ブックマーク / grapee.jp (2)

  • 「知らなかった!」 部屋の壁にある『通気口』はなんのためにあるの?

    マンションやアパートの部屋の壁に、通気口が設置されていることがありますよね。 丸い筒状のタイプや、四角い形状でプレートで覆われているタイプなどさまざまな形状がありますが、なぜ通気口を設置する必要があるのでしょうか。 また、ふさいでしまったら何か問題があるのでしょうか。部屋に通気口がある理由を調べました。 通気口は部屋の気密性を緩和する! マンションなどの賃貸業務を行っている、藤伸興業株式会社(以下、藤伸興業)によると、通気口が設置されているのは「部屋の気密性が高くなりすぎないようにするため」とのこと。 現在の住宅は室内でも快適に過ごせるよう、気密性・断熱性が高くなるよう設計されています。 しかし、気密性が高いと、ほこりや湿気などが部屋の中にたまりやすくなるので、健康面に悪影響を及ぼす恐れも。 そのため、通気口を設置して効果的に空気を循環させているのです。加えて、建材などから出る化学物質を室

    「知らなかった!」 部屋の壁にある『通気口』はなんのためにあるの?
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2024/04/04
    中古物件に住んでるけど、少し前に通気口の室内側蓋がポロッととれたのでフィルタ入りのやつに交換。管の中にカビと埃が風化したっぽい黒い粉が溜まってたので清掃。蓋は内側からアルミテープ固定して脱着可能にした
  • ガラステーブルを買ったら絶景が待っていた その理由に「ここは天国か」の声

    たくさんのたちと暮らす飼い主(@jirosan77)さん。 ある日、自宅用の透明なガラステーブルを買いました。 ガラステーブルは透明なため、テーブルの下まで見通すことができます。 そのため、普段ならなかなか見られない絶景を眺めることができるようになったのだとか。 4枚の絶景写真をご覧ください! 愛を、下から見るか横から見るか…。 普段はテーブルや床に座るを下から見ることはできません。頑張っても横からが限界だったでしょう。 しかし…!ガラステーブルなら不可能を可能にしてくれるのです。 下から見ると、たちの肉球までじっくり観察することができます。 反対に、飼い主もたちから観察されている様子。なんだか上から覗かれるスタイルは、新鮮な見え方ですね。

    ガラステーブルを買ったら絶景が待っていた その理由に「ここは天国か」の声
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 2021/07/27
    そいや15年ぐらい前にラスベガスに行ったとき、こういう感じでライオンの肉球を見れるアトラクションが有った記憶が。
  • 1