kalnov_1のブックマーク (95)

  • はてなブックマーク for iPhone 公開!

    みんなの関心が作り出す、国内最大規模のソーシャルブックマーク。 「注目の盛り上がり」や「関心事の最新ニュース」を、アプリでも簡単に見つけよう。

    はてなブックマーク for iPhone 公開!
    kalnov_1
    kalnov_1 2011/02/13
    IDEOSもらえるん?
  • 「新聞が理想の姿に向かういいきっかけ」――isologue磯崎氏が語る日経電子版の今と未来 - はてなニュース

    2010年3月からサービスを開始した日経済新聞 電子版(以下、日経電子版)。その愛用者の一人が、公認会計士でネットやiPhoneiPadのビジネス利用にも造詣が深く、著書「起業のファイナンス」の売れ行きが好調の磯崎哲也さんです。前回のはてな近藤淳也と同様に2010年10月にリリースされた日経電子版 iPhoneアプリを体験してもらいつつ、磯崎さんの情報収集術や、日経電子版の活用法を聞きました。その話から見えてきたのは未来に向かう新聞、その“理想の姿”。ライターの山がレポートします。 日経済新聞 - ニュース・速報 最新情報 日経電子版 はじめの1カ月無料でお申し込み|日経済新聞のニュース・専門情報 http://pr.nikkei.com/function/iphone.html ■ 情報収集の“ポートフォリオ”、その一つが日経 公認会計士や税理士として多忙な日々を送る磯崎さん。

    「新聞が理想の姿に向かういいきっかけ」――isologue磯崎氏が語る日経電子版の今と未来 - はてなニュース
    kalnov_1
    kalnov_1 2010/11/05
    まあ試行錯誤が大事だよね
  • 世界をめちゃくちゃにした、書かれるべきでなかったかもしれない10冊の本

    書物は知識の宝庫であり、いつの時代も人類にインスピレーションを与え続けてきたものですが、時には間違った情報や偏った物の見方を流布したり、戦争や大量殺害、恐怖政治の大義名分に使われることもあります。 影響力のあるというのはすべて、人類に対して良い影響と悪い影響の両面を併せ持つものかもしれませんが、歴史上で強い影響力を持ったの中で、著者の意図するしないにかかわらず読者をあざむくことになった、多くの人の死につながったなど、悪影響の方が大きかったと言わざるを得ない「世界に悪をもたらした」を10冊挙げたリストを紹介します。 必ずしも「読むべきでないのリスト」ではないので、読書好きの人はそのがもたらした結果を念頭に置いて読んでみると興味深いかもしれません。10 Books that Screwed Up The World - Top 10 Lists | Listverse ◆「魔女に

    世界をめちゃくちゃにした、書かれるべきでなかったかもしれない10冊の本
    kalnov_1
    kalnov_1 2010/11/03
    マジレスも馬鹿らしいけど、「聖書」とか「コーラン」が一番の悪書。宗教を名目にどれだけの血が流れたか。
  • 全品無料配送 - アマゾンが販売・発送する商品

    fd_redirect ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。

    kalnov_1
    kalnov_1 2010/11/03
    これでAmazon利用者がますます増えて、書店が潰れていくと思うとやるせない・・・。 みんなもっと本屋に行こうよ!
  • http://twitter.com/mamononews/status/29253422172

    kalnov_1
    kalnov_1 2010/10/31
    このツイートでアクセス数とフォロワー稼げましたか?(苦笑)
  • ゲーム会社が任天堂に「ちょっと違うんじゃない」と苦言! さらに任天堂の裏事情をバラす : 2のまとめR

    2010年10月03日 ➥ ゲーム会社が任天堂に「ちょっと違うんじゃない」と苦言! さらに任天堂の裏事情をバラす 125 comments ツイート 1:コメディアン(兵庫県) []:2010/10/01(金) 11:12:08.62 ID:DFvTrwVs0?PLT(12001) ポイント特典 『任天堂カンファレンス2010』で任天堂の代表取締役社長・岩田氏が 発言したコメントに対し、ゲームソフトを開発・販売している ゲームメーカー・アルケミストの社長が苦言している事が判明した。 岩田社長はマスコミやゲーム関係者に 「任天堂のゲームハードで売れているのは任天堂のゲームソフトばかり。 サードパーティのゲームタイトルが売れていない」と発言。 さらに岩田社長は「ニンテンドー3DSではスタートダッシュの段階で サードパーティと足並みをそろえる必要がある」と発言し、 それに対してアルケミスト社長が

    ゲーム会社が任天堂に「ちょっと違うんじゃない」と苦言! さらに任天堂の裏事情をバラす : 2のまとめR
    kalnov_1
    kalnov_1 2010/10/26
    DSならROMだから、ある程度の数をまとめて製造しないとコスト高だし、時間もかかり気味なのは仕方ない。他のハードは光学メディアだからその違いも有ると思うけどな。
  • 毒々新聞

    ●このブログについて 主に週刊少年チャンピオンをメインに、秋田書店が好きなオイラが、好きな漫画についてレビューというか感想を書いていくブログです。 拙い文章ではありますが、レビューを読んで頂き 「お、この漫画が好きなんだから、チャンピオンも面白そうだな」 「チャンピオン読んでるコイツが好きな漫画なら、面白いかも」と感じて その作品、作家さんのファンになってくれたら、というのがささやかな願いです。 基的には発売済みのコミックスのレビューが中心です。 (発売まで待てず、雑誌連載段階からレビューすることはあえいます) ●コメント他、連絡先について コメント、トラックバックはスパム以外は削除しません。 反対意見や否定的意見も載せてこそだと思っておりますので。 その他、連絡などありましたら doku2_shin☆gmail.com までメール頂ければ。(☆を@に変えて下さい) リンク歓迎、報告不要

    kalnov_1
    kalnov_1 2010/10/24
    このアカウント用のメインとなる漫画ブログ。 気力が出来たら更新開始。 / 毒々新聞
  • はてなココ サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなココ」をご利用いただき、ありがとうございます。 「はてなココ」は、2014年7月1日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 株式会社はてな

    kalnov_1
    kalnov_1 2010/10/23
    5万円分の旅行券ください。
  • スティッカム4周年記念大感謝プレゼント! - Stickam JAPAN!(スティッカム)

    kalnov_1
    kalnov_1 2010/10/23
    @stickamjp スティッカム4周年豪華プレゼント応募なう! #4th_bday http://t.co/cfSaRgx
  • 青ヒゲの兄弟の店

    [日記]今日の出来事とTwitterでの色々と(1) 朝、コゲたんにご飯をあげる&朝。何度もうなされて飛び起きていたので、眠くてしょうがないが、出かける準備を始める。 10:00 新年会に出掛ける父親を送るついでに、橿原神宮にて遅めの初詣。 お賽銭はちょうど有ったので、チャンピオンと同じ270円を入れる。 願い事はちょっと多め。 ・家族と親族、コゲたんとフォロワーさんの健康と幸せ ・チャンピオンと秋田書店の発展 ・ついでに、自分の病気が少しでもマシになれば 11:00 父を新年会の場所に送り、市役所へ。医療費の控除*1と、年金の控除申請に。 後者は、受給する事になった障害者年金の等級*2により不可。 年収による控除も申請出来るのだが、土地を貸している*3為、収入が有るとされてこれも不可。 土地の貸し賃など、細かい額は知らないが月10万円位のはず*4だが、それだけでって行けないのに年金は

    青ヒゲの兄弟の店
    kalnov_1
    kalnov_1 2010/10/22
    11月まではできるだけ大人しくしています。 その間は
  • 2010-10-21

    タイトルはアニメ放送中のアレのもじり。録画してるけどまだ見てない。 侵略!イカ娘は映らない地域だし、ニコニコ動画でも放送中らしいが、PC付けるのがなかなか出来ず、まだ見ていないのが悔しい。 それはさておいて、移行用のTwitterアカウント*1で、 現行アカウントをフォローして下さっている方の中から趣味漫画ゲーム関係の方を少しずつフォローし始めた。 皆さんすぐにフォロー承認待ちして下さり、とても有り難い。こんな優しい方達にご心配とご迷惑をおかけしてたんだなあ・・・。 心身が弱っているせいか、思わず泣いてしまった。 お金と気力があれば、全員に直接お礼を言いに行きたいくらい嬉しかった。 こんなトンパチバカでもまたフォローしてくれるなんて・・・。 今度のアカウントでは、当に言動に注意しないといけない。 改めてそう思いつつ、来月までは少しずつフォローと承認登録*2をしていこう。 そして漫画

    2010-10-21
    kalnov_1
    kalnov_1 2010/10/21
    うれしいなあ
  • 3つのウワサ。オラクルがEMCを買収、VMwareがノベルを買収、マイクロソフトがアドビを買収?

    このところエンタープライズITの分野では、たて続けに3つの大型買収のうわさが報道されています。時系列に見ていきましょう。 VMwareがノベルを買収? 先月9月に、VMwareがノベルのSUSE Linux Enterprise Server事業部の買収を検討しているという報道がウォールストリートジャーナルに掲載。 VMwareはクラウドの構築に必要なソフトウェアのうち、OSを除くハイパーバイザ、管理ツール、フレームワーク、アプリケーションなどすべてのレイヤを保有しています。OSについては今年の6月にノベルとの戦略的提携を行い、SUSE LinuxをVMwareにバンドルして提供していました。その提携を超えて、ノベルのLinux事業部門の買収を検討していると。 VMware Is in Talks to Acquire Novell's Linux Software Unit - WSJ.

    3つのウワサ。オラクルがEMCを買収、VMwareがノベルを買収、マイクロソフトがアドビを買収?
    kalnov_1
    kalnov_1 2010/10/20
    Oracleはハイペリオンも買収してたけど、HPSやEssbase使いにくかった記憶があるが役に立っているのだろうか?競合潰しだったのかな。
  • 小さな世界の大きなフィールド「さよならフットボール」 - 無駄話

    サッカーほど多くの人が簡単に、且つ、どんな国の人であっても交流が深められるスポーツはないですよね。たった1つのボールと場所があればそこからがサッカーです。そこには人種も、国も、言葉も、それこそ年齢や性別だって問いません。街中でサッカーを楽しむ人、スタジアムで応援する人、大舞台で活躍する人、そんな人たちが集まってサッカーが成り立っていくわけです。 日というサッカー後進国はサッカー漫画先進国でもあります。それは漫画文化が異常なほどに発達しているからに違いありませんが、そんな代名詞として真っ先に挙げられるのが「キャプテン翼」です。『ボールは友達』という強烈なインパクトを残すメッセージ性、サッカーが巻き起こす奇跡の数々。日はもとより、世界中にサッカーの素晴らしさを再認識させました。 そして今では、監督を主人公としたチームをテーマに描くジャイアントキリングが大人気です。 勝手なイメージですが、意

    小さな世界の大きなフィールド「さよならフットボール」 - 無駄話
    kalnov_1
    kalnov_1 2010/10/20
    これもマガジンイーノ連載? オイラ、講談社のチェック全然出来てないなぁ。
  • 石黒作品の時系列とか「狂闘先生!」 : ヤマカムセカンド

    そんなわけで爆売れ中の「木曜日のフルット」。1話1ページに濃縮された味のあるネタは何度読み直してもマーベラスというもの。先日、上げたエントリ「木曜日のフルット」は「それでも町は廻っている」の約13年前の出来事!? で、「木曜日のフルット」は「それでも町は廻っている」の約13年前の出来事と述べました。あくまでも妄想を重ねた結果ですが。 「木曜日のフルット」の"闇の商人の巻き③"では、フルットが異次元腕時計を使い時間を10秒間止めて魚屋から魚をパクろうとするも、フルットまで時間が止まってしまい何も起きなかったと感じました。メールで教えて頂いたのですが、この時の魚屋が「それ町」の真田の親父に似ていると。 確かに似ている…。これは真田の父親が髪の毛があった頃なのか。ちなみに、スキンヘッドが特徴の真田の親父。「それ町」では約10年前と真田母の通夜の頃から既にスキンヘッドでしたが、それより前はこんな前

    石黒作品の時系列とか「狂闘先生!」 : ヤマカムセカンド
    kalnov_1
    kalnov_1 2010/10/20
  • Operaがついに拡張を採用--「Firefoxのように重くはならない」

    Opera Softwareは10月14日、ノルウェーでイベント「Up North Web」を開催し、ウェブブラウザの最新版「Opera 11」を発表した。 Opera 11はこれまでユーザーからの要望が多かったエクステンション(拡張)を搭載するのが特徴。FirefoxやChromeと同様に、ユーザーが自由にOperaに好きな機能を付け加えられるようになる。拡張の管理画面も開発中で、イベント会場でデモが披露されていた。製品担当者によれば、拡張機能をインストール、アンインストールするにあたってブラウザの再起動は必要ないとのこと。 デモではブラウザ上でマウスオーバーした単語をWikipediaで検索する拡張やソーシャルブックマークサービス「Reddit」に登録する拡張が公開された。開発中の管理画面にはFacebookのアップデートを知らせてくれる拡張やYouTubeの動画をダウンロードする拡張

    Operaがついに拡張を採用--「Firefoxのように重くはならない」
    kalnov_1
    kalnov_1 2010/10/20
    有志作成の.jsだけでええやん。標準で充分高機能、そこそこ速くてマウスジェスチャー標準装備なのがOperaのいいとこなんだし。
  • ジャンプスクエアが増刷されてしまうマンガ業界の5年後10年後は決して明るくない。 - 実物日記

    予告してたシリウスの話とも微妙に絡むと思いねぇ。*1 12月4日発売の創刊2号目(50万部発行)の売行きが創刊号を上回る勢いとなり、集英社は急きょ6万部の重版を決定した。11月2日発売の創刊号に続く連続重版は、マンガ史上では記録に残る快挙。 http://www.shinbunka.co.jp/ まんが王八王子店の日吉雄さんは「創刊日の夜からサラリーマン層の購入が目立つ。かつてのジャンプ読者に人気の和月さんらが連載しているので、読者が戻ってきたのでは」と話す。 (中略) 05年に講談社が「月刊少年シリウス」を創刊させたのを始めに、「月刊コミックREX」(一迅社)、「月刊少年ブラッド」(モビーダ・エンターテイメント、現フレックスコミックス)、「月刊コミックアライブ」(メディアファクトリー)、「月刊少年ファング」(リイド社)、「COMICリュウ」(徳間書店)、「月刊ヤングキング」(少年画報社)

    ジャンプスクエアが増刷されてしまうマンガ業界の5年後10年後は決して明るくない。 - 実物日記
    kalnov_1
    kalnov_1 2010/10/20
    今の子供は漫画のコマの読み順も知らないとか言う話は本当なのか?でも、ケータイ漫画しか読んでないとそうなるよなあ。
  • 近代麻雀漫画生活:ヤングガンガン最新号のアンケートが細かすぎる件

    2010年10月20日 ヤングガンガン最新号のアンケートが細かすぎる件 皆さんは雑誌のアンケートって送っているでしょうか? 雑誌を購読していても、わざわざアンケートまで送っている人はそんなに多くないですよね。でも、雑誌に掲載されている漫画を応援するには、アンケートを投票するのが一番なんですよね。もちろん単行を買ったりするのも大事ですが、雑誌や作品によっては、まず単行を出すまで行くのがたいへんだったりしますし。そういうわけで、最近私はなるべく応募するように心掛けています。 (関連:雑誌を買ってアンケート出すより単行買う方が良い? - フラン☆Skin はてな支店) そこでヤングガンガンの最新号ですよ。 いつもは付属のハガキを見てもそこに質問事項も合わせて載っているくらいの量なのですが、今号は「大アンケート」と銘打って、アンケートの質問のために4ページも使っていたのです! 見開き2ページ

    kalnov_1
    kalnov_1 2010/10/20
    普通のアンケートですら書くの辛い時有るのに・・・。なんの苦行だ?
  • 「木造迷宮」のヤイさんを無理やり押し倒せる日本男児なんていない。それがヤイさんなんだ! - たまごまごごはん

    kalnov_1
    kalnov_1 2010/10/19
    リュウを買う理由の一つはこの作品。コミックス買おうと思いつつ、もう4巻か。はよ買わな。Amazonで中身ちょっと読めるので、気に入ったらみんなも買おう!
  • 色素は沈着するだろう チャンピオンプチオンリーお疲れさまでした!(遅刻)

    kalnov_1
    kalnov_1 2010/10/18
    参加された皆さん、お疲れ様でした。楽しい時間を過ごされたようで何よりです。
  • マスコミやGIGAZINEが伝えないマジコン規制の本当の恐ろしさ - P2Pとかその辺のお話@はてな

    海賊版のゲームソフトをインターネットでダウンロードして遊べるようにする機器(回避機器)について、文化庁は製造・販売やサービスの提供などを規制するため、刑事罰の導入を盛り込んだ著作権法の改正案を今年度中にまとめる方針を固めた。早ければ来年の通常国会に提出する見通し。アジアや欧米各国では、携帯ゲーム機向けの「マジコン」と呼ばれる機器が多数出回り、国内でも被害が深刻化しており、歯止めをかけるのが狙いだ。 「マジコン」販売に刑事罰 文化庁、来年にも著作権法改正案 全世界で推計被害4兆円 - MSN産経ニュース 産経新聞は文化庁の著作権法改正案をマジコン規制として伝えているのだが、文化庁から流れてきた情報を整形して流した情報のためか、マジコンという規制対象の1つに過ぎないものを針小棒大に取り上げ、規制全体の概要を説明しきれてはいない。マスコミが「伝えた」情報の真偽を批判的に見ることはメディア・リテラ

    マスコミやGIGAZINEが伝えないマジコン規制の本当の恐ろしさ - P2Pとかその辺のお話@はてな
    kalnov_1
    kalnov_1 2010/10/18
    マジコン自体は規制したい。けど、アクセスコントロールまで範囲を広げられると確かにややこしくなる。考えてみよう。