タグ

あとで読まないと社会に関するjingi469のブックマーク (2)

  • 福島県ナンバーの車には近寄ってほしくないツイートの文脈

    文脈を読まずに殺到した苦情も収集した。ほとんどが私のフォロワーでない子どもだ。ただしひとり異分子が交じっている。猪瀬直樹・東京都副知事だ。 ・福島県ナンバーの車がこわい(9月9日まとめ) http://t.co/XMfI0Bc の蒸し返し ・「差別は正義と正義の衝突」につづくhttp://togetter.com/li/205520

    福島県ナンバーの車には近寄ってほしくないツイートの文脈
  • twitterユーザーの思考変化を垣間見たやりとり

    横浜市立大学(浜大)の学生さんたちが共同で運営されているアカウント @the_hamadai が、同大学の学生さんの「1年でとれる分はとった方がいいよー。2年なったら少し気を抜いただけでも落としたりするorzできるだけ1人で授業受けないほうがいいかも…w」というつぶやきをRTしたことについて、「相互フォローしていない人のつぶやきをRTすることは失礼」とって掛かる学生さん。私は、twitterとは開かれたツールであり、このような「勘違い」は非常に愚かだなァと感じましたが、こうした考えのユーザーが出てきたことに興味深くも思いました。私自身が「古いtwitterユーザー」なので、今のユーザーさんたちとは考え方にギャップがあるのかもしれません。くだらないやりとりに見えますが、twitter利用者の変化を見ることのできる興味深いやりとりだと思います。 続きを読む

    twitterユーザーの思考変化を垣間見たやりとり
  • 1