あとで読むに関するimyme_999のブックマーク (106)

  • 【CSS】コピペするだけ!シンプルなデザインのヨメレバ・カエレバ・トマレバ - えむしてっく

    ヨメレバ・カエレバ・トマレバをメディアクエリ無しでスマホにも対応できるようにflexboxを使って作ってみました。「続きを読む」にあるような動きのあるエフェクトはつけていません。 動作は大丈夫だと思いますが、不要な指定などが入っているかもしれませんのでご了承ください。 もしも表示崩れなどございましたら、コメント欄にて指摘していただけるとありがたいです。 ボタンにエフェクトがついているヨメレバカエレバトマレバはこちら mshitech.hatenablog.com 修正 ・10月29日 wordpressで表示されない問題を一部ではありますが解決しました。引き続き改良をして行きます。 ・2016年11月2日 yahooフォントサイズを10pxから9pxに変更しました。 ・2017年6月10日 影などの要素を取り、シンプルになるようにデザインを変更しました。 はじめに 完成図 コピペする場所

    【CSS】コピペするだけ!シンプルなデザインのヨメレバ・カエレバ・トマレバ - えむしてっく
  • はてなブログの記事上下にレスポンシブなカウント付きシェアボタンをつけるカスタマイズ(修正あり) - Minimal Green

    このシェアボタンはid:hiroseyonakaさんのコードを参考にしています。ありがとうございました。 こんな感じのデザイン はてなブックマーク、Facebook、TwitterGoogle+のソーシャルシェアボタンです。 レスポンシブでスマートフォンだとカウント、テキストなしでロゴのみです。 こんな感じのデザイン FontAwesomeの呼び出し 記事上か下に貼り付けるHTMLコード デザインを決めるCSS スマートフォン版のコード ガーリーデザインのシェアボタン HTTPSへの対応 下記のコードは以前のままではHTTPS化されたはてなブログではMixed Contentになってしまいます。 namikuguri.hatenablog.com blog.hinaloe.net 上記記事を参考にはてなブックマークAPIのURLを変更しました。 FontAwesomeの呼び出し head

    はてなブログの記事上下にレスポンシブなカウント付きシェアボタンをつけるカスタマイズ(修正あり) - Minimal Green
  • ituore.com - ituore リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ituore.com - ituore リソースおよび情報
  • はてなブログのスマホ表示にグローバルナビゲーションを設置する - AIUEO Lab2

    はてなブログにはPC表示用にもスマホ表示用にも、グローバルナビゲーションが純正では用意されていません。 スマホにもグローバルナビを設置したいなーという人は多いのでしょうか?昨日、吉ユータヌキさんからこんなツイートをもらいました。 @aiueolab ひ!非常に嬉しいです!!全然関係ないんですが、スマホ用ヘッダーのカテゴリーボタンの配置方法記事お願いします!!あれすごく良いです!!!— 吉ユータヌキ (@gonnakill_uta) 2014, 9月 18 私は恥ずかしながら、かなりテキトーにカテゴリを並べていただけですが、ユータヌキさんからリクエストをいただいたので、書いてみることにしました。 はてなブログはスマホでもヘッダーにJavaScript書けるんでしたっけ?調べるのちょっと面倒だったので、今回は使わずに設置してみます。 用例画像は、吉ユータヌキさんのブログ「タヌキ部屋」より

    はてなブログのスマホ表示にグローバルナビゲーションを設置する - AIUEO Lab2
  • https://www.ituore.com/entry/sns-share-button

    https://www.ituore.com/entry/sns-share-button
  • はてなブログのスマホデザインCSSをカスタマイズして、簡単にオシャレに見せる方法 - LITERALLY

    はてなブログのスマホ表示時のデザインはカスタマイズが面倒で、ほぼ全てのブログが同じデザインで個性が出しにくいのが特徴だ。簡単に変更できる部分は、ページ上部のアイコン画像ぐらい。 先日、その単調なはてなブログのスマホ向けデザインをカスタマイズしまくってみた。今回は備忘録がてら、その方法と「簡単にはてなブログのスマホ表示デザインをオシャレにするいくつかのテクニック」を記録してみようと思う。 はてなブログのモバイル(スマホ)デザインCSSを編集する方法 まず、ここがあまりネットで探してもなかなか見つからなかった。はてなブログにはPC表示向けのcss編集ボックスはあるが、スマホ表示用のcss編集ボックスはない。そのため、レスポンシブデザインのテーマを設定しない限り、スマホのデザインはカスタマイズできないんだと諦めている人も多いかもしれない。 ぼくもスマホのデザインをなんとか変えることができないが試

    はてなブログのスマホデザインCSSをカスタマイズして、簡単にオシャレに見せる方法 - LITERALLY
  • ituore.com

    ituore.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    ituore.com
  • 吹き出し会話のスタイルを作ってみる - FOXISM

    あまり自分で使うこともないのですが、cssで作る吹き出し会話について考えてみました。 この手のcssは、はてなブログでもよく取り上げられていて、誰かのをコピペしているようです。そういう系の記事を見かけることはよくあるのですが、中身までしっかり読んでないので具体的にはよくわかってません。なので、まぁ自分で作ってみようと、そういうわけです。 基の形 基は右や左にアイコンがあって、その隣に吹き出しがあるというもの。交互になってるのもポイントですね。ということは…

    吹き出し会話のスタイルを作ってみる - FOXISM
  • はてなブログProでトップページを一覧表示にして更にカード型にするカスタマイズ - FOXISM

    はてなブログProでトップページを一覧表示できるようになったので、それを使ってカード型のレイアウトにするカスタマイズを考えてみました。残念ながらcssだけでは思うようになりませんが、いくつかのコピペだけでできます。 今回は例として、多くの人が使っているテーマ「Brooklyn」で試しています。ほかのテーマでも、多少の調整は必要だとは思いますが、概ね同じようにできると思います。 一覧表示にする まず、ブログのトップページを今回追加された「一覧表示」にしてみましょう。 ブログの設定から詳細設定→トップページの表示形式で「一覧形式」を選択すればOKです。 これでトップページが一覧表示になりました。一覧表示と言うかarchiveページとほぼ同じです。同じではつまらないので、これを「ZENO-TEAL」のようなカード型にしてみます。 javascript はてなブログのデザインカスタマイズから、ヘッ

    はてなブログProでトップページを一覧表示にして更にカード型にするカスタマイズ - FOXISM
  • レビューブログに使ってほしい はてなブログカスタマイズ その1:良い点・悪い点のリスト - FOXISM

    私のこのブログはレビュー系ではありませんが、メインサイトの方ではスマホや周辺機器のレビューをやっています。そこで使っていたり、ほかのレビューブログでもこういうのがあるといいな、というカスタマイズを残しておきます。 まず今回の「あるといいな」は「その製品の良い点・悪い点を端的にまとめたリスト」です。 はじめに まず、レビューとか言いつつ自分では実物を手にせずにネット上のスペックだけをコピペしているだけでそれを見て「コスパ抜群です」とか言ってるようなブログ、スペックレビューとか言って当にスペックしか書かれていない公式サイトでわかる情報以外が無いようなブログは滅んでください。よろしくお願いします。 レビューとか言って、開封の様子を順番に写真を載せただけで記事の9割が埋まっているブログもありますが、それもかなり残念な気持ちになります。開封レビューとかで、それぞれの写真にちゃんと有用なコメントつけ

    レビューブログに使ってほしい はてなブログカスタマイズ その1:良い点・悪い点のリスト - FOXISM
  • 「失読症」を理解するために作られたポスター

  • セックスの満足度を下げる「悪しき習慣」にドキッ。

  • おにぎりはラップより「アルミホイルで包むほうがおいしい」説の真偽 |

    「失うものがない」と意味深投稿も…長瀬智也、“誕生日ぼっち飯”で噂された「女性からの裏切り」とは イケメン

    おにぎりはラップより「アルミホイルで包むほうがおいしい」説の真偽 |
  • やっぱ成功のカギは、誰にでもできる「当たり前」をきちんとやりきる。

    世に言うところの成功者たち。確かに彼らに共通する「才能」があったかもしれない。だけどそのほとんどの場合「特別なこと」なんてしていない、というのが起業家John Ramptonの意見。 「Inc.com」でも話題のこの記事は、当たり前と思えることの大切さを、いかに日々実感して生活できるかを考えさせられます。 成功する人たちに共通して言えることは、モチベーションが高く、つねに理由を探ることから始まるということ。 彼らの原動力となるのは、「目的」や、「大義」や、「信念」。例えば、起業家でShark Tank投資家でもあるバーバラ・コーコランには、実にシンプルな動機がありました。上司の命令には従わない、というものです。 「23歳で起業するまで、22種類の仕事を経験してきて、上司から指図されるのはウンザリでした。単に上司を持ちたくないという理由だけで、私はモチベーションを維持してきたのです」 コー

    やっぱ成功のカギは、誰にでもできる「当たり前」をきちんとやりきる。
  • 一晩中つけっぱなし?タイマー?就寝時のエアコンのベストな使い方|@DIME アットダイム

    夏の暑い夜はエアコンをつけっぱなしにして寝る人もいることだろう。今回、ダイキン工業は、2017年「空気で答えを出すプロジェクト」をスタートさせ、夏の暑い夜、より快適な環境で良質な睡眠をとれるようエアコン活用法などの提案に取組んでいる。そこで「夏の寝室でのエアコンの使い方」について、20代~70代の男女1000人を対象にその実態を調査した。 ■夏の夜「暑さで寝苦しい」人が6割以上! 夏場の夜の睡眠に関して、エアコンを使用しても『暑くてなかなか寝つけないことがある』か聞いたところ、「ある(17.1%)」、「時々ある(46.0%)」という結果となった。また『暑くて夜中に起きてしまうことがある』という人も「ある(14.2%)」、「時々ある(47.0%)」という結果で、暑くて寝苦しいと実感している人が6割以上にものぼる結果となった。 夏の夜の寝室では寝つけない人や、途中で起きてしまう人が多数存在し、

    一晩中つけっぱなし?タイマー?就寝時のエアコンのベストな使い方|@DIME アットダイム
  • デザイナが選んだ!デザインがうまくなりたい人へオススメの本18選 | ベーコンさんの世界ブログ

    かなり売れているこの!こちらは画像多めで紹介します。 「デザインとはなにか」を楽しくわかりやすく説明したベストセラーです。 『なるほどデザイン』の良いところ ベスト3 3位 参考例のデザインのクオリティが高い(かっこよくて、わかりやすい) 当たりまえだろ!と思いますよね? でも、デザインって参考のデザインがダサいことかなりあるんですよ。 理由はぼくも同業なのでわかります、理由はこれです デザインは作るのに時間がかかる… いいデザインを作るって、グラフィックデザイナーのプロでも時間がかかるんです。 簡単にいうとこんな公式です。 デザイン力 ☓ 時間 = デザインのクオリティ よく「デザインをさっと作れるよね?」 と言われますけど、仕事ではかなり時間をかけて作っています。 これって意外と知られていないですよね。 というわけで、なるほどデザインは参考例のデザインクオリティが高い(かっこよくて

    デザイナが選んだ!デザインがうまくなりたい人へオススメの本18選 | ベーコンさんの世界ブログ
    imyme_999
    imyme_999 2017/07/27
    勉強になりすぎる。全部欲しい。というか読もう。学生の頃にこんな本たちに出会いたかったと思うけれど、今でも全然遅くない。 ブログの書き方も世界の見方も変わる本たち。ベーコンさんの語りかける口調も心地良い
  • 自分が嫌いな人へ。自殺未遂を繰り返した彼が自己肯定感を高める3つの方法 - ココッチィ

    自分のことが嫌いな人へ。自分の存在価値がわからない。生きてる意味もわからない。砂になって風に吹かれて消えてしまいたい。これが相方の口癖でした。彼が自己肯定感を高めるためにやっていることを紹介します。 私達が一緒に暮らすようになって、6年近く経ちました。 その間に3度の自殺未遂事件があったんです。 3度目は今年の4月。 www.cheer-up.info 私のつたない文章ではリアルに伝えきれていませんが、今思い出しても心臓がドキドキして怖くなります。 あれから、ちょうど3が月が経ちました。 この出来事が起こった直後に、私が相方に伝えた事があります。 もう、次はない。次にこんな騒動があった時は、もう終わりにする。 この5年という年月をかけて、精一杯向き合ってきました。 殴られたわけではありませんが、私の身体にアザができてしまいました。 だからもう、いい加減にしてほしい、これ以上付き合ってられな

    自分が嫌いな人へ。自殺未遂を繰り返した彼が自己肯定感を高める3つの方法 - ココッチィ
  • 必見!はてなブログのカスタマイズを一気に紹介する

    最終更新:7月25日 カードリンクが重かったのでテキストリンクに変更しました。 はてなブログのカスタマイズ方法まとめ 今回ははてなブログユーザー向けに、はてなブログのカスタマイズ方法を紹介した記事をまとめました。 もしかしたらあなたの知らないカスタマイズがあるかもしれませんので、ぜひぜひご覧ください。おそらく、この手の記事で一番カスタマイズを網羅したんじゃないかと思ってます。 目次を見れば、はてなブログでどんなカスタマイズができるか把握できますね。 カスタマイズの前に注意事項 カスタマイズを行う前に頭に入れておいて欲しいことがありますので、それを先に読んでおいていただくと、非常に助かります。 動作チェックを必ずする カスタマイズをする上で、とても重要なことがあります。それは、かならずPCとスマホで動作確認をすることです。 PCではちゃんと表示されていても、手違いでスマホだと表示されていない

    必見!はてなブログのカスタマイズを一気に紹介する
    imyme_999
    imyme_999 2017/07/25
    いつもお世話になってます ! めも (´-`).。oO
  • 「他人の人生を覗く」に魅せられた男の仕事観

    東京・原宿の明治神宮から程近く、見ず知らずの他人の手帳や日記が読める空間がある。マンションの一室を使ったギャラリー「Picaresque」のカウンターで500円を支払うと、奥にある読書スペースに通される。収蔵している“手帳類”の目録が置いてあり、その中から読みたい手帳を申請すると目当ての手帳や日記が貸し出されるシステムだ。 「新人をアダ名で呼んで怒られた」と職場の愚痴を毎日緻密に書き綴る20代半ばのサラリーマン。「ごはんたべて お風呂入って 21:30」「明日からは新聞を読んでまとめなきゃ」と社会人生活に適応するために自己鍛錬の計画を練る新卒女性会社員。10年書ける日記帳に毎日欠かさず100文字以上を書き綴り、パチンコなどの負け分もメモし続けるギャンブル好きの男性。日々の治療の記録とともに自身の思いをつづった闘病録――。 基的に、手帳類の想定読者は人ひとりのはずだ。その閉鎖的な一人称空

    「他人の人生を覗く」に魅せられた男の仕事観
  • 浴衣を着られない「いい大人」の貴方に朗報!? 老舗呉服店のクイック浴衣とは!?(季節・暮らしの話題 2017年07月20日) - tenki.jp

    厳しい暑さに局地的な激しい雨と賑やかな空模様ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、夏を感じるのは天気や気温だけでなく、夏休みの始まりやそこかしこで開催される花火大会などのイベントも、季節を盛り上げてくれます。そこで、今回は「日の夏といえば」の代表的な「浴衣」の最新事情についてご紹介いたします。ちなみに、48年前の今日は人類が初めて月に降りた日、月面着陸の日です。アポロ計画以降、費用に見合う収穫が見込まれないとのことで月への打ち上げはなく、今では火星移住計画が世界中の注目を集めていますが、日人は古くからお月見の習慣もあり月への憧れや関心は私たちの遺伝子に脈々と受け継がれているのではないでしょうか。浴衣もまた同じように、私たちの日の夏文化に寄り添っているものと思います。浴衣を着て月を見上げながらの夕涼みもいいですね。 今年、創立100周年を迎えた老舗呉服店きものやまとから発売された

    浴衣を着られない「いい大人」の貴方に朗報!? 老舗呉服店のクイック浴衣とは!?(季節・暮らしの話題 2017年07月20日) - tenki.jp