タグ

Javaとcommonsに関するj5ik2oのブックマーク (3)

  • Apache commonsが便利な件(commons-lang編) - 都元ダイスケ IT-PRESS

    http://d.hatena.ne.jp/daisuke-m/20080702/1214982943 やー、前書いたエントリいつだったかな、と思って見たら7月ですよ。コツコツ書いていきますね。まず初回はcommons-lang。 commons-lang は、java.langパケにあるような基的なクラスを追加で提供している感じです。また、既存の基クラス(String,Object,配列等)のメソッドに対してnullチェックを搭載したものが多く提供されています。null対策を内部で行っているので、ぬるぽを恐れる必要があまりありません。こういうのを使いこなせると便利ですね。 StringUtils これはよく使いますかね。もしかしたらcommonsで一番知名度の高いクラスかもしれない。しかしその中でマイナーかもしれないのはまず定数系。下記の例では、後者の方が記述量は多くなりますが、「コ

    Apache commonsが便利な件(commons-lang編) - 都元ダイスケ IT-PRESS
  • Apache commonsが便利な件(commons-io編) - 都元ダイスケ IT-PRESS

    http://d.hatena.ne.jp/daisuke-m/20080702/1214982943 今回はcommons-io。 commons-io は、入出力まわりの便利クラスを提供してます。commons-langはjava.langの補強でしたが、こちらはjava.ioパッケージの補強、というスタンスです。 IOUtils closeQuietly こんなコード良く書きますよね。 InputStream is = null; try { is = ...; // ... } catch (IOException e) { // ... } finally { if(is != null) { try { is.close(); } catch (IOException e) { // ignore } } } だーーー、サンプルコード書いててウザかったw そのくらいウザいじゃな

    Apache commonsが便利な件(commons-io編) - 都元ダイスケ IT-PRESS
    j5ik2o
    j5ik2o 2008/11/26
    closeQuietlyはよく使うようになりました。IOUtils#copyも便利。
  • Apache commonsが便利な件(commons-collections編-1) - 都元ダイスケ IT-PRESS

    http://d.hatena.ne.jp/daisuke-m/20080702/1214982943 再びユーティリティ系。ということで今回はcommons-collections。 commons-collections は、Javaコレクションフレームワーク(っていうと大仰だけど、要はListとかSetとかMap。以下JCF)まわりのユーティリティ。 ところで、JCFまわりは Java1.4から5.0へのバージョンアップにあたり、ジェネリクスが導入されて、非常に使いやすくなりました。今やジェネリクスのないコレクションなんて、怖くて触りたくない病に罹っている今日この頃です。 しかし、このcommons-collectionsは下位互換を理由にジェネリクス化されていません。ジェネリクス世代としては、敬遠せざるを得ません><。 が、どうやら家Apacheからフォークしてcommons-c

    Apache commonsが便利な件(commons-collections編-1) - 都元ダイスケ IT-PRESS
  • 1