タグ

社会と教育に関するjamgのブックマーク (61)

  • 中学受験、低年齢化で塾代青天井 「年140万円超えた」 中学受験のリアル(中) - 日本経済新聞

    「なんだこの金額は」。2021年9月、東京都の会社役員の男性(46)は何気なく開いたパソコンの銀行のサイトで、自身の口座を見て目を見張った。当時、小学6年生だった長女が通っていた大手進学塾「SAPIX」の授業料などの口座引き落とし時期を迎え、預金残高が一気に減っていた。月謝に加え、毎週末の集中特訓講座の授業料を合わせた請求額の合計は33万4400円にも上った。「いまさら引き下がれない」小

    中学受験、低年齢化で塾代青天井 「年140万円超えた」 中学受験のリアル(中) - 日本経済新聞
    jamg
    jamg 2023/01/24
    SAPIXのワードでタワマン文学思い出すようになっちまった…
  • asahi.com(朝日新聞社):子ども手当て使い道、最多は「貯蓄」 シンクタンク調べ - ビジネス・経済

    民主党政権の目玉施策のひとつである「子ども手当」の使い道について関西財界のシンクタンク、関西社会経済研究所(大阪市)が全国を対象にウェブ調査したところ、「貯蓄」が37%で最多を占めたことがわかった。同研究所が1日発表した。ほかにも教育以外の使い道が目立ち、研究所の担当者は「現金支給ではなく、教育クーポンなども一案では」と話している。  全国1千世帯を対象に手当の使い道について15歳以下の子どもがいると答えた399世帯の世帯主に複数回答で聞いた。最多だった「子どもの将来のための貯蓄」に次いで「保育・教育サービス」が30.6%、「子供服など物品購入」が18%だった。  年収別では年収が高いほど「保育・教育サービス」に使う割合が高く、年収1250万円以上では6割を超えた。300万円未満の世帯では「保育・教育サービス」が23.8%で、「家族旅行、レジャー、外など」が14.3%と目立った。関西社会

  • この願い新国会で/お金がなくて学べないのはおかしい/高校授業料 すぐ無償に

    「学ぶことは社会をよくしていくことにつながるのに、お金がなくて学べないのはおかしい。いますぐにでも無償にしてほしい」―。埼玉県の定時制高校3年生、川辺愛さん=仮名=(17)は話します。7月に埼玉県内で開かれた、「お金がないと学校に行けないの?」首都圏高校生集会の実行委員として、2092人の全日制、定時制、通信制の高校生からアンケートを集めてきました。 調査では、高校生の約8%が「高校の学費が高く高校に通い続けられるか不安」と感じています。「アルバイトして授業料や経費などを支払う」高校生は約31%います。 「学費のことで家族に迷惑をかけて申し訳ない」と考えている高校生が26%と4分の1に上りました。 「実行委員会にかかわるまで、学校に行くことにお金がかかるのは当然だと思っていて友達と話すこともありませんでした。聞いてみると、週6のバイトで家族を養っている人、進学の夢をあきらめ落ちこんでいる人

    jamg
    jamg 2009/09/04
    他の新聞やTVに出てくるなんちゃって貧困層とは訳が違う。他の新聞各社はこういった人を取り上げて欲しいなぁ。
  • Twitter / UK: さっき渋谷で「マジコンが規制されるとうちの子が友達の輪に入れなくてかわいそう。ソフト買うお金も馬鹿にならないし、任天堂はなに考えてるのかしら。」って…

    Twitter / UK: さっき渋谷で「マジコンが規制されるとうちの子が友達の輪に入れなくてかわいそう。ソフト買うお金も馬鹿にならないし、任天堂はなに考えてるのかしら。」って…
    jamg
    jamg 2009/08/05
    そこで渡中ですよ。
  • 医者「どこが痛みますか?」  娘「……」  母「14歳の子供ですから」  医者「いや、娘さん妊娠してますけど」 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    jamg
    jamg 2009/07/30
    今北産業みたいなノリだな。
  • 【新型インフル】 「家ではやることない」 休校の高校生らカラオケボックスに列、店長は困惑 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【新型インフル】 「家ではやることない」 休校の高校生らカラオケボックスに列、店長は困惑 1 名前:らいちφ ★:2009/05/18(月) 23:36:09 ID:???0 大阪、兵庫の多くの小中学校、高校などが休校になった18日、関西の繁華街では平日にもかかわらず、カラオケ店に高校生らが殺到。外出を控えるよう求められていたが、生徒らの音は「家ではやることがない」。店は大盛況だったが、店長からは「遊ぶための休みではないはず」と心配の声も。一方、カラオケボックスを展開する会社の半額セールには高校生らが長蛇の列をつくったため、急遽(きゅうきょ)、休校した学校の生徒を利用禁止にする一幕もあった。 この日、午後から休校になり、同級生と大阪・ミナミのアメリカ村を歩いていた大阪市北区の市立高校2年の女子生徒(17)は「休校はうれしいけど、夏休みが減ったら最悪」。担任からは外出を控えるよう指示された

    【新型インフル】 「家ではやることない」 休校の高校生らカラオケボックスに列、店長は困惑 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jamg
    jamg 2009/05/19
    カラオケボックスは感染拡大しやすそうな空間だよなぁ。
  • 日本を支えてたのは軍隊化した学校 - 狐の王国

    なんか最近表題のような考えにとらわれて抜け出せないでいる。 昔の学校というのはそりゃあひどいもので、俺が経験したのが栃木の田舎の義務教育だからというのもあるのだろうが、軍隊としか言いようがないものだった。 まず先生が答えられない質問をしたら殴られる。先生の間違いを指摘したら殴られる。先生の命令に疑問を挟んだら殴られる。別に戦時中の話じゃない。俺は70年代生まれだ。 そんなわけで疑問があったら口を出さずにはいられない俺は毎日たんこぶを作っていたのだが、そのうち殴られ慣れすぎてあまり痛みを感じなくなっていた。中学の頃は宿題をやってこなかった生徒を殴る数学教師がいたのだが、俺はもはや宿題をやる苦痛に比べたら殴られるほうがマシと公言し、堂々と殴られてた。 数学教師は自分をバカにしてるのかといきりたったが、そりゃあ暴力で人に言うことを聞かせようなどと考える人間を尊敬するはずはないよな。殴られて宿題を

    日本を支えてたのは軍隊化した学校 - 狐の王国
    jamg
    jamg 2009/05/07
    明治、大正あたりの資料あたってみたいな…
  • 無題のドキュメント 担任を安産させる会結成するわ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/03/29(日) 13:18:11.63 ID:ZC6BQcGI0 降ろさせなんかしねえぞケケケケ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/03/29(日) 13:20:01.51 ID:d4bn1qo6P ククク・・・ 胎教に良いクラシックを流してやる、 これできっと赤ん坊は・・・ククク・・・ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/03/29(日) 13:22:50.15 ID:W/rOr735O おおっとイスには座布団をしいとくぜククク 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/03/29(日) 13:23:56.84 ID:DP+dZrme0 イスが安定するように 増す締めしとく 8 :以下、名無しにかわりましてV

    jamg
    jamg 2009/04/05
    いいねぇ。
  • 「自転車だとばかり…」 フル電動自転車の取り締まり開始 大阪府警 - MSN産経ニュース

    摘発が困難だったフル電動自転車大阪府警は全国で初めて取り締まりに乗り出した=大阪市中央区(桐山弘太撮影) 動力の特定が難しく、摘発が困難だった「フル電動自転車」について、大阪府警は27日、全国で初めて道路交通法違反での摘発を含めた取り締まりに乗り出した。繁華街での利用者が増え、ヘッドライトなどを整備しないままで夜間に事故を招くケースも目立っており、府警は「徹底的な取り締まりで市民の安全を守りたい」としている。 フル電動自転車は、サドル下に搭載したモーターでペダルをこがずに走行できる。道交法上は「原動機付自転車」に分類され、公道の走行にはナンバーの登録や免許の所持、方向指示器や速度計などの整備が必要とされる。 しかし、大半は方向指示器やバックミラー、ヘッドライトなどを備えておらず、事故が多発していた。 道交法では、車両の動力の大きさで「種別」を区別しているが、フル電動自転車の動力の大きさの

    jamg
    jamg 2009/03/29
    あー、自転車はうっかり人殺せるのでそれなりに注意が必要だよね。
  • 中学生が妊娠教諭に嫌がらせ 生徒16人が「先生を流産させる会」を結成し、給食に異物混ぜるなどのイタズラ : 痛いニュース(ノ∀`)

    中学生が妊娠教諭に嫌がらせ 生徒16人が「先生を流産させる会」を結成し、給に異物混ぜるなどのイタズラ 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2009/03/28(土) 10:30:31 ID:???0 愛知県半田市内の中学校で今年1月から2月にかけ、1年の男子生徒たちが妊娠中だった担任の女性教諭に対し「先生を流産させる会」を結成して、教諭の給に異物を混ぜるなどの悪質ないたずらをしていたことが分かった。 学校によると、教諭は30代。3学期が始まった1月、席替えの決め方に対する不満や、 部活動で注意されたことへの反発から、生徒ら数人が周りの生徒に声を掛けて反抗 しようと計画、16人で会を結成した。 同月末には、生徒らがチョークの粉と歯磨き粉、のりを混ぜ合わせたものを教諭の車 にふりまいたり、いすの背もたれのねじを緩めたりするなどのいたずらを始めた。 2月4日には理科の実験で使ったミョウバンと

    中学生が妊娠教諭に嫌がらせ 生徒16人が「先生を流産させる会」を結成し、給食に異物混ぜるなどのイタズラ : 痛いニュース(ノ∀`)
    jamg
    jamg 2009/03/29
    あーこいつはひどい。でも地元じゃ名前はバレてるんだろうなーという気もする。この中学校のPTAの反応が気になる。
  • 【社会】「かちかち山」ウサギに懲役9年 殺さなくても別の方法があった :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★2009/03/18(水) 07:37:21 ID:???0 殺さなくても別の方法があった−。 香川教育学部付属坂出小=香川県坂出市文京町=6年東組で、このほど行われた模擬裁判で、昔話の「かちかち山」事件で、 おばあさんを殺したタヌキにやけどを負わせた上、泥船に乗せて沈めて殺したウサギ被告に対し、6年生裁判員らは、 懲役9年の実刑を言い渡した。 昔話を題材にして、裁判員制度の意義を考え、思考力を育成する同小の社会科の研究授業。 高松地裁の協力を得て、現職裁判官も授業にコメンテーターとして参加した。 教室では、模擬裁判を前に児童37人が、有罪とされていたウサギ被告の量刑を話し合った。 軽くすべきという意見では「(被害者の)タヌキもおばあさんを殺している」など。 重くすべきという意見では「タヌキはべられようとしていたので正当防衛」 「だましたり、

    jamg
    jamg 2009/03/18
    かちかち山の話が思い出せない…。あれ、亀と一緒に走っていた話じゃなくて…ええと…。
  • ワラ速 まさか「リボ払い」を利用してるアホはいないよな? 月の返済額は少ないけど実は年利18%とかだからな

    1 名前: すずめちゃん(栃木県)[sage] 投稿日:2009/03/09(月) 00:07:20.56 ID:JYv0sQQ/ BE:76329582-PLT(12100) ポイント特典 株優プチ(news) 危ない!急増「リボ払い」15〜18%と高金利 (ゲンダイネット)  買い物や飲などのクレジットカード決済で、毎月一定額を返済する「リボ払い」利用者が急増している。  三井住友カード、クレディセゾン、イオンクレジットサービスなど大手5社の08年末のリボ利用残高は7400億円。 1年前と比べて15%も増えた。戦後最悪の経済危機により残業やボーナスが大幅に減少したことで、カード決済を何回かに分けて返済し、家計の負担を軽くしようという消費者が増えているからだ。  リボ払いは量販店などで利用すると、ポイント還元率が高めだし、毎月の返済額も少なめとよさそうにみえるが、これが落とし穴だ。

    jamg
    jamg 2009/03/18
    ミニマムペイメントと聞いて(ry)/ 手数料かからない2回分割ならやる。一応手数料かかるかどうか聞くけど。市県民税の延滞金も結構鬼だった覚えがある。
  • Life is beautiful: 悪徳マルチ商法の被害者をインタビューしてみた

    先日、ひょんなことから悪徳マルチ商法の被害者(24才、男性、四大卒、現在ニート)をインタビューする機会があった。社会人になりたての若者を餌にする巧みにしくまれたワナ。表面上は合法的なマルチ商法を装っているが、その実質はねずみ講だ。この手の悪徳商法は決して今に始まったものではないが、これだけ教育が充実し、ネットに情報があふれる時代になったにも関わらず被害者が続出するのを放置しておくのは、このブログで常日頃から発言をしている身としては許せない。そこで、今日は、そんな被害者を一人でも少なくするための私なりの試み。 その青年と話して何よりも驚いたのが、彼自身が被害者だということにまったく気付いていないこと。現在ニート生活中の彼いわく、「自分が当にやりたいと思う仕事をするためには、生活の基盤が必要。その基盤作りのためにこのネットワークに参加した。もう少し傘下の会員を増やすことができれば、何もしな

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    jamg
    jamg 2009/03/08
    鬼女スレもこんな感じだった気がする。蜂蜜で乳児死亡とか報道される未来が来ませんように…。
  • 「mixiって何ですか?」大分県の現役高校生が語るケータイ事情

    ケータイを没収されたら挙動不審になる、プロフでの二重人格に「どっちが素なの?」と戸惑う、数え切れないほどのケータイ小説を書いたが内容は誰にも教えていない……。ハイパーネットワーク社会研究所が開催したワークショップで19日、大分県内の現役高校生5人がケータイ事情を語るセッションが行われた。同セッションは、ハイパーネットワーク社会研究所で研究企画部長を務める渡辺律子氏が質問するかたちで進められた。 ――まず、皆さんがいつからケータイを使い始めたかを教えてください。 Aさん(高校1年生・女性):私はauを父親名義で契約しています。高校入試に合格した日に買ってもらいました。 Bさん(高校2年生・女性):私も高校入試の合格発表の日に買ってもらいました。使用機種はドコモSH905iで、契約は親名義です。 Cさん(高校2年生・女性):私も高校入試合格の時に買ってもらいました。機種はドコモP903iで、親

    jamg
    jamg 2009/03/02
    twitter でも wassr でも Timelog でも nowa でもなくリアルを使うあたりが、やはり携帯特化ということなんだろうか。ブランディングの勝ち?
  • asahi.com(朝日新聞社):「授業参観、香水控えて」 学校「過敏症の子に配慮を」 - 社会

    授業参観では、香水やにおいの強い整髪料は控えて――。化学物質過敏症の人たちが学校などの公共の場で被害を受けることがないよう配慮を呼びかける動きが、全国の自治体に広がっている。患者の支援団体によると、千葉、岡山、広島の3県と21市町が、ポスターなどで啓発を進める。とはいえ、化学物質過敏症への認知度はまだ低く、自治体側には表現方法などをめぐって戸惑いもあるようだ。  「子どもによっては、保護者の整髪料や香水などに反応して息が苦しくなるなどのアレルギー症状が出るようです。鼻やのどを刺激するような整髪料や香水を控えていただくと、大変助かります」  今月初め、名古屋市瑞穂区の市立小学校が、保護者あての「学校通信」で、こんな呼びかけをした。こうした「お願い」は、初めてという。  同校は「化学物質過敏症の児童が在校しているわけではないが、近くの学校には、香料に反応してしまう児童がいると聞いている。万が一

    jamg
    jamg 2009/02/15
    歩く芳香剤みたいな人は謎だよなぁ。あと、そこらへんで売ってる香水は合成香料(化学的に作られたやつ)使っているのもが多いんだよなぁ。多分洗髪料も。線香の匂いがちょっと香る程度でいいよもう。
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値上がり ポジティブ日経平均39,688.94+0.23%ポジティブ値上がり ポジティブダウ平均38,791.35+0.34%ポジティブ値下がり ネガティブ英 FTSE7,682.32-0.13%ネガティブ値上がり ポジティブS&P500種5,157.36+1.03%ポジティブ値上がり ポジティブJPYUSD=X0.01+0.16%ポジティブ

    jamg
    jamg 2009/02/10
    私立ねぇ…。
  • asahi.com(朝日新聞社):入試ミス次々発掘 福岡の塾講師、3年で39人救う - 社会

    金子直樹さん宅の棚には、全国の大学の入試問題集がずらり=福岡市東区  大学入試の日史の問題を解いて出題ミスを探す。大学に指摘し、受験生の救済や再発防止を求める。そんな取り組みを、福岡市東区の塾講師、金子直樹さん(34)がボランティアで続けている。大学側の得点修正で、これまでに39人の追加合格者が出た。「ミスで落とされる受験生がいる以上、やめられない」。入試シーズンを迎え、今年も忙しい。  昨年3月、九州の有名私大が経済学部などの入試で、日史に出題ミスがあったと発表した。律令制度の労役に関する設問で、全員を正解扱いにし、21人が追加合格した。このミスを指摘したのは、金子さんだった。  福岡県内の私大で日史を学び、卒業後は「大好きな日史を教えたい」と学習塾に就職。何度か勤め先は変わったが、講師一筋だ。  ミス探しは、昨春まで約6年間、日史講師として予備校に勤めていたときに始めた。選

    jamg
    jamg 2009/02/08
    日本史のあたりがちょっと臭う(何
  • asahi.com(朝日新聞社):小学校に「学級委員長」不在の鳥取県、20年ぶり復活へ - 社会

    今春、学級委員長を置く鳥取市立湖南学園の運動会。小学校の全児童約100人はチームに分かれたリレーで順位を競い合った=08年8月、鳥取市六反田  小学校でずっと学級委員長を置いてこなかった鳥取県。「リーダーを選ぶのではなく平等を重視すべきだ」との考えが教員にあり、徒競走でも順位を決めないほどだったが、この春、鳥取市の1校で約20年ぶりに学級委員長が生まれることになった。「横並びでは子どもの主体性が無くなる」という鳥取市教委は、各校に「委員長復活」を推奨している。学級委員長を置かない学校は全国的にも少なくないが、今回の動きはどんな影響を与えるか――。  鳥取県内の19市町村の教育委員会によると、いずれの自治体も全校調査はしていないものの、クラスを代表する学級委員長はいないという。その代わり、図書委員、保健委員といった係と同格で、学級会などでクラスの意見をまとめる「運営委員」を置いている学校が多

    jamg
    jamg 2009/02/08
    ちょっと鳥取県の見方を変えようと思います。
  • 幼稚園連盟の母親学級の・・・ - debyu-boのブログ

    講演の内容にクラクラきたので紹介しちゃいます。ただし、手持ちの資料は役員のお母さん方が講演を聴いてまとめられたもの(お疲れさまです)だと思うので、実際の講演内容とは多少異なっている可能性はありますが。 まず、冒頭で「子どもが起こす事件が多くなっている」という前提で、犯罪を起こした子どもの多くに共通点があるとして、「深夜まで起きている」「電子機器(テレビゲーム、パソコン、携帯など)にどっぷり浸かっている」「清涼飲料水をよく飲む」「インスタント品をよくべる」というようなことが。そして低体温や糖分・脂肪分のとり過ぎ、自然体験の不足などの問題を挙げたうえで、「電子機器ばかりに浸かってしまうと、視覚と聴覚のみへの刺激で脳がおかしくなる。脳はある一定のところまでくると壊れ、空想と現実の区別がつかなくなる」とあります。 他にも「小児白血病の原因はテレビやレンジから発せられる電波(電磁波?)である!

    幼稚園連盟の母親学級の・・・ - debyu-boのブログ
    jamg
    jamg 2009/02/05
    講演の締めに「この食品を食べれば大丈夫です!今なら二つで10,000円!」とか「このアイテムを使えば電磁波から守れます!今なら2つで(ry)」とか、そういう方向に行きそうな匂いがしそうだなぁ、とか。