タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (12)

  • カルビーのポテチを売上1.3倍にしたAIの正体--プラグの「パッケージデザインAI」の実力

    カルビー、ネスレ日、森永乳業など、日を代表する品メーカー各社が導入しはじめているAIツールがある。マーケティングリサーチとパッケージデザインを展開するプラグが2年前にリリースした「パッケージデザインAI」だ。 590万人の学習データをもとに、AIが商品のパッケージデザインをたった10秒で評価する。商品開発の期間短縮を図れるほか、 “デザイン改良のヒントを得られる”点も好評だ。料金プランは2つ。1画像あたり1万5000円の単発利用と、1カ月70万円(1年契約なら50万円)の使い放題サブスク型から選べる。ちなみに無料お試しプランは、5月31日よりすべてのサービスが10画像だけなら誰でも利用できるとのこと。 カルビーでは、「とうもりこ」「えだまりこ」に続いて、同社の“最堅”ポテトチップス「クランチポテト」のリニューアルでもパッケージデザインAIを活用したことを2020年9月に発表していたが

    カルビーのポテチを売上1.3倍にしたAIの正体--プラグの「パッケージデザインAI」の実力
    instores
    instores 2021/05/05
    デザイナー「オレのデザイン採用してくれればこんな事しなくていいいのに」 クライアント「一般デザイナーでは評価エビデンスないと会議で通りません!、ただし佐藤さんなら別です(めっちゃ高いけど)」
  • アップル、次期「iPhone」への有機ELディスプレイ供給でシャープと交渉か

    Appleが、次期「iPhone」への有機EL(OLED)ディスプレイ供給をめぐり、鴻海精密工業傘下のシャープと交渉中だとBloombergが報じている。Appleはサプライチェーンの信頼性を確保するため、複数の供給業者との提携を目指しているという。 今回の提携は、シャープのディスプレイ生産能力によって決まると報じられているが、交渉でほかにどのような詳細が話し合われているかは不明だ。 シャープは9月30日、有機ELディスプレイ生産設備に574億円を投資し、2018年6月までの稼働開始を目指すと発表している。Appleなどの製品を手がける電子機器受託製造大手の鴻海は8月にシャープを買収した。 Appleは、2017年版のiPhoneに有機ELディスプレイを採用し、現行製品よりも色が鮮明でフレキシブルなディスプレイを搭載するとうわさされている。 Appleは現在、「Apple Watch」シリ

    アップル、次期「iPhone」への有機ELディスプレイ供給でシャープと交渉か
    instores
    instores 2016/10/04
    シャープの工場はホンハイ経由でアップルが出資してるんではないだろうか。
  • 効率的に失敗することがマーケティングの要諦

    「データ」はマーケティングの成功の定義を変えました。なぜならば、データがあればより効率的に失敗できるからです。変化がデフォルトのデジタル社会では、小さい失敗を効率的にし、大きい過失を避ける必要があります。“前回うまくいったから”が今回それを実施する理由にはなり得ません。 成否を分かつ様々な要因は変化し続けています。そのためには、失敗から学び得るノウハウ(生活者インサイトなど)を未来への糧とすべきです。「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」とはよく言ったもので、データに耳を澄まし耳の痛い話から改善を図ることが、データ時代においてマーケティングを成功へ導く1つの方法だと考えます。 PC1台でサービス開発ができ、全世界の顧客とつながれる現代のビジネス環境下では、データをもとに正しく判断する「正確性」と、その糧を早く得て実行に移す「スピード」は絶対要件です。仮に、マーケティングのマイルストーンを進め

    効率的に失敗することがマーケティングの要諦
  • アマゾン、「Apple TV」「Google Chromecast」を販売禁止に--「Prime Video」に関連しての措置

    Bloombergの記事によると、世界最大のオンライン小売業者であるAmazonは、同社マーケットプレイスの販売者宛てに電子メールを送付し、「Apple TV」とGoogleの「Chromecast」の販売を廃止すると伝えたという。新たな出品は許可されず、在庫はすべて米国時間10月29日に削除されるという。 Amazonの広報担当者は、同社の「Prime Video」サービスに関連する変更だと述べた。Prime Videoは、AppleGoogleの機器上では簡単には利用できない。

    アマゾン、「Apple TV」「Google Chromecast」を販売禁止に--「Prime Video」に関連しての措置
    instores
    instores 2015/10/02
    日本のアマゾンはもともとアップル製品ほとんどマーケットプレイス扱いだから今さら感。
  • アップル幹部、「iPhone 5」にNFCを搭載しなかった理由を説明

    米国時間9月12日の議題に含まれなかった「iPhone 5」関連の製品発表の1つが近距離無線通信(NFC)だ。NFCとは、決済と近距離データ伝送を容易にする無線技術のことである。 そして、どうしてNFCを搭載する必要があるだろうか。AppleのバイスプレジデントであるPhil Schiller氏は12日午後、AllThingsDに対し、「今日のユーザーが必要とするようなことは『Passbook』で実現できている」と述べた。 同氏は無線充電システムについてもいくつかの皮肉を述べ、それがユーザーに提供する利便性の度合いに疑問を呈した。 「壁のコンセントに差し込む必要のあるデバイスをもう1つ作らなければならないということは、実際のところ、ほとんどの場合において、もっと複雑なことだ」(Schiller氏)

    アップル幹部、「iPhone 5」にNFCを搭載しなかった理由を説明
    instores
    instores 2012/09/13
    アップルが決済サービスを再発明するまで待ってね。その時はもちろん決済毎に手数料取るからね。
  • グリー、「コンプガチャ」を新規リリース中止へ--5月一杯ですべて終了

    グリーは5月9日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「GREE」にて、 自社で開発、運営しているソーシャルゲームなどのサービスにおいて、「コンプリートガチャ(コンプガチャ)」の新規リリースを5月10日より中止すると発表した。 現在運用しているものについても、5月31日までに終了し、以降は新たなコンプガチャを提供しないことを決定したという。 グリーでは、コンプガチャについて、現行法上、ただちに違法性があるものとは考えていないとした上で、「多くのお客様にご利用いただいているサービスを提供する社会的責任を負っている企業として、各方面からのご示唆を受けて、真摯に検討した結果、サービスの内容の向上を図るため、停止することとしました」とコメントしている。 また、GREEにソーシャルゲームを提供するデベロッパーに対しては、関係各所と連携しながら、ガイドラインを作成し、早期に対応をお願いしていく

    グリー、「コンプガチャ」を新規リリース中止へ--5月一杯ですべて終了
    instores
    instores 2012/05/09
    「いずれこうなると分かってたけど当局が動くまでは儲けさせてもらった」
  • 60万台以上の「Mac」がトロイの木馬「Flashback」に感染か

    あるロシアのアンチウイルス企業によると、50万台以上の「Macintosh(Mac)」が「Flashback」と呼ばれるトロイの木馬に感染しているという。Flashbackは、個人情報を盗むことを目的とするマルウェアパッケージだ。 Dr. Webというその企業は現地時間4月4日に行った独自の報告で、55万台のMacコンピュータが、拡大を続けるそのMacボットネットに感染していることを明かした。しかし、その日のうちに、Dr. WebのマルウェアアナリストであるSorokin Ivan氏は、Flashbackに感染したMacの台数が60万にまで増加し、そのうちの274台はカリフォルニア州クパチーノにあることをTwitterで発表した。 感染したMacの半分以上(57%)が米国にあり、20%はカナダにある、とDr. Webは述べている。 Flashbackが最初に発見されたのは2011年9月のこ

    60万台以上の「Mac」がトロイの木馬「Flashback」に感染か
    instores
    instores 2012/04/06
    各アンチウィルスベンダーも把握している模様です。
  • 「iPad 3」、Retina Display搭載か--「iBooks 2」のコードにヒント

    Appleの次世代「iPad」がリリースされると噂の時期が近づくにつれ、「iPad 3」がどのような製品なのかを探る手がかりが、さまざまな情報筋から流れている。 新しい噂には、解像度2倍のディスプレイを示唆する画像がAppleの最新iOSアプリケーション「iBooks 2」に見つかったというものがあり、2012年春、iPadにRetina Displayが採用されるという見方の真実味が増している。 9to5Macは、Appleの最新ソフトウェアアップデートのコードに隠れていた複数の画像を公開している。最初のスクリーンキャプチャはファイル構造の中のファイルを示している。見ての通り、各ファイルの名前に「2x.png」という共通の部分があり、これはディスプレイの解像度が2倍になって登場することを示していると考える向きが多い。

    「iPad 3」、Retina Display搭載か--「iBooks 2」のコードにヒント
    instores
    instores 2012/01/29
    縦横それぞれ2倍なら解像度2倍じゃなく4倍かな。
  • ソニーとUMG、EMIを分割して買収へ

    Universal Music Group(UMG)はCitigroupに19億ドルを支払い、EMIのレコード音楽事業を買収した。英国のレコード会社EMIはかつて大きな力を誇り、Coldplay、Katy Perry、そして、The Beatlesの作品を扱っている。 同時にソニーは、EMIの音楽出版事業を22億ドルで買収した。The Wall Street Journalが米国時間11月11日朝に報じた。 EMIは過去数年間にわたり業績が低迷しており、2011年に入ってからは同社が抱える40億ドルの負債を引き受ける代わりにCitigroupが所有権を引き継いでいた。 まだ発表の直後であり、今回の買収がデジタル業界に与える影響を予測するにしても不明瞭な部分が多い。さらに、最も重要なこととして、今回の買収が米国や欧州の規制当局に認められるかという疑問もある。各国政府は、UMGまたはソニーに買

    ソニーとUMG、EMIを分割して買収へ
    instores
    instores 2011/11/12
    日本のiTunesストアで購入出来る曲が減るのかな、、、残念。
  • P&G、Facebookの「いいね!」数に応じて被災地の衣類を洗濯

    プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン(P&G)がFacebookページを活用した被災地支援活動を開始した。P&Gのページの「いいね!」ボタンがクリックされた回数に応じて被災地域の人々の洗濯を支援するという。 P&Gは4月から、東日大震災の被災者を対象とした洗濯支援「アリエール あなたにエールを。プロジェクト」を実施してきた。このプロジェクトは、宮城県内の避難所を巡回し、被災者の洗濯物を回収して被災地近県に設置する「アリエールランドリーセンター」に輸送、アリエールでの洗濯、乾燥、畳みを行った後、翌々日に洗濯物の持ち主に返却するというもの。5月には公式Facebookページを開設し、洗濯支援活動の内容や、被災者の声を報告した。これまでの2カ月で計11カ所の避難所、延べ2580回分、通算1万1559点の衣類を洗濯し、届けたそうだ。 今回、新たにFacebookユーザーに押してもらった「いい

    P&G、Facebookの「いいね!」数に応じて被災地の衣類を洗濯
    instores
    instores 2011/06/28
    本末転倒な気がします。
  • eneloopに新シリーズ--高容量のproとおもちゃ用のplus

    三洋電機は6月9日、充電池「eneloop」に高容量タイプの「eneloop pro」と、過昇温防止機能を備えた「eneloop plus」を追加した。 eneloop proは、2400ミリアンペアアワーの高容量充電池だ。1900ミリアンペアアワーの「eneloop」に比べ、約25%高容量化し、長時間の使用が可能になるとしている。三洋電機によると従来製品に比べ、デジタルカメラでは約18%アップの約609枚の連続撮影、LEDライトでは約31%長持ちの約357分の連続使用を実現するとしている。 1年後でも約75%の容量残存率を誇る。三洋電機では、デジタルカメラやカメラのフラッシュ、LEDライトなど長時間使用が求められる機器への使用を推奨している。発売されるのは単3形のみ。ボディカラーはブラックとなる。2セットの「HR-3UWX-2BP」(価格・1260円)と、4セットの「HR-3UWX-

    eneloopに新シリーズ--高容量のproとおもちゃ用のplus
    instores
    instores 2011/06/09
    黒いeneloop!! #eneloop
  • パナソニック、ソーラーランタンを被災地へ追加支援

    パナソニックグループは3月15日、東日大震災の被災地、被災者への追加支援として、太陽光で充電できる三洋電機製のソーラーランタン4000個を寄付することを決定した。 パナソニックグループとしては、義援金3億円とラジオ1万台、懐中電灯1万個、乾電池50万個の寄付をすでに決定している。

    パナソニック、ソーラーランタンを被災地へ追加支援
    instores
    instores 2011/03/16
    写真はウガンダ向け。国内販売してないよね? 欲しい。パナソニック、ソーラーランタンを被災地へ追加支援
  • 1