タグ

メディアとバラエティーに関するishihiroのブックマーク (1)

  • 『トリビアの泉』は、なぜ「劣化」したのか? - いつか電池がきれるまで

    『トリビアの泉 10周年スペシャル』を観た。 この番組の大ファンである僕としては、新作は観られたのは嬉しいけれど、今日の内容は、ちょっと物足りない感じ。 先日放送されていた「10周年スペシャルの宣伝も兼ねた総集編」は、滅法面白くて、テレビの前で珍しく大笑いしてしまったのに。 裏があの『家政婦のミタ』の最終回だったのが、かわいそうでしょうがなかった。 あの年末の総集編に比べると、今日はなんか、笑いどころがなかったんだよなあ。 今回は、「トリビアの種」が番組の主力になっていたのだが(レギュラー形式が終わってからは、ずっとそうなのだけど)、スケールの大きさだけで面白い映像になるわけじゃないんだよなあ、こういうのって。 もちろん、「100メートルの高さから人が落ちてきてのシーソー」や「ヘビ花火」みたいに、「事前に期待していたほど、面白い結果にならなかった実験」が多かったのは事実なのだろうし、うまく

    『トリビアの泉』は、なぜ「劣化」したのか? - いつか電池がきれるまで
    ishihiro
    ishihiro 2012/01/03
    あー確かに今回はそればっかりだった >「すでにあるものを、ものすごくスケールアップしてやってみたらどうなるか?」というものばかり
  • 1