タグ

動物に関するkamanobeのブックマーク (127)

  • 事故から30年、チェルノブイリが動物の楽園に

    絶滅しかけていたプシバルスキーウマ(モウコノウマ)は、1998年にチェルノブイリおよび他の野生生物保護区に再導入された。人間のいない環境で、個体数は増加している。(PHOTOGRAPH BY GERD LUDWIG, NATIONAL GEOGRAPHIC CREATIVE) 1986年4月26日にチェルノブイリ原発事故が起こってから、今年で30年。人類史上最悪と言われた原発事故の現場周辺に設けられた立入禁止区域は、今ではあらゆる種類の動物たちがすむ楽園となっている。(参考記事:「動物の楽園になった世界の立入禁止区域5カ所」) 見つかるのは、ヘラジカやシカ、ビーバー、フクロウ、ほかにもこの地域には珍しいヒグマやオオヤマネコ、オオカミまで多岐にわたる。高い放射線量にも関わらず、人間による狩猟や生息地の破壊に脅かされることがないため、動物たちは数を増やしていると考えられる。(参考記事:「【動画

    事故から30年、チェルノブイリが動物の楽園に
    kamanobe
    kamanobe 2016/04/26
    「サンドイッチを作るキツネ」の動画が可愛すぎる。
  • 排水溝の赤ちゃんタヌキを保護 ぬいぐるみのような愛らしい姿が話題に(2016年4月8日)|BIGLOBEニュース

    生後2ヶ月の赤ちゃんタヌキが、ぬいぐるみのように可愛いとTwitterで話題になっている。 タヌキのアイちゃんは、昨年の6月に“みなみなみな”さんによって保護された。大雨の日、排水溝の奥から何時間もキュンキュンと悲痛な鳴き声が聞こえたため確認すると、そこにはずぶ濡れになった3匹の赤ちゃんタヌキがいた。救出後、2日たっても鳴き声が聞こえるため捜索したところ、もう1匹を発見した。排水溝から救助できたのは、数年前に大雨で排水溝があふれた際、そこに巣作りをしていたタヌキが亡くなっていたのを目にしたためだという。その後はべ物やお世話に苦慮しながら3匹を野生に帰した。写真のアイちゃんだけは病弱のため、現在も保護している。 Twitterでは、「可愛くて悶える」、「能に訴えるモノが有ります」と、多くの人がその可愛さに心を撃ち抜かれている。また、「育てられている経緯も読ませていただき、とても感動しまし

    排水溝の赤ちゃんタヌキを保護 ぬいぐるみのような愛らしい姿が話題に(2016年4月8日)|BIGLOBEニュース
  • シジュウカラ 鳴き声組み合わせ意思疎通 文法も NHKニュース

    小形の野鳥「シジュウカラ」には異なる鳴き声を組み合わせて複雑な意味を伝える能力があり、その組み合わせには「文法」もあることが、総合研究大学院大学の研究で分かりました。ヒト以外の動物で、文章で情報を伝える能力が明らかになったのは、これが初めてです。 その結果、仲間に危険を知らせる場合は甲高い声で「ピーツピ」と鳴くほか、仲間を集めたい場合は濁った音で「ヂヂヂヂ」と鳴くことが分かりました。また、2つの鳴き声を組み合わせて「ピーツピ・ヂヂヂヂ」と鳴くことがあり、この場合は、「みんなで集まって天敵を追い払う」という、複雑な意味を伝えていることが分かりました。 さらに、「ピーツピ・ヂヂヂヂ」という鳴き声と組み合わせを逆にした「ヂヂヂヂ・ピーツピ」という鳴き声を、それぞれスピーカーから再生したところ、組み合わせを逆にした場合は意味が伝わらず、鳴き声の組み合わせには「文法」があることも分かったということで

    シジュウカラ 鳴き声組み合わせ意思疎通 文法も NHKニュース
  • 第4回 なぜ霊長類はまた3色型色覚を獲得したのか

    霊長類は教科書的に言っても、視覚の動物であるというふうに昔から言われている。発達した視覚システムが霊長類の大きな特徴だ、と。 眼球が正面を向いていて立体視ができるとか、視細胞の密度が高くて、空間解像度が高い(デジカメでいうと、画素が多い)とか、さらには3色型色覚。 前回は、魚類の色覚の話で、ゼブラフィッシュは4色型色覚を持つのみならず、水面方向と正面や水底方向で、網膜上に違うセンサーのセットを持っていることを知った。

    第4回 なぜ霊長類はまた3色型色覚を獲得したのか
  • Internet falls for Tanu the raccoon dog | CNN

    We can’t get enough of Tanu the tanuki, a species that’s also called a raccoon dog. This member of the canid family, which includes dogs and wolves, found Internet fame when he was rescued by a Japanese man. The man, who uses the Twitter handle @chibi_tori, has been posting adorable pictures of Tanu in his home, according to Buzzfeed Animals. Tanuki have spiritual and artistic significance in Japa

    Internet falls for Tanu the raccoon dog | CNN
    kamanobe
    kamanobe 2016/01/28
    焼き狸がCNNに取り上げられている。
  • 東京電力ホールディングス 写真・動画集| 2号機原子炉建屋内における動物の確認について

    「写真集」に掲載している写真等の資料は、書面などによる利用申請を不要としますが、その他の取り扱いについては、リーガルをご確認下さい。

    東京電力ホールディングス 写真・動画集| 2号機原子炉建屋内における動物の確認について
    kamanobe
    kamanobe 2015/12/30
    こゃーん
  • National Geographic’s Top 20 Photos Of 2015

    By submitting email you agree to get Bored Panda newsletter. We respect your privacy. We will not publish or share your email address in any way.

    National Geographic’s Top 20 Photos Of 2015
  • 「見て、これが私の子」人間に育てられた元孤児のワラビー、我が子を見せにやってきて、そのまま居候して子育てを開始(オーストラリア) : カラパイア

    動物たちはお世話になった相手、恩を受けた相手のことはいつまでも覚えている。一度深い絆で結ばれた相手なら例え人間でも、大切な我が子を任せてくれる。 孤児となり人間の手で育てられたワラビー。その後無事に野生へと帰っていったのだが、ボーイフレンドを紹介しにやってきた、なんとその後、今度は生まれたばかりの我が子を見せにやってきて、そこで子育てを始めたのだ。

    「見て、これが私の子」人間に育てられた元孤児のワラビー、我が子を見せにやってきて、そのまま居候して子育てを開始(オーストラリア) : カラパイア
    kamanobe
    kamanobe 2015/12/28
    写真のくつろぎ具合が所帯じみていてかわいい。
  • 最高99%の正答率、ハトによる乳がんの発見方法が開発される

    米アイオワ大学は11月18日、断層撮影画像から乳がんの病巣を発見するのにハトが使えることを発見した。 乳がんはX線マンモグラフィーなどによる定期検診で発見できるものの、早期の乳がんは経験を積んだ医者にとっても診断が難しく、専門の訓練を必要とされるほど。一方、鳥類の視力は上空から草むらの上にいる小さな昆虫を見つけるなど、単に視力が良いだけではなく、思いもよらないほどの画像解析能力を発揮することがある。 研究では、8羽のハト(Columba livia)をケージに入れ、乳がんの病理学サンプル画像をスライドで映写。腫瘍画像をつついたときには餌が与えられるという訓練を施した。さまざまな乳がんのサンプル画像を用いてトレーニングを行なったところ、ハトたちは15日間で平均85%の正答率を記録した。また、とくに成績の良かった4羽は30日後に最高99%の正答率を出したという。

    最高99%の正答率、ハトによる乳がんの発見方法が開発される
    kamanobe
    kamanobe 2015/12/03
    ハトの認識能力すごい……
  • Sumasui.jp、Sumanow.comによる買収:日本のメディアに新時代の幕開け

    Sumasui.jp、Sumanow.comによって買収:日のメディアにおける新しい章 重要な動きとして、日のメディア業界全体に波紋を送ったsumasui.jpは、主要なニュースサイトであるsumanow.comによって買収されました。この買収は、2023年8月に最終化され、業界における重要な瞬間を示し、デジタルメディアの日における未来への洞察と広がりのトレンドを反映しています。 私たちの使命は、信頼性と透明性を持って、読者の皆様に最新のニュースを提供することです。スマノウドットコムをご利用いただき、ありがとうございます。

    Sumasui.jp、Sumanow.comによる買収:日本のメディアに新時代の幕開け
  • 国語辞典のゴリラがだんだんやさしくなる

    「ゴリラ」のイメージってどんなものなのか。 明治時代の国語辞典から最近の国語辞典まで読み比べてみたところ、とてもおもしろかったので、ご報告させていただきます。

    kamanobe
    kamanobe 2015/10/22
    学問の歴史。おもしろい〜。
  • 民家のプールをお借りして、5匹のコグマとママグマが完全なるリラックマ : カラパイア

    アメリカ、ニュージャージー州ロッキウェイタウンシップにあるお宅の庭には子供たちの為にプールが設置してあったわけだが、そこにやってきたのはなんとクマ様御一行。ママクマに連れられた5匹のコグマたちが「さあ、あんたたち、ここで水遊びしちゃいましょ、あたしもシャパーン!」っとばかりに遊び始めたのだ。

    民家のプールをお借りして、5匹のコグマとママグマが完全なるリラックマ : カラパイア
    kamanobe
    kamanobe 2015/08/27
    遊具で遊ぶコグマがかわいすぎるけど、夏でも子連れ熊はヤバい。
  • News, Politics, Sports, Mail & Latest Headlines

    Gaza 'safe zones' bombed by Israel; Hamas likely used North Korean weapons: Updates Woman becomes Israeli folk hero for plying Hamas militants with snacks until rescue mission arrives

    News, Politics, Sports, Mail & Latest Headlines
    kamanobe
    kamanobe 2015/08/06
    痒そう。
  • 水中写真家が捉えたイルカの生態が衝撃的だと話題に これはトラウマもの……

    水中写真家 高縄奈々 @Aduncus7 素潜りで野生のイルカやクジラを撮影する水中写真家です。主なフィールドは御蔵島。写真集「ディアドルフィン -イルカと出会う日-」発売中 イルカと泳いで19年目。 insta⇨https://t.co/ukVSAyJq0p

    水中写真家が捉えたイルカの生態が衝撃的だと話題に これはトラウマもの……
  • オウムを触る前に知っておいて欲しいこと - いたずらΩオウム

    Author:いたずらオウム 一緒に暮らしているタイハクオウムを主に、飼い主(Uターン美大生)の制作物をチラホラ記事にする予定です。 鳥好き仲間大募集してます。 お気軽にコメント下さいませ。 ご連絡はコチラ itazuraoumu@gmail.com つぃったー @itazuraoumu 今まで関わったりお世話した動物(アバウト):牛・馬・豚・ヤギ・犬・・げっ歯類・爬虫類・両生類・鳥・魚・虫

    オウムを触る前に知っておいて欲しいこと - いたずらΩオウム
    kamanobe
    kamanobe 2015/06/09
    絵がすっごくいい。というか余所で見た覚えがある。ここがネタ元だったのか。
  • 『Biological Exuberance: Animal Homosexuality and Natural Diversity』(Bruce Bagemihl, St. Martin's Press)感想 - 石壁に百合の花咲く

    動物の同性愛と、その研究史をまとめた大作 既に450種以上で報告されている動物の同性愛行動のうち、主に鳥類と哺乳類に関する膨大な情報をまとめた。旧来の研究による説明のバイアスと限界を明らかにした上で、新たな視点が提示されます。「自然」と同性愛についての議論が特に痛快でした。 第1部 「ポリセクシュアルでポリジェンダーな世界」について 「同性愛」の定義、そして同性カップルの親業(parenting)いろいろ このでは、以下の5要素(のいずれかまたは全部)を異性間でおこなうのが異性愛、同性間でおこなうのが同性愛と定義されています。 求愛行動 愛情を表現する行動 性的行動 つがい関係の形成 子の養育(親業) 「同性愛=同性とのセックス」と思い込んでいる人は、最後の項目で首をひねるのではないでしょうか。「同性同士のセックスでは子供ができないのに、なぜ親業?」と。しかし、動物の同性同士のカップル

    『Biological Exuberance: Animal Homosexuality and Natural Diversity』(Bruce Bagemihl, St. Martin's Press)感想 - 石壁に百合の花咲く
    kamanobe
    kamanobe 2015/03/10
    動物学における同性愛研究書のポイントごとの解説と、目次の和訳。面白い。
  • AOL - News, Politics, Sports, Mail & Latest Headlines

    Recognize these 10 emojis? Surprise — here's what they really mean!

    AOL - News, Politics, Sports, Mail & Latest Headlines
  • ニホンオオカミ、固有種ではない 岐阜大が遺伝子解析:朝日新聞デジタル

    絶滅したニホンオオカミは日の固有種ではなく、現在も世界に広く生息しているオオカミに属する亜種であるとする遺伝子解析結果を、岐阜大の石黒直隆教授と松村秀一教授らのチームがまとめた。骨の形の特徴から、ほかのオオカミとは別種とする説があったが、否定されたとしている。9日に日獣医学会で発表する。 研究チームは州や九州、四国に生息していたニホンオオカミ6頭の骨から、細胞に含まれるミトコンドリアのDNAを採取。北米や欧州にいる57頭のオオカミのDNAなどと比較した。オオカミは現在、ハイイロオオカミ1種だけが生息しているとされている。 解析の結果、ニホンオオカミは、ハイイロオオカミと同じ種であることがわかったという。12万~13万年前に枝分かれした亜種とみられる。朝鮮半島と陸続きだった時代に渡ってきたと考えられるとしている。 チームはこれまでもミトコンド… こちらは有料会員限定記事です。有料会員に

    ニホンオオカミ、固有種ではない 岐阜大が遺伝子解析:朝日新聞デジタル
  • カメラを買ったから浅草のフクロウカフェへ撮影に行ってきたよ  - 夜の庭から

    2014-08-13 カメラを買ったから浅草のフクロウカフェへ撮影に行ってきたよ  徒然 突然ですが、カメラを買いました。ずっと一眼レフを購入しようかと迷いあぐねていたのです。しかし詳しい友人から「一眼はレンズにこだわるようになってからで良いのでは?」と助言をもらい、まずは撮る練習と画像整理の習慣をつけるためにPowerShot S120を購入しました。 コンデジはFinePixを持っていたんですけどね……。カメラ初心者が憧れる例の“背景ボケボケ画像”が撮れない機種だったので、思い切って新機種をゲット。未だ使いこなせていませんが、今のところは満足しています。 Canon デジタルカメラ PowerShot S120(ブラック) F値1.8 広角24mm 光学5倍ズーム PSS120(BK) 出版社/メーカー: キヤノン 発売日: 2013/09/12 メディア: Camera この商品を含

    カメラを買ったから浅草のフクロウカフェへ撮影に行ってきたよ  - 夜の庭から
  • もう人生ダル過ぎるからナマケモノになりたいと思って調べた。 - 自省log

    Photo by もう最近人生ダルいな~なんて思ってまして、疲れが溜まっているからか昨日の雹と豪雨で地元近くが水没したからか分からないんですけど、もう人生ってしんどいこと多いじゃないすか。 そこでね、僕思ったんです。 「あ、ナマケモノになれば良いんだ!」 って。 ナマケモノになったら何もかもどうでも良くなって全部解決するじゃんって。 だからナマケモノについて調べてみることにしました。まずは分析して、ゆくゆくはナマケモノになろうと記事ではナマケモノの生態等についてまとめてみます。 あーあと念の為言っておきますが「怠け者」ではないですよ。それはもうなってますからね。 もう人生ダル過ぎるからナマケモノになりたいと思って調べた。 ナマケモノの生態とか Photo byАлександр ! ナマケモノとは哺乳綱異節上目有毛目ナマケモノ亜目 (Folivora) の総称で漢字では「樹懶」と書きます

    もう人生ダル過ぎるからナマケモノになりたいと思って調べた。 - 自省log