タグ

動画配信に関するihokのブックマーク (4)

  • 『マギアレコード』リリース5周年記念配信番組「Magia Day 2022」

    番組は配信終了後、2022年9月30日までご視聴いただけます。 『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』リリース5周年記念配信番組! 『マギアレコード』に出演している声優たちによるトークのほか、バラエティコーナー、最新情報など盛り沢山の番組「Magia Day 2022」を配信いたします! 【出演者】 麻倉もも(環いろは 役) 雨宮天(七海やちよ 役) 夏川椎菜(由比鶴乃 役) 内田秀(時女静香 役) 大西亜玖璃(土岐すなお 役) 天野聡美(笠音アオ 役) 和泉風花(煌里ひかる 役) 首藤志奈(藍家ひめな 役) 飯田ヒカル(遊狩ミユリ 役 指出毬亜(氷室ラビ 役) 入江麻衣子(三浦旭 役) 高尾奏音(佐鳥かごめ 役) 進藤あまね(八雲みかげ 役) 【MC】 松澤千晶アナウンサー スタイリスト協力:國幸江/小松未季 ※敬称略・順不同 ■『マギアレコード 魔法少女まどか

    『マギアレコード』リリース5周年記念配信番組「Magia Day 2022」
  • iOS版『ゴースト トリック』がiOS14に対応して配信再開。長らく最新OSに未対応だった名作アドベンチャーゲームが待望の復活

    カプコンは、iOS14に対応したiOS版『ゴースト トリック』の配信再開を発表した。このほかiOS版『逆転裁判5』、『逆転裁判6』、『大逆転裁判』、『大逆転裁判2』も最新OSに対応。Android版『大逆転裁判』および『大逆転裁判2』も軽微な不具合が修正されている。 【配信再開のお知らせ】 iOSアプリ「逆転裁判5」「逆転裁判6」「大逆転裁判」「大逆転裁判2」「Ghost Trick」 およびAndroidアプリ「大逆転裁判」「大逆転裁判2」について、5/17(月)より配信を再開いたしました。 動作環境は各アプリの公式サイトでご確認ください。 — 「逆転裁判」シリーズ公式ツイッター (@Gyakuten_capcom) May 17, 2021 『ゴーストトリック』は、『逆転裁判』シリーズの巧舟氏が手掛けたアドベンチャーゲーム。ある日、街の片隅で殺されてしまった主人公は自分の記憶を思い出せ

    iOS版『ゴースト トリック』がiOS14に対応して配信再開。長らく最新OSに未対応だった名作アドベンチャーゲームが待望の復活
    ihok
    ihok 2021/05/17
    ゴーストトリックはいいぞ。そしてAndroid無し…。
  • 冨樫義博「幽☆遊☆白書」実写ドラマ化!Netflixで全世界同時配信(コメントあり)

    1990年から1994年まで週刊少年ジャンプ(集英社)で連載された「幽☆遊☆白書」は、妖怪絡みの事件を解決する霊界探偵の浦飯幽助が、仲間とともに人間界や魔界などで強敵たちと戦う姿を描いたアクション。単行は全19巻が刊行されている。これまでTVアニメや劇場アニメ、ゲームなどが制作され、2019年には舞台化も果たしている。 エグゼクティブプロデューサーの坂和隆は「原作世代として育ち、当時のその熱狂と衝撃は鮮明な記憶として残っています。20年たった今でもその勢いは衰えるどころか、アジアをはじめ全世界にファンはひろがり続けていく中、Netflixにおける自由度の高い表現プラットフォームを最大限生かして作品づくりに向き合います」とコメントを寄せた。キャスト・スタッフや配信時期などの詳細は続報を待とう。 坂和隆(Netflix コンテンツ・アクイジション部門 ディレクター)コメント原作世代として

    冨樫義博「幽☆遊☆白書」実写ドラマ化!Netflixで全世界同時配信(コメントあり)
    ihok
    ihok 2020/12/16
    25年前に放映され今もネット配信などで評判の高いスタジオぴえろのアニメ 果てない予算でこれから制作/配信するnetflxの実写ドラマ どっちだろう 観たくなる映像化は ふたつ〇をつけて ちょっぴり大人さ
  • さらばUstream、10年で消滅。IBM Cloud Videoへ完全移行(三上洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ライブ配信の代名詞だったUstreamブランドが、ついに消滅します。IBMのビジネス事業に取り込まれ「IBM Cloud Video」へ。Ustreamというブランドそのものがなくなる見込みです。 公式Twitterが非公開に。ブログでブランド移行を公表2017年4月、Ustreamの公式Twitterが、非公開アカウントになりました。ご覧の通り、鍵アカになり、既存のフォロワーも消えた形。もしかしたらフォロワーをブロックしたのかもしれません(筆者もフォローしていたが外されていた)。 この10日前、3月21日にはUstreamのFacebookページの名称が変わっており、4月1日には公式ブログで「UstreamブランドからIBM Cloud Videoへと移行する」とのアナウンスが出ました。 Ustream is IBM Cloud Video(USTREAM公式サイト) Ustream公式

    さらばUstream、10年で消滅。IBM Cloud Videoへ完全移行(三上洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 1