iwao3のブックマーク (123)

  • (rubikitch loves (Emacs Ruby CUI))

    みなさん、楽しくEmacsしていますか? この度、技術評論社より『Emacsテクニックバイブル 〜作業効率をカイゼンする200の技〜』を発刊することになりました。 Emacsには無数のコマンド、操作方法、Lispプログラム、設定があって、ムズカシイし、ややこしいですね。 あなたもきっと、そんな印象を持っているかと思います。 Emacsは現在、新しい時代へ向かっています。 Emacsは歴史のあるソフトウェアですが、ここ数年で多くの先進的なLispプログラムが登場してきました。 書は次世代Emacsのありかたについてあなたにお伝えするものです。 書をマスターすれば、Emacsの便利さを再発見し、Emacsユーザの最先端を走ることができます。 <2010-07-17 土> Update: 目次を公開しました <2010-08-10 火> Update: 正誤表 筆者とEmacs書の内容に入

    (rubikitch loves (Emacs Ruby CUI))
    iwao3
    iwao3 2014/09/01
    吉原さんおすすめ
  • Java strikes!

    iwao3
    iwao3 2014/05/11
    昔の資料
  • Home | Dropwizard

    Dropwizard is a Java framework for developing ops-friendly, high-performance, RESTful web services. Developed by Yammer to power their JVM-based backend services, Dropwizard pulls together stable, mature libraries from the Java ecosystem into a simple, light-weight package that lets you focus on getting things done. Dropwizard has out-of-the-box support for sophisticated configuration, application

    iwao3
    iwao3 2014/03/15
    WEBアプリケーションを一つのJARにとりまとめてくれるフレームワークらしい
  • Curlコマンドの使い方例。curlコマンドの情報は意外と少ない・・・ - それマグで!

    curl 便利ですよね。毎日のように使います。プログラミングなしでWEBアクセスやSCPアクセスができるので重宝します。 curl の使い方 curl コマンドでよく使うものについてまとめておきます。 ページ取得 curl URL まず一番単純な例。example.comサイトのトップページを標準出力へ出力。 curl http://www.example.com/ ページをファイルに保存 curl -o name URL 標準出力ではなくローカルへ自由なファイル名で保存するには-oオプションで。 $ curl -o my.jpg http://www.example.com/top.jpg -O(オーの大文字)オプションの場合 -O (大文字)はURL上のファイル名で保存する。 $ curl -O http://www.example.com/images/photo1.jpgこの場合

    Curlコマンドの使い方例。curlコマンドの情報は意外と少ない・・・ - それマグで!
    iwao3
    iwao3 2014/02/01
    コマンドラインからWEBコンテンツを入手
  • Free Mercurial and Git Client for Windows and Mac | Atlassian SourceTree

    A free Git client for Windows and Mac Sourcetree simplifies how you interact with your Git repositories so you can focus on coding. Visualize and manage your repositories through Sourcetree's simple Git GUI. Simple for beginners Say goodbye to the command line - simplify distributed version control with a Git client and quickly bring everyone up to speed. Powerful for experts Perfect for making ad

    Free Mercurial and Git Client for Windows and Mac | Atlassian SourceTree
    iwao3
    iwao3 2014/02/01
    git の WIndowsクライアント
  • どこでもプロジェクト管理バックログ

    有料契約件数14,000件以上 サービス継続率98.8% ※2023年12月末時点。サービス継続率は各前月の有料契約総数に占める解約数を引いた割合。 Backlogプロジェクトタスク管理のお悩みを解決 タスク漏れやスケジュール遅延が発生する... 現場の状況を把握できず、進捗確認の会議ばかり... 業務改善ツールを導入しても一部のメンバーしか使ってくれない... メンバーが増えるとツールの費用が増えて大変... 担当者や期日が明確になることで、タスク漏れやスケジュール遅延を防ぐ 誰がどのタスクを進めているかを分かりやすく見える化。「あの案件どうなってたっけ?」を防いで業務が円滑に進む手助けをします。

    どこでもプロジェクト管理バックログ
    iwao3
    iwao3 2014/02/01
    redmineのようなやつ
  • http://www.shinnihon-kenpo.jp/top/

    iwao3
    iwao3 2013/10/12
    EYA
  • D-Bus Specification

    D-Bus $B$O!" (BX $B%W%m%H%3%k$N$h$&$K!"D-Bus $B$O!"%P%$%J%j%W%m%H%3%k$r;HMQ$7$F$*$j!" (BXML $B$N$h$&$J%F%-%9%H%U%)!D-Bus $B$O!"%P%$%H%9%H%j! D-Bus $B%W%m%H%3%k$N4pK\$O0lBP0l (B( $B%T%"!&%D!\:Y$O!V (B $B%a%C%;! $B!W$N9`$r;2>H (B) $B!#$9$J$o$A!"$=$l$O!"$"$kC1FH$N%"%W%j%1!$NC1FH$N%"%W%j%1! $B%a%C%;! $B!W$r;2>H (B) $B$G$9!#%a%C%;!$N%"%W%j%1!D-Bus $B$NMxMQ$K$O!"%7%9%F%`JQ99$NDLCN (B( $B%3%s%T%e!D-Bus $

    iwao3
    iwao3 2013/07/05
  • Homepage - Flyway

    Increase reliability of deployments by versioning your database Get Flyway for free Stay updated about Flyway Get all the latest guides, community news, product updates, and resources

    Homepage - Flyway
    iwao3
    iwao3 2013/03/24
    ruby のactive record のようなツールか?
  • FeliCaについて - うんこ

    びみょーにちょくちょく相談がある、FeliCa連携。 2回ほど調べてるけど結局案件として実現せず、且つ毎回忘れた頃に別の相談が。。。 せっかくなので今回はメモしておきます。 FeliCaとは FeliCa(フェリカ)とは - IT用語辞典 e-Words まぁお財布ケータイでお馴染みのICカードを読み取り端末にかざすと 料金の精算やデータのやりとりができる。と。 FeliCaとはあくまで技術方式の名称でよく相談があるのはおそらく、 「モバイルFeliCa」というサービスのことです。 モバイルFeliCaとは 5分で絶対に分かるモバイルFeliCa − @IT FeliCa技術を使用して携帯電話と連携したプラットフォームです。 iアプリやEZアプリ、S!アプリをダウンロードすることによって、 携帯電話が電子マネー、ポイントカードなどとして利用できるようになります。 モバイルFeliCaアプリ

    FeliCaについて - うんこ
    iwao3
    iwao3 2013/02/08
  • http://www.kernel.org/doc/Documentation/kernel-parameters.txt

    Kernel Parameters ~~~~~~~~~~~~~~~~~ The following is a consolidated list of the kernel parameters as implemented (mostly) by the __setup() macro and sorted into English Dictionary order (defined as ignoring all punctuation and sorting digits before letters in a case insensitive manner), and with descriptions where known. Module parameters for loadable modules are specified only as the parameter na

    iwao3
    iwao3 2013/02/08
     起動時のオプションの一覧
  • JPドメイン名のサービス案内 / JPRS

    2024年03月15日 JPRSの掲載記事を追加しました。 2024年03月12日 Unboundの脆弱性情報が公開されました(CVE-2024-1931) 2024年03月11日 メールマガジン(FROM JPRS)バックナンバーを更新しました。 2024年02月28日 JPRSの高松百合がAPTLDの理事に再任(プレスリリース) 2024年02月27日 第75回JPドメイン名諮問委員会 開催のご案内 2024年02月19日 「インターネット白書ARCHIVES」に2023年版が追加掲載 2024年02月19日 JPRSが「第26回全国中学高校Webコンテスト」に協賛し、JPドメイン名の利用体験を提供(プレスリリース) 2024年02月16日 Knot Resolverの脆弱性情報が公開されました(CVE-2023-50387、CVE-2023-50868) 2024年02月16日 Po

    iwao3
    iwao3 2013/01/18
    DNS
  • Rubyではじめるインターネットプログラミング

    これらの文書はCQ出版の 月刊誌オープンデザイン No.38 (2000年6月号 - 当時は隔月刊) 〜 2001年5月号に 掲載された同名記事の原稿を、編集部の許可をいただいて公開しているものです。 掲載当時とくらべRubyは進化を続けていますが当文書は追従しておりません。 そのため内容が古くなっている箇所があります。ご注意下さい。 代わりといってはなんですが、 この記事を大幅に書き換えた書籍がこの春にCQ出版より発売予定です。 Copyright 2000-2002 IPR Writers. All rights reserved. 著者(50音順): 後藤謙太郎、後藤裕蔵、高橋征義、渡辺哲也 御意見,御感想,御批判の宛先: ipr-feedback@notwork.org

    iwao3
    iwao3 2012/12/18
    Rubyではじめるインターネットプログラミング
  • POP, IMAP - Internet Programming with Ruby: 10th article

    この文書はCQ出版の 月刊誌オープンデザイン 2001年05月号に 掲載された同名記事の原稿を、編集部の許可をいただいて公開しているものです。 掲載当時とくらべRubyは進化を続けていますが当文書は追従しておりません。 そのため内容が古くなっている箇所があります。ご注意下さい。 代わりといってはなんですが、 この記事を大幅に書き換えた書籍がこの春にCQ出版より発売予定です。 Copyright 2000-2002 IPR Writers. All rights reserved. はじめに 10年ほど前に筆者らが電子メールに触れたときには,みんなも電子メールを使えばいいのにとよく思ったのものだが,はたして同世代に関してはそうなってしまった.10云年まえに卒業した高校の同窓会の案内だっていまは電子メールで来る御時世である.このことはパソコンのユーザが増えたことも単純に意味する.しかしながらプ

    iwao3
    iwao3 2012/12/18
  • gemパッケージ の作り方 - それマグで!

    rubyでコードを書いてるとライブラリのパスだとか,モジュールの依存関係とかめんどくさくなってくる.あとGithubなどに置いておきたくなる.github にコードを置いてgem パッケージにしたい.*1ライブラリのロードパスを解決したい 2011-05-17追記 rubygems のページを見ると, jeweler /gem push でやれって書いてあった。 http://help.rubygems.org/kb/gemcutter/publishing-your-own-rubygem gem を作るなら以下の、私の記事のやり方で構わないです。rubygemsに公開するなら上記URLに従う方が良いです. gemの作り方 ・gem作成用のパッケージをインストール ・Gemの名前を決める ・Gemのひな形を作る ・空っぽのパッケージを作ってみる ・Libにソースを書く ・テストのソースを

    gemパッケージ の作り方 - それマグで!
    iwao3
    iwao3 2012/12/18
  • DSAS開発者の部屋:keepalivedの運用ノウハウお見せします 〜 設定ファイルを同期する

    keepalivedはLinuxで冗長構成を組む道具としてとても便利ですが、運用面に関する配慮に物足りなさを感じることがあります。例えばIncludeがないとかIncludeがないとかIncludeがないとか(笑) naoyaの日記でnaoyaさんも悩んでいるようですが、設定ファイルをうまく保守する仕組みをどう作るかが導入する際の大きな鍵になると思います。今回は、DSASではどのようにして2台のkeepalivedを運用しているかを少しだけご紹介させて頂きたいと思います。 1) マスターで設定ファイルを編集する 2) バックアップに設定ファイルを転送する 3) バックアップで設定を反映する 4) マスターとバックアップの差分を確認する 5) マスターで設定を反映する 具体的にはどのようにしているかというと、、、 lv1:# vi 設定ファイル lv1:# lvs-sync -ine lv1

    DSAS開発者の部屋:keepalivedの運用ノウハウお見せします 〜 設定ファイルを同期する
    iwao3
    iwao3 2012/10/23
  • C++で開発

    [ Home on 246net ] C++で開発 好むと好まざるとに関わらず、C++言語を使った開発をすることになったときに調べたことの蓄積。 言語仕様 ブートストラップ main関数 main関数について パッケージ管理 名前空間 名前空間の使用 ヘッダファイル ヘッダファイルとは インクルードガード ヘッダファイルの依存性をなくすには 文法要素 プリプロセッサ 条件コンパイル 可変引数を取る関数(stdargs他) 定義済みマクロ 型 組み込み型 標準定義型(標準typedef等) ビットサイズ固定整数型、 typedefの注意 クラス コンストラクタ メンバー変数 演算子関数 ビットフィールド 継承 例外 標準例外 例外処理のプログラミング テンプレート メンバ関数の特殊化 デバッグ アサーション ANSI Cのassert VC++固有のassert コーディング標準 公知のコー

    iwao3
    iwao3 2012/10/15
  • XlibとXftで日本語表示

    [ C++で開発 ] Xlib(+Xft)で日語文字表示 X Window Systemの相当低レベルAPIであるXlibを使って文字列を表示します。また、日語文字を表示する方法として、XlibおよびXftの2種類を使用します。 概要 国際化対応(Internationalization: I18N)される前のX Window System(X11R4まで)のXlibでは、XLoadFont()、XDrawString()を使って文字を描画していましたが、これらはASCII文字用で、日語を出すことができません。XDrawString16()という、パッチ的な(?)関数で日語を出すこともできるようですが、国際化対応版のX Window System/Xlib(X11R5以降)では推奨されません。 国際化対応版Xlibで日語文字列を表示するには、ロケール設定とXCreateFontS

    iwao3
    iwao3 2012/10/15
  • Perlでコマンドラインオプションの解析に Getopt::Long を使う時、絶対に忘れてはいけない引数 - たごもりすメモ

    Perlでコマンドラインオプションをparseしようと思うと組込みモジュールとしては Getopt::Std と Getopt::Long がある。が、long style option *1 つまり --option-name のようなオプションを解釈してくれるのは Getopt::Long だけだ。なので普通はこちらを使おう。 ただし 絶対にデフォルト、つまり以下のようにして使ってはいけない。 use Getopt::Long; my (@primary, @secondary, $silent); GetOptions( "server-primary|p=s" => \@primary, "server-secondary|s=s" => \@secondary, "silent|S" => \$silent ); これダメ! 絶対ダメ! 死ぬ! 最初に結論を書く 必ず以下のように

    Perlでコマンドラインオプションの解析に Getopt::Long を使う時、絶対に忘れてはいけない引数 - たごもりすメモ
    iwao3
    iwao3 2012/10/01
  • PircBot - Java IRC Bot Framework (Java IRC API for Bots)

    PircBot Java IRC Bot The most popular Java IRC API Download PircBot 1.5.0 (about 200kb) PircBot Java IRC API Resources PircBot Javadoc Documentation PircBot Tutorial Video (New) PircBot Developers' FAQ PircBot Change Log PircBot Implementations PircBot lecture slides (PowerPoint) PircBot lecture slides (PDF 6-per-page) PircBot Forums (external link) PircBot is a Java framework for writing IRC bots

    iwao3
    iwao3 2012/09/25