タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/nwknews (18)

  • 初めて見た時「スゲーの観たな…」と思った映画 : 哲学ニュースnwk

    2019年04月18日20:00 初めて見た時「スゲーの観たな…」と思った映画 Tweet 1: 名無し募集中。。。 2019/04/17(水) 03:01:27.62 0 インターステラー 2: 名無し募集中。。。 2019/04/17(水) 03:03:41.68 0 アイアンマン1だな あの金属感はすげーよ 宇宙刑事にはなかった高クオリティーに子供時代に抱いてた憧れがプラスされて感化された 4: 名無し募集中。。。 2019/04/17(水) 03:04:56.44 0 クライモリ 5: 名無し募集中。。。 2019/04/17(水) 03:09:10.75 0 ワイルドアットハート 7: 名無し募集中。。。 2019/04/17(水) 03:10:28.54 0 サイレントヒル 9: 名無し募集中。。。 2019/04/17(水) 03:12:22.92 0 ゼログラビティ 10:

    初めて見た時「スゲーの観たな…」と思った映画 : 哲学ニュースnwk
  • ミリタリーに興味ある俺に優しいミリオタがマニアックな兵器を教えてくれるスレ : 哲学ニュースnwk

    2015年03月24日22:30 ミリタリーに興味ある俺に優しいミリオタがマニアックな兵器を教えてくれるスレ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/19(木)20:44:24 ID:UPc 例えば カ号観測機 みたいなやつ まずは日兵器を知りたいから日の兵器限定で戦闘機とか戦車、軍艦どれでもOK 大日帝国時代のやつでも今の自衛隊でもどっちでもいい 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1426765464/ 【閲覧注意】三大よく出来た怖い話 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4843979.html 5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/19(木)20:51:41 ID:fFi じゃあ超有名処から 「氷山戦艦ハボクック」 10: 名無しさん@

    ミリタリーに興味ある俺に優しいミリオタがマニアックな兵器を教えてくれるスレ : 哲学ニュースnwk
  • 幻のクソゲーといえば? : 哲学ニュースnwk

    2013年01月31日14:30 幻のクソゲーといえば? Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/07(水) 18:51:30.72 ID:h9MKF/G40 あまりのクソゲーっぷりに日が沸いた「チーターマン」のテレビCM発掘 「幻のクソゲー」こと「チーターマン(CHEETAHMEN、正式な読みはチーターメン)」の テレビCMが発掘されました。 同作は「何の説明も無しに突然ステージクリア」「効果音が鳴るとBGMが途切れる」 「画面上には出現する敵が2匹のみ」「ボスを倒しても何も起きずゲーム続行不能」 「プログラムミスでプレイできない幻のステージがある」 「『ビィンビィン』という謎のジャンプ音」といった、 あまりのクソゲー要素の多さが逆にユーザーを魅了。 日未発売であるにもかかわらず2007年ごろニコニコ動画にプレイ動画が投稿されて以来、 大きな盛り上がりを見せ

    幻のクソゲーといえば? : 哲学ニュースnwk
  • 手塚治虫のクズエピソードあったら教えて下さい:哲学ニュースnwk

    1:名無し募集中。。。:2012/05/08(火) 02:13:40.12 ID:0 ここの住人はそういうの詳しそう 5: 名無し募集中。。。:2012/05/08(火) 02:19:22.51 ID:0 学歴詐称と異常な嫉妬深さは有名だが 9: 名無し募集中。。。:2012/05/08(火) 02:24:31.34 ID:0 >>5 医学博士って嘘なのか 24: 名無し募集中。。。:2012/05/08(火) 02:41:41.91 ID:0 >>9 簡単に例えれば東京大学医学部看護科みたいな そういう話 227: 名無し募集中。。。:2012/05/08(火) 03:48:14.61 ID:0 >>24 医専卒は一応医師になるんだから看護科とくらべるのは 233: 名無し募集中。。。:2012/05/08(火) 03:51:05.30 ID:0 >>227 戦時

  • 気になる「地名の由来」 : 哲学ニュースnwk

    2012年12月14日19:30 気になる「地名の由来」 Tweet 1: ジャガランディ(大阪府):2012/12/14(金) 06:25:00.70 ID:4EmQ9kBO0 引っ越し前にチェックしたい「地名の由来」 マイナビニュース2012年12月14日(金)00:00 「“野毛”(のげ)って変わった地名。動物でも住んでいたのかな?」 東京都世田谷区にある野毛。筆者も変わった地名だと思いながら住んでいたのですが、 調べてみたら「崖」という意味があるとのこと。 世田谷区野毛は、確かに多摩川により形成された崖地。 横浜市野毛も、見晴らしの良い高台です。 このように地名が、地域の特徴を表していることは多いのです。 新しい住まいを探すときは、部屋の間取りや建物などに着目しがちですが、 地名についてもチェックしてみると面白い事実が見えてきます。 今回は、引っ越し前の確認として、地名の由来にスポ

    気になる「地名の由来」 : 哲学ニュースnwk
  • 【閲覧注意】表に出ない、あなたの知ってる「ヤバイ」話 : 哲学ニュースnwk

    2012年08月03日23:55 【閲覧注意】表に出ない、あなたの知ってる「ヤバイ」話 Tweet 460: 当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 18:58:58 ID:1DJr5ZZA0 中古車 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/22(火) 02:51:24.50 ID:1gq2lasO0 関東、横浜、多数あるオークション会場に行っていた頃の体験ですが人身事故のあった車両(死亡)などは 車内に花束が供えてありましたが平気な顔して落札して販売されています。 一番、記憶に残るのはボルボの新車(登録後3ヶ月)走行距離1000キロでした。 オーナーは落札はしませんでしたが神奈川の業者が落札していました。 修復履歴はフロントガラスのみ。なのに何故、破格なのだろう?と聞いて見ると ワンオーナーの60代の男性が、孫も生まれ長生きしない

    【閲覧注意】表に出ない、あなたの知ってる「ヤバイ」話 : 哲学ニュースnwk
  • ケロケロケロッピって何で消えたの? : 哲学ニュースnwk

    2012年06月07日14:00 ケロケロケロッピって何で消えたの? Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/06/06(水) 23:44:17.53 ID:0 飛ぶ鳥を落とす勢いでハローキティと人気を二分してたのに 5: 旦那:2012/06/06(水) 23:47:02.36 ID:0 みんなのたぁ坊 6: 名無し募集中。。。:2012/06/06(水) 23:47:10.65 ID:0 クルマのやつとか 9: 名無し募集中。。。:2012/06/06(水) 23:48:04.16 ID:0 >>6 ザ・ラナバウツな 何語かどういう意味かまでは知らん 112: 名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 00:07:13.35 ID:0 >>6 保育園のときの弁当箱それのやつ使ってたわ 懐かしい 8: 名無し募集中。。。:2012/06/06(水) 23:47:27.34 I

    ケロケロケロッピって何で消えたの? : 哲学ニュースnwk
    jebelxc2002
    jebelxc2002 2012/06/09
    懐かしい。昔はなぜかよく身の周りにあったような気がする。
  • 正体が意外だった漫画家:哲学ニュースnwk

    2012年04月20日08:00 正体が意外だった漫画家 Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/04/19(木) 12:45:34.89 ID:0 上條淳士が男と女の二人組だとは思わなかった 上條淳士とYoko(村瀬葉子)の統一ペンネームであるが、 合作・共作ではなくYokoはアシスタントの立場にある。 一部の作品は上條淳士&Yokoのペンネームで発表されている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/上條淳士 2: 名無し募集中。。。:2012/04/19(木) 12:46:03.01 ID:0 藤子不二雄が二人組だとは思わなかった 6: 名無し募集中。。。:2012/04/19(木) 12:48:12.72 ID:0 なんか四人組くらいのやついなかったっけ 9: 名無し募集中。。。:2012/04/19(木) 12:48:54.80 ID:0 CL

    jebelxc2002
    jebelxc2002 2012/04/21
    本宮ひろ志 「オレは女は描けないから全部カミさんが描いてる」 !
  • 思わず保存した最高の画像スレ『1870年頃の日本の新聞挿絵』:哲学ニュースnwk

    116: おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 08:56:03.09 ID:Es/M7Jwp >>115 一つしか突っ込めないとしたらルーズソックスかな 118: おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 10:59:20.54 ID:mR/THFfc >>115 これは阪神電車ですね 139: おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 20:11:51.63 ID:K9YNkuVH >>115 ある意味尊敬する 137: おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 17:44:18.96 ID:fwSOcWjo 138: おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 17:58:00.52 ID:87U0GynZ >>137 一枚目は有かな、 二枚目までは未だ許せるけど、 三枚目は生理的になんかヤダ

    jebelxc2002
    jebelxc2002 2012/03/12
    初見が多いので。
  • 心に響く有名な泣ける詩 : 哲学ニュースnwk

    2012年02月18日15:02 心に響く有名な泣ける詩 Tweet 15: 名前はいらない:03/06/05 20:45 ID:6ZJqobX4 八木重吉『秋の瞳』序。シンプルに涙腺に迫ってきます。 私は、友が無くては耐へられぬのです。 しかし、私には、ありません。 この貧しい詩を、これを、読んでくださる方の胸へ捧げます。 そして、私を、あなたの友にしてください。 16: pino:03/06/05 21:57 ID:DnWMYqJW >>15 寂しすぎます はぁ。。。 4:潔白 ◆7095fjotwQ :03/06/04 05:02 ID:gW41t6BI 詩の一部分だけなんだけど 「TIME SLIP」 hyde 気付かないふりしてるけど 遊び方を忘れてしまったのさ 5: むう:03/06/04 21:06 ID:Jhbu7tJU やっぱり宮沢賢治の「永訣の朝」 あめじゆとてちてけん

    心に響く有名な泣ける詩 : 哲学ニュースnwk
    jebelxc2002
    jebelxc2002 2012/02/18
    []恥ずかしいけど声に出して読むとなお良い。ことばのちから。
  • 幕末・明治・大正・昭和初期の貴重な歴史的古写真 : 哲学ニュースnwk

    2012年02月04日08:00 幕末・明治・大正・昭和初期の貴重な歴史的古写真 Tweet 795: 回折格子(宮城県):2010/03/29(月) 01:49:05.93ID:G0zZN4bR 35: トサミズキ(千葉県):2009/04/22(水) 00:18:01.71ID:EH7b9qTE ※人物の名前はでたらめです。 めちゃんこ胡散クセー ってか明治天皇って大室寅之祐のこと言ってんのかよ 電波ユンユンのキ●ガイ説じゃん 62: ウシハコベ(東京都):2009/04/22(水) 00:25:14.19ID:zKrpxkv+ >>35 めちゃくちゃだな、これ 35番より21番のほうが桂にみえる 41: スズメノヤリ(北海道):2009/04/22(水) 00:18:31.39ID:ctT3ea6+ 明治時代の日の男は殆ど笑わなかったんだろうな 口を見れば分かる 57: トサミズキ

    幕末・明治・大正・昭和初期の貴重な歴史的古写真 : 哲学ニュースnwk
    jebelxc2002
    jebelxc2002 2012/02/06
    錦絵もいいけど写真で見るとより実感的に過去を感じられる。
  • 爺さん婆さんから聞いた幕末・明治・大正・終戦時代の話 : 哲学ニュースnwk

    2012年02月02日12:00 爺さん婆さんから聞いた幕末・明治・大正・終戦時代の話 Tweet 1:日@名無史さん:2006/11/06(月) 03:56:09 君が爺さん、婆さんから聞いた、リアルな実体験話を 皆に聞かせるためのスレッド。 歴史上の有名人との接触 歴史上重要な出来事に関わった話 先祖が英雄で、身内しか聞けない話 その他、どうでもいいがおもしろい話 こんなところかな 個人的には黒船から日露戦争までの時代の話を聞きたい 13: 日@名無史さん:2006/11/06(月) 16:45:00 大正後半から昭和初期の話だが、うちの曾祖母は小卒後、 地元の県立工業学校で自動織機を学びながら働いてて、 当時としては貴重な技術だったため、小学校の校長と同じ給料を貰ってたとさ。 数ヵ月に一度は実家に田畑を買ってやったと言ってた。 歳にして13~だから、今の時代じゃ考えられんな。 俺

    爺さん婆さんから聞いた幕末・明治・大正・終戦時代の話 : 哲学ニュースnwk
    jebelxc2002
    jebelxc2002 2012/02/02
    庶民レベルの歴史の記録って意外に触れにくいので楽しい。家でじっくり読む
  • 【神話・SF】他界観史とその影響 : 哲学ニュースnwk

    2012年01月19日15:00 【神話・SF】他界観史とその影響 Tweet 1:世界@名無史さん:2011/12/17(土) 16:27:01.55 ID:0 他界とは、人間が暮らす空間とは別に存在すると想像された世界。 古くは天国、オリュンポス、バルハラ、高天原、地獄、桃源郷、仙界、 竜宮、時代が下っては、ユートピア等、文学等で描かれた様々な空間。 このスレでは、こうした他界像の移り変わりや、どういった社会背景から その他界が想像されてきたか、また、その観念が人々の発想や生き方、 行動にどのような影響を与えてきたかを語っていきたいと思います。 4: 世界@名無史さん:2011/12/17(土) 16:36:25.54 ID:0 あと、ファンタジーとかね。 13: 世界@名無史さん:2011/12/17(土) 20:50:51.80 ID:0 >>4 不思議の国のアリス、の世界も一種の

    【神話・SF】他界観史とその影響 : 哲学ニュースnwk
    jebelxc2002
    jebelxc2002 2012/01/19
    異界と他界、黄泉の国はなぜ黄色い泉。
  • 淡々とジャンプ短命・糞漫画を貼ってくスレ:哲学ニュースnwk

    2012年01月03日13:06 淡々とジャンプ短命・糞漫画を貼ってくスレ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 19:58:42.79 ID:zzOGJ+O60 うん 【閲覧注意】淡々と恐怖漫画やホラー児童書の画像を貼ってくスレ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4046625.html 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 19:59:12.64 ID:y0e5K29O0 斬の悪口はやめろ 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 20:01:12.76 ID:zzOGJ+O60 いとうみきお「グラナダ -究極科学探検隊-」1巻 全2巻 最近のジャンプ打ち切り漫画常連といえばこの人 2

    jebelxc2002
    jebelxc2002 2012/01/15
    懐かしい。
  • 最恐の毒キノコ決定戦 : 哲学ニュースnwk

    2011年12月14日23:56 最恐の毒キノコ決定戦 Tweet 1:たけのこ:2008/09/30(火) 20:33:50 ID:ryOh5mwl まずはドクササコに一票。 ドクササコ ドクササコによる中毒は、他の毒キノコとは異なる、薬理学的にも独特な症状を示す。 このキノコをべた場合、消化器症状は無く、目の異物感や軽い吐き気を経て、 数日後に手足の先、鼻、陰茎など、身体の末端部分が赤く火傷を起こしたように腫れ上がり、 その部分に焼けた鉄を押し当てられるような激痛が生じる。 ヤケドキン(火傷菌)と呼ばれるのはこの特徴による。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ドクササコ 2: 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:46:56 ID:jIez1tNp 火炎茸 カエンタケ 文政年間(1818 - 1829年)の植物図鑑『草図譜』に「大毒

    最恐の毒キノコ決定戦 : 哲学ニュースnwk
  • 【閲覧注意】怖い画像、怖い芸術、絵画を貼っていくスレ:哲学ニュースnwk

    2011年11月17日23:43 【閲覧注意】怖い画像、怖い芸術、絵画を貼っていくスレ Tweet 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/08(火) 01:37:00.89 ID:OvjfpOQz0 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/08(火) 01:38:08.06 ID:QZ0TJqf40 >>3 これ未だに何が怖いのかわからない 13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/08(火) 01:39:38.82 ID:dJhycOv70 >>9 左真ん中辺り 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/08(火) 01:38:02.34 ID:OvjfpOQz0 20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/08(火) 01:4

  • カダフィが死んで浮かれてるリビア人はアホだな:哲学ニュースnwk

    2011年10月22日23:45 カダフィが死んで浮かれてるリビア人はアホだな Tweet 1:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 15:38:08.83 ID:Yre7HFuv0 NATO、31日にリビア軍事作戦を終結へ カダフィ氏死亡受け (CNN) リビアの元最高指導者カダフィ大佐の死を受け、 北大西洋条約機構(NATO)は今後リビアにおける軍事活動の規模を縮小し、 暫定的に今月31日を軍事作戦終了の日に設定した。 NATOのラスムセン事務総長が21日に明らかにした。 作戦終了日の正式決定は早ければ週明けに行うとしている。 ラスムセン事務総長はブリュッセルで開催された理事会後の 記者会見で「われわれがやるべきことは終わった。 今こそリビアの人々の運命を彼らの手に委ねる時だ」と語った。 ただ、NATO軍は10月末まではリビアに待機し、必要であれば市民

    jebelxc2002
    jebelxc2002 2011/10/23
    アフガン、イラク同様これから泥沼の部族紛争になるだけじゃね。
  • 移民の何がいけないの?差別主義者や排外主義者こそ危険だからでていってほしいよね(´・ω・`) : 哲学ニュースnwk

    2011年07月26日13:36 移民の何がいけないの?差別主義者や排外主義者こそ危険だからでていってほしいよね(´・ω・`) Tweet 1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/24(日) 20:10:44.21 ID:JZD5gQ8SP 背景に「反移民思想」?…ノルウェー連続テロ ノルウェーの首都オスロ中心部での爆破と近郊の島での 乱射で90人を超す死者を出した22日の連続テロは、 極右思想に染まるノルウェー人の男による犯行が濃厚になり、 寛容の伝統を育んできた社会に衝撃を与えている。 「最初は、イスラム過激派の犯行だと思っていた」――。 ウトヤ島の銃乱射事件で危うく難を逃れた17歳の少女が、ぼう然とした表情でつぶやいた。 オスロ官庁街での爆弾テロ発生時、地元メディアも、 ノルウェーのアフガニスタン派兵などに反発するイスラム過激派が関与していた可能性を指摘した。 だが

    移民の何がいけないの?差別主義者や排外主義者こそ危険だからでていってほしいよね(´・ω・`) : 哲学ニュースnwk
  • 1