ka5meのブックマーク (3,325)

  • 自民支持の弱者男性、まさに肉屋を支持する豚

    なんの見返りもないどころか、自民が叩かれてストレスらう分マイナスまであるんだよな まあ合理的な行動できてたら弱者男性になんかならんから仕方ないが

    自民支持の弱者男性、まさに肉屋を支持する豚
    ka5me
    ka5me 2023/11/26
    これずっと言われてるけど悪口しか言わないやつより袋叩きになる行動力を評価するのが日本人の多数派だから自民政権が続いてる。このコメは万年野党支持者の典型。
  • 立憲共産を弱者男性が支持するわけなくね?

    金も恋人もない独身男性からオナニーのネタすらも規制して取り上げようとしてる連中やぞ? かつて「弱者男性はギャルゲーでヌきながら性犯罪を犯さずに滅びてくれたらいい」と宣った上野千鶴子女史の方がよっぽと情け深いとかどういうことや。 かつて、「加奈〜いもうと〜」っていう泣きエロゲを毎日毎日プレイするフリーター独身男性(34歳)をTVが取材したことがあった(筑紫哲也のNEWS23) 彼は友達も恋人もいないんだけど、ゲームの主人公の妹であり、病に侵されて余命幾ばくもない加奈を当の妹の様に愛していて、加奈の為に生きようと決意するわけ ゲームだから彼が現実で頑張ったって加奈は死ぬわけだけど、それでも加奈の為に頑張ろうと奮起するわけですよ つまり、これは単なる弱者男性のオナニーなんだよ でも、このオナニーこそが弱者男性にとっての実存そのものなんですよ 弱者男性にとっての実存を脅かす存在が立憲共産なわけ

    立憲共産を弱者男性が支持するわけなくね?
    ka5me
    ka5me 2023/11/26
    立憲批判かと思ったら熱い加奈レビューだった。俺もギャルゲー絶頂期のワクワクを久しぶりに思い出したわ。
  • アニメ「葬送のフリーレン」1〜3話を観た

    ようやく観始めた。 観始めた理由は「アウラ、○○だ」などフリーレンのミームを見る機会が増えてきて、このままだと話についていけないという危機感を覚えたから。 3話までだが、今のところまだ面白くない。 弟子の女の子が「16歳になりました」と言ったあとで弟子のバストがアップになり、フリーレンが自分の貧乳を気にするシーンと、村のクソガキがスカートめくりするシーン。ああ、週刊少年サンデーだな……変わってないな、平成から……と思った。 フリーレンは頭が良いはずなのに人の策略とか心の機微が一切分からなかったり、たまにドジっ子なところを見せる。可愛いでしょこの女の子たち!どうぞ二人に萌え萌えしてくださいよ!さあ!!って感じが伝わってくる。 二人をとくに可愛いと思えなかったりすると十分には楽しめないかもしれない。というか現に私が楽しめてない。 孤高っぽくて優秀っぽいけど人の機微に疎いフリーレンって人付き合い

    アニメ「葬送のフリーレン」1〜3話を観た
    ka5me
    ka5me 2023/11/25
    若いな。あの話は後悔を引きずったフリーレンが人生をやり直す旅なんだよ。だからその対比に二人が居る。その重苦しさとコメディアクションのバランスが魅力。あと心理描写しないのはあだち充からのサンデー伝統芸。
  • 連合と共産党はなぜ相いれないのか 共産支援の候補者推薦せず | 毎日新聞

    連合は9日、立憲民主党に対し、次期衆院選で共産党の支援を受ける候補者は推薦しない方針を伝えました。立憲と共産の連携の動きをけん制したとみられますが、そもそもなぜ連合と共産は相いれないのでしょうか。Q&Aで解説します。 Q 連合が立憲民主党に、次期衆院選で共産党の支援を受ける候補者は推薦しないと伝えたそうだね。 A 連合の芳野友子会長が9日、立憲の泉健太代表と会って伝えました。立憲の中には次期衆院選に向け、共産党との協力を模索する動きがあるのですが、クギを刺したわけです。 Q 共産党は労働運動に熱心だよね? 労働組合の集まりである連合がなぜ嫌うのかな? A 運動の考え方がそもそも大きく異なるためです。連合は、今の社会のルール「資主義」を前提に、組合員の勤め先である会社の経営にも配慮しながら賃上げなどを求めています。一方、共産党は労働者が来得るべきお金が資家にしぼり取られていると考え、将

    連合と共産党はなぜ相いれないのか 共産支援の候補者推薦せず | 毎日新聞
    ka5me
    ka5me 2023/11/23
    当たり前だけど結局共産が大多数が認めている今の社会制度を容認して変わらない限り無理。これと対自民は全くレベルが違う話なのに同レベルで語るからすれ違う。
  • 『葬送のフリーレン』でフリーレンはなぜアウラに「なるべく魔族を皆殺しにしてから自害しろ」と言わなかったのか できない可能性大喜利が勃発

    『葬送のフリーレン』公式 @FRIEREN_PR 週刊少年サンデー連載中『葬送のフリーレン』(原作:山田鐘人/作画:アベツカサ)の公式アカウントです。更新情報などを編集部員がつぶやきます。第12巻&短編小説付き特装版12/18頃発売!TVアニメ日テレ系毎週金曜よる11時〜【アニメ公式】→@Anime_Frieren【ファンアートタグ】→#フリーレンFA sunday-webry.com/detail.php?tit

    『葬送のフリーレン』でフリーレンはなぜアウラに「なるべく魔族を皆殺しにしてから自害しろ」と言わなかったのか できない可能性大喜利が勃発
    ka5me
    ka5me 2023/11/20
    魔族が嫌いだと言ってもひたすら魔族を殺す旅してた訳では無いのでモグラ叩きしてる気分なんだと思う。
  • 創価学会の池田大作名誉会長が死去、95歳 組織を飛躍的に拡大:朝日新聞デジタル

    公明党の支持母体で日最大級の宗教法人、創価学会の池田大作(いけだ・だいさく)名誉会長が15日、東京都内で老衰のため死去した。95歳だった。創価学会が18日発表した。近親者のみで家族葬を行ったという。創価学会葬を23日に行い、別途お別れの会を開催する。 1928年、東京生まれ。47年、戸田城聖(じょうせい)氏(創価学会2代会長)の指導を受け、日蓮正宗(しょうしゅう)の信徒団体だった創価学会に入会した。青年部などで活躍し、学会員による各地の選挙運動を指導した。 戸田氏の死去後の60年、32歳で第3代会長に就いた。会長在任の約20年間で組織を飛躍的に拡大し、現在の国内会員数は公称827万世帯。 政治との関わりも深く、61年の公明政治連盟結成、64年の公明党結党では、指導的な立場に立った。 69年には学会を批判する書籍の出版に学会と公明党が圧力をかけたとされる「言論出版妨害事件」が表面化。国会な

    創価学会の池田大作名誉会長が死去、95歳 組織を飛躍的に拡大:朝日新聞デジタル
    ka5me
    ka5me 2023/11/18
    これから多分5冊くらい新刊が出ます。もちろん大作が書きました。
  • なぜ日本の音楽業界は(海外のように)ストリーミングでV字回復しないのか? (1/3)

    配信全盛の音楽市場。作り手・送り手・受け手の視点はどう変化した? 配信による音楽聴取が当たり前となった昨今における、音楽コンテンツを巡るカスタマージャーニーや著作権のあり方などについて、ParadeAll(パレードオール) 代表取締役の鈴木貴歩さんにお話をうかがいました。 実は鈴木さんには2014年にもご登場いただいています。その間、音楽業界にはどのような変化があったのでしょうか? ◆ まつもと 前回の取材からほぼ10年経ちました。 鈴木 時が経つのは早いですね(笑) まつもと 鈴木さんのお立場も変わり、国内外の音楽市場も配信にシフトして色々変化したというところで、前回の記事にもリンクを貼りながら、作り手、送り手、受け手の3つの観点からどう変わったのかをおうかがいしたいと思います。 鈴木 まず、作り手はノートパソコンやタブレットのような手軽に買える端末で音楽制作できるようになりました。ここ

    なぜ日本の音楽業界は(海外のように)ストリーミングでV字回復しないのか? (1/3)
    ka5me
    ka5me 2023/11/18
    業界からすると不満なんだろうけど実際は適正な売上レベルに落ち着いただけでは?自分はかなりCDを買ってきたけどサブスクは本当に素晴らしい。所有云々は置き場に困るほど買ってないから言えるんだよ。
  • なんでオタクって妹大好きなの?

    姉は?姉の存在はないのか 現実世界(映画やCM)では綺麗なお姉さんの方がピックアップされるのに アニメだと妹ばっかりなのなんで

    なんでオタクって妹大好きなの?
    ka5me
    ka5me 2023/11/18
    どこの世界に妹ばかり出るアニメがあるのか。自ら性癖を公開していくスタイル好きです。
  • 「アウラ、落語家になれ」アウラが落語家になる『葬送のフリーレン』の二次創作、怪文書なのに秀逸なストーリーが綴られたX文学の名作だった

    陽介 @052ysk アウラとフリーレン、双方の魔力を秤にかけた服従の天秤《アゼリューゼ》は、果たしてフリーレンへと傾いた。 勝利を確信し敵に背を向けたフリーレンは薄氷の刃の如き声でアウラへ命ずる。 「アウラ、落語家になれ———」 敗北の色に染まる頭が言葉の意味を理解するより早く、アウラの体は戦場から駆け出していた。極東の島国を目指して。 いくつもの船を乗り継ぎ辿り着いたこの国で、土地勘もツテも無いはずのアウラは何かに導かれるまま(あるいはこれもアゼリューゼの力だったのかもしれない)とある落語家の門を叩く。 泣き落とし。癇癪。時には掴みかかるなどしながら七転八倒三日三晩。テコでも動かぬ座り込みの果て、ついに入門を許可される。 これで落語家になれた。やっと解放される。フリーレン許すまじ。様々な感情が湧き上がるも体が言う事をきかない。 ああそうか、自分はまだ入門したに過ぎず落語家になった訳では

    「アウラ、落語家になれ」アウラが落語家になる『葬送のフリーレン』の二次創作、怪文書なのに秀逸なストーリーが綴られたX文学の名作だった
    ka5me
    ka5me 2023/11/17
  • 宇宙戦争ではどのような戦いが繰り広げられるのか?

    もし宇宙人が地球に攻めてきた場合、宇宙人を見つけることができていない地球人より数段高度な文明を持った相手が、高度な能力で攻撃してくることになるはず。そのような「実際に星間戦争が起きたら、どのような攻撃が行われるのか?」という疑問について、科学や学説についてアニメーションで解説するYouTubeチャンネルのKurzgesagtがまとめています。 How to Win an Interstellar War - YouTube エイリアンが何光年も離れたところから地球を破壊する可能性を考えた時、「光年の距離が離れた文明同士はどのように戦争を行うのか?」「星間戦争ではどのような破壊兵器が使用されるのか?」などの疑問が発生します。 そこでKurzgesagtは、戦争を行うプレイヤーを「人類」と架空の宇宙人「スモーピアン」の2者と仮定しています。 人類は、宇宙史で言うと「ごく最近」において、ロケット

    宇宙戦争ではどのような戦いが繰り広げられるのか?
    ka5me
    ka5me 2023/11/17
  • 『内閣支持率10ポイント以上急落の衝撃』ネットに広がる 「岸田首相、これが現実です」憤りのいっぽう、矛先は野党にも(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    『内閣支持率10ポイント以上急落の衝撃』ネットに広がる 「岸田首相、これが現実です」憤りのいっぽう、矛先は野党にも(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    ka5me
    ka5me 2023/11/12
    物価財政等有効な処方箋がなさそうだし結局与党案が最善かもしれんが納得が難しいのでそろそろセカンドオピニオンが欲しいんだけど野党はその気が無さそうだしなぁ。
  • イスラム諸国首脳らが緊急会議 ガザ地区の即時停戦と人道支援を訴え | NHK

    ガザ地区の人道危機が深まる中、イスラム諸国の首脳らによる緊急会議がサウジアラビアで行われ、各国はイスラエルによる攻撃を非難し、即時の停戦と継続した人道支援の実現などを訴えました。 サウジアラビアの首都リヤドで11日、イスラム圏の57の国や地域でつくるOIC=イスラム協力機構の首脳らがガザ地区の情勢などについて話し合う緊急の首脳会議が行われました。 冒頭、サウジアラビアのムハンマド皇太子が「パレスチナの人々に対するイスラエルによる攻撃を非難する。ガザ地区の悲惨な状況を変えるための行動が全員に求められている」などと訴えました。 また、カタールのタミム首長は民間人への攻撃を即時停止するようイスラエルに求めた一方で、「カタールは引き続き人質の解放に向けて仲介役としての努力を続ける」と述べました。 一方、イスラエルやアメリカと対立するイランのライシ大統領は「アメリカがイスラエルに多くの武器を提供して

    イスラム諸国首脳らが緊急会議 ガザ地区の即時停戦と人道支援を訴え | NHK
    ka5me
    ka5me 2023/11/12
    立場の違いはあるが全体としてイスラム諸国は冷静で助かる。特に最初にやった人質は返せば地上戦の大義名分を失うので早く実現して欲しい。ハマス亡命で手打ちが欧州も復興に手を貸しやすくなるので1番良いんだけど
  • 33万人のゲノム解析により「ベジタリアン」になるかどうかは遺伝子に左右されることが判明

    健康のために野菜中心の生活にしようと思っても、どうしても肉がべたくなってしまったという人は少なくないはず。逆に、肉が嫌いで特に意識しないうちにベジタリアンになったという人もいます。そんなベジタリアン約5000人と、非ベジタリアン約33万人のゲノムを解析した研究により、菜主義と関連する遺伝子が特定されました。 Genetics of vegetarianism: A genome-wide association study | PLOS ONE https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0291305 Is your DNA steering you towards a vegetarian diet? https://www.news-medical.net/news/20231009/Is-

    33万人のゲノム解析により「ベジタリアン」になるかどうかは遺伝子に左右されることが判明
    ka5me
    ka5me 2023/11/12
    そりゃそうでしょ。多様性と同じく感情の部分ではなく生物学的要素なのは当然。だから好きにすればいいが人に押し付けるなと言う話
  • 政府「ガザ停戦」求めず 国会論戦が活発化、野党批判 | 共同通信

    Published 2023/11/11 16:24 (JST) Updated 2023/11/11 16:41 (JST) 中東情勢を巡る国会論戦が活発化している。政府は、イスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの攻撃を事実上追認。パレスチナ自治区ガザでの即時停戦を呼びかけるかどうかでは、及び腰の態度を見せ、親イスラエルの米国との協調を重視する姿勢をにじませた形だ。野党は「中東でのバランス外交を失った」と批判する。 9日の衆院安全保障委員会。イスラム組織ハマスからテロ攻撃を受けたイスラエルに関し、上川陽子外相は「国際法に基づいて自国と自国民を守る権利を有する」と説明し、国際法順守を前提とした反撃を認めた。即時停戦の必要性を問われると「人道状況の改善へ外交努力を粘り強く続けたい」と述べるにとどめた。

    政府「ガザ停戦」求めず 国会論戦が活発化、野党批判 | 共同通信
    ka5me
    ka5me 2023/11/12
    日本みたいな弱小国が出ていってもデメリットしかないぞ。出来ないと分かってて言うんだからたちが悪い。
  • 【レビュー】Snapdragon 8 Gen 1以上の失敗作、Tensor G3を採用しPixel 8 Proは消費者の財布を破壊する - りとらいん

    Tensor G3を搭載した「Pixel 8 Pro」を購入したのでレビューします。 既にネット上ではGoogleからプロモーションを受けた有名なメディア等の先行・ステマレビューで埋め尽くされ、カメラとAI機能にフォーカ...

    【レビュー】Snapdragon 8 Gen 1以上の失敗作、Tensor G3を採用しPixel 8 Proは消費者の財布を破壊する - りとらいん
    ka5me
    ka5me 2023/11/11
    長い。まとめると勝手に期待して色々いじったらがっかりしたので怒りを記事にぶつけてみた。余計なお世話だがあまりに感情が乗りすぎてるので公平なレビューとは読んでもらえないですよ。
  • 「明治牛乳」から牛に使用の医薬品検出 4万4000本余りを回収 大阪 | NHK

    大手品メーカー「明治」の大阪の工場で製造された瓶詰の牛乳から、牛の感染症予防などに使用される医薬品が検出されたとして、大阪府は会社に対して4万4000余りの回収を命じました。これまでに健康被害の報告はないということです。 回収を命じられたのは大手品メーカー「明治」の大阪府貝塚市にある工場で製造された、180ミリリットル入りの瓶詰の牛乳「明治牛乳」です。 大阪府によりますと、今月6日に行った保健所による定期検査で、この牛乳から動物用の医薬品「スルファモノメトキシン」が0.02ppmの濃度で検出されたということです。 このため大阪府は品衛生法に基づき、会社に対して賞味期限が今月13日の製品、4万4577の回収を命じました。 大阪府によりますと検出された成分は微量で、健康に影響はないとみられるということです。 「スルファモノメトキシン」は牛などの感染症予防や治療に使用される抗菌剤で、

    「明治牛乳」から牛に使用の医薬品検出 4万4000本余りを回収 大阪 | NHK
    ka5me
    ka5me 2023/11/11
    宅配でだけ出てるってのは気になるな。定期購入だから小売圧力が掛からなくて甘く考えてる可能性はありそう。
  • アイドゥラブユー - 桐島由紀 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    アイドゥラブユー - 桐島由紀 | 少年ジャンプ+
    ka5me
    ka5me 2023/11/11
  • 個人タクシーの運転手やってるんだけど

    この前運転中に突然お客さんから 「あの……どうしてジーンズ履いてるんですか?」 と不愉快そうに尋ねられてマジでビックリしてしまった。 俺、今までの人生で他人に対して 「なぜあなたはその服装なのか?」 という質問を修辞疑問のニュアンスで問いかけたことが恐らく一度もないし、 「なぜその服装なのか?」という質問の他意のないバージョンは、 例えば友達が真冬にもかかわらず半袖のポロシャツを着て待ち合わせ場所に現れたので思わず 「なんでポロシャツ着てんの?寒くない!?」 と尋ねたとかそういうのしかない。 「どうしてジーンズ履いてるんですか?」 という問いかけに 『客商売でジーンズとは何たることか。問い詰めよう』 というニュアンスが込められているとしたらこのお客さんは頭おかしいし(法人タクシーの運転手に対してなら分かるけど)、 仮に世間話の一つのつもりだったとしても自身の衣服の選好の動機を秒で客観的に掘

    個人タクシーの運転手やってるんだけど
    ka5me
    ka5me 2023/11/09
    もしかすると正規のタクシーではないかもと思ったのかも。どんな格好でも仕事ができてればいいはやっぱり通用しない時がある。ちょっと不安に感じたんだろう。
  • 何故フェミや女性ってそこまで謝りたくないの?

    https://anond.hatelabo.jp/20231104214219 これについたブコメやトラバも相変わらず酷いですよね。 「男・オタクも謝らないだろ!」「どうしてフェミニストに責任転嫁するの?酷い!」 といった、典型的なWhataboutismも散見されました。 不思議なのは「◯◯も謝らない」事と「直接の加害者であるフェミニストや女性達が謝らない」事は、全く地続きでは無いのに 何故ここまで浅ましく責任から逃れようとするのでしょうか? ひょっとして、面倒な事はお前ら男に押し付けてやるから謝れ!という事なのでしょうかね? 関係無い男性に責任押し付けてさっさと逃げる側の卑怯な無責任人種なのでしょうか。 仮に百歩譲って「◯◯は謝らない」が真実だとしても、フェミニストらの罪が免罪される訳がありません。 ましてやその◯◯とやらの謝罪が優先されるべきだとも思えません。 ◯◯も謝罪すべきなら

    何故フェミや女性ってそこまで謝りたくないの?
    ka5me
    ka5me 2023/11/07
    謝罪とは本来仲直りでしょ。どっちもそうだが謝罪を受け入れる気がない相手に謝ってもしょうがないのはある。
  • イチロー氏 「指導する側が厳しくできない」時代の流れ 「酷だけれど…自分たちで厳しくするしか」 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    イチロー氏 「指導する側が厳しくできない」時代の流れ 「酷だけれど…自分たちで厳しくするしか」

    イチロー氏 「指導する側が厳しくできない」時代の流れ 「酷だけれど…自分たちで厳しくするしか」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    ka5me
    ka5me 2023/11/07
    だから今の時代どうやって自分自身への要求厳しさを高めていくかの技術が知りたいな。意識だけで超えてないはず。これは社会に出てからもすごく大事だしできないから駄目になったやつはいっぱいいる。