タグ

新幹線に関するkabatan001のブックマーク (7)

  • ’89 牧瀬里穂のJR東海クリスマスエクスプレスのCMが良すぎて書き殴ってしまった|pato|note

    ここにあった文章はすったもんだの末、https://sakumaga.sakura.ad.jp/entry/2020/10/07/120000 に移動しました

    ’89 牧瀬里穂のJR東海クリスマスエクスプレスのCMが良すぎて書き殴ってしまった|pato|note
    kabatan001
    kabatan001 2019/12/19
    撮影は終電の後だろうから、時計とか発車標はわざとじゃないか。考察通りの設定がある気がする。
  • 新幹線、目前で消えた「東北―東海道」直通計画 - 日本経済新聞

    JR東京駅の東海道新幹線。14・15番線ホームの北側(神田方面)は、隣の16・17番線ホームと少し離れている。どちらも東海道新幹線なのに、どうしてなのか。その理由を調べていくと、40年前の計画が浮かび上がってきた。東北新幹線と東海道新幹線の直通構想だ。どんなプランだったのか。なぜ実現しなかったのか。東京駅の東海道新幹線ホームの一部は、東北新幹線用だった「東海道新幹線の14・15番線ホームはも

    新幹線、目前で消えた「東北―東海道」直通計画 - 日本経済新聞
  • 東京-札幌間の輸送は、いつ鉄道から飛行機へ逆転したのかを検証してみると。(鳥塚亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    利用者が新幹線か飛行機かを選ぶ決め手となるのは「4時間の壁」と言われています。 当にそうなのでしょうか? ということで先月このコーナーで書きましたのがこちら。▼ 新幹線の壁 当に越えなければならないのは「4時間の壁」ではなくて「1万円の壁」という現実。 たくさんの反響をいただきましてありがとうございました。 この春のダイヤ改正で東京-函館間は念願だった4時間の壁を克服したようですが、当に利用者が増えてくれれば良いなあと考えています。 しかしながら、今後、札幌まで延伸するとしても5時間はかかるでしょうから、いったいどれだけ利用者がいるかというと、はなはだ疑問が残ります。 筆者は北海道新幹線は絶対に必要だと考えておりますが、それは今目に見えていない潜在需要というものを掘り起こすことで、必ずこの国の発展に寄与すると考えているからですが、それは可能性にチャレンジするという点では「国策」として

    東京-札幌間の輸送は、いつ鉄道から飛行機へ逆転したのかを検証してみると。(鳥塚亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • のぞみ、1時間12本に拡大 20年春、東海道新幹線

    JR東海は18日、2020年春のダイヤ改正で、東京―新大阪間の東海道新幹線「のぞみ」の運転数を現在の1時間に最大10から12に拡大すると発表した。来春、全列車が最高速度285キロのN700系に統一されることや自動ブレーキの技術改良で可能になった。ひかり2、こだま3は維持する。のぞみの増発は新大阪駅の改良工事完了で、14年春に1時間当たり9から10になって以来。 12ダイヤは乗客が集中する金曜夕や連休を中心に組む見通し。東京―新大阪の所要時間は12とも2時間半以内になる。現行の10では3が2時間半以内、7が2時間33~37分だった。

    のぞみ、1時間12本に拡大 20年春、東海道新幹線
    kabatan001
    kabatan001 2019/04/19
    リニアの建設が実質的な複々線化だな
  • 新型新幹線の試験車両「ALFA-X」初公開 | NHKニュース

    北海道新幹線の札幌延伸を見据えてJR東日が開発を進めている新型新幹線の試験車両「ALFAーX」が12日、初めて報道陣に公開されました。 銀を基調に、緑と紺を使って塗装された車両は、鼻と呼ばれる先端部分が16メートルとこれまでよりいくぶん長いのが特徴で、トンネルに入ったときの空気抵抗を抑え、騒音を減らす効果があるということです。 また、最高時速は、今の東北新幹線の「E5系」よりも40キロ速い360キロを目指しています。 JR東日は、先端部分がさらに長い、もう1種類の試験車両も開発を進めていて、いずれも来年5月に完成する予定です。 今後、速さや騒音、乗り心地などの検証を重ねて、2030年度に予定される北海道新幹線の札幌延伸に合わせて導入を目指すということです。 JR東日先端鉄道システム開発センターの浅野浩二所長は「長い間研究を進めてきた次世代の新幹線がやっと形になり、わくわくしている。ど

    新型新幹線の試験車両「ALFA-X」初公開 | NHKニュース
    kabatan001
    kabatan001 2018/12/12
    鼻が短い方でこれか。カメラのせいかE5系より1m長いだけでもだいぶ違うように見える。
  • 知っているけど降りたことない駅「米原駅」周辺を観光する

    知っているけど、という場所がある。知識としてはあるけれど、行ったことがない、べたことがないというものが存在するのだ。我々は知識だけではダメなのだ。体験として刻んで行かねばならない。 ということで、知っているけど降りたことのない駅「米原駅」を観光したいと思う。米原駅は新幹線も停まるし、乗換駅なので知ってはいるけれど、周辺を知らないのだ。

    知っているけど降りたことない駅「米原駅」周辺を観光する
    kabatan001
    kabatan001 2018/05/26
    オリテ米原。。。
  • 大分-松山、海底トンネル新幹線「黒字も可能」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大分、愛媛の両県を結ぶ「豊予海峡ルート構想」の実現を目指す大分市は、新幹線用の海底トンネルを整備した場合の調査結果をまとめた。 JR大分(大分市)―松山駅(松山市)間で1日往復32の運行が可能で、最速約36分で結ぶことができるとし、1日当たり約6800人が利用すれば採算性が確保できると結論づけている。 大分市は2016年度、トンネルと橋、鉄道と道路を組み合わせた計11パターンの概算事業費を試算し、新幹線(単線)を海底トンネルで通す場合が最も安い6800億円になると導き出した。この海底トンネル案が最も実現可能性が高いとして、今年度は専門業者に委託してルートやダイヤ、営業損益などを調査した。 調査結果によると、単線のため、すれ違いや追い抜きに必要な中間駅を大分市佐賀関、愛媛県伊方町、同県大洲市付近に設けた場合、松山駅から大分駅に直行する下り列車の所要時間は約36分、上り列車は約43分となり、

    大分-松山、海底トンネル新幹線「黒字も可能」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kabatan001
    kabatan001 2018/01/29
    第2青函トンネルとか瀬戸大橋に新幹線引くとかの方がまだ可能性あるよね。
  • 1