タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (342)

  • 吉村知事 クオカードで超スピード給付…医療従事者に最大20万円分(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    大阪府の吉村洋文知事(44)が12日、大阪府庁で会見を開き、府内の医療従事者へ感謝と応援のメッセージを届けるため、1人当たり10~20万円の応援金をクオカードで今月中に給付する考えを明らかにした。 【写真】さわやかクールビズ姿 ノーネクタイで会見に臨む吉村知事 2月から4月までの間、新型コロナウイルスの入院患者を受け入れた医療機関や帰国者・接触者外来、ホテルなどの宿泊療養協力施設などで5日以上勤務した医療従事者や職員などに応援金が給付される。約5800人が対象で「大阪府新型コロナウイルス助け合い基金」から約9億円が拠出される。 吉村知事は「議会でご議決いただいた上で、5月中に贈呈をしていきたい。お金だけじゃなくて気持ちですから、メッセージを添えて医療従事者に渡したい」と説明。クオカードとともに「毎日大阪府民のためにありがとう!」「うちらも頑張るで」「身体に気ぃつけてな!」などと記されたメッ

    吉村知事 クオカードで超スピード給付…医療従事者に最大20万円分(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2020/05/12
    現金給付だと振込先の口座把握やら何やら処理が必要だったってことでしょう。こういう時はくだらないいちゃもんつける人より行動の素早さが大事。
  • 加藤厚労大臣 相談目安「我々から見れば誤解」発言にネット怒りの声「ふざけるな」「酷い」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    加藤厚生労働大臣が8日夜、記者会見し、新型コロナウイルスのPCR検査に向けた相談センターへの相談の目安とされてきた「37・5度以上の発熱が4日」について、見直しを明らかにした。厚生労働省が2月に公表したものでは、受診の目安について「37.5℃以上の発熱が4日以上続く」「強いだるさや息苦しさがある」などと示してきた。 この日の会見では「目安ということが、相談とか、あるいは受診の一つの基準のように(とらえられた)。我々から見れば誤解でありますけれど…」と、あくまで基準ではなく目安のつもりだったと発言。「これについては幾度となく、通知を出させていただいたり、『そうではないんだ』ということを申し上げて、相談や受診に弾力的に対応していただいた」などと述べた。 この加藤厚労相の発言に、ネット上では「許せない!」「ふざけるな」「嘘をつくな」「これは酷い。酷すぎる」「間違えたのは国民や現場のせい、とでも言

    加藤厚労大臣 相談目安「我々から見れば誤解」発言にネット怒りの声「ふざけるな」「酷い」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
  • 吉村洋文大阪府知事、西村大臣に謝罪…解除基準巡り「今後は発信を気をつけます」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    大阪府の吉村洋文知事は6日、緊急事態措置の解除基準を巡る自身の発信について、西村康稔経済再生担当相に謝罪した。双方がツイッター上に書き込んだ。 吉村知事は5日の会見で、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態措置の解除基準について「どうなったら、いろんな民間の休業要請であったり措置が解除されるのか、出口戦略を明確に示す必要があります。国では示されないということになりましたので大阪府としてのモデル、大阪モデルを決定したい」と述べていた。 これに対し西村大臣は「休業の要請・解除は知事の裁量。解除する基準は当然ご自身の説明責任。また都道府県の裁量・権限の拡大を主張しながら、自身の休業要請の解除の基準を国が示してくれというのは矛盾。仕組みを勘違いしているのではないか。緊急事態の解除の基準は国の責任。近く明確に示す方針」と自身のツイッターに記した。 このツイートに対し、吉村知事は「西村大臣、仰るとお

    吉村洋文大阪府知事、西村大臣に謝罪…解除基準巡り「今後は発信を気をつけます」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2020/05/07
    ここで謝罪コメントだせるのか。すごいな。
  • 全国初の「休業指示」受けたパチンコ店は営業続ける(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    兵庫県で1日に休業指示が出された3つのパチンコ店が、指示に従わず2日も営業を続けています。 【記者リポート】「午前10時になりました。神戸市内のパチンコ店には、きょうも次々に客が入っていきます」 兵庫県は1日、休業要請に応じず営業を続けていた神戸市内の3つのパチンコ店に対し、全国で初めてとなる休業指示を出しました。 しかし、3つのパチンコ店は2日も営業を続けていて、開店直後から多くの客が訪れました。 【客は】 「(店名が)新聞に載っとったからね。ストレスで死ぬか、コロナで死ぬかやから」 休業指示は法的義務が発生しますが、従わない場合も罰則はありません。

    全国初の「休業指示」受けたパチンコ店は営業続ける(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2020/05/02
    クラスター発生させても営業を続けるだろう。
  • 吉村知事 パチンコ店名公表批判のラサール石井に「お気楽な立場だよ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    大阪府の吉村洋文知事(44)が26日、ツイッターを更新。営業を続けるパチンコ店名公表を批判した、タレントのラサール石井(64)に「お気楽な立場だよ」と苦言を呈した。 石井は、新型コロナウイルス対策の休業要請に応じず、店名を公表されても営業を続けるパチンコ店に客が押し寄せたというニュースに「ほれみろ。」とつぶやいたタレント・松尾貴史(59)のツイートを引用。「『皆さん、パチンコ屋が軒並み閉まって大変でしょう。今ならここが開いてますよお』と宣伝した結果になるの、わからんかったんかな。」と皮肉った。 吉村氏は、この批判を取り上げた記事に「大阪に700店舗近くパチンコ店があり、休業要請後に120店舗の開店状況と府民の苦情と専門家の意見。そこから詰めてきた結果の現在公表3店舗」と段階を踏んで店名を公表したことをあらためて説明。その上で「ここだけ捉えて『分からんかったの?』とはお気楽な立場だよ。影響力

    吉村知事 パチンコ店名公表批判のラサール石井に「お気楽な立場だよ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2020/04/26
    対案なき気楽な批判に対して、首長が先頭切って反論すれば現場は迷わず動ける。いい動きだ。
  • Yahoo!ニュース

    “タッキー&翼のコンサートの夜、ジャニーさんに襲われた” 元ジュニア・中村一也氏(35)が実名・顔出しで告白

    Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2020/04/10
    東京都の正しさが証明された。
  • 「調査の電話に出てくれない」感染拡大の若年層、追跡拒否のケースも(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    東京都で4日、1日当たりの新型コロナウイルス感染者数が初めて100人を超えた。深刻なのが、感染経路を特定できていない人の急増だ。若者を中心に保健所の調査に応じない人も少なくないという。都はこの週末も外出自粛を強く求めているが、「感染爆発」への危機感が強まっている。 「以前より(感染経路を)追跡できない人が増えてきた」。東京都の幹部は4日夜、都庁(新宿区)で開いた記者会見で厳しい実態を明らかにした。 都によると、この日までの累計感染者891人のうち、感染元をたどれていない人は436人とほぼ半数を占めているという。4日に判明した感染者118人のうち感染経路不明の人は7割近くに上る。担当者は「患者から細かい状況を聞き取るのが難しい。なかなか話してもらえないこともある」と説明する。 特に感染経路の特定が難しいのが、症状が出にくいとされる若年層だ。しかし、その若年層で感染が拡大しており、今月に入って

    「調査の電話に出てくれない」感染拡大の若年層、追跡拒否のケースも(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2020/04/05
    そもそも、電話が着信すること自体がイレギュラー。
  • 激辛カレーで暴行の教師間いじめ 加害教師ら4人不起訴処分に(ABCテレビ) - Yahoo!ニュース

    神戸市の小学校で起きた教師間いじめの問題で、暴行などの疑いで書類送検されていた加害教師とされる4人が、不起訴処分になりました。 神戸市立東須磨小学校に勤務していた34歳の元教師2人と37歳と45歳の現職2人のあわせて4人はおととし、同僚の教師(当時23)に激辛カレーを塗りつけたり、口の中に押し込むなどした暴行や強要の疑いで今月11日、書類送検されていました、元教師らは「辛いと言わせたかった」「単純に面白いと思った」などと容疑を認めていました。神戸地検は27日、4人全員を「起訴猶予」として不起訴処分にしました。理由について、「市教委による懲戒処分で社会的制裁を受けていて全員が反省している」としています。

    激辛カレーで暴行の教師間いじめ 加害教師ら4人不起訴処分に(ABCテレビ) - Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2020/03/31
    暴行罪はごめんで許されるのか。罪刑法定主義って言葉はどこへ。
  • ほとんど外出しておらず『感染経路不明』…妻と二人暮らしの70代男性が感染(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    京都市で新たに70代男性が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。 京都市によると、感染が確認されたのは、京都市内に住む無職の70代男性です。 男性は、3月22日に39度の発熱があり、病院を受診してCT検査を受けたところ、肺炎の症状が確認されました。 23日の検査で陽性と判明し、現在も発熱が続いているということです。 男性は、と二人暮らしで、20日に散歩した以外はほとんど外出していませんでした。 感染が流行している地域への渡航歴もなく、感染経路は不明で、京都市は接触者などを調査しています。 京都府内で確認された感染者は、計25人となります。

    ほとんど外出しておらず『感染経路不明』…妻と二人暮らしの70代男性が感染(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2020/03/24
    所沢市の発症も渡航外出の記録なし。いよいよ来たかって感じだ。
  • 欧州帰国者の感染相次ぐ 東京のホテル従業員も 新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュース

  • 運転手絶句「こんなに早く決断されるとは」観光バス会社"ほぼ全員解雇"…新型コロナ 入国規制が追い打ち(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

    中国韓国との減便に続き、実質的な入国制限が始まるなか、道内のバス業界が激震に見舞われいます。既に廃業を検討したり運転手を解雇したりする動きが相次いでいます。 解雇された運転手:「こんなに早く解雇という決断になると思わなかった。このままではまずい状態になるだろうと想像はつきましたけど」 札幌の観光バス会社に勤めていた50代の男性運転手です。 正社員として数年間勤めた会社を、先月解雇されました。理由は観光客の減少です。 中国からのツアーが軒並みキャンセルとなり、経営が厳しくなったと説明を受けました。 解雇された運転手:「年齢的にも再就職できるのか、この状況がいつまで続いてこの業界に戻って来れるのか、全く今の段階では想像がつかないですね。どうしたらいいのかというのが正直なところですね」 道内に観光バス会社は250社ほどあります。 道バス協会によりますと、各社とも新型コロナの影響が深刻化していて

    運転手絶句「こんなに早く決断されるとは」観光バス会社"ほぼ全員解雇"…新型コロナ 入国規制が追い打ち(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2020/03/07
    4月の内定取り消しも始まっているので、社会的な影響がすごい。4月無職が一定数でる。
  • 女子高生死傷事故 87歳被告に無罪判決 前橋地裁 静まり返る傍聴席 遺族「頭、真っ白に」(上毛新聞) - Yahoo!ニュース

    前橋市北代田町の県道で2018年1月、乗用車で女子高校生2人をはねて死傷させたとして、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われた男(87)=同市=の判決公判が5日、前橋地裁で開かれた。国井恒志裁判長は「(事故前に陥った意識障害の)予見可能性は認められず、運転を避ける義務を負わせることはできない」として無罪(求刑・禁錮4年6月)を言い渡した。 国井裁判長は遅くとも16年7月以降、被告に低血圧やめまいの症状があったと認めつつ、「めまいの原因が低血圧であることを示す医学的根拠は見当たらない」と指摘。慢性的な低血圧によって意識障害が生じた事実はなく、医師からの指示も生活上の指導にとどまっており、検察側の「医師が意識障害を生じる恐れから運転しないように注意していた」などとする訴えは認められないとした。 また、今回の事故につながった意識障害については、服用していた排尿障害の薬の副作用による急激な

    女子高生死傷事故 87歳被告に無罪判決 前橋地裁 静まり返る傍聴席 遺族「頭、真っ白に」(上毛新聞) - Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2020/03/06
    高裁の結果によっては色々と気になる。
  • 100万枚のマスクを日本に。ジャック・マー氏 「かつて助けてくれた友が困難に...」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    中国の電子商取引最大手・アリババグループの創始者、ジャック・マー(馬雲)氏は3月2日、自身の基金などを通じて日に向けて100万枚のマスクを送ると発表した。 マー氏はかつて日から防護服などの支援物資が送られたことに触れ、「かつて全力で助けてくれた友が、我々と同じ困難に直面している。我々は何をすべきかを知っている」と理由を綴った。 マー氏は3月2日、中国SNSウェイボー上の公式アカウントに、大量の段ボール箱が積まれた写真を投稿。日に向けてマスクを送ると明かした。 マー氏はこれまでに日から多くの支援物資が送られたことに触れ「私たちがもっとも物資を欠いていた時、日の二階俊博(自民党幹事長)さんと多くの友人が一緒になって防護服を送ってくれた。感動、感謝、感恩」と綴った。 そのうえで「かつて全力で助けてくれた友が、我々と同じ困難に直面している。日は大変な状況だ。これらは我々は全て経験した

    100万枚のマスクを日本に。ジャック・マー氏 「かつて助けてくれた友が困難に...」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2020/03/02
    花粉症の人はすごくうれしいだろう
  • マスクよ、どこに 週1億枚のフル生産でも品薄が続く(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、店頭でのマスクの品薄が1カ月ほども続いている。いっこうに変わらない状況に政府も危機感を強め、メーカーは24時間体制で増産している。それでもマスクが行き渡らないのはなぜなのか。 【写真】「マスク全品欠品中」「次回入荷未定」と貼り紙を出した薬局の店頭。朝に入荷した消毒剤もすぐに売れてしまうという=27日、東京都千代田区 厚生労働省と経済産業省は26日深夜、マスクの生産状況を知らせる一般向けの特設ページ(https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html)を開設した。国内の生産体制や輸入状況のほか、マスクの使い方や感染を防ぐ方法、感染が疑われる場合の対処法などを紹介している。特設ページの開設を決めて、即日立ち上げた。 対応を急いだ背景には、マスクの品薄がなかなか改善しないことへの政府の焦りがある。政府は13日、使い捨てマスク

    マスクよ、どこに 週1億枚のフル生産でも品薄が続く(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2020/02/28
    転売で儲けを狙っている人や、不安で買いためてる人が買い続けているのだろう。需要を供給が上回ったらどこかで暴落が始まるので、それを楽しみにしている。
  • 「桜」疑惑で下関市議が証言「ホテルと契約していない」(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース

    昨年の「桜を見る会」前夜祭をめぐる安倍首相の「契約主体は参加者個人」との答弁について、前夜祭に参加した地元・下関市の複数の市議が、誌の取材に対し、これを否定する証言をした。全国の弁護士による「追及する法律家の会」も結成され、首相の法的責任追及の声がさらに高まる。 誰もが耳を疑った「主催は後援会だが、ホテルとの契約主体は参加者個人」との安倍晋三首相の答弁(1月31日・衆院予算委員会)。2019年4月12日夜に東京・紀尾井町のホテルニューオータニで開かれた「桜を見る会」前夜祭のことだ。 この前夜祭は安倍晋三後援会の主催だが、会費5000円のやりとりをめぐって、その収支が政治資金収支報告書に記載がないため、「法違反ではないか」と野党議員から追及を受けた。これに対し安倍首相は「後援会主催」であることは認めたものの、ホテル側と前夜祭の契約をした「主体」は「参加者個人になる」と答弁したのだ。「契約主

    「桜」疑惑で下関市議が証言「ホテルと契約していない」(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2020/02/26
    次はどんな閣議決定がくるのかちょっと楽しみになっている
  • クルーズ下船者が感染 栃木の60代女性 待機終了後、新型ウイルス初確認(時事通信) - Yahoo!ニュース

    栃木県は22日、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船した同県在住の60代女性について、新型ウイルスの感染を確認したと発表した。 【写真】「ダイヤモンド・プリンセス」船に残る乗員ら 女性は船内待機期間を終え、19日に下船していた。待機期間後に下船した日人乗客の感染が確認されたのは初めて。 県によると、女性は70代の夫と乗船。待機期間を終えた19日時点で発熱などの症状がなく、14日以降に受けたウイルス検査で陰性だったことから、19日に夫と共に下船した。下船後はバスで横浜市内の駅へ行き、自宅最寄り駅まで電車で移動、知人が運転する車で帰宅した。 女性は帰宅した19日に一度、買い物へ行った以外に外出していないという。下船後は移動中も含めてマスクを着用していた。21日に発熱、22日に医療機関を受診し、検査で陽性が判明した。夫に症状はないという。 記者会見

    クルーズ下船者が感染 栃木の60代女性 待機終了後、新型ウイルス初確認(時事通信) - Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2020/02/22
    「感染」ではなく「発症」ですよね。感染したのはクルーズ船の中で、その感染状態のまま自宅まで移動している。
  • ゴーン逃亡「関空ルート」はダミーだった!? 特殊部隊関係者が指摘する“早すぎるリークの謎”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    会社法違反(特別背任)などで東京地検特捜部に起訴された日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告(65)は、昨年12月29日から30日にかけて東京の監視付き自宅をひそかに離れ、レバノンの首都ベイルートに逃亡した。 【画像】“ゴーン逃亡”に関する画像を全て見る それから1週間もしないうちに、アメリカの大手紙「ウォールストリートジャーナル」や「ニューヨークタイムズ」、イギリスの「フィナンシャルタイムズ」などで、ほぼ一斉に「逃亡作戦」の全容は早々に報じられたのだった。 出国したのは関西国際空港。音響機器の搬送に用いる大型の黒い箱のなかにゴーン被告を隠し、プライベートジェット専用の施設「玉響」を通じて保安検査と税関検査をすり抜け、トルコ・イスタンブール経由でレバノンへ――という詳細が明らかにされたのである。 ゴーン被告が隠れたとされる「黒い箱」も早々に特定されて写真が流れ、さらには作戦を実行したとされ

    ゴーン逃亡「関空ルート」はダミーだった!? 特殊部隊関係者が指摘する“早すぎるリークの謎”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2020/02/15
    ありえるけど、海外にでた事実は変わらないのだから…まさかまだ実は日本国内にいて偽装している!?
  • 埼玉県の自宅待機者から陽性反応 国内での新型コロナ感染者数は163人(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    先月30日に政府のチャーター機の第2便で中国・武漢市から帰国し、埼玉県で自宅待機していた40代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが11日にわかった。 【速報】埼玉県の自宅待機者からも陽性反応 第1便で帰国し、千葉県勝浦市のホテルに滞在している50代の男性も新型コロナウイルスに感染していることがわかり、これで新たに2人の感染が確認された。 横浜港に停泊しているクルーズ船の135人と合わせ、国内で新型コロナウイルスに感染が確認されたのは163人となる。(AbemaTV/『AbemaNEWS』)

    埼玉県の自宅待機者から陽性反応 国内での新型コロナ感染者数は163人(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2020/02/11
    埼玉のどこだ・・・医療機関を受診・・・これは不安になる。/埼玉県から出るのに手形が必要になってしまうんじゃないか!?(ネタです)
  • 野村克也さんが死去 ヤクルト監督時代に日本一3回(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    元ヤクルト監督で野球評論家の野村克也さんが死去したことが11日、わかった。84歳だった。警視庁によると、この日未明に都内の自宅から病院に搬送され、その後死亡が確認された。 【写真】沙知代さんにキスをする野村克也さん ◆野村 克也(のむら・かつや)1935年6月29日、京都府網野町(現・京丹後市)生まれ。54年、峰山高からテスト生で南海に捕手として入団。65年、戦後初の3冠王を獲得。70~77年まで選手兼監督を務め、ロッテ、西武を経て引退。解説者を務めた後、ヤクルト、阪神、社会人野球のシダックス、楽天監督を歴任。優勝5回、日一3回。通算657塁打、1988打点は、いずれも王貞治氏に次いで歴代2位。

    野村克也さんが死去 ヤクルト監督時代に日本一3回(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2020/02/11
    やはり奥様を失ったのがしんどかったのかなぁ。
  • オープンソース利用方法の批判報道にAWSが反論「全く筋違いの主張だ」(TechTargetジャパン) - Yahoo!ニュース

    Amazon Web Services(AWS)は、事実誤認の記事を公開したとしてNew York Timesを非難している。問題の記事は、3000語にわたってAWSによるオープンソースの誤用と悪用を訴えている。 2019年は、AWSがオープンソースソフトウェア(OSS)プロバイダーの無償版ソフトウェアをフルマネージドサービスとして提供したことにより、OSSプロバイダーのビジネスモデルが弱体化されたという報告が相次いだ。 New York Timesの記事は、2015年にAWSがElasticのOSSをコピーして「Amazon Elasticsearch Service」に統合したと伝えている。ElasticとAWSはマネージドサービスの提供で競合関係にあったが、AWSのサービスの中心はElasticが開発とサポートに時間やコストを費やしてきたOSSだったことになる。 誌で以前取り上げた

    オープンソース利用方法の批判報道にAWSが反論「全く筋違いの主張だ」(TechTargetジャパン) - Yahoo!ニュース
    jtw
    jtw 2020/02/09
    Elasticもライセンス変更すると、AWS進化vsOSS進化の戦いが始まるんだろうか。