kamabokooのブックマーク (702)

  • 【宿すライティング】アフィライターとしての到達点

    僕のこの見解はもしかしたら、的外れかもしれません。 っていうのも、アフィリエイトをはじめて4年前は。 確かに、文章を事細かに考えていたかもしれません。 この文章をああして、あの文章をああ変えて。 頭の中で文章をこねくり回して、記事を作成していたと思います。 懐かしいのは、今の自宅近くのイタトマで、こもってずっと文章を書いていました。 そのときは、まだ会社員だったと思うので、日曜日に。 お店にこもって。 で、そのときは、なんども何度も文章を書き直して、少しでも、サイトを上位表示できるように努めていました。 会社にいることに不安を覚えながら。 先行きも見えないアフィリエイト作業に不安を感じながら。 で、的外れっていうのは。 やっぱり、アフィリエイトを始めたての頃で、自分で文章を書くのであれば。 やっぱり、 「考える」 必要性はあるのかもしれません。 頭の中で何度もトライアンドエラーを繰り返して

    【宿すライティング】アフィライターとしての到達点
    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/16
  • 裾出し衿出しレイヤードがおしゃれ!&100万PV達成の御礼

    もう今季最後かなー、と思いながらニットワンピを着用。いつのまにか当たり前の着方になったマキシスカート合わせの縦長レイヤードで。オールユニクロの休日コーデです ◆ワンピース/ユニクロU 3Dプレミアムラムフレアワンピース パープル XS ◆スカート/ユニクロ シフォンプリーツスカート オフホワイト XS ◆インに着たカットソー/ユニクロ<メンズ> ソフトタッチ タートルネックT 白XS ◆/コンバース

    裾出し衿出しレイヤードがおしゃれ!&100万PV達成の御礼
    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/16
  • ☆豆ごはん&鯛の煮つけ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    長崎県産の真鯛の切り身を煮つけました。 ふんわりとした身に、心もふんわり。 いっしょに煮た春ごぼうもとってもやわらか。 春ならではの味と香りがおいしい、豆ご飯といっしょにいただきました。 こうして日常を過ごせることに感謝して、ごちそうさまでした。 穏やかな日が一日も早く訪れますように。 3月15日のメニュー ・豆ごはん ・鯛の煮つけ ・新じゃがいもの甘辛ガーリックバター炒め ・大根としそのツナマヨあえ ・豆腐と菜の花、まいたけのみそ汁 豆ごはん 鹿児島県産のさやつきのグリーンピース、みずみずしくて甘みも強く、いい風味です。 1.豆はさっと塩ゆでにし、ざるにあげます。ゆで汁は捨てずに取り置きます。 2.米を洗い、ゆで汁を入れます。足りなければ水を加えていつもの水加減にし、塩、酒(各少々)を加えて混ぜ、普通に炊きます。炊き上がったら取り置いた豆を加えて混ぜます。 鯛の煮つけ しょうが、春ごぼう

    ☆豆ごはん&鯛の煮つけ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/16
  • 今週の高幡不動尊(3/15)桜の様子

    14日(土曜日)に、雪やみぞれが降る中で観測史上最速、平年より12日早く東京都心でソメイヨシノの開花が宣言された週末。 この日も寒くてどんより曇り空。高幡不動尊の境内も参拝者が少ない。 こんな日は写真を撮ってもどんよりした写真になってしまってテンションが落ちる。 奥殿の横で毎年咲く、白いタンポポ、シロバナタンポポ、キク科が1輪だけ咲いていた。 タンポポの上ではミツマタ、ジンチョウゲ科が満開。 このミツマタのさらに上にはソメイヨシノ。たぶん境内で一番最初に咲くソメイヨシノ。都心と違って蕾ばかりだったけど、咲く寸前と思われる蕾がたくさん。 よーく探すと咲いていた、たぶんこの1輪だけ。ソメイヨシノは次の週末を楽しみにしたい。 いままで楽しませてくれた河津桜はかなりたくさん葉が出てきた。 花びらが散ってしまった花も多くなっている。 この日、大日堂前で咲いている桜があった。高幡不動尊の重要文化財の保

    今週の高幡不動尊(3/15)桜の様子
    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/16
  • 免疫で新型コロナウイルスに勝つ❗️結婚式の引き出物は子ども達に❗️期間限定の無料メールでの相談❗️ - One day One smile

    “笑う門には福来たる” 1日1回 笑ってそして美味しい物をべてが モットーのカウンセラーのHappyブログです。

    免疫で新型コロナウイルスに勝つ❗️結婚式の引き出物は子ども達に❗️期間限定の無料メールでの相談❗️ - One day One smile
    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/16
  • お墓はいらない。ネット上にお墓があればそれでいいじゃないのって話。 | ぐれーとな人生!?

    タグ 100万円100万円あったら100記事10万円1万PV1年2019AIAirPodsAmazonAppleBC州BULK HOMMECBDオイルchrome拡張機能EastMeetEastFacebookGoogle ChromeGoogleアナリティクスGWhinaInstagramiPhoneiphone11proIQJanuhairyKICKSTARTLimeLINElivedoorMacmeetupmemesheMicrosoft EdgeNHKPCPDCAPVPV0PV減少PV激減RADWIMPSSEOsinナンバーsmile CBD FACE MASKSNSSTORK19THE THORTikTokTinderTwitterTwitter フォロワー フォロー いいねWindowsWordPressYouTubeYoutuberあるあるあんちゃいかがでしたかうつうつ病うる

    お墓はいらない。ネット上にお墓があればそれでいいじゃないのって話。 | ぐれーとな人生!?
    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/16
  • 色々な操作のアニメーションを改善しました-タブのメモ帳「Tab Notepad」 : 「Tab Notepad」マニュアルと開発日記

    アプリの上になる「メモ帳」「タスク」「予定」などのメニューを押して、移動する時などの、切り替えの時に、スムーズに切り替わっているように見えるようになりました。

    色々な操作のアニメーションを改善しました-タブのメモ帳「Tab Notepad」 : 「Tab Notepad」マニュアルと開発日記
    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/16
  • 張り切って車に乗り込んだワン達ですが・・・ - ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース:楽天ブログ

    2020.03.16 張り切って車に乗り込んだワン達ですが・・・ (12) テーマ:愛犬のいる生活(75531) カテゴリ:愛犬 にほんブログ村 にほんブログ村 朝のうちはちょっと寒いかなって思いましたが 穏やかなお天気の1日になりました 今日は3ワン連れて車でお出掛け 「良いね~どこにお出掛けかな」と ワン達はご近所さんに声を掛けられて 足取り軽く車に乗り込みました 向かったのは動物病院なんですけどね~ 9時半から診察開始なのですが 我が家が到着時には既に7台ほど車が止まっていました。 診察券入れが入口の外に置いてあって 診察が始まり順番が来ると 車まで呼びに来て下さいます。 待っている間 動物病院の隣はマックなので~ ハッシュポテトと北海道赤肉メロンフィズ。 炭酸系は得意ではないけど飲みたかったので ダニエルが居る時に買ったのです 診察室にはそれほど待たずに呼ばれました。 狂犬病予防接

    張り切って車に乗り込んだワン達ですが・・・ - ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース:楽天ブログ
    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/16
  • 新しい中古車 ETCを取り付け 悪戦苦闘した~ - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

    2020年03月16日 新しい中古車 ETCを取り付け 悪戦苦闘した~ カテゴリ:ハイゼットカーゴ おはようございます 一昨日「新しい中古車」に「カーナビ」を付けた後 「楽天市場」で注文してた「ETC」が届いたので そのまま取り付け作業を行いました 最初はスムーズに作業を行ってたんですが・・・・・ 用意した筈の「テスター」が、見当たらないんです なので、先ほど取り付けたばかりの「カーナビ」を外して そこから「プラス」の電源を取って「マイナス」も付けて 何とか作業が完了しました これで高速道路が通れるので「SA」や「PA」などで 「車中泊」を楽しみたいと思います お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする 最終更新日 2020年04月02日 22時52分34秒 [ハイゼットカーゴ] カテゴリの最新記事 新しい中古車 ついに倉庫に 今まであり… 2022年02月12日

    新しい中古車 ETCを取り付け 悪戦苦闘した~ - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/16
  • あなたはいくつ使ってる?サブスク&レンタル&シェアリングサービス

    こんにちは、everyです♪ 現在の30代くらいの世代から、モノを買わない世代と言われています。 モノに価値を感じない世代ともいいます。 インターネットやスマートフォンの普及もあり、買わなくても、あまり多くのお金を出さなくても、十分に暮らしていける世の中になったからかもしれません。 そんな中急増しているのが「サブスクリプション(以下サブスク)」と「レンタル」、そして「シェアリング」サービスです。 聞いたことはもちろんあるけど、いまいち 知らない!わからない!という方は是非チェックしていってください。

    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/16
  • 『阪神大賞典!キズナ、ユーキャンスマイル2強か!』

    キングクリの競馬を単勝と複勝で勝つためのブログ 競馬で勝つには、単勝、複勝!毎週レース予想を公開してます。20年間の様々な分析と、日々の記録更新を怠らず予算立ても的中率を元に組み立ててます。

    『阪神大賞典!キズナ、ユーキャンスマイル2強か!』
    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/16
  • 【コロナショック!!】世界的な経済危機が!?〝今〟あなたが準備できることは?最善の備えとは | おひとりさまの処世術

    コロナ収束の目処が立っていない現実 世間では、インフルエンザと同じように 暖かくなればウイルスが落ち着く…… なんて非常に楽観的な説が横行していますが 今、シンガポールでも感染者がでているという ことを知らないのでしょうか? シンガポールは通年最高気温が 30℃あります!! しかも対策はとてもしっかりなされています。 シンガポールは日と違い、SARSでの被害が 大きかったので、徹底的に対策しているのです。 にもかかわらず、コロナが猛威をふるってます。 *iPS細胞研究で有名な山中伸弥氏と、コロナウイルス感染症対策専門家会議副座長の尾見茂氏の緊急対談がユーチューブでアップされています。今の状況やクラスターについてわかりやすく解説してます。 結局は いつ終息するか、わからないのです。 コロナが終息して「あーよかった」では済まされない そして、無事にコロナが終息したとして 「あーよかった」 に

    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/16
  • オープン戦最終ソフトバンク戦、育成選手にボコボコにされる。もう交流戦も日本シリーズもソフトバンクに勝つことはないだろう

    なんと1安打だけ。田中広輔の先頭打者の初球を打ったヒットだけ。いくらオープン戦と言えども、ひどい内容ですな~ 最後の砦、森下暢仁が打たれ、カープのほぼ全てのピッチャーが、無残にも失点を重ねることになりました。 今日のソフトバンク戦・森下暢仁投手は、経験値を上げるための試練として許されるが、打撃陣はいくら何でもひどい。 それにしても、ソフトバンクの育成選手はすごい! なぜカープとこんなにも差があるんだろう。周東のランニングホームランもカープにとどめを刺すには充分でした。凄すぎるのひと言です。 明日はお休みして、火曜日からまた猛練習ですね。 今日でオープン戦終わったけど、最速で開幕するのは4月10日。あと26日間もあるんだけど… 開幕までは、練習試合をしながら調整していくらしいけど、選手の調子の維持は大丈夫なのかな?? とにかく、早く公式戦が開幕してくれることを望みます。

    オープン戦最終ソフトバンク戦、育成選手にボコボコにされる。もう交流戦も日本シリーズもソフトバンクに勝つことはないだろう
    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/16
  • Loading...

    Loading...
    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/16
  • ブログサークルを活用したら、1か月でアクセスが3倍に増えた件

    この記事では、SNSサイト『ブログサークル』を一か月やってみたら、ブログアクセスが3倍に増えた話と、そのやり方を書いていきます。 ブログを書いてる人って、多かれ少なかれ人に何かを伝えたい、って気持ちがあると思うんです。だから、アクセスが増えるとやっぱりモチベーションも上がるし、楽しいですよね。 SEOっていうんですか、そういったテクニックを使わずにもっとアクセスを増やしたいという方に役立つと思います。 アクセス数が5000超えない… 私自身、ブログ自体を始めたのは10年以上前。今のドメインでやっているのは2年ほどです。 モノを書くのが好きで仕方がないので、今のブログでも300以上は記事を書いているのですが、バズったこと一回もなかったです。アクセスも月5千くらいから伸びも止まりました。 何で伸びないんだろ?とあれこれ考えたのですが、SEOとかのテクニック知りませんし、なんか胡散臭いなと…。

    ブログサークルを活用したら、1か月でアクセスが3倍に増えた件
    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/16
    SNS活用大事ですね
  • 【ドル円】なぜ急上昇?原因はこのチャートパターン『アダム&イブ』 - ローソク足研究所

    (更新 2022/02/26) どーも!ライターのトモです。 外国為替市場は各通貨乱高下が見られますね。取引するには儲けを出すも損失を出すも期間が短くなりリスクが高くなるハイレバレッジ取引は危険なフェイズにありますね。 ドル円相場はダウ米株価と日経平均株価に影響を受けて強く価格の上下をしています。 そこで今回は急落急騰に見られる『アダム&イブダブルボトム』のチャートパターンを見て行きたいと思います。 急落急騰したドル円相場 オープンと共に窓を空けて急下落し、一時的に101円台にまで下落を見せ売りが強い状態にありました。 101円台で下げ止まり良い形の反発をし105円後半まで上昇しました。105円後半から1度価格を下げて調整期間に入り再度急上昇し、105円後半の天井価格を突き抜け一気に107円後半まで昇り詰めています。 このチャートパターンは『アダム&イブダブルボトム』と言われる急落急騰に出

    【ドル円】なぜ急上昇?原因はこのチャートパターン『アダム&イブ』 - ローソク足研究所
    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/16
  • スバル期間工の入社祝い金20万円に減少!自動車業界大パニック

    新型肺炎のおかげで人生狂った人も多いのではないでしょうか。 どこで感染するかわかりませんし、将来に対して不安を抱いている人も多いと思います。 それでも働かないとべていけないので、恵まれた職場や環境でない限り毎朝出勤して仕事をするというリスクを取らないといけません。 学校を卒業しても内定を取り消されたり、売上激減で解雇されたり、倒産して職を失う人もこの1ヶ月だけでたくさん出てきました。 この騒動が収束しないうちはどんどん景気も悪くなりますし、それこそリーマン・ショック以上の不況に突入するのではないかと言われています。 他のウィルスのように夏に向けてどんどん収束していけばいいのですが、変異したり、どうしようもならなくなった場合、最悪の時代を想定した方がいいと思います。 さて、そんな新型コロナウイルスの影響で自動車業界にも不穏な空気が流れております。 2020年3月上旬にスバル期間工の入社祝い

    スバル期間工の入社祝い金20万円に減少!自動車業界大パニック
    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/16
  • 発達障害の社会人1年生 配置換えから1ヶ月!家での様子 | Personal preference

    配置換えの引継ぎで、不安で頭の中がいっぱいのJ君。 色んな思いは、会社では出さず、家に帰って来てから Yさんにぶつけていきます。 (これは、高校の頃から変わらないですね) 聞いてあげる事で、少しでも気持ちが落ち着くならと、 Yさんは、とことん付き合ってる日々なのですが、 Yさんも、勤務体制が変わって日々の通勤の疲れが 中々取れず、寝不足の日々。 J君がお風呂に入ってる間、ちょっとだけ横になるつもりが ぐっすり眠ってしまってる事もありました。 J君がお風呂からあがって、居間で寝てしまってる Yさんを見て、布団で寝ないと風邪をひくと思い

    発達障害の社会人1年生 配置換えから1ヶ月!家での様子 | Personal preference
    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/06
  • 皆さんマスクはどこで調達してるんでしょうね | のんびり行こうよ!

    こんにちは! 今日は雲の多い天気でしたね。 ランチにあの場所へ出かけたのですが、凄く風が強くてメガネが飛ばされそうでした。。 朝の時間がもったいないので、朝記事を書いて予約投稿したんですが、やっぱり追記♪ ちなみに、10時出社になっても、起きる時間は一緒です。 一度遅い時間に起きるリズムが出来てしまうと、早く起きるのが苦痛になりますからね。。 さて、10時出社になると、余裕で通勤時の電車に座れます。 なので、昨日、一昨日と、周りを観察していると、一昨日なんか、一人を除いてみんなマスク。。 昨日は数人マスクしてない人が居ましたが、ほぼマスク。。 ※電車はガラガラではなく、朝の満員電車程ではないが、隙間が少し空くくらいの満員電車。。 あれだけマスクが入手不可能と言われて久しいのに、綺麗なマスクをしてる人が多数いるのか不思議でしょうがないんですよね。。 家なんて、大人用のマスク、、たぶん10枚も

    皆さんマスクはどこで調達してるんでしょうね | のんびり行こうよ!
    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/06
    ほんとマスクありませんよね(笑)
  • 自家製ニョッキ がすごく簡単で美味しかった - モノと生活

    ニョッキ ボードはなくても全然いいのですが、とにかくこういうのをやってみるのが好き。子供じゃないですが、なんでもやってみたいというワクワクする気持ちを大切に生きています。 面倒なことをもっと面倒にするのに、それなのに、楽しくなってやる気も出る。ちょっと洒落た器に盛り付けてみたり、変わった調味料を使ってみたり、シェフのドキュメンタリーをみたり、友達を呼んでホムパをしたり、毎日の生活を作業にしないようなモチベ作りをめんどくさがりな私はするようにしています。ホームパーティーは家をだらしなくできないよう自分に喝を入れてくれるので定期的に開催。 やっつけで作ったご飯は何か足りない。味見して、味を頭の中で整理して探りながら作るととっても楽しい。料理人の味見の瞬間の鋭い眼が好き、笑。一番かっこいい瞬間。味見スプーン欲しいです↓ 私も眼光ひからせちゃう。 ジャガイモを蒸します。すっとくしが通ればOK。今回

    kamabokoo
    kamabokoo 2020/03/06