみたら2A列。2階の最前列です。正味バンドやステージ演出まで観たい楽曲派糞親父にとってはS席以上のベストポジションです。ありがとうございます。 正味入場はいろいろ大変。 身分証明→検温→チケットを自分でもぎって箱へ→入場、と進むのですが、まあこれが面白いくらい回らない。2階席の入場は16:30からだと言われていたのですが、ようやく呼ばれたのが16:45過ぎ。 それでもそこから随分マクったようで、開演10分押し程度で済んだのはえらい。頑張った。 座席は1席ずつ空けて1列目が1,3,5だとしたら2列目は2,4,6になる市松模様状態での着席。当然ですが、声をあげることはNGですし、席を立つこともアウト。 元々17時スタートで公演時間

    sora tob sakanaラストライブ@日本青年館のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/09/09
    解散はつくづく残念。インストCD買うやで
  • もう一度 笑かしたい~“伝説のハガキ職人”再起の日々~ - 目撃!にっぽん - NHK

    かつて質・量ともに圧倒的な投稿で深夜のラジオ番組を席巻、「伝説のハガキ職人」と呼ばれた男・ツチヤタカユキ。人気芸人のスカウトで放送作家になるも、人間関係で失敗し挫折した。いまツチヤは再起を目指し、落語の創作に挑んでいる。古典落語に感銘を受け「人間からにじみ出る笑いを作りたい」というツチヤが今回書くのは、母と息子の物語。愛憎半ばする母親への思いと向き合い、笑いに変えていこうと苦闘する日々に密着した。 番組ディレクターから 【この番組を企画したきっかけは】 学生時代、深夜ラジオのヘビーリスナーだった私は、ラジオからしきりに聞こえてくる「ツチヤタカユキ」という名前を強烈に記憶していました。独特な発想や設定が盛り込まれた投稿を数々の深夜ラジオなどで1000個以上残したツチヤさん。しかし、彼の名前はある日突然、ラジオから聞こえてこなくなりました。そして、「伝説のハガキ職人」と呼ばれるようになっていき

    もう一度 笑かしたい~“伝説のハガキ職人”再起の日々~ - 目撃!にっぽん - NHK
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/09/08
    要チェック
  • 気楽な自転車“ミニベロ”は最強の移動マシン。ミニベロで「自宅半径5キロの旅」に出るススメ|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    ロードバイクをこよなく愛するおっさんブロガー。ブログとYouTubeチャンネルを運営。徹底的&圧倒的なユーザー目線で情熱的に情報発信する”ことがモットー。ローディの方はもちろん、これからロードバイクを始めようかとお考えの方が、「こんなコンテンツを読みたかった!」とヒザを打って喜ぶ記事をつくります。勤務先はファベルカンパニー。 ※著者は楽天カード株式会社の委託を受け、コンテンツを作成しております。

    気楽な自転車“ミニベロ”は最強の移動マシン。ミニベロで「自宅半径5キロの旅」に出るススメ|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/09/08
    20インチのジャイアント乗ってたけど帯に短したすきに長しだったのでクロスに乗り換えました
  • プロ野球 「田澤ルール」の撤廃を決定 | プロ野球 | NHKニュース

    プロ野球はドラフト会議での指名を拒否して、海外の球団と契約した選手が日に戻っても、一定期間はプロ野球の球団と契約できない、いわゆる「田澤ルール」を撤廃することを決めました。 「田澤ルール」では、プロ野球のドラフト会議での指名を拒否して、海外の球団と契約した選手は、その球団と契約が切れてから高校からの場合は3年間、大学と社会人野球からの場合は2年間、プロ野球の球団と契約できませんでした。 7日開かれた実行委員会で、この「田澤ルール」を撤廃することが決まったため、各球団は来月26日に開かれるドラフト会議で、田澤投手を指名できるようになりました。 NPB=日野球機構によりますと、平成24年ごろから見直しを求める声が複数の球団からあがっていたということで、田澤投手がことし帰国して独立リーグ、BCリーグの埼玉に入団したことや、選手会からも撤廃するよう申し入れがあったことを受け、検討を進めてきたと

    プロ野球 「田澤ルール」の撤廃を決定 | プロ野球 | NHKニュース
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/09/08
    一歩前進したことは評価してもいいと思う。
  • もう諦めました。約8年間Macユーザーだった僕がWindowsに戻った理由 - すまほん!!

    もともとWindowsを利用していた筆者ですが、MacBook ProがRetina化した際にMacユーザーデビューし、そこからMacを愛用していました。しかし、この度Windowsへ戻ることにしました。理由を紹介します。 なぜWindowsに戻るのか 理由は2つ。Catalinaが酷すぎるから、そしてMacBook Pro 2018が酷いから。 Catalinaは筆者の環境では作業中に突然電源が落ちたり、レインボーサークルが表示され操作不能になったり作業や仕事がままならないときが多くありました。Mojaveではこのような症状は一切起きなかったので、これはCatalinaの問題かと思います。 MacBook Pro 2018は熱が酷いです。ノートパソコンな故ある程度排熱が厳しい面がありますが、フルパワーで使うとCPU温度が100度を超えるときが頻繁にありました。その状態で使い続けると電源が

    もう諦めました。約8年間Macユーザーだった僕がWindowsに戻った理由 - すまほん!!
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/09/07
    MacはAdobe CCとオフィスと相性悪いのが不満。多分これからも改善しないと思う
  • ウニ、ホヤ、牡蠣、白子等々、魚介系は値段というより鮮度で全然味が違う..

    ウニ、ホヤ、牡蠣、白子等々、魚介系は値段というより鮮度で全然味が違うので、もう仕方ないところがある。 自分は魚介好きだが、そこらへんを産地と遠い場所ではホイホイとわない。 茗荷やパクチーなどはやり過ぎ注意。やたら入れるのが正義みたいなのは納得いかない。香草系は分量も大事だ。 アワビは刺身がチヤホヤされるが、蒸されてるのが一番ウマいと思う。 カリフラワーは癖があるので、嫌うのも分かる。 自分もオレンジ色のカリフラワーをって、意外と美味いなと思うようになったし。 あと、ロマネスコは癖がなくていい。 だがこれが、品種の問題なのかそうでないのかちゃんと検討したことはないので当のところはわからん。 「オレンジソースやクランベリーソース、白味噌の甘い味噌汁、ぬたが理解できない」の、「白味噌の甘い味噌汁」がどういうものかちょっとよくわからないが、「オレンジソースやクランベリーソース」にうへぇって思

    ウニ、ホヤ、牡蠣、白子等々、魚介系は値段というより鮮度で全然味が違う..
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/09/06
    牡蠣は殻付きのが旨い!
  • 手軽な山形の「だし」の作り方。だいたいでいい。だいたいでなくてもいい。 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    夏になると関東のスーパーでも見かけることのある山形の「だし」。夏野菜を刻んで、ねばりをもった……と、ちょっと説明に困るローカルなご飯のお供です。 山形では白いご飯に乗せてべる夏の風物詩なんですが、山形出身の筆者からすると「わざわざ買ってべるものか?」という疑問が。 いやいや、もちろん商品として並んでいるものは絶品の味つけだったり、絶妙のカットサイズだったりとプロの技が活きているんでしょうし、山形でももちろんスーパーで売っているんですが、来は「冷蔵庫に特に何もないときにサッとできる手軽な家庭料理」なんです。 というわけで山形の「だし」、ちょっと昼につくってみましょう。 用意するもの 材料は、キュウリやナス“など”の夏野菜です。 この辺からすでにアバウトでOK。我が家ではキュウリ、ナス、ミョウガ、シソがレギュラーですが、ニラやネギをメンバーに加えるとスタミナっぽくなりますし、オクラや

    手軽な山形の「だし」の作り方。だいたいでいい。だいたいでなくてもいい。 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/09/06
    あんまり日持ちしないから簡単なのがいいね
  • 機械学習で競馬の回収率100%超えを達成した話 - Qiita

    はじめに みなさん競馬はお好きでしょうか? 私は今年から始めた初心者なのですが、様々な情報をかき集めて予想して当てるのは当に楽しいですね! 最初は予想するだけで楽しかったのですが、『負けたくない』という欲が溢れ出てきてしましました。 そこで、なんか勝てる美味しい方法はないかな〜とネットサーフィンしていたところ、機械学習を用いた競馬予想というのが面白そうだったので、勉強がてら挑戦してみることにしました。 目標 競馬の還元率は70~80%程度らしいので、適当に買っていれば回収率もこのへんに収束しそうです。 なのでとりあえず、出走前に得られるデータを使って、回収率100パーセント以上を目指したいと思います! 設定を決める 一概に競馬予測するといっても、単純に順位を予測するのか、はたまたオッズを考えて賭け方を最適化するのかなど色々とあると思います。また、買う馬券もいろいろな種類があります。 今回

    機械学習で競馬の回収率100%超えを達成した話 - Qiita
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/09/04
    興味あり
  • 京都出身の女だけど

    東海で働いたことがあるんだけど、京都出身ですっつったら、どうして舞妓にならなかったの?って言うおじさん多すぎな。 舞妓は中卒でしかなれないし、修行しんどくて途中で逃げ出したらそこからまた高校行ったりしないといけないし、相当根性がない人じゃないと出来ませんっつってまじれすすると、ふーんとだけ言われる。舞妓になりたいとも思わなかった。ごくごく普通に高校に進学する選択肢をした女だけど、簡単に舞妓になれると思われてるのは腹立つ。 あと飲み会で京都弁喋ってっつーリクエストも腹立つ。〜どすえとか言わないの?って。高いお金出して舞妓さん呼んで喋ってもらえよ。 9/4追記 名古屋市の方へ。名古屋市のおじさんに言われたわけではありません。名古屋市ではない愛知県の方に言われました。勤務地は愛知県でした。 京都出身女でもそんなこと言われたことない。 →そうだと思います。私もその職場の人何人かと、それよりもっと前

    京都出身の女だけど
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/09/04
    かんにんしとくれやす〜
  • 長州力、無礼な質問繰り返すTV局記者に怒りあらわ 「おかしいんじゃない?」

    長州力、無礼な質問繰り返すTV局記者に怒りあらわ 「おかしいんじゃない?」 長州力が「ブラックサンダー」の新webCM発表会に出席。記者陣からの空気の読めない質問に怒りを見せる一幕があった。 1日、東京・赤坂で開催された「ブラックサンダー リニューアル&新WebCM発表会」に元プロレスラーでタレントの長州力が登場。イベント内容と関係ない質問を連続して飛ばした記者陣に対し、憤りを見せる一幕があった。 画像をもっと見る ■長州小力とタッグ リニューアルされた人気菓子「ブラックサンダー」の新WebCMに抜擢された長州。CMでは「ってみな、飛ぶぞ!」の長州節で商品の魅力をPRし、力強いマイクパフォーマンスで同商品のファン、プロレスファンをうならせる内容になっている。 イベントではリニューアルアンバサダーにも就任したことに加え、CM撮影時の裏話や商品の魅力について言及。ゲスト出演した長州小力ととも

    長州力、無礼な質問繰り返すTV局記者に怒りあらわ 「おかしいんじゃない?」
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/09/03
    ワイドショーで使いやすいようにコメント引き出したいのかもしれないけど稚拙すぎる。アップグレードしてほしいなあ
  • 一年前の今日に戻ったとして書ける予言

    〜〜〜社会〜〜〜 ★新型コロナウイルス 今年の暮れくらいに中国の武漢ってところで見つかる新型のコロナウイルスが、あれよあれよという間に世界中に広がってすごいことになる。 すごいこと、つってもパンデミック映画みたいに一瞬で何百万人が死ぬって感じではなく、もうちょっと地味な感じだ。健康な若者はそうそう死なないし、空気感染も多分しないっぽいから皆で気をつけてればある程度は抑え込めるようなものだ。死ぬのは老人とか持病持ちの人が多いっぽい(当然健康な人も死なないわけじゃない)。 でもなんか厄介で、社会的な影響はめちゃめちゃでかいんだよな。ヨーロッパとかアメリカではなぜか日よりすげえ流行って、ニューヨークなんかでは1日1000人とか死ぬ事態にもなる。その恐怖が効いてか、日でも感染しそうなふるまいをとることは割と忌避されるようになり、結果として旅行や外がかなり縮小するんだな。息苦しい世の中になるか

    一年前の今日に戻ったとして書ける予言
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/08/24
    ドルチェアンドガッバーナの香水のせいだよ
  • radiko快走、利用者1000万人へ 音声配信が急拡大 コロナ下で「ながら聴き」需要 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの影響で在宅時間が増えるなか、音声配信サービスの市場が活気づいている。国内のネットラジオ最大手radiko(ラジコ)の月間利用者は1000万人が視野に入り、民放の動画配信に迫る勢いだ。新たな技術を使った参入組も相次ぐ。米国では広告価値が高まり、買収も起きている。1人当たりの聴く時間3割増「単純作業中にはお気に入りの番組を聴いている」。在宅勤務中の20代男性はラジコを「ながら

    radiko快走、利用者1000万人へ 音声配信が急拡大 コロナ下で「ながら聴き」需要 - 日本経済新聞
    hz_ricky
    hz_ricky 2020/08/20
    こういう状況で中川家DAYS終わるの寂しい
  • 夜9時以降の飲酒には胃や肝臓に優しいつまみを

    健やか料理研究家、管理栄養士、国際中医師・国際中医薬膳管理師。 遼寧中医薬大学付属日中医薬学院の薬膳講師を務める。原宿にて薬膳と栄養学双方を取りいれた美味しい季節の料理教室と初心者のための男性料理教室を主宰。企業、レストランなどの健康メニューの提案、開発等を手掛ける。NHKテレビテキスト『きれいの魔法』にて、「きれいになる薬膳レシピ」好評連載中。近著『夜九時ご飯』(新星出版社)『欝に効く、べ物、べ方。作りかた』共著(保健同人社)『毎日作らないおかずの手帳』日東書院など 「毎日の事が人生を作る」「美味しく!楽しく!健康に!」をモットーに活動中 HP  http://www.peachtreekitchen.jp 健康生活 おいしい事のあとは、満腹感より満足感が強いですよね。私たちの体は、毎日の事から摂取した栄養でできています。この連載では、健康を保つための事のとり方をご紹介し

    hz_ricky
    hz_ricky 2020/08/18
    牛乳+貝+チーズ+酢+野菜=健康なアテ