タグ

3DCGとMMDに関するihokのブックマーク (3)

  • MMDは日本の3DCGを破壊してしまった

    2019/1/28 Twitterなどでの反応があったため、返信のようなものを以下のエントリに追記したhttps://anond.hatelabo.jp/20190128220133 以下は約1年前(2018/02/07)に書いた内容である。少し前に最近話題のバーチャルのじゃロリおじさんがMMD界隈に叩かれてたの思い出したから書く。 まず最初に、MMDで作られた映像やMMD映像の作家自体を貶すつもりはないとだけ言っておくし、破壊が言い過ぎならガラパゴス化と言い換えてもいいかもしれない。 日の3DCG作品はMMDじゃないと観てもらえない日で一番影響力のある(あった)動画サイトといえばニコニコ動画だと思うんだが、ニコニコでは「3DCGのキャラクタアニメーション = MMD」という図式が定着してしまった。だからプロが高いソフトで作ったような商業案件っぽい動画にも「MMDでこんなことできるんだ

    MMDは日本の3DCGを破壊してしまった
  • 15-05-31《リアルタイム3DCGにおける輪郭線表現》:習慣 不沈空母をつくる - ブロマガ

    先日、3DCGモデルに二次絵の様な輪郭線を付与する方法についてツイートしたところ、(自分にしては)多くの方からふぁぼやRTをいただきました。 よく「3Dで輪郭線どうやって出すの」と言われますが単にポリゴンコピーしてオフセットで太らせて面反転して輪郭色付けてるだけです。ポリゴン倍増するけど特別な仕掛け無しで表示できるのでリアルタイム3Dでは定番の手口(MMDとかも原理は同じ) pic.twitter.com/Q7JRZMSk64 — 不沈空母 (@busycreations) 2015, 5月 16 リアルタイムCGにおける二次絵/セルアニメ風表現では定番中の定番といえる手法なのですが、なまじ定番すぎるためか雑誌記事や技法書でもほとんど取り上げられず、意外とご存知ない方が多いようです(ちなみに自分がこの方法を知ったのは確か昔のCGWORLD誌のゲームメイキング記事だったと記憶しています)。

    15-05-31《リアルタイム3DCGにおける輪郭線表現》:習慣 不沈空母をつくる - ブロマガ
  • MMDモデリングはじめました!

    MikuMikuDanceというフリーソフトを知っていますか? 自分の好きなキャラクターのモデルを使って、踊らせたりポージングさせたりできるソフトです。 ボカロや東方をはじめとするユーザーモデルと呼ばれるキャラ達を踊らせたり、ドラマ仕立てにしたり、それをカメラマンよろしく自分好みのカメラワークで動画をつくれます。 でも中には、「やってみたいけど自分の好きなキャラのモデルがいないし」って思ってる人もいるかもしれません。 そう、ユーザーモデルに"オレの嫁"が居るか否かって、モチベーション的に凄く重要 Σ(゚∀゚ ;) でもね、無ければ作っちゃえばいいんですよ(✪∀✪)ノ 嫁はいるけど、もっと自分好みに!着せ替えだってさせたいし!…そんなんも有でしょう。 もちろん簡単じゃありません。 むっちゃ手間ひまかかります。 でも愛情があれば、まったくのド素人だって作れちゃうんです! そういう私も1年前にモ

  • 1