kalkwaterのブックマーク (871)

  • 女子マラソン元日本代表の万引き事件からみる、女子アスリートと摂食障害の問題(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    コンビニエンスストアで万引きした疑いで逮捕された、女子マラソン元日本代表選手の原裕美子さんが、現役時代から摂障害を患っていたことが分かった。万引きは、摂障害にしばしば伴う問題行動として知られており、専門医は「摂障害患者の万引きの多くは、症状の1つ」と指摘している。 「体重が減ったら調子がよく……」 私(江川)は22日、勾留先の警察署で、原さんと面会。その際、原さんは京セラに在籍していた時に、摂障害を発症していたことを明かした。 ストレスからの過。体重制限もあり、体を重くしないために嘔吐するようになったのがきっかけだった。 名古屋国際女子マラソン優勝、世界陸上6位入賞、大阪国際女子マラソン優勝など、赫々たる成績は、実は過嘔吐の摂障害を抱えながらのものだった。 「摂障害による万引きの典型」と専門医今回の事件現場となったコンビニ。 今回の事件現場は、自宅から車で30分くらいの通り

    女子マラソン元日本代表の万引き事件からみる、女子アスリートと摂食障害の問題(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kalkwater
    kalkwater 2017/08/23
  • 死にたいんじゃなくて幸せに生きる自信がないだけ - 思惟ノート

    「死にたい」とカジュアルに呟いてしまったりするけれど、 私は別に死にたくはないんです。 心の中にある様々な嫌なことを言語化するのもめんどくさくて、ボヤッと「死にたい」などと言ってしまうだけです。 でも死にたいわけではないのです。この先、幸せに生きる自信がないので「そんなんだったら死にたいやい」とやけになってしまっているだけなのです。 私は、幸せになれるのならば、生きたいです。 ただ、今はちょっと幸せに生きる自信がないだけです。時間が経てば「幸せになれる」と思えるようになるでしょうよ。 それまでなんとか体を動かして生き抜くぞ。 みんなもね。 それじゃ。

    kalkwater
    kalkwater 2017/08/06
    体を動かすのは楽しいし食べ物も美味しいし、幸福感が伴わないだけで人生を謳歌しているよ。
  • 『生きたいのか死にたいのかわからない』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『生きたいのか死にたいのかわからない』へのコメント
    kalkwater
    kalkwater 2017/07/31
    「弱くない」とか「甘えてない」のハードルが高いよ〜。そんなにつらいのに日々過ごしてるんでしょ?頑張ってんじゃんえらいえらい。考えるほど苦しくなるなら考えないようにしよう。楽しいこととか伴侶に甘えようぜ
  • お風呂掃除をがんばっている - 思惟ノート

    水回りは汚れていくと「触れたくなさ」がどんどん増していって掃除するための心理的ハードルが高くなっていく。 なので綺麗なうちにこまめに掃除するのだ!と、引越ししてからがんばっている。 なるべく毎日お風呂上がりにお風呂用洗剤でお風呂全体を掃除している。 そしてシャワーで泡を洗い流す。 カビ防止にはとにかく水気をなくす必要があるらしいので、ハンドワイパーみたいなのでじゃかじゃかと壁や床の水気を切る。 がんばっている。 綺麗な状態を保てているので爽快な気持ちよさがある。 めんどうな気持ちはあるけれど、こまめにやっていれば大したことではない。 こんな簡単なこともやっていなかったのだ。 反省する。 家事が得意で掃除もなんなくこなせる人からすれば大したことではないのだろうが、私は頑張っているのだよ。 褒めてほしいのだよ。 でも現実の知り合いにこれしきのことで「頑張ってるんだ」、なんて得意げに言うのははば

    kalkwater
    kalkwater 2017/07/30
    がんばってますアピールと唐突の追憶
  • 昔、私をいじめから救ってくれたヒーローがいた

    思うところがあって、お礼の手紙を書いてみたいと思う。 すごく長くなったけど、どうしても全部吐き出したかった。 子供の頃、ヒーローに会ったことがある。 毎日、小学校でいじめられていた私の狭い世界を、一瞬で壊してくれたその人は、有名なスポーツ選手だった。 いじめが始まったのは、小学校の中学年。たぶん、三年生の後半だったと思う。 いじめの内容は、スタンダードなものだった。 バイキン呼ばわりして、私や持ち物を避ける。 机の上に筆箱を出しっぱなしにしていると、休み時間に奪われて、それで菌のつけ合いがはじまる。 遠足の時の写真が教室に張り出されると、私の顔だけポスカで塗りつぶされる。 お風呂に入ろうが何しようが、臭いだの汚いだの言われる毎日だったけど、途中からエイズとか言われるようになった。 その時期、ニュースでエイズが取り上げられるようになったから、男子が面白がって言いはじめて、クラス中に広がった。

    昔、私をいじめから救ってくれたヒーローがいた
    kalkwater
    kalkwater 2017/07/16
  • 私の愛はちょっと重いようですので - 思惟ノート

    愛してもいい人を愛したい— 水原カルキ (@kalkwater) 2017年7月15日 尽くしたいし貢ぎたい。 尽くせるし貢げる相手がいないと行き場のない愛情が爆発して誰かれ構わず「頼ってください」「これいりませんか」「つまり構ってください」とぞ言ってしまふ。 なんということだ。私はこの歳になっても誰かを愛さないと自分の心を保っておれないのだ。 ひとたび相手が決まれば愛情をどうどうと注いでしまうのでそれは相手にとって重し。 しかし湿っぽく、かつ私を愛してくれる人であれば受け止めてくれる可能性あり。 愛しています。私もです。そうですか嬉しいです。 こんなに素敵な人だから私はあなたを愛しています、と私は言う。 そして私の重い思いを受け止めて「私もです」と言ってもらえたならばもう、こんな素敵な人に愛されるからには私も素敵に違いないと思えるのだ。 つまりはアイデンティティの支えを希求するための恋愛

    kalkwater
    kalkwater 2017/07/15
    愛してもいい人を愛したい
  • ドライバー全員勇者説

    車の運転ってめちゃくちゃ怖くないですか? 俺、ドライバーって全員勇者に見えるんですよ。 だって、あんなデカイ鉄の塊を内部からコントロールして、しかもあんなスピードで。 しかも、自分のテクニックだけじゃどうにもならない事故とか、あるわけじゃないですか。急な飛び出しとか。逆走とか。いやーこわい。こわすぎる。 交通事故の死亡件数とかも、毎年すごいじゃないですか。もうはっきりデータとして出てますよね、危険度が。 でも、運転する人って、全然、余裕でやってますよね。 俺、それがほんとに謎で。 なんか、車が無いと生活出来ない場所ってあるらしいじゃないですか。 俺、そんな場所に出張になったらどうしたらいいんすかね.... なんでみんな運転怖くないんですか? たとえば俺の知り合いに、絶叫マシンに乗れないやつがいるんですよ。 でもそいつ、めちゃくちゃ車の運転してるんですよ。 運転の方が絶対怖いよ! 絶叫マシン

    ドライバー全員勇者説
    kalkwater
    kalkwater 2017/07/15
    運転怖すぎるよな。ちょっとぶつかったら人が死ぬんやもん。
  • 生きてるし生きたいのだぞよ - 思惟ノート

    オッス! 生きてるぜ!死にたくないぜ!生きてくぜ! 自分寂しがり屋みたいなんすよね。 だから人とのつながりがとっても嬉しく存ず。 存ず! 久しぶりにツイートしたりして、いいねを貰っただけでやにわに嬉しい。 ありがてェ~~!!! ありがてェよゥ!! ブログ書きたいんだけどなんかやる気でねーんだよな。 作りかけの曲もあとちょっとで完成なんだけどPC開くのがおっくうなんだよな。 でも少し頑張ろうと思うよ。生存報告にいいねをくれる人がいるだけでとても嬉しかったもので。— 水原カルキ (@kalkwater) 2017年7月11日 みんなも仲良くしてくれよな! 俺のことをあんまり知らなくて仲良くする気になれない人も自分が仲良くしたい人たちと仲良くしてくれよな! そうやってみんなでウフウフして心を助け合って生きていこうぜ! 物理的な助け合いも大事だけど精神的な助け合いも大事な! ウッフウ~、自己啓発っ

    kalkwater
    kalkwater 2017/07/11
    生きてるしブログも書くぞよ
  • ヨッピー on Twitter: "小林麻央さんも通ってたらしい、「首藤クリニック」に掲載されてる漫画がヤバすぎる。これあかんやろ… https://t.co/SHo38N2TQD"

    小林麻央さんも通ってたらしい、「首藤クリニック」に掲載されてる漫画がヤバすぎる。これあかんやろ… https://t.co/SHo38N2TQD

    ヨッピー on Twitter: "小林麻央さんも通ってたらしい、「首藤クリニック」に掲載されてる漫画がヤバすぎる。これあかんやろ… https://t.co/SHo38N2TQD"
    kalkwater
    kalkwater 2017/07/04
  • テレ東の#今日で捨てましょう で「お父さんが大事にしていたガンプラが母娘によって捨てられる話」が問題に

    あやね @pikaka68 何でガンプラ持ってちゃいけないの?いるいらないの問題じゃないでしょ。。 人が大事にしてるものを何でそんなぞんざいに扱うの? 奥さんはもちろんだけど娘さんも憎たらしいわ。 #今日で捨てましょう 2017-07-01 19:51:46 muhnny◢͟│ @muhnny これくらいのSDガンプラの積みでなんと大げさな...。お父さんの癒しの時間を芸能人介入のうえTVカメラの前で破棄させるなど、なんて不快な番組なんだ。 #今日で捨てましょう #テレ東 2017-07-01 19:53:10

    テレ東の#今日で捨てましょう で「お父さんが大事にしていたガンプラが母娘によって捨てられる話」が問題に
    kalkwater
    kalkwater 2017/07/03
  • ブラックボックス展に行った後の話 -

    trhbi.hatenablog.com このブログを書いたあと、友人に付き添ってもらい麻布警察署に行ってきました。 警察に行った方がいいと心配してくださった方がいたので、一応ご報告。 麻布警察署に到着すると、階段を上って2階の受付に行く。 「どうしましたか?」 「被害届を出したいのですが…」 「何の被害ですか?」 「痴漢なんですけど」 そう伝えると、5階の生活安全課に案内された。 生活安全課で女性の方が対応してくれた。 「いつ、どこで痴漢に遭いましたか?」 「6月17日の土曜日、芋洗坂のAXIOMというギャラリーで開催されていたブラックボックス展です。」 そう伝えると、女性の警官は「既にこの件で他にも被害報告を聞いているんですよね」と言う。 でも、麻布警察署に直接来たのは、わたしが最初だったそうだ。 部屋が空いていなかったそうで、廊下のソファーにわたしと付き添いの友人が座り、クリップボー

    ブラックボックス展に行った後の話 -
    kalkwater
    kalkwater 2017/06/20
  • 彼女のtwitterを見るべきか悩んでいる

    アカウントはわかってて、でも鍵がついているので見えない しかしフォロワーがめちゃくちゃいるので、普通に別垢作って申請したら承認されると思う この前彼女のtwitterのIDを検索したら、彼女とやりとしている鍵垢じゃないアカウントのツイートが表示されて、内容から察するに彼氏がどうこう言ってる。 悪口とかではなさそうだけど、最近彼女との間で色々あったからそのこと絡みのことかもしれない。 見ないほうが幸せなんだろうけど、発見してしまった以上、見ないままだとずっともやもやが残ってしまう。 見てマイナスになるようなことを書いてあったら落ち込むけど、プラスのこと書いてあったら対面で言われるより嬉しいよなー 見るべきか否か。 天使と悪魔が戦っている。 悪魔がだいぶ優勢なんだが、だれか天使に加勢してやってくれないかな?

    kalkwater
    kalkwater 2017/06/14
    なるほどAQMって「あくま」と読むのか
  • 一夜漬け音楽理論

    ■コードの覚え方(全15回)■ ┣1.ドレミとアルファベット ┣2.基となるコード ┣3.真ん中の音が変化する ┣4.真ん中の音がさらに変化 ┣5.ここまでのまとめ ┣6.右の音が変化する ┣7.3つの音のまとめ ┣8.音を付け足す ┣9.特殊な例 ┣10.4つの音のまとめ ┣11.さらなる音を付け足す ┣12.さらに、、、 ┣13.音を移動しちゃう ┣14.ベースの音が変わる ┗15.まとめ ■キー・スケールのお話(全6回) ■ ┣1.メジャースケール ┣2.ナチュラルマイナー ┣3.ハーモニックマイナー ┣4.スケールのまとめ ┣5.メジャーキー ┗6.マイナーキー ■コード進行のお話(全13回)■ ┣1.重要な3つのコード[1] ┣2.重要な3つのコード[2] ┣3.重要なコードのまとめ ┣4.簡単な進行 ┣5.グループ分け ┣6.カデンツ ┣7.進行においての規則 ┣8.忘れてお

    kalkwater
    kalkwater 2017/06/10
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    kalkwater
    kalkwater 2017/06/02
  • ザッカーバーグのハーバード卒業式スピーチが感動的だったので日本語訳した。

    ここは倉圭造(経営コンサルタント・経済思想家)のブログです。詳細な自己紹介等はウェブサイトへどうぞ→コチラ https://www.youtube.com/watch?v=BmYv8XGl-YU (アイキャッチ画像はウィキペディアからお借りしました) 今朝ツイッターを眺めていたら、フェイスブック創業者マーク・ザッカーバーグが母校ハーバード大学の卒業式に呼ばれてスピーチしてる動画のリンクが流れてきて、軽い気持ちで再生しはじめたら凄い迫力で、30分以上のスピーチ最後まで全部見てしまったってことがあった。 結構笑えるジョーク(窓ガラスに数式書いたりしないよ!・・・とかいう映画”ソーシャルネットワーク”を根に持ってるようなジョークとか)やハーバード内輪ネタ(と思われる・・・ちょっとググると出て来るのが今の時代の救いですが)も交えつつ、卒業生と10歳も離れてない立場から”僕ら世代の責任”という切り

    ザッカーバーグのハーバード卒業式スピーチが感動的だったので日本語訳した。
    kalkwater
    kalkwater 2017/05/28
  • 岡崎体育 『Natural Lips』Music Video - YouTube

    ■Major 2nd Album『XXL』 http://amzn.asia/binCUvk ダウンロードはこちら→ https://okazakitaiiku.lnk.to/xxl_dl ■公開僅か一週間で200万回再生を突破した「感情のピクセル」に次ぐ、New Album『XXL』からのリードシングル! ■岡崎体育オフィシャルサイト http://okazakitaiiku.com    <プロフィール>京都在住の男性ソロプロジェクト。地元のスーパーマーケットで働きながら、自身の出自に因んだ音楽スタイル「盆地テクノ(BASIN TECHNO)」を掲げ、2012年より活動を開始。2016年4月に公開した「ミュージックビデオあるある」を題材にした「MUSIC VIDEO」が大きな話題を呼び、同年5月発売のメジャーデビューアルバム『BASIN TECHNO』は、オリコンウィークリーチャー

    岡崎体育 『Natural Lips』Music Video - YouTube
    kalkwater
    kalkwater 2017/05/27
  • 朝起きたら、お気に入りのポケモンの名前がすべておかしくなっていた - ホビヲログ

    朝起きて、ポケモンGOを立ち上げた。お気に入りのポケモンの名前が一匹残らず変更されていた。 昨日、子供が音声入力で遊んでいたのは知っていた。あまり気にしていなかったが、あらためて見るとつっこみどころが満載だった。気になる10匹を紹介したい。 1.入間市の人間 まず、ギャラドスは人間ではない。入間市在住でもない。入間市の人、ごめんなさい。 2.道路クッション材 うんうん。やわらかそう。クッションみたいだし。しかし、なぜ、道路クッション材なのか。 3.ドブネズミ 電気的なネズミとお見受けするが、なぜドブネズミとしたのか。失礼ではないだろうか。 4.ぴっちり逐一 「ぴっちり」と「逐一」の謎コラボ。なんだかうっかり八兵衛を想像してしまった。 5.炎でも癒やされた犬 一見かっこいいネーミング。どんだけ癒し系なのかと小一時間問い詰めたくなる。 6.ミスタービーン それっぽい。ローワン・アトキンソン演じ

    朝起きたら、お気に入りのポケモンの名前がすべておかしくなっていた - ホビヲログ
    kalkwater
    kalkwater 2017/05/14
  • 助手席で2人一緒にシートベルト締め圧迫死か 愛知 | NHKニュース

    今月9日、愛知県一宮市で軽乗用車がガードレールに衝突して乗っていた2歳の男の子と70代の女性が死亡し、警察が調べたところ、死亡した女性が助手席で男の子をひざの上に乗せて一緒にシートベルトを締めていたと見られることがわかりました。警察は2人がシートベルトやエアバッグに圧迫されて死亡した可能性もあると見て調べています。 警察が曽祖母から話を聞いたところ、長谷川さんは助手席に座り、怜季ちゃんをひざの上に乗せて2人一緒にシートベルトを締めていたということです。 警察によりますと、2人とも目立った外傷はなく内臓の損傷が原因で死亡したと見られ、助手席のエアバッグは作動した状態だったということです。また、車にチャイルドシートはなかったということです。 警察は、2人が重なった状態でシートベルトに強く締めつけられたり、エアバッグに圧迫されたりして死亡した可能性もあると見て、詳しい状況を調べています。

    助手席で2人一緒にシートベルト締め圧迫死か 愛知 | NHKニュース
    kalkwater
    kalkwater 2017/05/13
  • 岡崎体育 『感情のピクセル』Music Video - YouTube

    ■Major 2nd Album『XXL』http://amzn.asia/binCUvk ダウンロードはこちら→ https://okazakitaiiku.lnk.to/xxl_dl ■「MUSIC VIDEO」が「第20回文化庁メディア芸術祭」で「エンターテインメント部門 新人賞」を受賞した岡崎体育×寿司くんコンビが放つ新MV「感情のピクセル」公開! ■岡崎体育オフィシャルサイト:http://okazakitaiiku.com <プロフィール>京都在住の男性ソロプロジェクト。地元のスーパーマーケットで働きながら、自身の出自に因んだ音楽スタイル「盆地テクノ(BASIN TECHNO)」を掲げ、2012年より活動を開始。2016年4月に公開した「ミュージックビデオあるある」を題材にした「MUSIC VIDEO」が大きな話題を呼び、同年5月発売のメジャーデビューアルバム『BASIN

    岡崎体育 『感情のピクセル』Music Video - YouTube
    kalkwater
    kalkwater 2017/05/12
  • コスプレや変顔でも大人気のイラストレーター・岸田メルが向き合う“作品のオリジナリティ”とは? - エンタメ - ニュース

    個性的なコスプレや変顔でも有名な岸田メル先生今年4月からNHK・Eテレで放映されている『コノマチ☆リサーチ』に、お兄さん(ハジメ)役で岸田メル先生が出演する。 岸田先生は人気TVゲームシリーズの「アトリエシリーズ」やアニメ作品「花咲くいろはの」のキャラクターデザインを務めた大人気イラストレーター。また今年の3月末に発売されたTVゲーム「ブルー リフレクション 幻に舞う少女の剣」では監修を務めており、破竹の勢いで仕事をこなしている。 さらに、個性的なコスプレや変顔をすることでも有名で、特に謎の仮面を着け、両手に剣を持った画像はTwitterに投稿されるやいなや急速に拡散され、一躍話題となり代名詞的な存在となった。 そんな先生が奇抜なイメージとは相反する教育番組に抜擢されたことで、またまたネット上では大きな注目を集めているわけだが、そこで人を直撃! インタビュー前編では『コノマチ☆リサーチ』

    コスプレや変顔でも大人気のイラストレーター・岸田メルが向き合う“作品のオリジナリティ”とは? - エンタメ - ニュース
    kalkwater
    kalkwater 2017/05/09
    川原泉をお好きなのかぁ。好きな人同士になんらかのつながりがあると何故か嬉しいよね