タグ

ブックマーク / maboroshi.biz (2)

  • スマホでタップできることを示すアイコンなどをCSSのみで実装してみましょう

    あたり前だろうと思っていることが実はあたり前ではないとうことがありますね。 スマホサイトのデザインでよくある、タップできる領域の右端に矢印みたいなのがついてるものがあります。 こんなやつですね。 こんな時に矢印みたいなアイコンをCSSで実装してみましょう。 以下のHTMLCSSで実装可能です。 HTML <ul> <li><a href="#">あいうえお</a></li> <li><a href="#">かきくけこさしすせそたちつてとなにぬねの</a></li> </ul> CSS * { margin: 0; padding: 0; } a { display: block; position: relative; border-bottom: 1px solid #ccc; padding: 11px 25px 11px 11px; color: #000; font-weight

    スマホでタップできることを示すアイコンなどをCSSのみで実装してみましょう
  • IE6, 7対応費用に関しまして | 株式会社まぼろし

    マイクロソフトによってIEの自動アップグレードを3月中旬から国内で開始することが発表されました。これにともない、今後弊社でコーディングを行うサイトに関しましてもIE6, 7を対応ブラウザから除外させていただきます。 これまでもIE6対応をご希望の場合にはコーディング費用の10%を別途お見積もりに記載させていただいておりましたが、今後IE6, 7への対応をご希望の場合には実装技術を精査し、IE6, 7対応費用としてそれぞれ10%〜の追加コストをお見積りさせていただきます。 参考リンク「Internet Explorer の自動アップグレードについてのご案内 - The Official Microsoft Japan Blog - Site Home - TechNet Blogs」

    IE6, 7対応費用に関しまして | 株式会社まぼろし
    jebelxc2002
    jebelxc2002 2012/03/08
    最終確認する上役のおっちゃんたちが大概IE6.7だったりする。
  • 1